□所在地
神奈川県川崎市中原区上小田中1丁目147-1(地名地番)
□事業主・売り主
旭化成ホームズ(株)
□前スレ
(その1)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39992/
(その2)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39074/
(その3)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8860/
完売しましたが、住宅ローンの事、内覧会の事等の情報交換を行いたくスレを立てさせて頂きました。
最後の有意義な情報交換を行いましょう。
《アトラスアリーナ武蔵新城ランドマークコートをダウンロ-ドするためには、
以下のスレッドからのご利用をお願いいたします。管理担当》
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/373612/
[スレ作成日時]2006-07-25 06:50:00
アトラスアリーナ武蔵新城(その4)
824:
匿名さん
[2006-12-18 19:38:00]
|
825:
匿名さん
[2006-12-18 22:45:00]
>まったくおっしゃるとおり。教育論の基本ですね。
なぜ良くないのかも教えないと。ただ漠然と叱るだけではね。 たばこ、友人がきて吸いたそうにしていたので、換気扇の下で吸ってもらいました。 ただ、結局排気口はバルコニー側にあるので、煙はそっちに行ってしまうのでしょう。 モラルなくバルコニーにでて吸っている人は少数派では、と思います。 |
826:
匿名さん
[2006-12-18 23:40:00]
先日テレビで児童虐待についてやっていたのを見ながら
子供を育てるって難しいねって主人と話をしていたばかりでしたので >物騒な世の中ですが、せめてこのマンションで育つ子供たちは >心の豊かな大人に育っていって欲しいなと願っています。 という824さんの書き込みに感動しました。 うちはまだ余裕がなくて子無しの共働きですが 他のご家庭のお子さんもたくさんいますものね。 子は大人の鏡と肝に銘じて襟を正していきたいと思います。 |
827:
匿名さん
[2006-12-19 00:22:00]
バルコニーでタバコを吸うのは、モラルがないのかな?
|
828:
813
[2006-12-19 02:22:00]
813です。
書き込み以来、生協の不在置きなどに関してあまりいい書き込みがなかったんで、いたたまれない気持ちでいましたが、824さんの書き込みのおかげで救われた気がします。 とはいえ不在置きの問題自体が解決したわけではないんで、生協申し込んでしまった以上これからどうしようか考え中です。 とりあえず初回は生協側からも手渡しをお願いされ、今後の事についてその時相談しましょう、という事でしたが、どうしたものか。 もちろん配達の日以外は箱は玄関に入れておくつもりですが・・・ |
829:
匿名さん
[2006-12-19 04:03:00]
リビングの照明のことなんですが、質問させてください〜
我が家の間取りは、リビングに照明が2つついています 廊下からリビングに入った所の照明スイッチは、2つ(別々に)オンオフ出来ますが リビングから並びの洋室に行く所のスイッチは、1つしかありません 皆さんのお宅もそうですか? リビング並びの洋室を主寝室にしているので スイッチが2つ無いと不便なのですが (照明2つの内、バルコニー側が切れないのです) そんな不便を感じたりしませんか? |
830:
匿名さん
[2006-12-19 05:14:00]
>>829さん。
工事関係者です。 3路スイッチ(1つの照明を2箇所で操作するスイッチ)は 配線を増やす必要があるので、追加工事が発生します。 当然、料金もかかりますし、壁や天井に穴も開ける必要があります。 リモコン付の照明器具が良いのでは?と思います。 照明器具専門の店で、定価の半額で購入できるところもありますよ! |
831:
匿名さん
[2006-12-19 06:42:00]
|
832:
829
[2006-12-19 07:52:00]
|
833:
匿名さん
[2006-12-19 09:17:00]
>>832さん
我が家も全く同じです。 LD拡張のオプションにしていたので、拡張時の設計ミスかと思っていました。 (使い勝手が考慮されていないということについては)設計がおかしいのでは?と旭化成に言ってみるつもりです。 |
|
834:
匿名さん
[2006-12-19 11:08:00]
>バルコニーでタバコを吸うのは、モラルがないのかな?
モラルないですよ。ただ管理組合でちゃんと決めないといけませんね。 |
835:
匿名さん
[2006-12-19 11:13:00]
>バルコニーでタバコを吸うのは、モラルがないのかな?
>モラルないですよ。ただ管理組合でちゃんと決めないといけませんね。 モラルをもって吸えば、いいじゃないでしょうか? 吸殻を投げ捨てるとか、灰を落とすとかしていなのだから....。 |
836:
匿名さん
[2006-12-19 11:28:00]
通りすがりです。
バルコニー喫煙に関しては、いろいろ論があるようです。 まずは管理規約書を読まれて、バルコニー喫煙の項があるかどうか確認してみてください。 また、管理組合板、賃貸板で「バルコニー喫煙」に関して激論が交わされているので、 参考に読んでみて下さい。 それから、どうするか考えてみてください。またこの話題は荒れる話題でもあるようなので 購入者の方々が真剣悩まれるなら、購入者板または管理組合の総会の時の話題にされるのが いいかと思います。 |
837:
匿名さん
[2006-12-19 22:08:00]
埃が気になって仕方ありません。
24時間換気で外から入ってくるのかと思ってしまいます。 吸気口につけるフィルターでいいのないですか? |
838:
匿名さん
[2006-12-20 01:13:00]
サブエントランスから駅方面(ファミマ方面)への夜の道、暗すぎると思うんですが誰にどう訴えればいいんでしょうか。
|
839:
匿名さん
[2006-12-20 01:40:00]
確かに暗いですよね。
23時を過ぎたら小杉からタクシーで帰ることにしてます。 |
840:
匿名さん
[2006-12-20 08:50:00]
>>No.838さん
川崎市の場合、防犯灯(街灯)は町内会・自治会が設置するようです。 市は電気代等の補助をしてくれます。 と、日曜日、KSPに置いてあった川崎市の広報誌に書いてありました。 広報誌は高津区民の要望ということで掲載されていたのですが、同じ川崎市なので一緒だと思います。 ちなみに高津区では街灯設置が区民の要望順位の1位でした。 |
841:
匿名さん
[2006-12-20 10:45:00]
>モラルをもって吸えば、いいじゃないでしょうか?
隣の住戸に煙が行くような状況であればそれは無理というもの。 もちろんそうでなければ問題ないと思いますよ。 |
842:
匿名さん
[2006-12-20 12:12:00]
とは言っても、風向きで変わりますよね?
以前の家では気候が良くなり窓を開ける季節になるとタバコがとても気になりました。生まれたての赤ちゃんもいたので本当に迷惑でした。私も吸っていたので吸う側の気持ちも分かりますができれば家の中で吸ってもらいたいです。換気扇下も止めてもらいたい。バルコニーで吸っているのと同じですからね。吸いたい人は自分の部屋の中でモクモクしてください。 |
843:
匿名さん
[2006-12-20 12:35:00]
食洗機うまく使えていますか??
うちは標準だと洗い残しが結構あって困ってます。 特別油ものって訳でもないし食べてすぐ入れているのですが・・。 乾燥もイマイチ。 食器入れもまだ慣れていないので自分で洗ったほうが早いし。 生協さん、うちも止めてしまいました。 置き場所などちゃんと決まったらまたお願いするかもしれません。 |
割れてしまって怪我をしたことがあって、
その時に、親にものすごく怒られました。
親が怒ったのは以下の2点についてです。
・食べ物を入れる箱に土足で乗るのは絶対にしてはいけないこと
・配送の方が奇麗に並べた箱をおもちゃにするのは
配送の方のお仕事を邪魔してとても失礼であること
次の配送の際に、箱を割ってしまったことを親と一緒に
配送のおじさんに謝らさせられました
「危ないから今度から絶対に乗っちゃだめだよ」と笑って許してもらえ
安心したことを今でもよく覚えています(笑)
自分の親ながら、ただ危ないからだめというのではなく、
食べ物の大切さや他の方に迷惑をかけてはいけないということを
ちゃんと躾てくれてたんだなと、親になって感心することしきりです。
なにをしてはいけないのか、なぜ危ないのかというのは、
親が子供に根拠を示しながら躾ていくことが一番重要ですし、
生協の箱の件も、利用される方が配慮して下さるに越したことはありませんが、
そもそも環境面で全てのリスクを排除することはできません。
子を持つ親としては無難に保守的に考えてしまいがちですが、
その結果他の方の利便性を制約しないように気を付けないと。
危ないからとハサミや包丁を家からなくすことはできませんから、
なぜ危ないのか、どう使えばいいのかを、教えていくことが
大事だと思いますよ。
先日中庭を歩いていたらお子さんを見かけたので
挨拶をしたところ、恥ずかしそうに「こんにちわ」と返事してくれました。
物騒な世の中ですが、せめてこのマンションで育つ子供たちは
心の豊かな大人に育っていって欲しいなと願っています。
子は大人の鏡です。お互いに気持ちよく暮らしていけるよう、
まずは大人がしっかり頑張っていきましょう!
ゴミ、自転車、タバコ、騒音、挨拶など、問題はたくさんありますが、
人がたくさんいる以上、問題がなくなることもありません。
ルールの前に、まずはモラルとマナー。
お互いを思いやり配慮できるよう、常々意識していきたいと思います。