【新川崎】SHINKA CITY南街区(シンカシティ)レジデンシャルスクエア
141:
匿名さん
[2006-09-12 22:50:00]
|
||
142:
匿名さん
[2006-09-12 23:28:00]
抽選はないだろー。(w
|
||
143:
匿名さん
[2006-09-13 10:42:00]
苦戦して、煽ってる感じがしますよね。
うちは最初の電話がかかってきた時に、検討外ですとはっきりお伝えしたのに その後2回ほど別々の営業の方から、様子伺いの電話がかかってきましたよ。 営業さんが言うには、駅近で緑が多い場所はあまりないのでそれ売りにしたいらしいけど 敷地内に鉄塔が建ってたら、台無しですよね。 |
||
144:
匿名さん
[2006-09-13 12:10:00]
長谷工は電話攻撃多いと思います。
過去に何度か検討したマンションが、偶然長谷工ばっかりだったんだけど、 一つは資料請求だけして終わったにも関わらず、完売するまで何回も電話来ました。 しつこいので「他のマンションを契約しましたので」と伝えたんだけど、 毎回かけてくる人が違って内部伝達がうまくいってないのか、 それともとりあえず電話しとけ作戦なのかは分かりませんが・・・ |
||
145:
匿名さん
[2006-09-13 12:37:00]
緑が多いというのは、夢見が崎動物公園のことですかね。ちょっと離れてますね。
楽しい公園ですけど。敷地内にこれから植栽をたくさんするということでしょうか。 |
||
146:
匿名さん
[2006-09-13 13:00:00]
みなさんの話を聞いて安心しました。
マンションの検討ははじめたばかりなのですが、他の物件はそうでもないのに この物件はあまりに電話攻勢がすごいので、焦ってしまって… 比較的近所に住んでいるので今と生活環境が変わらずに検討できる点のみ気に入っているのですが、 気になる点が多いし、「大きな買い物!」じっくり考えたいです。 電話が来る度に、何か新しい情報でもあるのかな?と思い話し始めるのですが、 いつも同じ話ばかり!物件の良い点ばかりばかりを強調し、ゆっくり考えたいと言えば焦らせる… 確かに早くから希望を出せば倍率のつかないように努力してくれるのかもしれませんが 資料請求の段階でうんざりしてきました。 私はそんなに人気物件なのか〜と営業の方の言葉を鵜呑みにしていましたが、 たしかに、好調な物件は電話攻勢なんかしなくてもお客さんが来ますもんね。 苦戦してるのかな? |
||
147:
匿名さん
[2006-09-13 15:06:00]
川崎の長谷工の別物件の購入した者ですが(検討者じゃなくてすみません)、
要望書を出したとしても、必ず倍率がつかないようにしてくれるという 訳ではないそうです。 ただし、倍率がつきそうな時、後から要望書を出した人に別の部屋や 違う階の同じ間取りを勧めたりするようです。 |
||
148:
匿名さん
[2006-09-14 01:26:00]
倍率が付かないように努力してくれているってことですかねぇ。
|
||
149:
匿名さん
[2006-09-14 04:07:00]
実際のところ駅も近いので人気はありそうな気もするのですが・・
|
||
150:
147
[2006-09-14 09:15:00]
>>148さん
そうです。一応「努力はします」という程度です うちは抽選になって、当選しなかったら縁がなかった と思って諦めますと言ったせいか、「努力」してくれた ようです。 我が家の他に2人程希望があったようですが 結局は抽選しないですみました。 本当にここの部屋が良いという気持があれば早めに 出しておいた方がいいと思いますが、大きな買い物です ので、あまり焦らずに決めた方がいいと思います。 |
||
|
||
151:
匿名さん
[2006-09-14 11:43:00]
販売側としては販売している部屋が1つでも埋まってくれるのが良いわけだから
後から希望を出す客はなるべく希望のない部屋を勧める どうしてもほしい部屋がある場合には早目に担当者に伝えた方が良いであろう 不動産販売関係者から聞いた抽選に関する話 ・ローンが厳しかったり買い換えが難しい登録者はわざと落とす ・登録した部屋以外に他の空いている部屋にふれる人はわざと落とす ・事業主関係者などVIPは当選させる など、公平な抽選とはいっても色々裏工作があるようです 実際にどれだけの人が登録しているのかは客側にはわかりませんから |
||
152:
匿名さん
[2006-09-14 11:47:00]
北街区は竣工が1年位先らしいですね。
価格は駅から近くなる分高くなるとか・・・。 |
||
153:
匿名さん
[2006-09-14 15:07:00]
モデルルームオープン11月?
要望書出すにしてもその頃で間に合うでしょ。 鉄塔と送電線がネックです。 |
||
154:
匿名さん
[2006-09-15 01:16:00]
MR早くみたいです。
ところでリクルートの物件についても教えてください |
||
155:
匿名さん
[2006-09-18 03:10:00]
新川崎の再開発って、うまくすすむでしょうか?
サイカ側にも商業施設とか出来るのでしょうか? |
||
156:
匿名さん
[2006-09-18 06:35:00]
電話がしつこいので着信拒否にしました
|
||
157:
匿名さん
[2006-09-21 23:07:00]
>145さん
>緑が多いというのは、夢見が崎動物公園のことですかね。ちょっと離れてますね。 >楽しい公園ですけど。 楽しい公園ですかね?市営で無料ですが... 距離はほんの200〜300m程度ですが あの動物公園は過去何度か(私が知っているだけでも2回) 人間にも感染する病気が発生してますよ。 飼育員が感染したのを新聞で見ています。 私なら子供やペットを連れて行きたいと思いません。 知らずに子供が遊びに行って、感染でもしたらって考えると 怖すぎます。 |
||
158:
145
[2006-09-22 00:29:00]
>157さん
そういうことがあったなんて知りませんでした。注意します。 |
||
159:
匿名さん
[2006-09-22 10:01:00]
|
||
160:
匿名さん
[2006-09-22 14:49:00]
157です
後から読んできついイメージの書き方になってしまったのを後悔してます。 すいません。 ただ、私ならって事です。 159さんは実際に行ってみたのでしょうか? 公園内には野良猫もいっぱいいるし 動物公園には普通にその辺にいる犬や猫ではないのですよ。 市が衛生管理や飼育委員の管理の問題ではないでしょうか? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
やたら検討住戸を聞いてくる。
早めに有望客の囲いこみをしたいのでしょうか。
結局登録抽選ですよね?今から急いでもね〜