田園都市線沿線でこれからMRオープンとか販売するなど最新の物件を
ご存知の方どんどん情報交換しましょう!
[スレ作成日時]2006-09-18 20:36:00
\専門家に相談できる/
田園都市線沿線で・・・
582:
匿名さん
[2007-09-23 18:56:00]
|
||
583:
匿名さん
[2007-09-23 19:38:00]
東急不動産は都心に進出をねらっているよ。
銀座です。 渋谷は時間切れで失敗の可能性が高いですから。 |
||
584:
匿名さん
[2007-09-23 19:40:00]
戦後、戦災被災者の移転、復員及び引き揚げなどのため、既成市街地西側
への人口移転の圧力が高く、東京都市圏は西に拡大した。 さらに、高度成長期には全国からの人口流入を受け止めるため、 拡大の速度が増した。 中心市街地の西側では、既に成していた上流階級向けの山の手から、 連続した前線を形成し、衛星都市を飲み込みつつ武蔵野台地上を西に 向かってスプロールが進行していき、さらに、東京オリンピック前後を 境に、それまで開発規制されていた地域へも市街地開発が行われていった。 しかしながら、離れるに従って、利便性、都市施設、水道・道路その他 のインフラストラクチャーの水準が急速に下がった。 戦争直後に住民が移転した市街の例として富ヶ谷に近い目黒区駒場周辺の 山手通り沿い、大規模なスプロールが急速に展開した地域として中野区 野方などが挙げられる。また、世田谷区は、成城学園など良好な都市整備 が行われた地域がある一方、全体にはカーナビゲーションの性能評価に 使われるほど道路整備の水準が低い地域が多く、今日でも周辺の区に 比べ下水道の整備に遅れがみられる。 今日では住宅販売の宣伝用には、地形や由来に関係なく高級感を打ち 出すために「山の手」が使用されている。特に、地名の併合によって、 山の手の住宅の町名が下町地域に広がった場合などは、マンション販売 の広告で「山の手」が連呼される。(例えば、「目黒区 白金 マンション 山の手」を検索すると、バブル経済期に地上げされた 谷部低地の木造賃貸住宅の跡地に建てられたマンションが 大量に現れる。) |
||
585:
匿名さん
[2007-09-24 01:58:00]
新地〜溝の口は田都らしくないと思うが。
|
||
586:
匿名さん
[2007-09-24 02:43:00]
でも目黒は高くて手が出ないのが現実w
|
||
587:
匿名さん
[2007-09-24 03:02:00]
目黒内だったら、田園都市線より東横線がいいなあ。
碑文谷あたりが最高だね。 |
||
588:
匿名さん
[2007-09-24 09:19:00]
>>585
らしいもらしくないも、玉電時代やこの区間の田園都市線が大井町線を名乗ってた頃からある、昔ながらの街ですから。言ってしまえば田園都市沿線で古くからある「先輩格」的な街ですよ。 |
||
589:
匿名さん
[2007-09-24 13:51:00]
|
||
590:
匿名さん
[2007-09-24 21:43:00]
二子新地−溝の口をきちんとリスペクトできる人は、真の田園都市線通っていう感じがする。
|
||
591:
契約済みさん
[2007-09-24 22:17:00]
二子新地駅随分きれいになりました。
高津駅も絶賛リニューアル中。 やっと手を付けられたという気もしますが、このあたり住むにはいいとこでしたよ。やっぱ都心に近いですから(結婚を機にあざみ野へ、この度すずかけ台の新築を購入しました。通勤長くなるなあ・・・)。 |
||
|
||
592:
匿名さん
[2007-09-24 23:06:00]
田園都市線って名前がセンスない。
慣れてきても違和感がかなりある。 開発地の名前じゃなくて自分の名前変えた方がいいよ。 |
||
593:
匿名さん
[2007-09-24 23:44:00]
昔からこの沿線に住んでますがぜんぜんこっぱずかしい名前でもセンスがない名前でもないと思います。街や風景ともあっている名前だし。
592さんは「慣れてきても違和感がかなりある。」ってことはどこかの地方から来たのかな?あなたの意識を変えたほうがいいと思いますよ。 |
||
594:
匿名さん
[2007-09-25 00:25:00]
592に賛成だな。
ネイティブの人は都会人のつもりかな。 成り上がりでしょ。 |
||
595:
匿名さん
[2007-09-25 00:47:00]
|
||
596:
匿名さん
[2007-09-25 01:17:00]
>>592は東急の口車に乗って
高い住居費、私鉄一の混雑率に巻き込まれた人らしい。 |
||
597:
匿名さん
