ベランダ喫煙 止めろよ Ⅴが1000を超えましたので次スレを立てました。
前スレ↓↓
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5914/
[スレ作成日時]2010-09-08 21:33:16
ベランダ喫煙 止めろよ Ⅵ
9873:
匿名さん
[2013-04-05 14:45:31]
|
9874:
匿名さん
[2013-04-05 14:51:43]
「別の話題を出すことで話を逸らそうとしてる」
と感じてしまうのは、ここの喫煙者様に毒されすぎなのかな・・・ |
9875:
匿名さん
[2013-04-05 15:11:38]
早く修正編集してくれ喫煙者殿
>wiki 蛍族 > >蛍族の喫煙は、以下のように他人へ被害を与える。 >そもそも、喫煙者の室内の汚染や家族への受動喫煙が防げない。[4] >近隣などの他人の居住者宅内にタバコの煙が入り、受動喫煙被害を与える。 >タバコの煙が他の居住者のベランダに流れて、洗濯物にタバコの臭いが付着する。 >タバコの灰が下階のベランダや干している布団や洗濯物、地上の通行人や工作物に落下したりする、 >吸殻の後始末が不十分であった場合には、火災の原因にもなりえる[5]。 > >被害の詳細 [編集] >ベランダなどでの喫煙行為は、窓のサッシの隙間からタバコの煙が進入するとともに、 >上下左右に隣接する部屋にも同様にタバコの煙が進入する。これを防止することは出来ない[6]。 >また、台所の換気扇の下やベランダに出て喫煙をしても、家庭内での受動喫煙は防げないとの調査結果を、 >東大大学院医学系研究科(国際地域保健学)の中田ゆりがまとめ、日本公衆衛生学会で発表した[7]。 >一般的なマンションで、喫煙者がいない家庭といる家庭での空気中の粉塵濃度を測定した結果、喫煙者が >いない家庭では、1立方メートル当たり0.03ミリグラム以下。一方、台所の換気扇の下で喫煙をした場合、 >換気扇では排気しきれないタバコの煙が、仕切りのない隣接のリビングに流れ込み、同0.1ミリグラムを超える >粉塵が測定された[7]。 >ベランダで喫煙した場合は、窓を開けた状態では風向きによって煙がリビングに逆流したほか、 >約1.5メートル離れた隣家のベランダでも同0.08ミリグラムの粉塵濃度が測定された[7]。 |
9876:
匿名さん
[2013-04-05 15:16:21]
|
9877:
匿名さん
[2013-04-05 15:36:01]
>>9871
>彼らは「マナーに反してる」って誤解してるだけで「ルール」には反してないんだからw あなたの意見では「誤解」ではなく「確信」でしたよねぇ。 >マナーよりルールが先なんでしょ?www そうですけど・・・。何か? >「禁止されていないがルール」なんて言う君にとって、「禁止されてなければ何をやっても良い」と「禁止されてなければルール上何をやっても良い」が「勝手なことを」と言われるほど、解釈として何が違うんですかね? 文言が違うのですから「勝手なこと」でしょ。そこが違うだけで嫌煙者がしつこく 食いついてくる可能性があって面倒くさいんです。 >君が応援するのは「禁止されていないというルールを守っている、生活保護費でパチンコに行く人」だよねw 「どちらも応援しない」と言ったはずですけどね。 |
9878:
匿名
[2013-04-05 15:54:52]
>これってあなたでしょ。
>No.9141 by 匿名 2013-03-22 19:08:34 >・・・・・・・脱法ドラッグでラリろうが・・・・・やっても構わないでしょう。 そうですよ。 違法でもない、禁止もされていないなら、やっても構いませんよ。 それが原因で他人に危害を加えたり、法に触れるような事があってはいけませんが、それはまた別の問題ですから。 例え用法・用量が違っていようとも、他人がとやかく口出しする事ではありません。 干渉する理由がありません。 |
9879:
匿名さん
[2013-04-05 15:59:03]
>9878
社会人失格。そんな法の解釈する大人はいない。 |
9880:
匿名
[2013-04-05 16:01:07]
>早く修正編集してくれ喫煙者殿
編集するもなにも、 情報を提供してくださってありがとうございました。 以外に何もありませんよ。 >約1.5メートル離れた隣家のベランダでも同0.08ミリグラムの粉塵濃度が測定された 法が定めた基準値内(0.15ミリグラム以下)だから問題ありませんね。と何度もいってるでしょう。 一体なにが問題なのですか? あなたは喫煙者に対して何を求めているのですか? |
9881:
匿名さん
[2013-04-05 16:06:14]
>9880
>>約1.5メートル離れた隣家のベランダでも同0.08ミリグラムの粉塵濃度が測定された >法が定めた基準値内(0.15ミリグラム以下)だから問題ありませんね。と何度もいってるでしょう。 >一体なにが問題なのですか? そんな解釈する大人はいないよ。あなたは馬鹿者ですね。 |
9882:
匿名さん
[2013-04-05 16:07:36]
9880
>>早く修正編集してくれ喫煙者殿 >編集するもなにも、 >情報を提供してくださってありがとうございました。 いえ、世間一般の考えを異常喫煙者のあなたに伝えたまでです。 |
|
9883:
匿名さん
[2013-04-05 16:13:45]
喫煙者以前に人として異常ですよ。
「禁止されていない、被害は別の話、脱法ドラッグなんのその・・・・」 |
9884:
匿名
[2013-04-05 16:15:17]
>社会人失格。そんな法の解釈する大人はいない。
そんなもこんなも、法の解釈は老若男女問わず一律ですよ。 あなたは、どのように解釈しろとおっしゃるのですか? 禁止もされていない、法にも触れていない、他人に危害を加える意図もなく、自己の責任において自らの意思で行為を行っている大人に、「それは間違っている」と注意するつもりですか? |
9885:
匿名さん
[2013-04-05 16:22:28]
>禁止もされていない、法にも触れていない、他人に危害を加える意図もなく、自己の責任において自らの意思で行為を行っている大人に、「それは間違っている」と注意するつもりですか?
法ってそういう風に解釈するものなんだ? |
9886:
匿名
[2013-04-05 16:24:56]
>>9881
>>法が定めた基準値内(0.15ミリグラム以下)だから問題ありませんね。と何度もいってるでしょう。 >>一体なにが問題なのですか? >そんな解釈する大人はいないよ。あなたは馬鹿者ですね。 あなたは大馬鹿者です。 法に不備があると思うなら、不備を立証した上、しかるべき機関に訴えるべきです。 法を守っている人に一体何を要求するのですか? そんな我がまま身勝手な社会不適合者の戯言など、聞く価値すらありません。 |
9887:
匿名さん
[2013-04-05 16:25:13]
>禁止もされていない、法にも触れていない、他人に危害を加える意図もなく、自己の責任において自らの意思で行為を行っている大人に、「それは間違っている」と注意するつもりですか?
「間違っていない 正当化される」 とは程遠いですね。 |
9888:
匿名さん
[2013-04-05 16:27:50]
>>9886
>>>法が定めた基準値内(0.15ミリグラム以下)だから問題ありませんね。と何度もいってるでしょう。 >>>一体なにが問題なのですか? >>そんな解釈する大人はいないよ。あなたは馬鹿者ですね。 >あなたは大馬鹿者です。 >法に不備があると思うなら、不備を立証した上、しかるべき機関に訴えるべきです。 >法を守っている人に一体何を要求するのですか? >そんな我がまま身勝手な社会不適合者の戯言など、聞く価値すらありません。 誰もあなたの法解釈に賛同しません。 |
9889:
匿名さん
[2013-04-05 16:29:38]
相変わらず、都合が悪いことは、ことごとく無視www
>あなたの意見では「誤解」ではなく「確信」でしたよねぇ。 私の意見はどうでも良いよ。 「マナーに反する」と言った私に対して、「勝手」なんて言って見せた君にとって、「いけない」ことではないでしょ?w >そうですけど・・・。何か? 君にとって、「いけない」ことではないよね? >文言が違うのですから「勝手なこと」でしょ。そこが違うだけで嫌煙者がしつこく >食いついてくる可能性があって面倒くさいんです。 うん。文言がちがうのはよ~~~~くわかった。 で? 「禁止されていないがルール」なんて言う君にとって、「禁止されてなければ何をやっても良い」と「禁止されてなければルール上何をやっても良い」が「勝手なことを」と言われるほど、【解釈として何が違うんですかね】? >「どちらも応援しない」と言ったはずですけどね。 え?「ルールを守ってる人」を応援しないんですか? それとも、お煙草様以外には関心ございませんか?w |
9890:
匿名さん
[2013-04-05 16:29:47]
誰もあなたの法解釈に賛同しません。(いるとしたら、馬鹿者か、ご自身のなりすまし)
|
9891:
匿名さん
[2013-04-05 16:30:54]
>法を守っている人に一体何を要求するのですか?
「生活保護費でパチンコをなさってる方々」のことですねw |
9892:
匿名さん
[2013-04-05 16:34:16]
この喫煙者・・・口喧嘩に負けないようにするために、とんでもない不良市民になってますね。
|
非喫煙者がベランダへ出た際に隣の喫煙の煙と遭遇する確率は何パーセントあるのでしょう?