住宅コロセウム「ベランダ喫煙 止めろよ Ⅵ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. ベランダ喫煙 止めろよ Ⅵ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-04-10 07:57:20
 

ベランダ喫煙 止めろよ Ⅴが1000を超えましたので次スレを立てました。

前スレ↓↓
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5914/

[スレ作成日時]2010-09-08 21:33:16

 
注文住宅のオンライン相談

ベランダ喫煙 止めろよ Ⅵ

1829: 匿名さん 
[2012-10-01 23:21:11]
100%マナー守れないから書き込む?
頭大丈夫?
1830: 匿名 
[2012-10-01 23:40:39]
嫌煙者キモすぎ
1831: 匿名さん 
[2012-10-02 00:36:59]
みんながみんな1828みたいな喫煙者ではありません
1832: 匿名さん 
[2012-10-02 00:55:20]
うちのタワマンは、ベランダでの喫煙禁止ですよ。タバコ嫌いな人は、そういうとこ選べば、問題ないんじゃない。
1833: 匿名はん 
[2012-10-02 05:19:37]
タバコなんてやめようね
1834: 匿名さん 
[2012-10-02 08:44:50]
>>1824
>おいっ!嫌煙者ども!
>おまえら、迷惑、迷惑って煩いんだよ!
>お前らは他人が嫌がることは、しないんだよな?
お前してるの?
>100%マナー守って行動してるんだよな。
お前、マナー守って行動してないの?
>おまえらの書き込みはそう言ってる。
そうかな?

>それをここに示してくれないか?

>例えば、
>車で割り込みをしたことがないとか?
ない。
>酒臭い息で電車に乗ったことがないとか?
ない。
>いろいろあるだろう?
ない。

>そうすれば、ベランダ喫煙やめてやるから。
はい、やめてね。

1835: 匿名 
[2012-10-02 13:04:17]
嫌煙者は都合が悪くなるときちんとレスしないな。
やっぱりワガママなクレーマーとしか思えない。
1836: 匿名さん 
[2012-10-02 13:08:35]
×嫌煙者
○喫煙者
1837: 匿名 
[2012-10-02 15:15:33]
嫌煙者の書き込みはマナーを守ってる内容じゃない。
1838: 匿名さん 
[2012-10-02 15:30:51]
お前ら喫煙者が社会で行っている迷惑行為(喫煙)よりましな内容じゃない。
1839: 匿名はん 
[2012-10-02 15:41:47]
>>1805
>ベランダ喫煙の迷惑も同等に考えましょうね。大人なんだから。
だから「『ベランダ喫煙で迷惑を被っている』と言っている方がいる」ことは
知っています(>>1790)。私は同様に考えていますよ。
同様に考えられないのは嫌煙者どもです。「ベランダ喫煙は迷惑を被っている人が
世の中に一人以上いるからやめろ」であり、「車の運転(レジャー使用も含む)は
迷惑を被っている人がいてもやめない」。
考え方がおかしいのは明確ですね。「俺様がやることはどんなことでも許され、
俺様がやらないことはどんなことでも許されない」ってジャイアンか?

>あなたの主張である「ベランダ喫煙は迷惑行為ではない。」
>これが喫煙者の『妄想』であることを認めましょうね。
妄想ではありませんよ。

>>1811
>少ない脳みそ使って考えてみなよ!
>迷惑行為だと気づくから。
少ない脳みそを使って考えてみました。迷惑行為ではありません。
1840: 匿名さん 
[2012-10-02 15:54:40]
>「俺様がやることはどんなことでも許され、
>俺様がやらないことはどんなことでも許されない」ってジャイアンか?
『+10km程度のオーバーは誤差として認められているし、スピード違反にはならない』
とか
『つうか、制限速度を守るなんて無理だろ』
なんかが典型例ですね。
あっ、これって喫煙者さんの発言でした。
1841: 匿名さん 
[2012-10-02 16:10:04]
「俺様が迷惑でないことは誰もが迷惑でない。」
「俺様の煙は迷惑なわけがない。たとえ迷惑であっても我慢しろ。
これが、ここの喫煙者。その代表が匿名はん(>1839)。
1842: 匿名さん 
[2012-10-02 16:19:45]
>>1839
ベランダ喫煙は迷惑行為だから、止めるべきなのです。
自動車が迷惑だと思う人は、ここでない場所で発言すればいいのです。
1843: ノースモーカーズ 
[2012-10-02 19:25:45]
アホ名はんは何度言っても理解しないのを繰り返す為、認知症の疑い有り。
高齢者の認知症は厄介だから、ほどほどに相手をするのを勧める。
1844: 匿名 
[2012-10-02 19:36:44]
何度も言わせてもらいますが、他人に意見を言う時は自分の身をただして言うんですよ。

