横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「【新川崎】SHINKA CITY南街区(シンカシティ)レジデンシャルスクエア」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 鹿島田
  7. 【新川崎】SHINKA CITY南街区(シンカシティ)レジデンシャルスクエア
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-12-02 16:29:00
 

進化スタート、新川崎はどの様な所ですか?



所在地:神奈川県川崎市幸区鹿島田字向島760-2外(地番)
交通:JR横須賀線JR湘南新宿ライン「新川崎」駅 徒歩5分
    JR南武線「鹿島田」駅 徒歩10分
総戸数:411戸

【一部タイトルを修正と物件情報の一部を追加しました 2013.11.27 管理担当】

[スレ作成日時]2006-07-06 12:31:00

現在の物件
SHINKA CITY
SHINKA
 
所在地:神奈川県川崎市 幸区鹿島田字向島760‐2他(地番)
交通:横須賀線新川崎駅から徒歩5分
総戸数: 411戸

【新川崎】SHINKA CITY南街区(シンカシティ)レジデンシャルスクエア

641: 匿名さん 
[2006-12-10 12:48:00]
田舎のマンションっていい表現です。

高級と呼ばれ、かつ大規模なマンションは一度しか入ったことありませんが15年たったものとは思えないほどきれいでした。周りの植栽やロビーはもちろん廊下の絨毯だって汚れしみなんて皆無でした。下世話な話ですが駐車場の車がきらびやかなこと。駐車場代と管理費だけで私が借りている家賃より高かったのでびっくりしておずおずと部屋に通された記憶があります。24時間有人管理、有線放送、ネット環境、カラーインターホン、輸入システムキッチン(ガスのオーブンレンジうらやましかった)、浴室乾燥機などなど現在標準となりつつあるものがすべて備えてありました。たぶん無いのはディスポーザーシステムだけだと思います。結構よかったのは貨物用の大きなのエレベーターがあること。そこだけは養生がしてあったので鮮明に覚えています。管理費と駐車場代だけで6桁万円くらいのコストが払える人が数百人単位で新川崎に住みたいと思えばご希望の仕様のマンションが出来ると思います。


ここの(掲示板全体)みなさんGL工法嫌いますが何ででしょうか?住んだこともあるけど音漏れなんて無かったけど。乾式の壁でもあるまいし、そんな音漏れがするマンションがどんな施工かみてみたいです
642: 匿名さん 
[2006-12-10 16:18:00]
装備・立地全部希望通りって言うのは確かに難しいでしょうね。
でも636さんの希望の中だと、僕は2重床と複層ガラス、GL工法はこだわるかなー。
資産性に大きく影響しそうだし。
値段とのバランスからすると、ここは割高かもしれないですね。
ディスポーザーと駐車場はは良いですが。
>641
GL工法はマンション選びの本でこれだけは絶対避けるべしって出てますよね。
さくら事務所の長島さんの本や1級建築士の碓井さんの本等。かなり辛らつに
批判されています。いわゆる音漏れ、お隣さんとのトラブルがかなり起こっている
ので大手のデベはほとんど使わないと。但し、コスト対策で未熟な職人を使う
デベが使う場合があるので注意と。よって常識かと思ってました。
643: 匿名さん 
[2006-12-10 18:35:00]
外壁はGL工法かもしれませんが、戸境壁はGL工法ではありませんよ。
戸境壁は木軸工法です。
碓井さんは戸境壁はクロス直貼りがベストと言ってますが、
妄信するのは如何なものかと。
構造・施工系質問箱〜GBその2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3238/
や、その前スレ2つが参考になります。
644: 匿名さん 
[2006-12-10 19:48:00]
>>642
ざっと検索したら碓井さんはほかのマンション掲示板群にコラム持っているんですね。
ただ考えというか情報が古いように感じたのは私だけ?
2重天井のメリットにカーテンボックスが隠れるとあったけど、カーテンはレールというか棒も見せて楽しむもの
だと思うしそれをメリットにあげるのはちょっと固定観念が強すぎる感じがします。全部が全部とは言いませんが少なくとも私より知識と経験はあるのですから参考にはさせていただきます。さくら事務所のほうはまだおもしろかったと思います。
645: 匿名さん 
[2006-12-12 20:37:00]
646: 匿名さん 
[2006-12-12 20:53:00]
>645
電磁波攻撃から身を守ってる白装束の方ですか?
シンカシティ購入者は電磁波については理解しています
647: 匿名さん 
[2006-12-12 21:03:00]
電磁波電磁波ってうるさいですね、
携帯もIHも電磁波がどうのって言いますが、
だからなんなんですか?皆病気になるんですか?
そういうのが関係ない人は無病なんですか?
病気って何か一つが原因ってわけじゃないでしょう。
648: 匿名さん 
[2006-12-12 22:14:00]
645ではないですが。

