グランノア汐見台
424:
匿名さん
[2007-02-07 06:36:00]
|
425:
匿名さん
[2007-02-07 12:43:00]
|
426:
匿名さん
[2007-02-07 12:58:00]
森が丘はそれこそ躾けが厳しそうで今一子供達が生き生きしてないのがちょっと心配でした。
先生達も楽しそうという印象は薄かったです。でも本当に躾けは行き届いていそうでしたよ。 みないつ小学校にあがってもどこでも立派にやっていけそうです。 まあ森が丘までわざわざ行くなら東がいいと個人的には思いました。 でも徒歩は厳しい? あとミネルヴァ学園でしたっけ?園舎がとても綺麗で施設も充実していてびっくりでした。 人気があるのがわかる気がしました。 でも徹夜で並ぶのが大変。 南区の英和も見に行きましたが、普通かなあ。 たまたまかとは思うけど、園児が結構意地悪そうだったのが悪印象でした。 もう一年あるのでじっくりあちこち見ようと思ってます。 |
427:
匿名さん
[2007-02-07 20:50:00]
うちには4月から年少になる子がいます。汐見台近辺の幼稚園は3年保育で入れる人がほとんどなのでしょうか?現在住んでいる近辺の幼稚園(都内ですが)は3年で入れる人がほとんどで2年で入れる人はほんのわずかです。6月からの転入や中途入園なら1年待って年中から入れたほうがいいかなとも思いますが、年中から入る子があまりいないようなら年少から入れたほうがいいかなと思っています。
|
428:
匿名さん
[2007-02-07 21:15:00]
募集要項でみると、年中からも結構入っていたと思います。
ネットですぐ調べられますよ。それを見たらああ、2年保育も多いから、年少枠が少なくて激戦になるんだなと思ったので。 勿論、詳しくは今年の状況を各園に問い合わせされたほうが良いですよ。 今年年少を今までより多くとっていると来年年中から入れるのが少なくなるのが普通でしょうから。 でも汐見台の3園は、このどこかになら年中から入れると言ってました。 森が丘は年中からのほうが激戦で、ミネルヴァは年中からのほうが楽に入れるそうです。 去年の話なので、また今年は違うかもしれませんが。 割と、どこも、傾向は数年で変わるそうです。 |
429:
匿名さん
[2007-02-07 21:31:00]
ありがとうございます。近々幼稚園に問い合わせてみようと思います。マンションも建って状況も変わっているかもしれませんね。
|
430:
匿名さん
[2007-02-07 23:17:00]
最近西幼稚園に見学に行き、6月から年中へ転入を決めたものです。西の園長先生によると、昨年までは、年中に上がる時点で、年少からの持ち上がり組みが1/3、2年保育の新入園組が2/3ほどだったのが、今年あたりから比率が逆転して、2年保育で入る子供は全体の1/3ほどに少なくなっているそうです。3年保育の希望者が増加傾向にあるのをうけて、西では園舎を増築していました。(全部3クラスずつになる)。転入の受け入れは、今の時点で東は枠がいっぱいで無理、中央はまだ少し残っている、とおっしゃっていたと思いますが、うろ覚えなので電話で確認したほうがいいと思います。A棟の方なら、中央も西も距離的には同じくらいですが、グランノアは西幼稚園の優先地域なので、西では仮に枠がいっぱいでも?無条件に受け入れてくれるとのことでした。ちなみに私は、西幼稚園しか見ていないのですが、電話での対応や、実際に見学した際の、園長先生をはじめとする先生方の様子、子供たちの様子、園児のお母様方(たまたま見学の日がお誕生会の日で、保護者もいました)の様子を見て、たいへん好感をもちました。講堂に全員集合した園児たちも、きちんと先生やお母さんの話を静かに聴いていて、お行儀よかったですよ。
|
431:
匿名さん
[2007-02-07 23:20:00]
そう別に西も中央も全然悪くなんてないです。先生達の電話の対応も良いですよ。
園児も、感じ悪いなんてこともないし。 ただ幼稚園は3園くらいみると結構違うもんだとわかってきます。 私も最初に一つみたときはそれで十分満足しました。 |
432:
匿名さん
[2007-02-09 18:34:00]
今日オプション会に行った方、いらっしゃいますか?
|
433:
匿名さん
[2007-02-12 10:48:00]
昨日オプション会に行って来ました。
会場は、まぁまぁ賑わっていました。見積もりはいくつか出してもらいましたが、お買い上げは、まな板水きりセットと玄関用ミラーだけでした。 カーテンは一応いろんなところに見積もりを出してもらって検討してみようと思っています。 バルコニータイルは結構な価格でビックリですね。入居後、家族でせっせとタイル敷き詰める方向になりそうです。 我が家の悩みどころは、ワックスコーティングです。皆さんはどうされるのでしょうか? |
|
434:
匿名さん
[2007-02-12 13:27:00]
我が家も一昨日、オプション会行ってきました。決めたのは玄関用ミラーと表札です。食器棚、カーテン、エコカラット、そして433さんと同じようにワックスコーティングを悩んでいます。床のコーティングはやったほうが良いとは思うのですが、ネットでみても値段の幅が大きいしオプション会の値段はそれに比べてかなり抑え気味ですし、もう少し勉強します。
|
435:
匿名さん
[2007-02-13 14:53:00]
我が家も玄関用のミラー、カーテン、食器棚などをお願いしました。ワックスコーティングは話しを聞きましたが、安いのには安いだけの理由がありそうです。水溶性なのでお湯や油に弱くアルコールにも弱いそうです。子供のいる我が家では、少し高くても別の業者で10年ぐらいは持つコーティングをお願いすることにします。
|
436:
匿名さん
[2007-02-13 21:17:00]
10年まともにもつコーティングというのも微妙ですよ。
コーティングの掲示板をごらんになったほうがよいかと… |
437:
匿名さん
[2007-02-13 21:52:00]
散々悩んだ末、20年又は30年持つ(業者による)というUVコーティングをします。
同じく色々読んで 絶対水性で自分で補修できるものにしようと思ったし、サンプル送られてきたときにも、やはり止めたほうが良さそうと一時思ったほどですが。 でも、結局、UVでもキズつくほどのキズの場合、何もしてないフローリング自体もアウトです。 張り替えたほうが安いというのも良く聞きますが、張替えまでの期間、自分がワックスかける手間を考えると40〜50万かけても良いからしたいという夫の意見に異論はなかったです。 過度の期待は最初からもっていませんが、軽いこすりキズや水分には強いのも確かです。 何もしないでいるとどんな風になるかはこれまでの経験上わかっていますし・・。 まあ、人それぞれですね。 |
438:
匿名さん
[2007-02-14 08:15:00]
自分もフローリングのコーティングを検討していました。436さんの言うようにコーティングの掲示板を見てみると良いと思います。一度コーティングすると安易には取れず、後悔することもあるようです。業者の善し悪しもあるようで・・・。結局我が家はコーティングは見送りました。 生活する以上、多少の傷は仕方ないかと思います。
|
439:
匿名さん
[2007-02-14 08:53:00]
UVコーティングに我が家も決定です。お友達の家がやっていて、やっぱりとっても綺麗だし掃除もすごく楽だといっていました。特に我が家はフローリングがホワイトなので、汚れがものすごく目立ちます。子供もいるし、やらないわけには行かないかなと思っています。
|
440:
匿名さん
[2007-02-14 12:01:00]
うちは、そんなにお高いのより、簡単に塗れて剥がせるのにしようかと。
コーティング系も最初の見栄えはいいのですが、光沢を保つのには 結局メンテが必要なようですし... 気になる部分はスポットでカーペットやラグで対応かなぁ。 どうも、オプションや業者の広告は過大なような気がして... |
441:
匿名さん
[2007-02-14 13:46:00]
うちは実家が立替のときにリビングのフローリングをコーティングをしたのですが、
別の部屋のフローリングと比べて明らかに綺麗に保てています。 汚れも水拭きで簡単に取れますし、もう四年たちますが年々その差が分かるようですよ。 ということで、うちもコーティングはどこかしらにお願いする予定です。 |
442:
匿名さん
[2007-02-14 14:27:00]
水性ウレタンは自分ではがせると言いますが、実はこれはかなり難しいそうです。
自分でも出来ないことはないというレベルであって簡単にははがせません。 まめにお手入れできる人は、コーティングではなく、ワックスでいいのではないかと思います。 |
443:
匿名さん
[2007-02-14 22:12:00]
433です。
みなさんのご意見拝見しながら、コーティングの意味を改めて考え直しています。ところでオプ会で聞いたんですけど、もともと1層ワックスかけされてるってご存知ですか?それだけだと足りませんかね? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
基本的に集団保育だといういうのに、子供達はみなとても楽しそうで元気が良く、園長先生はじめ先生達にとても懐いていました。
園長先生達も子供達のことを良く見ていて、熱心で明るく、一番好印象でした。
確かに子供達は秩序が保てていましたが、躾が厳しいという印象ではなく、明るく楽しそうという印象。
ただ残念なことはちょっと遠い。それに小学校の学区が違ってしまう。現実的に無理かな・・・。
中央は普通かなあ。小学校にはいって苛めたりという意味でしつけが足りないと思われるのは保育園組みが多い(全部じゃないですが)ですが、それに対抗するために同じレベルにさがる必要はないと思いますね。
見ていて一番目が行き届いてないと思いました。
422さんはどういう点が中央にとって厳しいと感じられましたか?