外構屋に木のフェンスを作ってもらい塗装してもらいました。
激しい頭痛と吐き気がします。
メンテのために数年に一度の塗装が必要になりますが、シックハウスに考慮した安全性の高い防腐・防虫塗料のお勧め商品はありますか?
[スレ作成日時]2010-09-07 18:26:47
外まわり木部、安全性の高い塗料は?
1:
購入検討中さん
[2010-09-07 19:14:21]
ウッドロングエコ 乾燥後の無垢材に使用しましょう
|
2:
匿名さん
[2010-09-08 03:41:36]
激しい頭痛と吐き気って、一体どんな凄い塗料を使ったのだろう?
有名所であれば、キシラデコール http://www.xyladecor.jp/ ただし最近コイツも意外と有害であるとの噂はある。 されば自然派塗料の有名所、オスモ 屋外用もある。 http://www.osmocolor.jp/wers/index.html でもやっぱり国産、そして今は無きクレオソートの冠を次ぐもの達、安全性は知らね。 http://www.ysds.co.jp/products_mokuzaibouhu.html |
3:
匿名
[2010-09-08 11:14:57]
墨汁じゃ。
一週間ほど雨が降らずにしっかり乾けばさうさう落ちないんじゃ。 落ち着いたいい雰囲気を醸し出すぞ。 by 東京ドーム |
4:
匿名
[2010-09-08 22:52:32]
↑ 自分にも塗ってくれ。少しは落ち着くだろう。
|
5:
匿名さん
[2010-09-08 23:51:29]
意外と墨汁いいらしいよ。
自然素材系工務店の人が言ってました。同じ事。 |
6:
匿名
[2010-09-09 09:48:07]
ネタかと思ったら意外と良さそうですね。
確かに味が出ていい感じ。 |
7:
匿名
[2010-09-09 13:25:48]
墨汁は木の腐食防止にもなります。
難点は東京ドームさんが言われる通り、しっかり乾かす必要があること。 耐候性は好みなので気になる方は10年後に塗り直しでしょうか。 |