田園都市線沿線でこれからMRオープンとか販売するなど最新の物件を
ご存知の方どんどん情報交換しましょう!
[スレ作成日時]2006-09-18 20:36:00
\専門家に相談できる/
田園都市線沿線で・・・
24:
匿名さん
[2007-02-03 02:53:00]
|
||
25:
匿名さん
[2007-02-03 08:46:00]
大井町線バイパス化の効果は確かに微妙ですが、溝の口利用者なので始発の着席通勤には魅力を感じます。
あと、横須賀線の武蔵小杉新駅が2009年度に開業した場合、JR南武線沿線(特に武蔵新城と武蔵中原利用者)から溝の口で田園都市線に乗り換えている利用者のうち、東京・新宿方面へ向かう方達の利用が一部分散するはずなので、そちらで田園都市線の混雑が若干緩和されるとは思われます。 また、小田急が複々線化して所要時間が大幅に短縮された結果、乗降客数が徐々に増えているというデータもあるそうなので、特に遠方からの利用の場合は田園都市線から小田急への転移というのも今後増えるかもしれませんね。 東急グループの東急不動産が田園都市線沿線でマンションを未だに販売し続けているのはそれを見越して? |
||
26:
匿名
[2007-02-03 09:20:00]
都内から横浜市青葉区の某駅に移り3年(今は社宅)、買い物は便利、横浜や湘南方面へのドライブなどができて、奥さん子供は大変に気に入っています。しかし皆さんが言う通り、通勤時のあの混雑は最悪です。押し合い、あるいは、混んでいるにもかかわらず一人でつっぱって立っていて押されれば押し返す公共機関とは何かを知らないヤツなどなど、結構疲れ果てる日もあります。よって、私はこの度この地を離れることにしました。どなたかも言っている通り、この辺に住むのは、勤務地が神奈川の人、または隠居後が良いでしょう。
|
||
27:
匿名さん
[2007-02-05 15:15:00]
ホント、田園都市線の数少ない欠点(恐らく唯一と言ってもいい)はこの通勤環境。
それの精神的・肉体的負担の影響があまりにも大きすぎる。 >>19氏の言いたい気持ちも実際よく分かるのだが、 それは沿線の良好な住環境と引き換えのものなのか、とさえ思えてくる。 |
||
28:
匿名さん
[2007-02-05 21:23:00]
小田急線との土地相場の格差が縮小しているとの情報が多い。
やっぱり電車のせいもあるのでしょうか? |
||
29:
匿名さん
[2007-02-05 22:46:00]
土地相場と関連しているかどうかは分かりませんが・・・
朝方上り急行(準急)のラッシュピーク(7時半〜8時半)本数比較 小田急線新百合ヶ丘発・・・18本(千代田線直通含む) 田園都市線たまプラ発・・・14本 朝方は両方とも限界一杯に走らせてるので、さほど本数に違いはない。 夕方(18時台発)下り急行(準急・快速急行)本数比較 小田急線新宿発・・・10本(他特急2本と千代田線からの急行がプラス2本合流) 田園都市線渋谷発・・・6本 夜間(22時台発)下り急行(快速急行)本数比較 小田急線新宿発・・・8本(他特急2本と千代田線からの急行がプラス2本合流) 田園都市線渋谷発・・・4本 向こうは長距離路線でかつ複々線効果が大きい、という条件を差し引いて考えたとしても、 こんな状況だと、あまりにも田園都市線がお寒すぎるだろうと思った。 |
||
30:
匿名さん
[2007-02-07 00:44:00]
なにも小田急だけと比較する必要なし。そんなに田舎くさい小田急がいいか?
どうして京王とくらべないの? |
||
31:
匿名さん
[2007-02-07 01:53:00]
私は青葉台住まいだけど、田舎度はこっちも別に大して変わらないんじゃないですか?
