仲良く楽しく情報交換していきましょう。
□前スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8712/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8905/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9428/
【4】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8723/
【5】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8693/
【6】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9095/
【7】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9129/
【8】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8906/
【9】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9134/
所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)
神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分
南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩3分
[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378
[スレ作成日時]2007-08-22 01:17:00
![パークシティ武蔵小杉](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)、神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
- 交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩2分
- 総戸数: 1437戸
パークシティ武蔵小杉はどうですか?【10】
862:
契約済建築業界
[2007-12-13 17:39:00]
|
||
863:
契約済建築業界
[2007-12-13 17:44:00]
北西側 午後4時頃の日当たりです。
![]() ![]() |
||
865:
契約済建築業界
[2007-12-13 17:54:00]
北西側 12月午後12時半頃の日当たり。
![]() ![]() |
||
867:
ご近所さん
[2007-12-13 18:11:00]
契約済建築業界さん夜の写真綺麗に撮られてますね〜
私も電気がついてるの綺麗だと思って何度も撮るんですが、添付のとおり失敗するんですよ。やっぱり2000年に買ったデジカメじゃ限界ですかね(^^; 40階あたりのガラス貼りコーナーが2階ぶち抜きになっているのですが、サロンか何かでしょうか? ![]() ![]() |
||
868:
ご近所さん
[2007-12-13 18:29:00]
今、写真を撮りに行って気が付きましたが、とうとうクレーンがなくなりました。
余談ですが、今週(2007.12.11)号のマンションズ「保存版 有力不動産会社 最強ガイド2008」読まれましたか? 三井不動産はトップですごい枚数特集されています。うらやましいです。 ![]() ![]() |
||
874:
ご近所さん
[2007-12-14 11:07:00]
契約済建築業界さん
うちのもバカチョンで手ブレ防止すらついてないので、夜はブレてしまうんです。やはり吹き抜けはラウンジでしたか。かっこいいですね。 いつもMSTばかりなので、今日はSFTを撮ってみました。 ベランダがかぶってしまい申し訳ないです。 かぶらないようにすると、私がベランダから落ちてしまいますので(笑) ![]() ![]() |
||
875:
ご近所さん
[2007-12-14 11:09:00]
SFT周辺の植林も進んでいました。
![]() ![]() |
||
882:
契約済建築業界
[2007-12-14 22:28:00]
>>874 ご近所さん
レジアングルですね。 ありがとうございます。 我々には見られないアングルですね。 外溝の進捗状況など一望できてわかりやすですね。 時々UPして頂けると嬉しいです。 >>876 さん 階高ってスラブ高のことですかね? 正確な資料はありませんが プレキャスト中空スラブが200mm 現地打設スラブが120mm 室内天井高が2530mm 二重天井の懐が300mm 床下が約150mm すべて足してみると3300mm ですがスラブが水周りスペース等の関係で斜めになってますから 状況判断の凡そ寸法ですね。 この寸法に59をかけると約195mになります。 1・2Fのスラブが高いことを考慮すれば、大体合致するかと・・・。 写真が多くなってきて楽しみが増えました。 ちょっと離れた場所からのアングルUPします。 ![]() ![]() |
||
897:
ご近所さん
[2007-12-16 12:23:00]
以前、SFT周辺の植林をUPしましたので、今回はMST周辺の植林です。
先月までは木が1本でしたが、ずいぶん増えましたね。 ![]() ![]() |
||
898:
ご近所さん
[2007-12-16 13:34:00]
本日10時ごろ撮りました。
自分の中ではベストショットだと思ってます。自画自賛ですみません。 ![]() ![]() |
||
|
||
902:
契約済建築業界
[2007-12-20 21:22:00]
ふと見ると
”駅森塔”のシティラウンジの照明が灯っていたので 写真撮ってみました。 明かりが灯ると吹き抜けな分、外からでもはっきりと 室内の様子が見られてきれいでしたね。 ![]() ![]() |
||
903:
契約済建築業界
[2007-12-20 21:26:00]
ぶれ気味ですが少しズームしてみました。
![]() ![]() |
||
904:
契約済建築業界
[2007-12-20 21:33:00]
今日は吹き抜けの残業日のようです。
住戸側にも明かりが・・・。 ![]() ![]() |
||
905:
契約済建築業界
[2007-12-20 21:39:00]
”中空塔”の52Fにも明かりが灯ってました。
リビングに明かりが灯ると2LDKと3LDKがはっきりと 判別できますね。 おまけで月まで付いてました。 ![]() ![]() |
||
916:
ご近所さん
[2007-12-24 11:30:00]
TKT入居予定者ですが、PCMの写真も綺麗に撮れたので。。。
![]() ![]() |
||
922:
契約済みさん
[2007-12-25 13:15:00]
昨日、横浜ランドマークタワーからパークシティ武蔵小杉がくっきり見えました。
その真後ろに、新宿都庁が見えます。六本木ヒルズもちょっと右に見えます。 ランドマークタワーは69階275メートルの高さですが、MSTの屋上からの景色もこれに負けないような美しさが期待できますね。 ![]() ![]() |
||
923:
契約済みさん
[2007-12-25 13:32:00]
六本木ヒルズは新川崎の後ろに見えました。
東京タワーも見えました。 この景色は横浜ランドマークからですので、もっと近い パークシティ武蔵小杉からはもっと良くすべてが見えると思います。 ![]() ![]() |
||
924:
周辺住民さん
[2007-12-25 20:47:00]
いつの間にか、SFTの頭頂部のイルミネーションが点灯していますね。
MSTは未だだけど。 (携帯電話カメラの粗い写真ですいません。) ![]() ![]() |
||
927:
ご近所さん
[2007-12-25 23:53:00]
イルミネーション点灯!
慌てて撮ってみました。綺麗ですね。 ![]() ![]() |
||
948:
契約済みさん
[2008-01-01 00:27:00]
あけましておめでとうございます。田舎から呼寄せた母親をつれて大晦日にMSTを見せにいきました。その時撮った写真です。
![]() ![]() |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
それにしても高いですね。