プラウド荻窪
101:
匿名さん
[2010-10-31 23:53:45]
|
102:
物件比較中さん
[2010-11-01 14:19:50]
相続の予定のない友人も、この時代将来どうなるかは分からないので、
やはりいざという時売却可能かどうかは念頭において探してましたよ 今後は人口減でマンション需要が減るから、売却時に苦労するとは思いますが、 定年過ぎても賃貸のお金を払い続け、長生きすればするほど費用はかさみ、 更に年金も期待できないとなると、やはり最低限住居は確保しておきたいなと思います。 |
103:
物件比較中さん
[2010-11-02 11:47:38]
あまりの狭さに断念しました。
専有面積に1メートル四方の柱が4本くらい含まれているので 実際は同じ面積の他物件よりかなり狭いです。 それぞれの柱が室内に出っ張っており、間取りも効率が悪く、家具が置けません。 なのに収納はあまりにも少ないです。 73平米に、奥行きの浅い小さなクローゼット2個って・・・。 買う気満々で行ったのに、残念です。 |
104:
物件比較中さん
[2010-11-02 13:07:06]
もう少し戸数を減らして、広めの部屋を増やしてほしかったですよね
荻窪なら90~100㎡もありだったと思います |
105:
匿名はん
[2010-11-07 08:41:45]
こちらの物件断念した者です。
角地ですが、宅地が狭いので皆さんが言うように小さな部屋が多すぎます。 南側の個人宅側に、マンションが出来てしまうと・・4F以上ではないと厳しすぎるかなと思いました。 内装も、プラウドの豪華らしさはなく、まだ、中野ツインマークのほうが良かったです。 |
106:
ビギナーさん
[2010-11-13 05:50:59]
間取り図がホムペで3タイプしか見れないので資料請求したのにネットで出てる間取りと全く同じで取り寄せた意味がなかったです。
パソコン持ってない高齢者用のパンフだったのだろうか? 一番狭い部屋で最上階(5階)ってあるのでしょうか? |
107:
匿名さん
[2010-11-13 15:14:25]
HPに載ってる間取り、どれもひどすぎ。
何でわざわざ、ひどい間取りだけ載せてるんだろう? これじゃ資料取り寄せる気にもならなくなるよ。 それとも、これで全部なの? |
108:
物件比較中さん
[2010-11-14 18:28:47]
荻窪にあの値段出す人が、LD12畳の生活をしてるのかな?と思う
80㎡以上、LD15畳以上なら考えた |
110:
匿名
[2010-11-15 23:37:04]
豊洲はともかく、LDの広さ、施工主の選択、ともに完全に戦略ミスですね。やり方によっては魅力的なマンションにできたろうに。
|
111:
物件比較中さん
[2010-11-18 08:16:56]
|
|
112:
匿名
[2010-11-18 08:50:27]
普通そうでしょ
|
113:
匿名
[2010-11-18 09:39:31]
興味ある人はまずはモデルルームへ行った方が良いですよ
|
114:
ビギナーさん
[2010-11-23 06:42:15]
遠方の人のためにも全間取りを公開するべきだと思うね
|
115:
匿名さん
[2010-12-01 11:05:39]
11月27日に抽選だったようですが、状況ご存知の方いらっしゃいますか?
場所は気に入っていたのですが狭さと価格で最後まで迷って結局 申し込まなかったんですが、気になってしまって。 |
116:
匿名
[2010-12-01 12:45:25]
何を知りたいのですか?
|
117:
匿名さん
[2010-12-01 13:42:00]
115です
言葉足らずですみません。 完売したのかな、倍率はどの程度だったのかな、など、気に入っていた物件だけに その後の動向が気になりまして、どなたかご存知かなあと思ってお尋ねした次第です。。 (すみません、興味本位で・・・) |
118:
匿名
[2010-12-06 12:12:13]
完売しましたね。
|
119:
匿名さん
[2010-12-06 21:23:40]
しましたね
|
120:
匿名さん
[2010-12-08 17:27:32]
私は部屋が狭くて無理でしたけど、荻窪で坪単価の高いマンションが売れたのは嬉しいです
今回の売れ行きで、今後も坪単価の高く広めのマンションが企画されることを願っています |
121:
匿名さん
[2016-04-19 08:15:26]
間取り
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
それだ。なんかモヤモヤしてたものがすっきりしました。
99さんがどうこうってことではないですが、なんかこの掲示板みてると売るときにどうかばかり気にしてる人がいて、何でなんだろうって思ってたんです。
やはり、みんな相続のあてがあって売るときのことを考えてたんですね。地方出身5人兄弟の私には盲点でした。
団塊ジュニア世代くらいまでは東京圏でも平均2名くらいの子供がいたとしても片方の親の不動産分はそのまま相続になりますからね。相続したら相続した不動産か自分が買った家かどちらかは手放すでしょうから売るときのこと考えないといけないですね。
うーん。そう考えると、せっかくマンション買おうと思っていた気持ちが賃貸に住み続けたほうがいいのか迷ってしまいました。自分の気に入ったマンションが条件の良いマンションでも人口減少後の社会では安くしか売れないってことでしょうから。本当にみんなこれから買うのに売るときのことばかり気にしてますからね。
土地神話の時代は人口が増えるから不動産は必ず上がっていましたが、人口が減る社会では同じ理由で不動産は必ず下がるものになってしまうということですね。
今頃こんなことに気付いたものの、このマンションは立地が最高に良いのでやはり気になります。