[2007-09-25 01:47:00]
>>595
玉電もジャリ電と言われていた時代もあったのですよ。 私は沿線神奈川寄りで田舎者のほうの「ネイティブ」です。田園都市線の名前はピッタリだと思いますが、二子玉川以東は「新玉川線」の名は愛称でも残して欲しかったと思います(東北線が「宇都宮線」を名乗ってるように)。玉電にもお世話になり、思い入れもありますし。私の場合は田舎云々の理由もあるけれど、むしろ違う意味で違和感を感じます。 |
||
598:
周辺住民さん
[2007-09-25 07:31:00]
朝ラッシュ時の田園都市線の平均混雑率は大手私鉄では最悪に近い194%
(池尻大橋−渋谷、平成17年度)。急行に限れば200%をゆうに超える。 ラッシュ時はほぼ2分間隔で走る超過密ダイヤで、もはや増発の余地はない。 それでも、大規模な住宅開発によって増え続ける沿線人口に、輸送力が追い つかない。乗客が集中する急行電車では乗り降りに時間がかかるため、 「2、3分の遅延は慢性的に発生している」(東急電鉄)のが実情だ。 「本当に恥ずかしかったですよ」。○○氏は通勤に使う東急田園都市線での体験に顔を赤らめる。 渋谷方面に向かう急行に乗り込み、三軒茶屋駅に着いたときのことだ。車両中央 付近でつり革につかまっていたが、乗降客に押されたはずみで体が半回転。 目の前に座っていた乗客のひざの上にちょこんと座る形になった。 「立ち上がろうとしたのですが、前からの圧力がすごくて全く動けない。ひざの 上に座ったまま次の渋谷駅まで行かざるを得ませんでした」 |
||
599:
匿名さん
[2007-09-26 00:02:00]
確かに分かっているけど居続けている。
トンネル多くて複々線無理なの分かっているから、 小田急に逃げようと物件探したんだけど、 結局残った購入対象は田園の物件になった。 通勤を除き、地域全体がすみやすい場所って 他には見つからないんだよね。 |
||
600:
匿名さん
[2007-09-26 00:13:00]
そうなんだよね。暮らしやすさは何にも変えがたい。
でも最近は東横人気が更に強くなってるし、グリーンライン開通、 目黒線延伸効果でじわじわ田園都市線の混雑が解消されればなあ。 |
||
601:
匿名さん
[2007-09-26 00:47:00]
無理だな。あんなチンケな支線作ってもこの通勤地獄から抜け
出せるはずが無い。 改めていうが田園都市線は田舎臭い。 神奈川部分だけの名称にしてもらいたい。 普通に聞いたら何かと思うよ。 |
||
602:
物件比較中さん
[2007-09-26 00:48:00]
今朝も遅延証明書を貰いましたあ。
東武線の人身事故だったようですが。 |
||
611:
匿名さん
[2007-09-27 02:42:00]
田園都市は名前の通り、郊外の田舎町なところが魅力でしょ。
電車の込み具合は置いといて、いいところを列挙。 地域全体で、住宅内でも道が広い。 路線に平行して246、東名がある。 踏み切りで交通が遮断されることが多いけど、 ここは高架なので、線路による交通遮断を感じさせない。 東急が街の環境をコントロールしているので、 駅前に繁華街が少ない。 適度な丘。住宅街として平地はいまいち、起伏が激しくても大変。 東横は平地が多く、いいところは都内で高い。 小田急は起伏が大きい。中間の田園都市が一番適度な丘が多い。 価値観によるけど、丘上の閑静さを求めるなら、合ってるんじゃない。 溝の口とたまプラーザ比較すると分かりやすいかな? |
||
612:
匿名さん
[2007-09-27 11:50:00]
>611
>適度な丘。住宅街として平地はいまいち、起伏が激しくても大変。 戸建てについてはそう言えるとしても、マンションについてはまた別の見方もできるのではないでしょか。 歳を取って体力がなくなってきたので戸建てからマンションに住み替えるという場合、平坦な道のりというのは重要なファクターのひとつになります。 また、戸建ての場合は、駅にあまりに近すぎるよりは、駅から多少離れていても、閑静な住宅地ということで好まれたりもしますが、マンションの場合は駅近か否かということがかなり決定的なファクターになります。駅直結のタワーマンションに人気があり高額であるということは、戸建とマンションの事情の違いをよく表わしていると思います。要するに、マンションの場合は、戸建て以上に、より利便性というものが求められるのだと思います。 |
||
614:
匿名さん
[2007-09-27 14:29:00]
>>613
駅にもよるのでは?どこの話よ。 |
||
615:
ご近所さん
[2007-09-27 16:32:00]
「ザ・タワー&パークス田園都市溝の口」のことじゃない?
|
||
616:
匿名さん
[2007-09-27 22:02:00]
>>612
マンション買うなら都心に近くて平坦で区画整備がされていて緑が多いところが良いです。 |
||
617:
匿名さん
[2007-09-27 22:55:00]
駅直結のタワーマンションに人気があり
高額なのは事実です。 これは価値観で、利便性だけを求めるなら、 田園都市は×だと思います。 電車の混みが解消出来る見通しないし。 都心からも離れて。かつ遅いし。 通勤以外の住環境も求める人は、 田園都市を選ぶんだと思います。 |
||
618:
契約済みさん
[2007-09-27 23:22:00]
都心暮らしも憧れますが、週末はスイッチを完全OFFにしたいので住むなら郊外派です。田園都市居住歴7年目に突入しました。
青葉区在住ですが、子供が生まれてから公園へよく出かけるようになり、付近の公園のセンスが非常に優れていることに気付かされました。地形に変化があったり、植栽に工夫がされていたり・・・。 美しが丘公園などはランドマークとしても超有名ですが、駅から離れた場所にもびっくりするようなすばらしい公園があります。お薦めは荏田北の小黒(おぐろ)公園、妻が車で通りかかって偶然発見した公園です。紅葉の時期には以前住んでいたバンクーバーを思い出しましたよ。 以上、田園都市ライフの一コマでした。 |
||
619:
匿名さん
[2007-09-27 23:27:00]
|
||
620:
匿名さん
[2007-09-27 23:32:00]
週末をゆったり過ごしたいなら、たまプラあたりなんか最高の環境ですよね。
しかし、溝口の良さは分からない。 ターミナルとしても中途半端だし、利便性もとめるなら圧倒的に武蔵小杉なのは否めませんし、大手町勤務で、利便性もとめるんだったら、都内方面でしょ。 まとめると、 環境=たまプラ周辺、新百合ヶ丘周辺 利便性=武蔵小杉 デパート利用=二子玉川or武蔵小杉(大型SC出来る予定) 大手町勤務=都内or武蔵小杉(横須賀線開通予定) 残念ながら、溝口は、古い住民にはいいかもしれないが、新たに住もうとはまったく思わない錆びれた街です。 |
||
621:
匿名さん
[2007-09-28 00:02:00]
620さんへ>
その通りです。 溝の口vsたまプラーザという意味で書きました。 詳細に書くと、田園都市沿線でも、 JR駅がある東急の管理外の町と、 東急管理内で大きく違いますよといいたかったのです。 |
||
622:
匿名さん
[2007-09-28 00:21:00]
俺も私鉄沿線しか住んだことないけど、
どうもJRの駅は好きになれません。 汚いし、街の計画が大雑把。 私鉄沿線は小さいながらも綺麗で、親しみやすさがありますよね。 |
||
623:
匿名さん
[2007-09-28 00:45:00]
田園都市線では三軒茶屋と溝の口は、東急が開発する前からある
古い街だから、ごちゃごちゃしてるのはしょうがないよね。 下町よりも人工的に開発された街が好きな人は、たまぷらや 青葉台などの新興住宅地がいいんでしょうね。 個人的には砧公園、馬事公苑、駒沢公園などがある世田谷の方が 好みです。 たまぷらみたいな丘陵地帯は、坂がつらい。 |
||
624:
匿名さん
[2007-09-28 01:34:00]
戸建エリアでマンションを買おうとする行為自体が
問題行動だと思います。 マンションは都市部固有の居住形態です。 |
||
625:
匿名さん
[2007-09-28 01:35:00]
溝の口とたまプラーザを同列に比較しないで下さい。
|
||
626:
匿名さん
[2007-09-28 02:10:00]
すみません。
たまプラは、高級住宅地で、溝の口とは比べ物になりませんね。 この辺の地域で環境面利便性含め、都内と比べることが出来るのは、 たまプラ、武蔵小杉、日吉のみです。 溝の口は、川崎と登戸と新川崎あたりと競ってください。 |
||
627:
匿名さん
[2007-09-28 02:29:00]
戸建的価値観が支配するいわゆる高級住宅地。
まったく価値観が異なるマンションを そのエリアで高値で購入する。 矛盾した行動ではないだろうか? また、いわゆる高級住宅地には マンションも無ければ、ミニ戸も無い。 ある事自体が高級住宅地では無い事を意味する。 |
||
629:
匿名さん
[2007-09-28 10:31:00]
たまプラーザではなく、美しが丘の一部が計画的に開発され
きれいな街並みの戸建て住宅地というだけですよね。 それ以外の部分は郊外の普通の住宅地。 美しが丘の一戸建てじゃなければ、溝の口と大差ないのでは? |
||
630:
匿名さん
[2007-09-28 20:47:00]
629さんの言う通り、「たまプラ」と一言ではくくれず、美しが丘の中の一部が高級ということ。厳密に言えば、美しが丘アドレスの中でも、高級と中級、一般があります。また、鷺沼、あざみ野、青葉台にも高級が存在します。ところで、武蔵小杉に高級はあったかな?
|
||
631:
匿名さん
[2007-09-28 20:57:00]
627さんの理屈で言うと広尾も南麻布も元麻布も田園調布も高級住宅街ではないということですな。
>>630さん 武蔵小杉は交通の便は良く、再開発で注目を集めてますが豊洲同様に工業地帯なので昔からのお屋敷はないと思います。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
電鉄は沿線物件、不動産は電鉄が手を出さない物件を手がけているそうで、住み分けができていますが、情報共有はそれほどないと思います。