ライオンズ町田マークスフォートってどうですか?
103:
匿名さん
[2010-11-06 23:51:24]
車の音が気になるのは夜です。
|
104:
匿名さん
[2010-11-07 01:11:23]
車の騒音は窓を閉めれば大丈夫そうなので
あまり心配していない。 あとこのスレで話題になっている治安も この地域なら問題ないし、マンションは セキュリティシステムあるので問題ない。 子供もいないし。 気になるのは日照、眺望、上階などの足音、 これは、階数と部屋をよく研究 ほんとは駅にもっと近ければいうことなかった。 小田急に近いほうがよかったけど こればかりはしょうがない。 ということでまだ迷い中。 というか見送りかも。 |
105:
匿名
[2010-11-07 06:17:11]
確かに騒音は建て方からして大したことないレベル。
日当たりも問題ない。 眺望は大したことない感じかな かといって圧迫感があるわけでもないしいたって普通。 モデルルームに行き、価格がほぼ決まっていたが、なかなかのお手頃感はありましたよ。 |
106:
匿名
[2010-11-07 09:09:09]
自分もモデルルームに行ってきましたが、セキュリティーは凄かったです
それだけ治安が悪いのかと暗に思いましたがw これなら大丈夫だと安心しました。 設備や構造も良いし、妻とじっくり相談中です。 |
107:
匿名
[2010-11-07 10:58:06]
小田急までは坂も無いし自転車で行こうかと考えてます
駐輪場もありますし 雨の日だけは歩くしかないですが。 |
108:
匿名
[2010-11-07 15:41:10]
グルメシティより更に安いスーパーってありますか?
良ければ教えて下さい。 |
109:
匿名さん
[2010-11-07 16:22:37]
100円ローソンかな
駅の反対方向に少し行くとある ここのじゃないけど私みたいな貧乏人の味方 よく利用します しかしモデルルームの隣が墓地っていうのもいかがなものか ま、私は全然気にしないけど |
110:
匿名
[2010-11-07 16:57:04]
百円ローソン私も利用しますよ。
同じ品物を他で買うのが馬鹿らしくなりますよね。 近くにあると助かります。 墓地は誰もがいつかは必ず入る場所ですし自分も気にならないです。 人それぞれの考えはあるでしょうが。 個人的にはモデルルームの隣にあってもなんの問題もないと思います。 |
111:
匿名さん
[2010-11-07 21:08:53]
|
112:
匿名
[2010-11-07 21:48:16]
モデルルームの隣に墓地って関係なくない?w
実際建つ場所の隣にお墓があるなら気になる人はいるかもしれないけど、そうじゃないし。 |
|
113:
匿名
[2010-11-07 22:11:40]
|
114:
匿名さん
[2010-11-08 15:49:48]
OKストアできるのいいですね!
大量買いするには安くて好きです。 マイバックを忘れると袋が有料なのでイタイものがありますが・・・ |
115:
匿名さん
[2010-11-08 23:28:59]
OKストアと三和は、このマンションから近いんでしょうか?
100円ローソンとグルメシティは、説明会の時に確認できました。 |
116:
匿名
[2010-11-09 06:34:08]
おそらく車や自転車で買いに行くのが前提ですよ。
自転車ですぐ行ける距離ですし家計の為にそれぐらいなら頑張れます |
117:
匿名さん
[2010-11-09 15:45:44]
車でしかいけない距離だと使い勝手があまりよくないですが、
自転車でいける距離なら普段使いに使えて良いですね! |
118:
匿名
[2010-11-09 21:30:54]
要望書を出された方っていますか?
自分は出しました。 ずっと町田で物件探しをしてたんですが、中古にはよい物件がなくて、半ば諦めてました。 正直そこまで町田にこだわってる人は少ないでしょうが自分からしたら運命的なものを感じてます まだ一年以上先の話ですが今から楽しみです とりあえずは要望書通りの部屋をゲットできるのを待つだけです。 |
119:
購入検討中さん
[2010-11-10 22:26:36]
今日現地を見に行きました。
眺望は全く望めないんだな〜と分かりました。 向かいに同じ様な10階を越える階層のマンションが建ち並んでいるので 開放的なベランダなんですが、見えるのは向かいのマンションですね。 11階を越えれば違うのかと思いますが。 眺望は王様部屋の方々だけしか楽しめませんね。 ただ、仕様がとても高いので残念です。 住まいの何に比重を置くか、デザインか、仕様か、構造か 駅からの距離か・・・・・特に小田急ユーザーには悩ましい ところですね。 横浜線ユーザーで、眺望が気にならない方には 素敵なマンションだと思います。 |
120:
匿名さん
[2010-11-10 22:37:06]
徒歩圏内のスーパーは
グルメシティ、MEGAドンキ(長崎屋)、東急ストア、西友、三和(栄通り中町店、中町店) ぐらい? あと何かあったけ? OK、フードワン、サミット、成瀬のコープは自転車圏 このあたりで特売を除く平均して安いのはどれだろう? |
121:
匿名
[2010-11-11 06:36:16]
マンションが立ち並んでいるというか、気になるのは一棟ですね。
建物の横幅が10メートル位だし賃貸マンションなのかな? 他は低層の建物ですし、個人的にはマンションとの距離も離れてますのでそこまで気にはならなかったです。 そもそも町田駅から徒歩圏で尚且つ素晴らしい眺望も望むのは、なかなか難しいかもしれないですね。 そういった物件自体あまりないような。 眺望最重視の方ならもっと駅から遠い物件を探してみるのもありかもしれませんね。 重点事項は人それぞれですし。 |
122:
匿名
[2010-11-11 06:51:24]
日当たりが気になったので、晴れた日に日照チェックに行ってきましたが、しっかり日が当たってたのでそこは安心しました。
私は眺望より日当たり重視なのでありだと考えてます。 小田急線の駅までも、坂も無く全然徒歩で行けますし横浜線だけ利用する方が購入対象にされてる訳ではないと思いますよ。 そりゃ徒歩五分位がベストなんでしょうが |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報