小田急を出した理由は、隣接路線だし両線が重複し選択できるエリアもあるから、 比較の対象としては丁度いいと思っただけです。 京王を含め鉄道の事自体詳しくないので、ネタとして考えつかなかっただけのことです。 お気に召さなかったとしたら、申し訳ありませんでした。 もしよかったら京王との比較を逆に教えて下さい。私もどんな路線かも知りたいですし。 田園都市線も線外の遠方に住む人たちも沢山いる、沿線はマンション建設もラッシュ。 朝はこれ以上無理にしても、更なる急行(各停も含め)の増発の必要はあると思いますよ。 あと混雑が深刻になっている深夜帯も(各停・急行問わず)必要でしょう。 でも、半蔵門線や東武との兼ね合いもあって難しいのかもしれませんが・・・。 |
||
32:
匿名さん
[2007-02-07 08:04:00]
私も田園都市線の人気はどうして?と住んでいながら思っていた者です。最近、他の沿線の人と話していると、田園都市線の人気は環境の良さももちろんのことですが、半蔵門直結というのが大きいと感じるようになりました。京王、小田急線も新宿で一度降りて乗り換えが必要です。一度、乗ってしまうと乗り換えなしで地下鉄に乗れる沿線は少ないですよね。(他にありました? 思い当たるのは三鷹から直結の東西線ぐらい)結局、半蔵門利用者が遠くても高くても田園都市沿線に住まいを求めるのですよね。
|
||
33:
匿名さん
[2007-02-07 09:10:00]
32さんのおっしゃる通り、田園都市線は全て半蔵門線に乗り入れです。
京王・小田急・東横線、共に地下鉄に乗り入れはしていますが、 全部が乗り入れている訳ではありません。 利便性という点で一歩リードしているのでないでしょうか。 私自身は朝ラッシュ時に利用しないのでわかりませんが急行廃止によって かなり分散するのではないかと思っています。 渋谷発夜11時ぐらいまでは通常本数の電車を走らせて頂きたいものです。 |
||
|
||
34:
匿名さん
[2007-02-07 10:31:00]
急行廃止はあまり現実的ではないのですよ。
なぜなら、沿線オンリーの利用者ばかりではないからです(多勢という程でもないが)。 藤沢や大和といった江ノ島線エリアから中央林間乗換えで出てくる人たち、 また座間・厚木といった県央地区からの利用者も中央林間経由で出てきます。 それ以上に町田や相模原などの横浜線組も実際相当数いるはずです。 もちろん、市営地下鉄からの人もいます。 こうした田園都市線とは無関係なエリアの人たちが一定数を占めてきます。 実際、朝着席している人のほとんどはこのエリアの人たちです。 >>33さんの意向とは逆に、彼らは急行をもっと増やして欲しい、と思っているのです。 特に江ノ島線は新宿直通すら少なく、都心直通を求めみんなこっちに流れてきます。 各停だけでいいという単純な路線では、もはやなくなっているという訳です。 |
||
35:
匿名さん
[2007-02-07 12:23:00]
>>30
京王線? 大東急時代は一つの会社でしたが、 沿線に競輪場・競馬場がある路線と比べられてもね・・・ 開催日に、凄く嫌な思いをしたことがあったので、個人的にはパス。 利便性以前の問題のような気がします。 でも、京王線って大雪に強いんですよね!最近は運休するほどの大雪ってなくなりましたが、 他の私鉄が運休してたとき、京王だけは正常ダイヤでビンビン走ってた記憶があります。 さすがにそのときは、仕事休めねーじゃん!って嘆きましたが。 |
||
36:
匿名さん
[2007-02-07 14:16:00]
あざみ野から田都線に乗っていた者です。
私は朝のラッシュ時に、四方から座席脇にあるつかまり棒に押しつけられて 肋骨にヒビが入ったことがあります。何かの事故で前の電車に遅れが生じると、 電車自体が膨らみそうな乗車率になりますね。 この沿線は、お子さんを小学校から私立に通わせているご家庭も多いので、 心配です。小学受験を考えている方は、通学ルートも充分考慮した上で 物件を選ぶといいかもしれませんね。 田園都市線も数年後には一部で複々線化するらしいと伺いました。 一部とはどの辺なのかしら? もしかして渋谷〜二子玉川間?(←でもここは正式には新玉川線ですよね?) |
||
37:
匿名さん
[2007-02-07 15:51:00]
下り電車に乗っていて、あざみ野を過ぎると、かなりゆとりができると思うのですが。
あざみ野は、ジェネヒル等からのバスで来る人、市営地下鉄で来る人が、かなりいますね。 市営地下鉄の中山〜日吉線が開通すると、少しは違うのかもしれません。 また、ジェネヒルから、新百合へむけてのバスが増便されたら、案外、いいのかもしれないです。 でも、やはり、無理ですよね、なんといっても、ジェネヒル「あざみ野」ですからね。 |
||
38:
匿名さん
[2007-02-07 21:19:00]
青葉台から赤坂エリアにある会社まで毎日通ってます。他の沿線への住み替えを考えてます。お勧めの沿線があったら教えてください。最近田園都市線の評判が悪いのか、なかなか買い手がつかず苦労してます。結構他の沿線も値上がりしてるので安売りはできませんが、3月末までにはなんとかしたいと思ってます。
|
||
39:
匿名さん
[2007-02-07 23:32:00]
お勧めかどうかわかりませんが、私の知り合いが最近、西武新宿線に引越ししました。どうして?と思ったのですが、単純に、他の沿線に比べると家やマンションの値段が安くて電車が空いているからだとのこと。但し、新宿までの人は良いのですが、それから先は乗り換えが必要です。新宿から丸の内乗換えで赤坂には行けますよね。しかし、西武新宿線の改札から他の沿線の改札まで結構、歩きそうです。だから、穴場なのかも、、、今年になっても、西武線は他の沿線に比べると値上がりしてないと聞きました。
ところで、失礼なのですが、買い手がつかないとは、駅から遠いのでしょうか? それか、かなりお高い値段の物件なのでしょうか??? |
||
40:
匿名さん
[2007-02-07 23:52:00]
|
||
41:
匿名さん
[2007-02-08 00:56:00]
40さんの言う通り田園都市線の複々線化とは今工事をしている溝の口〜二子玉川間(=大井町線乗入)のことであって、それで終了。(もともとは鷺沼まで乗入という構想はあったから、将来的には溝の口〜鷺沼間の複々線化の可能性はひょっとしたらあるかもしれない。でも何れにしても二子玉川〜渋谷方面の複々線化は現状構想すらないはず)
正直、東急電鉄には期待できない。 将来的にも東急以外の外部要因によるささやかな緩和可能性を期待するくらいしかないでしょう。 川崎縦貫鉄道(新百合〜宮前平〜武蔵小杉)建設で宮前区の一部都内通勤通学者が東横線・目黒線・横須賀線・小田急線方面にルートをシフトする等・・。 |
||
42:
匿名さん
[2007-02-08 01:26:00]
|
||
43:
????????
[2007-02-08 12:27:00]
田都線ってそんなに混んでるんだ?
毎日通勤に使ってるけど、それほど混んでると思ったことなかった。 前が東海道利用だからか? 各停使ってるからか? 7時頃乗るからか? とにかく十分空いてるし、本も読める。 >>22 友人に「お前が率先して*んだら」ってゆっといてくださいw |
||
44:
匿名さん
[2007-02-09 00:20:00]
|
||
45:
43
[2007-02-09 08:20:00]
>>44
上りに決まってるw まあでも、溝の口から渋谷だけど。 今日は意を決して7:04溝発の急行乗りましたが、やっぱりそんなに混んでなかったよ。 特に二子玉からは。 ああ、旧新玉線は混んでないってことね。 ちなみにとっくに仕事始めてます。 |
||
46:
匿名さん
[2007-02-09 08:26:00]
↑さんは条件良いですよ!
の口でその時間ならまだ超ラッシュのちょい前だから 急行でもまだまだ余裕でしょ。 |
||
47:
匿名さん
[2007-02-09 11:54:00]
同じ7時でも中央林間だと小田急から、長津田だと横浜線からの大民族流入が両駅で始まる。
それに合わせる様に7時をまわると、途中駅からの乗車もがぜん増えてくるからもう「×」。 私は両方使うから分かるけど、ノクチの7時ならまだセーフティーゾーン。 恐らく、30分後には全く別世界になるよ。 |
||
48:
匿名さん
[2007-02-09 12:29:00]
>田園都市線は全て半蔵門線に乗り入れです。
>利便性という点で一歩リードしているのでないでしょうか。 むしろその点こそが田園都市線の最大のネックじゃないかな。 混雑率の低い半蔵門線に全列車乗り入れざるをえないというのは大きな問題。 (田園都市線と半蔵門線の混雑率は全然違うので、半蔵門線にとっては 今以上の電車本数はオーバースペックである) つまり、俺の言いたいことは、東急の混雑問題は東急内だけで解決せよ。 メトロに余分な電車を走らせて迷惑を掛けるなってこと。 |
||
49:
匿名さん
[2007-02-09 13:18:00]
乗客は、東急、メトロは関係ない。
目的地にスムーズに行ければよい。 乗り換え無しで大手町方面にいけるのは大きい。 |
||
50:
匿名さん
[2007-02-09 13:37:00]
京急みたいに品川・泉岳寺のWでガッツリ折り返しができる様になればいいのでしょうけど。
こっちで言えば渋谷か青山一丁目あたりに、鷺沼みたいなホーム配置が欲しいところ。 でもそうした配置の駅が押上まで無いから、吸収しきれない訳ですね。 そんな増設・改良はとてもできそうにないし・・・。 だから結局のところ、大井町線改良で逃がす方法でしか術が無いんですよね。 |
||
51:
匿名さん
[2007-02-09 15:15:00]
7時頃に混んでる電車なんて逆にないよ。
|
||
52:
匿名さん
[2007-02-10 06:31:00]
ターミナル駅に折り返し設備を持たないというのは弱点でもあるということですね。
確かに渋谷折り返し・ピストン輸送ができれば、それの方が多くの人を運べるでしょうね。 |
||
53:
匿名さん
[2007-02-10 09:27:00]
東横線渋谷駅が地下になれば、半蔵門線の利用客も増えるよ。
東横線の客は乗換え便利な山手線や銀座線に流れ易かったからね。 |
||
54:
匿名さん
[2007-02-10 22:51:00]
私が生まれ育った頃は、おしゃれな店等も多く、自然もあり、落ち着いた町でした。
そのため、家族の幸せを優先に考えれば、暮らすには良い町だったと思います。 でも・・・15年位前から、他から多くの人が移り住んできて、雰囲気が変わりました。 朝電車に乗っていても、以前では見なかったようなおかしな人もいたり。 ここに家を買うなら、同じ金額で他に良い物件があるような気がします。 水を差すようで申し訳ありません、 |
||
55:
匿名さん
[2007-02-10 23:07:00]
そうですね。
三軒茶屋でおきた殺人事件なんか、昔の田園都市線では考えられない事件です。不動産価格も実態以上に値上がりして、確かに同じ金額で他に良い物件がありそうですね。不動産を今買おうとしてる方少し様子をみたほうが賢明だと思います。 |
||
56:
匿名さん
[2007-02-10 23:33:00]
田園都市線昔はのどかで良かったのに、いつのまにか殺伐とした雰囲気に変わってました。
|
||
57:
匿名さん
[2007-02-11 01:38:00]
私は田園都市線利用歴はもう15年以上になります。
といっても、沿線住まいではありません。根っからの小田原線沿線の相模原市民です。 こっちを使うことになったきっかけは小田急の混雑。丁度、今の田都線という感じ。 その混雑を避けて、中央林間・長津田始発で座って行くようになりました。 昔は結構まったり穴場だったのですが、いつしか「田都なら座れる」と評判となり、 今じゃみんな中央林間ではダッシュ状態です。最近確かに、殺伐として変な人も増えました。 江ノ島線の上りを見てると、6両の各停や数少ない新宿直通の急行ははかなり混んでます (私は大野で下りに乗り換えです)。横浜線もどうして、って位に本当に混んでます。 そんな人たちも全員座れるわけでもなく、最後の仕上げがあの田園都市線の混雑な訳だから、 それは殺伐とするかな、と思います。正直これ以上増えて欲しくない、という本音もあります。 |
||
58:
匿名さん
[2007-02-11 08:52:00]
これからは「田都は殺伐としてる」が評判になって、小田急に大民族流入・・
|
||
59:
匿名さん
[2007-02-11 10:25:00]
20年くらい前、新入社員の頃に田都沿線に住んでいましたが
その頃からやはり混んでいましたね。(ラッシュ時間のちょっと前でしたが) しかもここらは小中生の私立受験組が非常に多いので 子供達もいっぱいいて、それはそれで可哀相に思えていました。 しかもかなり遠くまで乗り入れするようになり ラッシュ時の自然遅延も増えたようですね。 たまプラの物件が全て完成したらちょっとコワイ感じがします。 |
||
60:
匿名さん
[2007-02-11 13:42:00]
フタコの再開発でマンション乱立もかなり怖いです…
妊娠したらあの電車で通勤は難しいでしょう。 |
||
61:
匿名さん
[2007-02-11 15:47:00]
何かいい話題ありませんかぁ〜?。
|
||
62:
匿名さん
[2007-02-11 17:41:00]
田都は尋常でない混雑ぶりを知っている地元に近い人たちは
絶対に住みたくないと思ってるけど 千葉、埼玉の方に住んでる人達にはやはり憧れの沿線らしい (特に主婦がそうでしょ、自分達は通勤地獄に縁ないんだから) |
||
63:
匿名さん
[2007-02-11 18:32:00]
長生きしなさそう、、、
|
||
64:
匿名さん
[2007-02-11 19:03:00]
対する妬みですかw
|
||
65:
匿名さん
[2007-02-11 19:22:00]
>>62
実はそこが一番の本質かも。 |
||
66:
匿名さん
[2007-02-11 19:33:00]
田園都市線のラッシュが尋常ではないことは認めるが、
東海道線のラッシュに比べたら大した事無いんじゃな いかな?一応田園都市線は地に足着いていられますか ら。向こうに居た頃は中に浮いていました。 |
||
67:
匿名さん
[2007-02-11 20:19:00]
田都でもラッシュ時の急行は空中にいられますよ。
|
||
68:
匿名
[2007-02-11 20:28:00]
朝、上りの列車は本数を多くしているものの、特に急行は徐行が多く、ほんとに急行かよ?って感じで、ストレス溜まります!!また年々人が増えているように感じます。東急さん、もう一本鉄道作んないと大変なことになるんじゃない?
|
||
69:
匿名さん
[2007-02-11 20:45:00]
ああ、空中に浮きますね。よく人に笑い話で伝えてます。
そうでもない人は時間によるのかな? |
||
70:
匿名さん
[2007-02-11 21:04:00]
いい話題ありませんかぁ〜?。
しかし想像を超える混雑ぶりのようですね・・・。 都心へ向かう電車はどこも混雑するのが当たり前だと思っていますが 甘いのかなぁ・・・。 |
||
71:
匿名さん
[2007-02-11 21:07:00]
引田天功が乗っているのかは定かではありませんが
カバンはいろんなところで 浮遊しています。 |
||
72:
匿名さん
[2007-02-11 21:16:00]
|
||
73:
匿名さん
[2007-02-11 21:29:00]
田園都市線の一番混む時間って何時頃なんですかね?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
溝口からの大井町線との接続で、乗車客を減らすように見せかける東急の手腕には驚きですね。
自分は、大井町線と接続+急行を運行したからといって乗車客が減るとはとても思えませんが・・・
本当に田園都市線の乗車客減るんでしょうか??
皆様どう思いますか?
後、朝のラッシュ時間帯は、二子玉川から渋谷まで、全線各駅停車になってしまいましたね。