嫌煙者さん!
1845: 匿名さん 
[2012-10-02 20:11:56]
何度も言わせてもらいますが、
他人に迷惑をかけずに吸いましょう。
喫煙者は嗅覚が死んでますので、医者に行きましょう。
1846: 匿名さん 
[2012-10-02 20:22:35]
迷惑にならないよう自宅のベランダで吸ってますが何か?
1847: 匿名さん 
[2012-10-02 20:58:51]
>迷惑にならないよう自宅のベランダで吸ってますが何か?
迷惑になってないと思っているのはお前だけ。残念な奴だな、お前。
1848: 匿名さん 
[2012-10-02 21:05:01]
すまん、すまん。もっと残念な人がおった。
お前のお隣さんだ。運の悪い残念なお人だよ。
1849: 匿名 
[2012-10-02 22:43:50]
嫌煙者が言う「迷惑に思う人が沢山いる。」
その様に言うならソース出してください。
単に嫌煙者の脳内に居るだけなのでは?
1850: 匿名さん 
[2012-10-02 22:58:42]
非喫煙者の脳内にもね。
1851: 匿名 
[2012-10-02 23:12:59]
嫌煙者は超能力者なんですね
迷惑と言葉にしない人の心が読めて代弁出来るのだから

それとも脳内に迷惑と思っている人が沢山いるのか?
1852: ノースモーカーズ 
[2012-10-02 23:25:58]
『嫌煙者』と言う言葉は、21世紀の今はない。
スモークが漂ってくるだけで、迷惑になる時代だからこそ、企業の分煙化、大手飲食店チェーンの分煙化、商業施設の喫煙室の設置、大都市部のJR駅の完全禁煙化、民航機の国内線の完全禁煙化…が進んだ。

何故そうなったか? に気づいていないスモーカーがこのスレには多すぎる。
1853: 匿名さん 
[2012-10-03 00:50:41]
>単に嫌煙者の脳内に居るだけなのでは?
ここで文句を言ってる嫌煙者を含め、現実では誰も被害になんか遭っていないからね(笑)
精神を病んだ人の強迫観念であり、妄想上の迷惑行為なんだよ(笑)
1854: 匿名はん 
[2012-10-03 01:19:14]
キッチンの換気扇の下で吸ってます

もちろん、換気扇は回しますよ
1855: マンション住民さん 
[2012-10-03 01:25:40]
たくさん税金納めてもらってるし、マンションの管理規定に違反してないなら、あんまり目くじら立てなくても良いと思う。
1856: 匿名 
[2012-10-03 01:55:58]
そもそも隣人が喫煙者かどうかわからんし、ベランダになんか滅多にでないんだが。
1857: 匿名さん 
[2012-10-03 04:45:26]
ベランダからタバコの臭いがする度に
コホコホ咳き込んでみた。わざとらしくじゃなく、
むしろ一所懸命に我慢しても出てしまうみたいに…
1週間で、まったく臭いがしなくなった。
タバコ自体やめたらしい
気の毒だったかなと思う反面、やめれて良かったねと思った
1858: 匿名さん 
[2012-10-03 06:39:40]
>1857
へえー!それは良かったですね。私も試してみようかな♪
1859: ノースモーカーズ 
[2012-10-03 07:33:23]
ニコチン依存性こそ、脳のドーパミンの禁断症状に左右される疾患で無かったのか?
1860: 匿名さん 
[2012-10-03 08:00:21]
馬鹿な喫煙者は減る一方だからね。
だから、迷惑喫煙も減る。
馬鹿も大人だから、気づいているよ。
馬鹿も馬鹿なりに考えている。
それが禁煙らしい。
1861: 匿名さん 
[2012-10-03 08:52:07]
喫煙者のアホも気を遣って吸ってるよ。中にはゴミみたいなやつもいるけど。
1862: 匿名はん 
[2012-10-03 09:10:46]
すいません

吸っているのに、すいませんとは、此いかに
1863: 匿名さん 
[2012-10-03 09:25:14]
https://www.sumai-surfin.com/member/wmbbs/wmbbs.php?b=50&o=386
まともな喫煙者とはこういう人のような・・・。
1864: 匿名さん 
[2012-10-03 09:47:13]
>1863
冒頭に
>>最近,新しい分譲マンションの「 管理規約 」の「 細則 」を見ましたら「 バルコニーでは臭気を放つ行為は禁止です。」と書かれているものが多いのでびっくり致しました。
>>これは,バルコニーでは喫煙やバーベキュー等を行なう事を禁止するというものです。
と書いてありますが、
喫煙者であっても普通は『臭気を放つ行為』に喫煙が含まれるって思うだろうけど、ここに何年も巣食っている喫煙者はそんなことないって言い張るかな。

>>昨今は,バルコニーで喫煙されますと,その煙が上階や左右の住戸の中に入る傾向が高いのが問題なのです。
こんな喫煙者の記述も、
ここに何年も巣食っている喫煙者にとっちゃどこ吹く風なんでしょう。
1865: 匿名さん 
[2012-10-03 10:12:30]
ここのカス喫煙者の隣人は不幸ですね。
1866: 匿名はん 
[2012-10-03 10:36:16]
>>1864
>喫煙者であっても普通は『臭気を放つ行為』に喫煙が含まれるって思うだろうけど、ここに何年も巣食っている喫煙者はそんなことないって言い張るかな。
「そんなことはない」って言い張りますよ。
タバコの香りは「臭気」ではありません。もちろんバーベキューも「臭気」では
ありません。
あのコメントでは、その後に「これは,バルコニーでは喫煙やバーベキュー等を
行なう事を禁止するというものです。 」とも書いてありますが、はっきりと
書かれていなければ「喫煙もバーベキューも『臭気』を発するものではない」で
終わりです。議論するようなものではありません。

>>1865
>ここのカス喫煙者の隣人は不幸ですね。
この前にも同様のレスがありますが、嫌煙者どもに言わせるとベランダ喫煙を
行なう人の隣人は100%迷惑を被っているようですね。
そろそろ「ベランダ喫煙が迷惑行為である」ことの証明をしなくてはいけないの
では無いでしょうか?
通常隣人は2軒存在します。ここの喫煙者の隣人2軒共が『我慢をして』何も
言わないのは不自然を感じます。何も言わないだけでなく、「規約改正等」の
実行にも移さないわけですよね。どうしてなのでしょうか?

隣人が100%迷惑を被っているのであれば、普通の社会人だったら「逆隣の人と
相談して対策を練る」ぐらいのことはするのが当たり前だと思いますがね。
1867: 匿名さん 
[2012-10-03 11:31:07]
>この前にも同様のレスがありますが、嫌煙者どもに言わせるとベランダ喫煙を行なう人の隣人は100%迷惑を被っているようですね。
非喫煙者であれば迷惑に決まってます。
>そろそろ「ベランダ喫煙が迷惑行為である」ことの証明をしなくてはいけないのでは無いでしょうか?
まず非喫煙者になり、カス喫煙者の隣人になればわかります。
>通常隣人は2軒存在します。ここの喫煙者の隣人2軒共が『我慢をして』何も言わないのは不自然を感じます。何も言わないだけでなく、「規約改正等」の実行にも移さないわけですよね。どうしてなのでしょうか?
ここの喫煙者がどうしようもないカスだからでしょう。言っても無駄だとあきらめているんでしょう。
隣人もカス喫煙者の可能性もありますしね。
>隣人が100%迷惑を被っているのであれば、普通の社会人だったら「逆隣の人と相談して対策を練る」ぐらいのことはするのが当たり前だと思いますがね。
普通の社会人ならば、ベランダ喫煙が迷惑行為であることは簡単のわかるでしょう。
1868: 匿名さん 
[2012-10-03 11:32:12]
>「そんなことはない」って言い張りますよ。
やはり予想通り、
普通の喫煙者は『臭気を放つ行為』に喫煙が含まれると考え
ここに何年も巣食っている喫煙者は
「そんなことはない」って言い張りました。

>そろそろ「ベランダ喫煙が迷惑行為である」ことの証明をしなくてはいけないの
>では無いでしょうか?
まぁ、普通の喫煙者も
>>昨今は,バルコニーで喫煙されますと,その煙が上階や左右の住戸の中に入る傾向が高いのが問題なのです。
って言ってるくらいですから、後は押して知るべしです。

>「規約改正等」の
>実行にも移さないわけですよね。どうしてなのでしょうか?
普通の人が上記のように考えていることを知れば、普通の人なら規約うんぬんなんて発言しないもんですけどね。
普通じゃないここに何年も巣食っている喫煙者には通じないんでしょう。
1869: 匿名さん 
[2012-10-03 11:38:54]
普通の人は隣のベランダでタバコ吸った程度の事は気にしないよ。
てか気がつかない(笑)
1870: 匿名さん 
[2012-10-03 11:41:12]
>普通の人は隣のベランダでタバコ吸った程度の事は気にしないよ。
そんなことないみたいよ。
ほらね。
>>昨今は,バルコニーで喫煙されますと,その煙が上階や左右の住戸の中に入る傾向が高いのが問題なのです。
1871: 匿名さん 
[2012-10-03 12:02:41]
>昨今は,バルコニーで喫煙されますと,その煙が上階や左右の住戸の中に入る傾向が高いのが問題なのです。
でも実際に入ったと問題にしている人って誰もいないですね。
文句言ってる人すら入った事がない(気がつかない)みたいだし(笑)

私の場合は、隣人にベランダ喫煙者がいたの入居して2年程たってからですかね。
洗濯物干してた時にわかったんです。
その時はたまたま台風が近づいてる時で、強い向かい風が吹いていたのでタバコの匂いが僅かにしたんです。
それから6年住んでますが、気になったのはその時だけですね。

もし、その程度の事が迷惑行為というのであれば、夕食にカレーを作る等とてもできないでしょう(笑)


1872: 匿名さん 
[2012-10-03 12:05:22]
>タバコの香りは「臭気」ではありません。もちろんバーベキューも「臭気」では
ありません。
レストランなどで分煙がなされているのは、嫌煙者の陰謀、もしくは屋内で副流煙を吸うととんでもない健康被害が即座に現れるからで、タバコの煙が臭いせいではありませんwwww

どう考えても頭おかしいよなw
1873: 匿名さん 
[2012-10-03 12:37:19]
>私の場合は、隣人にベランダ喫煙者がいたの入居して2年程たってからですかね。
失礼しました。
中にはまれに嗅覚が非常に鈍感な方がいることを失念していました。
1874: 匿名さん 
[2012-10-03 12:49:02]
中にはまれに精神に異常をきたしている人もいるようですからね。
1875: 匿名さん 
[2012-10-03 12:51:41]
>中にはまれに精神に異常をきたしている人もいるようですからね。
そうですね。
禁煙外来は精神科で扱っていることもあるようですから。
1876: 匿名さん 
[2012-10-03 12:54:04]
>私の場合は、隣人にベランダ喫煙者がいたの入居して2年程たってからですかね。
運が悪かったね。
>洗濯物干してた時にわかったんです。
台風前に洗濯物?馬鹿ですか?
>その時はたまたま台風が近づいてる時で、強い向かい風が吹いていたのでタバコの匂いが僅かにしたんです。
>それから6年住んでますが、気になったのはその時だけですね。
わずかにしただけのタバコの臭いで良く気づいたね。神経質ですか?
6年も前のたった一度のことをよく覚えてますね。嫌煙者ですか?

1877: 匿名さん 
[2012-10-03 12:55:31]
ベランダ喫煙の被害にあってもいないのに
なんでそんなに必死なの?
1878: 匿名さん 
[2012-10-03 12:57:55]
過去の被害者もいるしね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる