グランノア汐見台
534:
購入者
[2007-04-21 20:57:00]
|
535:
社宅住まいさん
[2007-04-21 21:23:00]
>>526
>解体時の騒音やアスベストの飛散は大丈夫でしょうか? ご自分が購入したMSが建設された時は、騒音も粉塵も無かったと思うのですかね? 老築(?聞いた事ない言葉ですが)社宅に住んでいる人間は迷惑しても関係ないんでしょうね。 ボロ社宅はダンプの振動で随分揺れましたけどね。 以上、偽らざる近隣の怒り。 |
536:
匿名さん
[2007-04-21 21:25:00]
533さんの言うとおりです。
そういう話題を一切するなといっているのではありません。言い方の問題です。 一部の心ない人のせいで、グランノアの住民全体が周辺住民に敵意を持たれる ことを危惧します。 |
537:
社宅住まいさん
[2007-04-21 21:43:00]
535です。
536さん、ありがとう。 もちろん全てのグランノア購入者がそのような考えの方ばかりだとは思っていません。 私は現在、仕事の都合で社宅住まいですが将来的には都内の実家に戻る予定です。 しかし仮住まいとは言え、汐見台の景観と住みやすさには満足しています。 ここを終の棲家に選ぶご家族の気持ちも理解出来ます。 新築物件の周囲に老朽社宅があるのが目障り・・というお気持ちも多少は解りますが、 それらも含めて“街”というのは成り立っているものだと思います。 是非、同じ汐見台住民として善いお付き合いをしたいものです。 |
538:
匿名さん
[2007-04-21 21:45:00]
汐見台は、作られた町である為か いろいろの方から教えて頂いたり・助言(注意)をして頂いたりしてもらえます。汐見台で子育てしてきて、今後もこの環境を維持する為に購入を決めました。掲示板でも倫理的な問題を注意して頂いているのに それがおかしいと思えるのであれば汐見台エリアはやめた方がいいと思いますよ
|
539:
周辺住民さん
[2007-04-21 23:40:00]
どうして529さんの意見が削除されてしまったのでしょうか。まったくそのとおりと思っていましたのに。住民板の方にも、駅までの道のりとして『団地内を抜ける』と堂々と書いてあり、良識を疑いました。普通、大抵の社宅などの敷地は「入居者以外は立入禁止」と書いてあるはずです。知らない土地に来られる方が不安に思う気持ちもわからなくはないですが、こういう場での発言には気をつけていただきたい。迷惑しているのは、先に住んでいたこちらなのですから。
|
540:
近所をよく知る人
[2007-04-22 00:25:00]
529さんのコメントに対する削除理由は
「周辺の住民の方の不満であり、購入者に不安を感じさせるものと感じます。」だそうです。 どうみても、「購入者の不満で、周辺住民に不安を感じさせる」ような内容だったのに・・・。 |
541:
匿名さん
[2007-04-22 18:02:00]
週末ですが「覚書」みなさんは送付しましたか?
|
542:
ご近所さん
[2007-04-23 00:30:00]
539さん、そのとおりですよね。まったくどういう基準でコメントの取捨選択をしているのか?と思いますが。今現在、周辺に住んでいる皆さんのコメントをよく読んでください。新しくこのエリアに引っ越してくる方々に、汐見台は住環境として心配のないエリアだということを伝え、一部の人の「ボロイ社宅・団地」などの発言によって多くの購入者に与える可能性のある不安を取り除こうとしているのですよ。実際に汐見台を歩いていただき、少し考えていただければお分かりだと思いますが、このエリアの方々はブルーカラーでも何でもなく、しっかりした家庭の方々です。近い将来の社宅建物の取り壊しはあると思いますが、それは仕方のないことです。その解体工事がどうしても心配な方は、このエリアは購入検討の対象外となるでしょうが、もっと他のメリットを重視する方には、間違いなく気持ちよく住める環境です。
|
543:
匿名さん
[2007-04-23 13:39:00]
覚書、送付しました。オプションでフロアコーティングをやろうか悩んでいます。
|
|
544:
契約済みさん
[2007-04-23 22:20:00]
ここの購入者は,汐見台の環境を気に入って,という人が大多数だと思うんですよね.
かくいううちも,久良岐公園や周辺でお会いした方々の人柄のよさにも惹かれてここに 決めたクチです. ブルーカラー云々とかアスベスト云々とかは一部の人と思いたい… (というか購入者じゃない気がするのですが) |
545:
契約済みさん
[2007-04-23 22:21:00]
ところでHPは4月15日最終申込締切のままですが、
無事完売したんでしょうか?? 覚書送りましたが、そちらも心配です・・・ |
546:
契約済みさん
[2007-04-23 22:26:00]
覚書はこれから送付する予定ですが、やっぱり納得いきません。
上で皆様が書かれているように、家賃を1ヶ月分多く払わなければならない事、遅延のちゃんとした理由を書いた書類もしくは説明会が行われない事、ただただ署名する書類だけ送りつけてきた事…不安がいっぱいです。 うちの父はゼネコン勤務です。 藤和不動産の引渡し遅延に対する姿勢について、かなり憤っていました。 私は素人ですので、父に藤和に電話をしてもらいました。 ・当初の説明の『埋設物の除去に手間取った』というのはおかしい。 これは最初に更地にした段階で分かる事。 ・引渡し日が遅れるという事自体が有り得ない事。 ・建設については素人の私達住民に対して口頭説明だけで誠意が感じられない事。 ・こんなに大事なことは説明会を開いて詳細を説明べきだという事。 ・こんな書面だけでは、私達が『何か不具合でもあったのか!?』と不安になってしまう事。 ・引渡し遅延に伴なう、現住居の家賃は売主側が負担すべきだという事。 等々を話したそうです。 本当の理由は建設会社側の必要施工日数の数え間違いというお粗末なミス。 という事で、加筆して覚書は送付予定です。 |
547:
契約済みさん
[2007-04-23 22:27:00]
オプションのフロアコーティング,頼んでしまいました.
UVコーティングから比べると数分の一の値段で「安いなり」だろうとは予想しますが, 床が広いので,ワックスをかける手間が数年分省けるならまあよいかな,と. |
548:
契約済みさん
[2007-04-23 23:17:00]
素直にサインして返送するにはリスクが高すぎると感じ、私も一言、加筆することを考えています。しかし素人のため、どこまでどう書いていいのかわかりません。加筆する内容を具体的にご教授願えると助かります。
|
549:
契約書を確認
[2007-04-24 00:09:00]
契約書を確認しましょう。
私はプロのアドバイスもあり、契約書締結の際に「引渡しが延びたら契約解除できる」特約を無理に盛り込みましたので、「契約解除」を盾に有利に交渉を進めようと思います。 |
550:
匿名
[2007-04-24 00:43:00]
ボロ社宅の住民です。もう児童手当(厚生年金)の所得制限で引っかかってから、かなりの年月が経ちます。
汐見が長く環境を守れたのはこの社宅群だからだと思っています。だって30年持ったのは 住民が絶え間なく入居しつづけたからでしょ?企業が撤退した街を想像してみてください。すべての 社宅がマンションに変ったら、供給過剰だと思いますよ。空き部屋が増えたら、それこそ住みづらい 町田と思いますが、いかに。 それと30年後のご自身が所有しているマンションを。。。。他の新しいマンションに何て言われるん でしょうかね。 |
551:
入居予定さん
[2007-04-24 01:07:00]
今日帰宅したら更に書類が届いていました。今回の書類は通常の入居に向けての書類と理解しましたが、相変わらず「すぐに返送しろ」と書いてあり、今回は実印を押す書類は入っているのに、前回の覚書と同様に普通郵便でした。そんなに切手代が惜しいのですかね?前回藤和に伝えたことが反映されていないのか、もしくはやっぱりそういう会社なのか・・・。残念ですが後者だと判断しました。
|
552:
匿名さん
[2007-04-24 01:15:00]
公団の方・社宅の方も職種・老若男女を問わずいい人が多いです。小学校の運動会にも老人会の人が踊ってくれます。 違うエリアからマンションへ入ってくる方も是非皆さんで住みやすい町にしましょう。
|
553:
契約済みさん
[2007-04-24 03:06:00]
>548さん
下記のように加筆するつもりです。 『契約不履行によって生じる当方の不利益に対する請求の権利を留保させて頂きます』 ちなみに、“土地付区分建物売買契約書”の第11条(引渡日)の第1項に 『引渡しの時期は標記Ⅰ(平成19年6月下旬)のとおりとし、売主は引渡日の7日前までに引渡日をあら かじめ買主に通知する。ただし天災地変、法令の変更、近隣問題、行政指導等売主の責めに帰すことので きない事由により引渡しの時期が遅延する場合は、売主は買主に遅滞なくこの旨を通知し、買主はこれに 対し何等損害賠償の請求または異議の申し立てをおこなわない』 とありますが、今回の理由はこれに当てはまりませんよね? まだ、住民の方々の理事会等ができてない時期ですが、もし既に発足していたら裁判沙汰もあり得ない話で は無いということです。 う〜ん。誠意ある対応をしてくれれば、こちらもここまでしないのに…。残念ですね。 |
554:
匿名さん
[2007-04-24 08:05:00]
覚書にサインをすると遅延を了解したことになり 今後・金利が上がり、現在の住んでいる居住にかかる費用は、請求しないという意思表示になってしまします。 覚書前に説明会の開催を希望した方がよいかもしれませんね。個別でなくグループでないと言いくるめられてしまうので全体を希望した方がいいようです。
|
555:
契約済みさん
[2007-04-24 11:06:00]
>548さん
すみません。追加です。 『今回は契約書第11条にある「売主の責に帰すことができない事由」とは判断しかねるので』という一言を付けた方が良いということです。 でも、554さんの仰る通り、住民の皆で一致団結して行動をしたいところですね。 この1ヶ月で金利が上昇したらシャレにならないですもん。。。 |
556:
匿名さん
[2007-04-24 12:59:00]
作業を急がせるよりは、時間をかけてでも良い物をつくるようにしてもらいたいです。
その時間に対するペナルティーは、もちろん藤和不動産が負担するということで・・・・・ 内覧会は、見えないところ(畳下・天井・分電版等)を注意したほうがいいと思います。 これからか遅れることに対して購入者よりクレームがでて藤和不動産は、業者に急がせることが想定される為 見えないところは雑になりかねません。 みんなで注意しましょう!! |
557:
匿名さん
[2007-04-24 22:52:00]
引渡の時期の変更覚書はまだサインしてません。加筆の件は大変参考になりました。
しかしながら、加筆部分は何字挿入等の契約者双方の訂正印は必要ないのでしょうか? 加筆の法的な担保について教えていただければと存じます。 いづれにしても、藤和不動産は現時点では当該変更事由をフォースマジュールであるとは 主張しているわけではなく、当該変更による買主の損害賠償の請求または意義の申し立て は有効であると解釈しておりますが。。。 |
558:
匿名さん
[2007-04-24 23:16:00]
日通から引越し案内来ました。混む時期避けてお盆前に休みとって引越しかなー。
|
559:
匿名さん
[2007-04-24 23:37:00]
「引越し」うんぬんの前に「覚書」ですが、不安が付きまといますよね。
損害賠償請求をするか否かは考え方と藤和の対応次第だと思いますが、 実費で費用がかかる(家賃の発生など)については少なくとも保証して欲しいですよね。 前のほうにも書いてありましたが、保証の件を切り出した方いらっしゃいますか? |
560:
契約済みさん
[2007-04-25 00:32:00]
548です。
アドバイスありがとうございます。保障請求の権利については留保するという主旨で一筆付け加えます。藤和から受けている説明では当然「売主の責に帰すことができない事由」にはあたらないと判断でき、引渡し遅延に伴う家賃等の保障は何らかの形でしてもらうつもりです。 いずれにせよ人生最大の買い物ではずれを引かされぬよう、誠意ある対応と手抜きの無い物件に仕上げてくれることを期待します。 |
561:
匿名さん
[2007-04-25 20:12:00]
我が家は加筆、押印の上で返送しました。
社宅の家賃程度ですが補償の件を切り出しています。その権利はあると思っています。 持ち家を処分して引越しされる方もいらっしゃるでしょうから、そういった方には本当に同情します。 各家庭ごとに補償される金額に差が出てくるのは仕方ないことなのでしょうが、 藤和としてどの範囲まで補償する意思があるのか、明確にしてもらいたいなと思います。 覚書に加筆したか、しないかで補償の有無が変わるような対応はしてもらいたくないですね。 |
562:
匿名さん
[2007-04-26 17:15:00]
覚書の加筆の件、とっても参考になりました。
我が家でも同じように加筆しようと思います。 でも加筆するしないにかかわらず、誠意を感じる対応をお願いしたいですね。 我が家の担当の営業の方はとてもいい方だったので、 今回の遅延に関するずさんな対応は非常に残念でした。 |
563:
契約済みさん
[2007-04-27 00:21:00]
物件概要を見る限り、あと残り15件なんですね。
|
564:
匿名さん
[2007-04-27 13:48:00]
販売戸数13戸になっていましたよ。
|
565:
購入済みさん
[2007-04-28 21:23:00]
藤和に保障請求された方々は、その後どのような返事をいただいたのですか?
|
566:
匿名はん
[2007-05-03 13:44:00]
今日、新聞広告が入っていましたね。
|
567:
残り物には福がある
[2007-05-03 20:43:00]
これからだんだん暑くなってきて、あの坂を登るのが苦しくなります。
冬は楽に登れても、夏だと汗ダクですからね。 藤和も早く売り切らないと大変でしょうね。 ライバルの磯子レ○○ンスが最大20%値引きして完売したとのことなの で、ここがどれだけ値引きしてくれるか楽しみです。 |
568:
匿名さん
[2007-05-03 21:40:00]
収入がそれなりの人(=確実にローンが通る人)は大幅値引きが
期待できますよ。 |
569:
匿名やで
[2007-05-03 21:58:00]
ここって、永住しようと決めて新築で買うにはいいと思うんですが、売却・賃貸をする
にはかなりキツそうですね。 急な坂道、固定資産税が高い100㎡、機械式駐車場・・・。しかも大規模なので、数年後 にはこの物件の売り物件・貸し物件が多くでて、値下げ競争になることは必至でしょうか らね。 |
570:
匿名さん
[2007-05-04 06:28:00]
磯子レジデンスはまだ売っているようですが、ヴェルデマーレの間違い?
|
571:
匿名さん
[2007-05-04 08:10:00]
磯子レジデンスは、昨日までに完売ですよ HPは更新されていないだけです
|
573:
匿名さん
[2007-05-07 17:45:00]
皆さん、表札はオプションから選択されましたか?家は外で頼むか迷っています。
|
574:
契約済みさん
[2007-05-07 22:10:00]
>>573さん
通販でもいろいろあるようなので,オプションの表札は頼みませんでした. オプションは, ・取り付け用のマグネットがついている ・郵便受け用もついてくる ので,手間を省きたい場合はよいのでしょうけど. |
575:
匿名さん
[2007-05-08 09:46:00]
我家はオプションで頼みました。
以前は通販で作りましたが、取り付けが微妙にずれたり寸法が合わなかったりで面倒でした。 郵便受け用もついているし便利かなと思い、今回はお願いすることにしました。 |
576:
匿名さん
[2007-05-09 15:37:00]
569さん、駐車場は平置きもありますよ。
|
577:
契約済みさん
[2007-05-12 00:23:00]
ところで皆様は引渡し時期遅れの覚書に同意したのでしょうか?
加筆して同意された方もおられるようですが、私はまだすっきり納得できず、保留中です。このまま判をおさずにいたらどうなるのでしょう?引渡し時期が遅れた場合、契約書内容によると売主側の違約金に関するような記述もあります。 今回のことに限らずいろいろ不満・不信があり、うちは契約解除をまず第一に考えてます。 藤和のホームページを見ると、販売中の残り戸数も増えてないようですし現時点ではあまり解除した方はいないのでしょうかね?? |
578:
入居予定さん
[2007-05-12 13:55:00]
577さん、私は同意しました。藤和の対応はおっしゃるとおり引渡し時期遅れのような大きなことから、それ以外の小さなことまで疑問に思うことが多いですが、都度話をして納得した上で進めています。当初は契約解除も考えましたが、今はこのまま行くつもりでいます。それにしても藤和のことですから今後何が出てくるか分かりません。そういった意味では契約解除の選択肢はまだ残っています。
|
579:
契約済みさん
[2007-05-12 22:11:00]
577です。578さん、ちょっとお伺いしたいのですが”契約解除の選択肢はまだ残っている”というのはどのような意味ですか?
①578さんは同意はしたが、覚書に印はおしてない ②印は押したが、解除の可能性を加筆した ③わたくしのように、同意もしてないし、覚書に印も押してない人は解除できる 失礼ながら教えてください。解除するにしても払ったお金は絶対捨てたくないですし(いくらなんでもそうはならないと思いますが...それこそ藤和もこれ以上あちこちで話が広がり、評判をおとしたくはないはずですから)いろいろとそれなりに時間・お金も使ってますのでそのぶんは補償してもらってから解除したいのが希望です。 |
580:
匿名さん
[2007-05-12 23:41:00]
今日、現地を見に行って来ました。東向きの棟は建設用の幕が外され、外観が見えていました。
Ⅳ番館も半分位は幕が外されていました。 自然がいっぱいで気持ちがいい住まいになりそうです。 明日も天気が良いようなので、時間のある方は現地と久良岐公園に行かれてみるといいですよ。 |
581:
匿名さん
[2007-05-13 03:29:00]
ここ見たけど汐見台なのに価格高くない?
キャンセル住戸も出てるみたいだし、前より販売戸数が増えてるみたい(行けば分かる) 今売れ残りの部屋は文字通りの売れ残りで皆が買いたくない部屋ばかり ヴェルデマーレは3月で完売したみたいだけど、多分値引きしたんじゃないかな? 一生の買い物ですし、後悔の無い取引をしたいですね |
582:
契約済みさん
[2007-05-13 08:31:00]
標準的な部屋は,最近の他の地域の新価格より割安感があったので購入しました.
残っている部屋を住宅情報ナビなどで見ると,専用庭がなく割高感のある1F,絶対額が 高い最上階や角部屋,といったところですね. このあたりの部屋の値付けミス,といったところでしょうか. スカイバルコニー高い… |
583:
入居予定さん
[2007-05-13 10:03:00]
577さん。578です。私は②です。選択解除の選択肢が残っているというのは、自分の気持ちも含めてのことです。契約解除の決断は我が家としては結構勇気が必要なことなのですが、いざと言うときにはその選択をしようと思っています。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
購入者・購入検討者のなかに汐見台在中が多いと営業に聞きました。よってあまりひどい書き方は購入者、検討者からも変に思われます。 質問あるのはわかりますアスベストについては、各社宅は、問題なしと聞いています。グランノアの前の建物については営業に聞かれたらいかがですか?