皆さんは、IHなどの取り扱い説明書の小さい字で書いてあるところみたら、恐くならないですか?
649: 匿名さん 
[2006-12-12 22:16:00]
シンカと言うのは新川崎の事だったのですね。
なるほど。    クサー!
650: 匿名さん 
[2006-12-12 22:41:00]
またまたにぎやかになってきましたね。
自分も思っていたより高かったので重箱の隅をつつくような書き込みしたくなる気持ちよくわかります。
悪いうわさをネタに値下げ交渉、もしくは販売側からの値下げ表明期待してしまいます。

>>645 648さんも買えない悔しさで書き込んでいるんでしょうね。
だって電磁波問題だけでこのスレッドに来るわけにですもの。
買いたくて興味があったからこのスレッドに来て、憂さ晴らしをジミーにしているんでしょうから。
匿名の掲示板だから特にそんな人たちが書き込みやすい環境です。実社会でもだらだら文句言う人
は下心がある人ですよね。値段下げろとかサービス悪いとか。

う〜む。なんだかんだで注目あるみたいだし、がんばって買いたいです。
でも本当は買えないんだよね。ほんと予想よりかなり価格が高いから。
もうこの価格だけがうらめしい
651: 匿名さん 
[2006-12-12 22:50:00]
 こんな、長谷工仕様のマンションなど買いません。

 電気温水タンク恐るべし、
 http://www.biwa.ne.jp/~kaoru-d/denon1.htm
 みたいなひどい例も出てきて、ちょっと考え物だなぁと。
 飲み水に使わないで下さいってそういうことなのねと思いました。

 ↑こんな記述も見つけたし、オール電化は検討外。生理的に嫌。
652: 匿名さん 
[2006-12-12 23:17:00]
そんなもの既出だよ〜
だいたい同じ地区のマンションの掲示板見てるけどミレナリータワーズで見たかな。
上のほうでも書き込みあったけど、安く購入したいならもっと条件の悪いところ
探したほうが手っ取り早い〜〜(^o^)
653: 匿名さん 
[2006-12-12 23:17:00]
>650

あなたは、近くのファインフィールズを買ったらどうですか?
無理して買うと後が大変ですよ。
654: 650 
[2006-12-12 23:20:00]
あれだけはいや。
655: 匿名さん 
[2006-12-12 23:26:00]
いいじゃないですか〜。
安いですよ。同じ長谷川工務店プロデュースだし。
656: 650 
[2006-12-12 23:32:00]
実際に現地に行ったことあるんです。
あそこが社宅?だったころも含めてあの物件を知ってからも改めて行ってみました。
難点は3つ。におい、バス通、お店が無い。
どこがプロデュースしてもパスです。
657: 匿名さん 
[2006-12-12 23:34:00]
IHが嫌で長谷工もいやならわざわざこのスレにこなくてもいいのでは。今更電磁波の話題も飽きました。結局価格に見合わないと思うなら検討をはずせばいいんですよ。なんか誹謗中傷的な書き込みは時間の無駄です。
658: 匿名さん 
[2006-12-12 23:39:00]
アンチ長谷工、アンチIHの方々      哀愁が感じられる(合掌)
最近MRに行った人いませんか?くじ引きのテレビがなくなって次の商品が何なのか知りたいです。
659: 匿名さん 
[2006-12-12 23:39:00]
・・・・そうですか・・残念です。
660: 匿名さん 
[2006-12-12 23:45:00]
正確に書くと、先々週行ったときテレビは置いてなかったんです。
何か目録のようなものがあった記憶があるのですがそれが何だった記憶に留めていないものですから。
ちなみに旅行券が一番魅力があると思いました。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる