横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「【新川崎】SHINKA CITY南街区(シンカシティ)レジデンシャルスクエア」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 鹿島田
  7. 【新川崎】SHINKA CITY南街区(シンカシティ)レジデンシャルスクエア
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-12-02 16:29:00
 

進化スタート、新川崎はどの様な所ですか?



所在地:神奈川県川崎市幸区鹿島田字向島760-2外(地番)
交通:JR横須賀線JR湘南新宿ライン「新川崎」駅 徒歩5分
    JR南武線「鹿島田」駅 徒歩10分
総戸数:411戸

【一部タイトルを修正と物件情報の一部を追加しました 2013.11.27 管理担当】

[スレ作成日時]2006-07-06 12:31:00

現在の物件
SHINKA CITY
SHINKA
 
所在地:神奈川県川崎市 幸区鹿島田字向島760‐2他(地番)
交通:横須賀線新川崎駅から徒歩5分
総戸数: 411戸

【新川崎】SHINKA CITY南街区(シンカシティ)レジデンシャルスクエア

961: 匿名さん 
[2007-02-04 14:34:00]
さきほど慶応大学の敷地から工事現場眺めてきましたがきょうは工事お休みですかね
静かなもんでした
ただし通りかかった貨物列車ブレーキ区間なのでしょうか、かなりな音を発してましたね

>>957
そうですか、キッチンボードも味気ないですか
安いステンレスパネルで十分でしょうかね
962: 匿名さん 
[2007-02-04 16:29:00]
OPつけ始めるときりがなくなりますね。結局傷んでくると思いあまりつけませんでした。
963: 匿名さん 
[2007-02-04 17:43:00]
>>951さん

日吉小学校の卒業生です。
日吉の良いところは、その所得格差だと思います。

庭でサッカーが出来る家もあれば、
6畳の部屋に家族4人で住んでいる家もある。
様々な家庭環境の子供と触れ合うことは
子供の成長に繋がるのではないでしょうか。
964: 匿名さん 
[2007-02-04 18:56:00]
>>963
あまり相手にしないほうが良いと思います。
きっと庭でサッカーができる家からプライベートジェットで仕事や休暇を楽しんている
家庭など、所得の格差(中の上から上流)がいる私立小学校や中学校がいいんですなんて
言われてしまいそう。
965: 匿名さん 
[2007-02-04 19:51:00]
購入者です。IHクッキングヒーターって、後から簡単に取り替えられるものですかね?
966: 匿名さん 
[2007-02-04 20:36:00]
日吉小学校って新川崎に近いのに
どうして「日吉」つけてるの?
東横線の日吉から遥かに離れているのに
967: 匿名さん 
[2007-02-04 21:11:00]
川崎にも日吉っていう地名がある
968: 匿名さん 
[2007-02-04 21:30:00]
むかーし昔、日吉村がありました。
今で言う横浜市と川崎市にまたがっておりました。
今でも川崎市にあった地域は日吉地区って呼ばれます。

地元に住んでなきゃ知らないこともあるでしょうし、今の駅名などをもって
すべての名前を決めるのもどうかと思いますよ。日吉は東急東横線の日吉の
名が通っていますが本をただせば同じ村の名前らしいですから。
969: 匿名さん 
[2007-02-04 22:40:00]
SHINKAってペット飼育可能ですけれど、マナーの悪い飼い主がいた場合は、どう対処するのでしょうか?
よく聞くのは、ベランダでブラッシングをした抜け毛が干している布団につくので、布団が干せないとか。
結局はその住人の方の向こう三件両隣くらいが迷惑するだけで、マンション全体の問題としてはとりあってもらえないのでしょうか。
970: 匿名さん 
[2007-02-04 23:22:00]
抜け毛が飛んでくるんですか・・・?それじゃベランダに洗濯物干せないですね。
隣人にそんな迷惑をかけて平気でいられる人っているんですね。
971: 匿名さん 
[2007-02-04 23:29:00]
証拠の動物の毛はちゃんと保存した上で管理会社へ通報。
次に管理組合とペット飼育組合に同時に通報の上相談の順でいいのではないでしょうか。
一世帯のだらしなさはゆくゆくは全体の管理のだらしなさにつながると思いますので
早めはやめのうちに問題をつぶしていくことが大切だと思います。
972: 匿名さん 
[2007-02-04 23:38:00]
>>966
明治にできた小学校と、昭和の終盤にできた新川崎駅。
さてどちらが先に名前がついたでしょうか。とクイズにしなくてもわかると思いますが新川崎駅は結構新しい駅なんですよ。現在川崎につながっていなくても新川崎駅となっているか調べてみると面白いですよ。SM分離とかで検索すると出てくると思います。
973: 事前済み 
[2007-02-04 23:42:00]
購入しようと思っていますが、一つ心配なことがあります。
ご存じの方おられましたら、教えてください。

ここは準工業地域、第3種高度地区の立地で最高高さ20mの規制がありますが、
「再開発等促進区」であるため、20mを越えた建物が建てられることになっています。

これって、将来的に建て替える時(再開発等促進区でなくなっている)には、
基準不適合物件として20mまでの建物しか建て替えられないと言うことでしょうか?
974: 匿名さん 
[2007-02-04 23:48:00]
それは無いんじゃないかな。行政が誘致してるんですから、いまさら規制をかけるなんて詐欺でしょう。
人のやることですから絶対は無いけど、恐らくないでしょうね。もしそんなことしたらデベロッパーが逃げてしまうから川崎市も変なことはしないと思います。
975: 匿名さん 
[2007-02-04 23:49:00]
来年の今頃は隣近所のものです。

キッチンボード、標準の波々タイルはやめてヘアラインかホワイトにしますよ、双日の方によると一枚あたりがかなり大きなものになるそうなので、目地汚れが気にならなさそうなものらしいです。だからステンパネルもやめます。あとはこまめに拭き掃除、ね。
キッチンキャビネットはその辺の家具屋さんで20〜30万も出せば好みのものが選べそうな気がしました。床暖入れるつもりなので下部分の色合わせは狙ってません。だから白とかシルバーとかのパネルにすれば作り付けにも負けないと思いました。

住所ですが、近所の町内会掲示板に操車場の住所に関する案が貼ってありました。裏面に具体的な場所の住所案が書いてあったみたいですけど、はがして見る勇気もなくて・・・。
「新小倉」か「新川崎」、それに○丁目なんてのが付く住所になりそうですよ。まだまだ案のレベルですけど、どちらかになりそう。川崎市幸区新川崎○丁目、川崎市幸区新小倉○丁目、このどっちかでしょう。登記地名の川崎市幸区鹿島田字○○とか川崎市幸区小倉北○○・・・、これはなさそう。
976: 匿名さん 
[2007-02-05 00:22:00]
マンションくらいのキッチンなら市販されているキッチンパネルで目地なしにできると思います。
逆に言えば目地が無いので単調で味気ない空間になりかねません。もし時間があるなら大手水まわりメーカーのショールームに見学に行かれたほうがいいと思います。キッチンパネルのほうが実際の施工も、その管理も楽ですから需要は圧倒的にキッチンパネルが多かったです。個人的にはタイル張りが手が込んでいて高級です。キッチンパネルは手間が省ける楽な商品だと思います。

双日さんがだめとは言いませんが、私の担当者はオプション類の納まり具合もわかっていないませんでしたし、軽天の施工もわかっていないレベルでした。担当者は自分たちの売り物の良いところしか言いませんし、ほかに良い商品があってもその情報は伝えません。小さな見本と、施工された面積は数十倍も違いますから、色の感じ方もずいぶんと違います。しまった思わないためにもショールームを活用したほうがいいと思います。
977: 匿名さん 
[2007-02-05 00:30:00]
住所、鹿島田になるって営業担当の人は言ってましたけど?
978: 匿名さん 
[2007-02-05 03:10:00]
T-PECって、どうして全世帯加入しないといけないのでしょう。希望者だけにしてくれればいいのに…。大した金額ではないけど、いらないよなあと思ってしまう。
979: 匿名さん 
[2007-02-05 10:44:00]
>>977
うちの担当者は、当初は「鹿島田」になるだろうと言っていましたが、
再開発地域一帯を新しく「新川崎」という住所にする方向で検討しているようだと
言ってました。
鹿島田も小倉どうもピンとこないので新川崎になると良いなと思っています。
980: 匿名さん 
[2007-02-05 18:23:00]
標準装備のINAX製ディスポーザーですが、中の清掃はどのようにするのでしょうか?
取り外して排水口の中の方まで清掃することはできないですよね?
一般的に、氷を数個入れて作動させると中のぬめりを取ってくれると聞きますが、
それだけで良いものなのでしょうか?
知っている方がいらしたら教えてください。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる