Park CITY LaLa横浜(パークシティ・ララ横浜)に関して語りましょう。Part5です。
いよいよ引渡しですね〜!!引越準備と何かと忙しいと思いますががんばりましょう。
引き続き有意義な情報交換していきましょう☆
所在地:神奈川県横浜市 都筑区池辺町4035-13(地番)
交通:横浜線 「鴨居」駅から徒歩11分
総戸数:705戸
築年月 2007年11月
建物構造 鉄筋コンクリート造
敷地の権利形態:所有権
売主:三井不動産、明豊エンタープライズ
施工:三井住友建設
前スレッド ParkCITY LaLa横浜の情報交換しましょう
Part4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9185/
Part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8911/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9215/
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8579/
横浜マンション 虚偽データで基礎工事
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/584376/
三井不動産レジデンシャルですが・・・
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78364/
旭化成建材の評判は?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/584508/
三井住友建設の評判
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47633/
【関連スレッドURLを追加しました 2015.10.15 管理人】
[スレ作成日時]2007-11-23 00:10:00
![パークシティLaLa横浜](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県横浜市 都筑区池辺町4035-13(地番)
- 交通:横浜線「鴨居」駅から徒歩11分
- 総戸数: 705戸
パークシティLaLa横浜の情報交換しましょう【5】
45:
契約済みさん
[2007-11-29 02:11:00]
|
46:
匿名さん
[2007-11-29 13:37:00]
|
47:
入居予定さん
[2007-11-29 20:21:00]
↑
本当だ、私たちの事ですね。驚きました。 我々の移動は、区の通常業務をも脅かす(?)大移動なのですね。 仕事の合間を見て、住民票の変更をしてこようと思っていたのに・・・。 かなり混雑しそうですね。 |
48:
入居予定さん
[2007-11-29 20:53:00]
あらかじめ予想が出来ている事なら何かしらの対策は
とるんじゃないでしょうか? しかし、お役所仕事という言葉もあるくらいですから、 いつもと同じ体制でパニックとかなってそうですね。。 |
49:
匿名さん
[2007-11-29 21:58:00]
マンションの一斉入居のときはこのような事態が起こります。
特にめずらしいことではありません。 |
50:
契約済みさん
[2007-11-29 22:41:00]
|
51:
契約済みさん
[2007-11-29 23:16:00]
>50
45さんではないですが… うちも先日KDDIから電話があり工事日を決めましたが セルフページの工事日とは違う日にちです。 たしか、モデム調整や電話の発信確認と言ってましたので セルフページの日にちの工事とは別の工事なのかな?と理解しています。 実際に確認したわけではないのですが。 |
52:
契約済みさん
[2007-11-29 23:25:00]
私達に連絡があった工事は屋内工事でホームゲートウェイを取り付ける工事ですよ。セルフページにあるのは、局内回線工事なので実質この工事が完了して開通となります。
|
53:
契約済みさん
[2007-11-30 01:38:00]
45です
たまたまかもしれませんが私の場合はセルフページの回線工事予定日、 ご利用可能予定日と電話で決めた日が一緒です。 セルフページを最初に見た時は確か回線工事予定日は無かったはず?なので 電話で決めたから日付が入ったのだと思っていました。 ちなみに、決まった工事日を連絡してくるのではなく いつが良いですか?って聞かれました。 |
54:
lala
[2007-11-30 09:16:00]
|
|
55:
入居予定さん
[2007-11-30 12:30:00]
もういいいよ、また新しい掲示板を立ち上げるのは。。。
むしろ入居後の住民専用のHPにで情報交換していきましょうよ。 |
56:
契約済みさん
[2007-11-30 22:43:00]
どなたかご存知でしたら教えてください。ダイニングの天井にシーリングファンを取り付けたいのですが、シーリングファンを実際に可動させると、30kgの負荷がかかるそうなのですが、このマンションの天井はそれに耐えうるのでしょうか?内覧会の時等にこの件聞かれた方いらっしゃればと思い書き込みさせていただきました。
いよいよ明日鍵の引渡しです!とーっても楽しみです! |
57:
入居済み住民さん
[2007-11-30 23:04:00]
同感です!!
他の掲示板を見ても入居後ってあまり建設的な情報交換の場って感じしませんね。 住民専用のサイトがあるのでそちらがよいのでは。 間もなく引渡し・・・ワクワクしてハンドルネーム入居済みにしちゃいました(笑) |
58:
契約済みさん
[2007-11-30 23:59:00]
住民板にはもともと板があったのにね。
新たに立てしまったので2つあります。 |
59:
入居予定さん
[2007-12-01 00:00:00]
本当、いよいよですね〜!!今夜はワクワクして眠れないっす。設備品とかも設置されて内覧会の時と雰囲気変わってるんでしょうね〜♪楽しみだなぁ☆
うちは来週中の引越しなので今週末が山場です。でも、明日は鍵貰ったらLaLaに直行して新居に空気入れてこようと思ってます。 やっと!やっと♪やっとですねっ☆ |
60:
匿名さん
[2007-12-01 00:13:00]
>45さん
確か天井照明の荷重制限は10Kgだったと思います。重要事項説明書かなにかに書いてありました。私もシーリングファンにしたいと思っていたのですが、ちょっと無理そうなので再検討中です。 |
61:
匿名さん
[2007-12-01 00:15:00]
失礼しました。↑のは45さんではなくて、「56さん」でした。
|
62:
入居予定さん
[2007-12-01 01:51:00]
|
63:
契約済みさん
[2007-12-01 12:45:00]
インターネットや電話開通のことばかり気にしてて肝心な電気、水道、ガスのことを忘れてました・・・
電気、水道は入居時すぐに使えますが、ガスは入居者立会いで東京ガスによる開栓が必要! 一週間前までに申し込みが必要ということで慌てて今日連絡したら3日に開栓してもらえることになり一安心です。 いよいよ入居直前、色々と慌しくなってきましたね! |
64:
匿名さん
[2007-12-01 13:20:00]
>5630kgの負荷がかかるそうなのですが
これどこの情報ですか。 低い天井用に一体型のシーリングファンが多数出ています。 どれも重さ10kg以内がほとんどなので取付けできるはずです。 また回転が回ったところで扇風機並の回転ではないのでそれほど負荷は掛からないと思います。 |
引越し前ですが部屋の掃除ついでに立ち会ってきます。