分譲一戸建て・建売住宅掲示板「宇都宮テクノポリスの事教えてください!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 宇都宮テクノポリスの事教えてください!
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名匿子 [更新日時] 2019-09-18 22:34:58
 削除依頼 投稿する

宇都宮市にあるテクノポリス(ゆいの杜)にマイホームを建てるか検討中です。

特に小学校・中学校や周りの環境や通勤ラッシュの事など気になっています。
すでに住んでいる人や購入を検討している方の意見・感想が聞けると嬉しいです。

[スレ作成日時]2010-09-07 21:55:48

 
注文住宅のオンライン相談

宇都宮テクノポリスの事教えてください!

325: 入居済み住民さん 
[2013-05-27 16:31:22]
たいらやできはじめていますね。
ヤマダ電機の隣が回転寿司だって噂もあるみたいですが、アパートばかり建ててて、メイン通りにはもう土地が少なくなってきたので、あまり店舗の誘致も難しく感じます。

かましん・・。しまむらに行った時にしか行きません。
魚は良くないし、お弁当もいまいち。

なんせ、震災の時に他の店舗で、卵やお茶漬けが500円。赤ちゃんがいる家族にすら水の販売してくれなかった店ですからね。
カスミたいらやがあるなら、あえてかましんには行きません。
326: 匿名さん 
[2013-06-05 17:30:55]
LRTはいつごろ出来るの?
327: 購入検討中さん 
[2013-06-13 09:14:14]
LRTに乗って買い物に行きたいです。
328: 入居済み住民さん 
[2013-06-24 17:02:38]
めだかの家(野菜直売所)が、ラーメン屋になりました。結構並んでます。
329: 購入検討中さん 
[2013-07-03 21:19:34]
宇都宮駅までJRバスで行きました。感想は、一時間に一本で、野高谷バス停から1時間ちかくかかったのと、西口に行ってしまう。しかもバス代が700円ちかくかかったので、利用する人が少ないのが当たり前でしょう。
330: 入居済み住民さん 
[2013-07-07 07:59:32]
めだかの家跡のラーメン屋行きました。
お客さんはたくさんいましたが、注文をちゃんと聞かない・会計を間違える・間違いを指摘すると『あ、消したつもりだったんだけど』と謝る事もしない。
スープはぬるい。担々麺は油ギトギト。くるみ風味すらなし。季節野菜のラーメンの野菜はすべて油で揚げてるので、ただでさえ油ギトギトなのに、それに拍車をかけている。
リピはないですね。初めてラーメン食べきれませんでした。

ヤマダ電機の西側、地盤調査始まりましたね。
どんな建物が出きるのか楽しみです。
噂の回転寿司屋かな?
331: 周辺住民さん 
[2013-07-07 22:05:59]
めだかの家跡のラーメン屋は開店時行ってリピートしたけどリピートしたとき水が出てこなかった。。。
忙しいからといってあんまりだわ。
もういかない。
332: 物件比較中さん 
[2013-07-08 23:20:06]
グランディハウスの建て売り、まだ何箇所かこれから販売のようですが、買いですかね?
333: 入居済み住民さん 
[2013-07-15 21:22:13]
ゆいの杜でいい歯医者さんないですか?
たつみ歯科とかどうなんだろう。
皆さん、どちらの歯医者さん行ってるんですかね。
334: 入居済み住民さん 
[2013-07-16 23:16:01]
去年行きましたが、大丈夫でしたよ。




335: 匿名さん 
[2013-07-16 23:58:39]
震災の直後テクノ辺り通ったけどさ
被害大きかったね
336: 購入検討中さん 
[2013-07-17 01:58:20]
現在ゆいの杜地区で、検討中です。

温泉や銭湯とか近場にあったりしますか?
337: 入居済み住民さん 
[2013-07-17 11:41:58]
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】


338: 入居済み住民さん 
[2013-07-17 11:46:47]
残念ながら銭湯や温泉はゆいの杜にはありませんよ。
近場で言うなら、芳賀町のロマンの湯。ベルモールの桜の湯。少し足を伸ばせば、高根沢町の元気あっぷ村。
個人的に湯質はロマンの湯がおすすめです。桜の湯は岩盤浴などもなり、若い方に人気です。
高根沢町の元気あっぷ村は食事したり野菜の直売所などもあり一日いられると思います。
339: 匿名さん 
[2013-07-17 20:57:02]
337

テクノポリスで被災した人ではないようですね。
340: 入居済み住民さん 
[2013-07-22 16:45:41]
極楽湯でも出来ないかな~
レストランならロイヤルホストがいい

341: 入居済み住民さん 
[2013-07-22 19:04:09]
8月11日に真岡インターまでのバイパスが開通するね。ずいぶん便利になりそうだ。
震災がなければとっくに開通してたんだけど。


342: 遅くなりました! 
[2013-07-24 02:26:14]
今更ですが情報ありがとうございました!!
引っ越しも無事に終わりバタバタしているうちにもうすぐ1ヶ月が過ます・・・
私は埼玉県から引っ越して来ました!!と言ってもだいぶ県堺なので千葉に近い地域です。
なのでお店や品揃えが全く違って苦労しているところです。仕事柄開発中の地域に転勤になることが多いので不安だったのですが、(子どもがいるので設備など)テクノポリス内に小児科とスーパーと薬局があるのは助かっています。

かましんさんは一度行ってみたのですがお肉がネバネバしていてパックにする時すでに状態の良くない物を使っているからあの安さなのかなと感じてしまいました。
たいらやは地元にはなかったので完成が楽しみです。
343: 入居済み住民さん 
[2013-07-24 02:29:34]

失礼しました。
前に質問した315です。
344: ゆいの杜住民さん 
[2013-07-24 12:34:27]
342さんへ

テクノポリス内の小児科さんとはどちらの病院ですか?
私も子供がいるので、知りたいです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる