田園都市線沿線でこれからMRオープンとか販売するなど最新の物件を
ご存知の方どんどん情報交換しましょう!
[スレ作成日時]2006-09-18 20:36:00
\専門家に相談できる/
田園都市線沿線で・・・
101:
匿名さん
[2007-02-15 01:37:00]
|
||
102:
匿名さん
[2007-02-15 07:12:00]
東海道線の方が混んでいるという声もあるが、しかし
東海道線には金で解決する手がある(湘南ライナー、グリーン車)。 いくら金を積んでもどうにもならないのが田園都市線。 出世して会社からグリーン料金が出るような身分になったら、 東海道・横須賀線に引っ越した方がましだろう。 |
||
103:
匿名さん
[2007-02-16 17:04:00]
東海道線は一区間が長いので辛いです。
しかし湘南ライナーは最高です。 グリーン車に比べればとっても安いし、席数しか売らないので確実に座れ、 静かな車内で眠るもよし、コーヒー飲みながら読書もよし・・至福のひとときでした 田都にもそういうの作ってくれないかなあ・・ カプセルホテルみたいな通勤寝台列車があるといいのに。 目的地につくと目覚ましで知らせてくれる。 そこまでして通勤するかって感じだけど・・ |
||
104:
匿名さん
[2007-02-16 18:06:00]
田都線はそんなこと言うほど長く乗るわけない気がするんだが・・
だいたい急行なら30分前後で都心についてしまうんでは。うちは通常20分で着くぞ? 渋谷が終着駅ならまだしも田都線でそんな悠長なことしてたら 寝過ごして押上まで行ってしまうような・・・ |
||
105:
匿名さん
[2007-02-17 01:19:00]
田都線沿線住民なら30分程度で済むけど、
その先から来る我々にとって、この混雑はかなりつらい。座れればよいが。 江ノ島線にもまれて、横浜線の激混みに耐えてくる人もいるから。 私も早朝は中央林間ではなく町田へ廻り、ロマンスカーで行くこともあります。 やはり至福のひとときですよ。ただ、町田発6時台2本の次は8時台終盤ですけど。 もちろん、指定席特急券は前日までに用意しないと座れませんが。 |
||
106:
匿名さん
[2007-02-17 11:05:00]
ノクチ住民だけど、なんでみんなそんな辛いか理由がようやく分かった。
沿線外からくる人は他のルートないの? |
||
107:
匿名さん
[2007-02-17 11:24:00]
金で解決する人は、田都線都内だろうな。
都内ならバスルートがある。 |
||
108:
匿名さん
[2007-02-17 13:39:00]
>>106
①江ノ島線から都心へ向う人は、このルートが一番早いが、 江ノ島線の新宿直通は急行しかなく、その運転間隔は朝ラッシュでも15〜20分。 ②横浜線住民は町田での小田急乗り換えが面倒。新宿に出る人しか有効でない。 また、橋本からの京王ルートも急行が少ないなど完全に支線扱い。 ③小田原線沿線の県央地区に住む「小田急で行けばいいじゃん」住民は、 中央林間・長津田の始発着席通勤目当て。 ということで、田園都市線ルートが重用されるのです。 |
||
109:
ごめんなさい、訂正
[2007-02-17 13:41:00]
①江ノ島線から都心へ向う人は、田都ルートが一番早い。
江ノ島線の新宿直通は急行しかなく、その運転間隔は朝ラッシュでも15〜20分。 |
||
110:
匿名さん
[2007-02-17 18:40:00]
15年間田園都市線に住んで、東横線に引っ越しましたが、
田園都市線沿線に帰りたくなったので、また引っ越します。 |
||
|
||
111:
匿名さん
[2007-02-17 19:00:00]
東横線より何がいいの?
|
||
112:
匿名さん
[2007-02-18 22:20:00]
やっぱり田園都市線沿線は計画的に作られた町が多いから住みやすいよね。東横は下町的な感じ。
|
||
113:
匿名さん
[2007-02-18 22:25:00]
でも田園調布は東横だ。
代官山や中目黒も東横だし・・・。 都内は東横。 神奈川は田都?。 |
||
114:
匿名さん
[2007-02-18 22:27:00]
>やっぱり田園都市線沿線は計画的に作られた町が多いから住みやすいよね。東横は下町的な感じ。
住みやすいか、住みにくいかは、人それぞれ。 計画的すぎて、あまりに人工的な感じがする。作りものというか。 それが好きな人もいるし、それが嫌いな人もいる。 ちなみに、 私はやや下町的な東横が好み。たまに、たまプラーザへ行くとたまに行くにはいいかなと思う。 でも住みたいとは思わない。 田園都市線沿線が好きだという人の気持ちも、もちろんわかります。否定はしません。 |
||
115:
匿名さん
[2007-02-18 22:37:00]
東横線で将来性があるのは、武蔵小杉、綱島
田園都市線はたまプラーザ、あざみ野 |
||
116:
匿名さん
[2007-02-18 22:43:00]
>東横線で将来性があるのは、武蔵小杉、綱島
ちなみに、綱島に感じる将来性とは? |
||
117:
匿名さん
[2007-02-18 22:56:00]
見てると世田谷6駅を別にすると、溝の口・長津田・中央林間の3駅はやっぱり異質ですよね。
溝の口(高津・新地含)は下町の雰囲気、長津田は本当に不思議なくらいただの乗換駅。 中央林間は一見すると田園都市線風だけど、駅から離れるとちょっと違うな、という感じ。 溝の口は南武線、長津田は横浜線、中央林間は小田急線の「におい」なんですね。 そういう意味では田園都市線はやっぱり新しい路線と言えるのかも・・・。 ちなみに私は、県央の雰囲気にどっぷりと浸かってしまっていますが。 |
||
118:
匿名さん
[2007-02-18 23:04:00]
東横線の横浜市内で再開発計画があるのは、綱島だけ
だったと思いました。 |
||
119:
匿名さん
[2007-02-18 23:33:00]
中央林間は、最初、小田急が林間都市として開発し、
その後、東急の田園都市計画に組み込まれたみたいだから、 小田急の方が、元祖だね。 |
||
120:
匿名さん
[2007-02-19 00:55:00]
神奈川県内は海からみて東横線までが昔からの市街地なので、下町的雰囲気がするのでしょう。自分は下町的雰囲気は人間臭くて好きですが。
逆に東横線から北側(山側)は本当に田園風景でした。田園都市線で唯一違うのは、溝の口周辺で、ここら辺りだけは昔からの市街地(旧宿場町)だったので下町的雰囲気がします。まぁ、そもそも田園都市線自体、それより先はなかったですが。 二子玉川だって、日本の高度成長期の終わりくらいまでは田んぼや畑ばかりの田舎だった。俺らは二子玉川のあたりは田舎と呼んでた。いまも畑が残ってるけどね。 |
||
121:
匿名さん
[2007-02-19 09:38:00]
まあ他の会社と比べて東急の街は綺麗ですよ。田都でも東横でも。
東急に慣れると東や北の方は違和感ありますよね。 |
||
122:
匿名さん
[2007-02-19 17:22:00]
横浜市営地下鉄はどうですか?超人口的って感じもするし、新しくて綺麗で便利。という気も
しますが。特にあざみ野から中川・センター北・センター南・仲町台辺り注目しています。 あの高層マンション郡が、田園都市線とは明らかに違う風景ですが、それが車社会中心の生活なら あの広々とした空間が将来吉とでるのか。 それともヒューマンスケールで適度な距離感でまとまっている街並みの田園都市沿線がこのまま高級 イメージを保つのか。ちょっと最近考えています。 |
||
123:
匿名さん
[2007-02-19 17:56:00]
中川と仲町台はよいが。。。。
|
||
124:
匿名さん
[2007-02-19 18:58:00]
田都線は20年には準急が走ります。
大井町線も溝口まで延長になり、二子玉川の乗り換え混雑が緩和されるらしい。 |
||
125:
匿名さん
[2007-02-20 01:16:00]
転勤族のファミリーで、「首都圏で住むなら田園都市線が一番いいらしい」と調べて
引っ越してくる方が近所に多数いらっしゃるんですが・・ なんで地方ではこの沿線がそんなに信仰されているんでしょうか? 都内近郊にはもっといろいろな良い街があるのにね。やはり転勤族の口コミ? |
||
126:
匿名さん
[2007-02-20 12:23:00]
都内近郊でもっと良い街とは?具体的にどういうところ?
転勤族ファミリーは同じ転勤族の多い街を探すものですよ。 加えてこの田園都市沿線上は帰省に大変便利じゃないですか。 特に関東より西側。飛行機で帰るもよし(空港直行バスおよび電車でも便利) 新幹線も便利(あざみ野乗換え市営地下鉄) 道路も東名高速すぐですし。 そして都心渋谷半蔵門線(大手町 半蔵門駅など)利用者は一本。 信仰と揶揄するくらいなら、ここより便利なところがあれば、どうぞ教えてくださいな。 それが本当なら貴方、田都のラッシュの緩和にも一役かえるのでは?? |
||
127:
匿名さん
[2007-02-20 20:08:00]
>>126さん
そんなに追い詰めなくても・・・125さんも、ほんの思いつきで書き込んだだけで どうせ何も考えなんてない(もしくは、元々あんまり考えの及ばないタイプの方) でしょうから。 田園都市線沿線(特に宮前平から青葉台くらいまで)は元々が大企業の社宅の街 (そこが今マンションになってる)でしたから転勤族に住みやすい街なのは 良くわかります。でも最近は、関西方面の方には港北NTも人気のようですよ。 おっしゃるとおり、新横浜にアクセスが良いからでしょうね。 |
||
128:
匿名さん
[2007-02-20 22:00:00]
|
||
129:
匿名さん
[2007-02-20 23:54:00]
大抵は住めば都。
きっかけにクチコミってのはありえる話。 それがどんどん広まってくのもまた必然。 よっぽどきつい事があるような町でなければそんなとこかと。 |
||
130:
匿名さん
[2007-02-21 00:11:00]
田園都市線って、関東ではやれ田舎だの、あんな混んでる電車は最悪だの、
気取った人達が住んでいるとか言われがちですが(特に東横住民に・・) 地方から来た何の先入観もない方から見たらやっぱり魅力的なのね? |
||
131:
匿名さん
[2007-02-21 00:26:00]
混雑より 慢性的な遅れをなんとかして欲しい。
と言っても、混雑と車両故障が原因の殆どですが。 |
||
132:
まつかぜ
[2007-02-21 00:39:00]
田園都市線沿線ってなんだかんだ言ってもオシャレだから。
(もちろん神奈川県下の話ね。東京23区内は別だよん) 田園都市線っていっぱいテレビの舞台になるし。 昔:つくし野=金妻 ちょっと前:スローダンス(フジ月9)=青葉台と藤が丘 番外編:筋肉系=緑山スタジオ←これは小田急の方が近い? |
||
133:
匿名さん
[2007-02-21 01:21:00]
このあいだ、町田でお買い物をしてきました。あまりの街の大きさにびっくりしました。
上品でおしゃれな感じとはまた違った雰囲気が、なんとも私は、はまりそうです。 昔ながらの庶民的な商店街も、百貨店の伍して頑張ってるのがよく分かりましたし。 そういう商店街も沿線では溝の口や三茶あたりになるんでしょうか。 田園都市沿線の方って、町田で買い物することってあるのですか? メインは小田急百貨店みたいですが、東急百貨店や東急ハンズもありましたよ。 でも、やっぱり町田は相模原や厚木、大和あたりの地盤(ホーム)なんでしょうか? |
||
134:
匿名さん
[2007-02-21 09:34:00]
商店街なら個人的には、たまプラーザ商店街頑張れ!って感じですね。
それと、東京近郊で最近注目されているのは千葉圏内らしいですね。 まだ土地価も上がりきっていなくて、適度な都会感。のびのびした感じらしい。 帰省のことを考えなければ良いかもしれない。田都はまた急にぐんと上がったから。 町田もこの前テレビで取り上げられていて活況そうでしたね。 ただ、私は関西にいたことありますが、仮にまた関西方面に転勤などなった場合のことを を考えてしまいます。関西人の東京人へのアレルギー感情て結構凄いですから。 それが神奈川や横浜辺りだと不思議に少し緩和されるんですよね。 横浜=神戸にイメージを置き換えられるからかな。 子供のことを考えると、東京出身より神奈川出身を取りたいです。 |
||
135:
匿名さん
[2007-02-21 14:20:00]
庭付き戸建なら田都線の神奈川、都内マンションなら東横線ですね。
夫婦で意見分かれてます。 |
||
136:
匿名さん
[2007-02-21 14:56:00]
うーん。でも祐天寺や学大と比べて三茶や桜新町が劣るとも思わえないので
田都の都内マンションもお金があるなら良いのではないでしょうか。 東横でも田園調布なんかは別格ですけれど。 |
||
137:
匿名さん
[2007-02-21 15:14:00]
田都は電車も混むけど、休日の246渋滞もイライラしてストレス溜まるよね。
だから、お父さんは東横、ストレスの無い専業主婦のお母さんは田都線希望なんだ。 劣るとか、そんな簡単なことじゃない、過労で倒れそうだよ。 |
||
138:
匿名さん
[2007-02-21 15:46:00]
でも東横の綱島街道も混んでるし、小田急の世田谷町田線の渋滞はもっとストレス溜まるかも・・
最寄り駅までちょっと車で行くのに渋滞しているのは許せない。 休日の新百合ヶ丘とかは耐えられない。センター北と南も耐え難い。 たまプラやあざみ野の駅前でも全く動かないほどの渋滞ってのはないからね。 車を使うなら、田都が最もストレス度少ないと思うのだが。 |
||
139:
匿名さん
[2007-02-21 18:09:00]
そうそう 横浜、川崎の東横線の駅近辺は、道は狭いしいつも混んでて・・・。パス
|
||
140:
匿名さん
[2007-02-21 19:14:00]
川崎市は道の整備が遅れ過ぎ。
|
||
141:
匿名さん
[2007-02-21 23:33:00]
東横沿線の駅前は街並み自体が古いから、どこまでできるものか・・・?
駅から離れたところは完璧に整備できたとしても、 駅前となるとかなり難しそう。 どっちが優れてるということではなしに、 この点においては、計画的に配された田園都市沿線と同じレベルは求められないのかも。 小田急沿線も、こうした点では東横に近い気がする。 結局道路事情では、田都沿線はこれ以上ないレベル、とも言えるのでは。 |
||
142:
匿名さん
[2007-02-22 00:45:00]
|
||
143:
匿名さん
[2007-02-22 00:48:00]
田園都市線沿線の方は結構クルマで町田へ買い物に行くみたいですよ。
ちなみに関西の方は知らないかもしれませんが、町田は神奈川県と言われています。 |
||
144:
↑
[2007-02-22 00:56:00]
確かに町田は神奈川県でした(笑い)。
でっぱてます♪でっぱてます♪ちょっと痛いです♪ |
||
145:
匿名さん
[2007-02-22 01:21:00]
TVKの某人気番組、見てますね。私も大好きです。
同僚に相模原・大和・座間の人たちがいるのですが、 みんな口を揃えて「町田は自分の庭だ」と言い、町田ネタもつきないようです。 あの辺の人達の多くは、休日暇になると用もないのに町田に繰り出すことが、 往々にしてあるそうです。まあ、プラプラするには丁度いい街の規模ではあります。 デパート・商店街ありで、喧騒が嫌になれば徒歩圏に大公園・美術館もありますしね。 |
||
146:
匿名さん
[2007-02-22 02:05:00]
中央林間とか南町田あたりの方は町田に行くのだろうけど、
青葉台より都心寄りの人はまず行かないのでは? 買い物は二子玉川、たまプラーザ、溝の口、青葉台、港北NTが定番なので。 |
||
147:
匿名さん
[2007-02-22 02:58:00]
まあたしかに県央や相模原・津久井・多摩地区・新百合あたりや、
若葉台・中山あたりの人達が行く所かもしれないですね。 一応、青葉台からは町田行きの神奈中バスが出てます。 |
||
148:
匿名さん
[2007-02-22 09:38:00]
|
||
149:
匿名さん
[2007-02-22 17:48:00]
田園都市線の街で皆様がお気に入りの風景ってどこですか?
マニアックなとこでも良いです! 私は桜並木が続く鷺沼駅からたまプラまでの道が好きです。 桜の季節も良いけど、紅葉している時期の桜も綺麗です 他にもケヤキ並木の美しい道路がたくさんありますね。 藤が丘のもえぎ野のあたりも素敵ですよね。 |
||
150:
匿名さん
[2007-02-22 18:19:00]
えー。川崎側に入った途端にひどい舗装、車線減少、ってのを何度も経験してるので
横浜の道路事情が悪いとは思えないのだけど・・・。 横浜広いから田舎のほうも考慮すると事情よくないのかもしれないけど、 都市部に限っていえば川崎より良いと思いますよ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
井の頭線も渋谷行きも最後尾車両に乗れば、そんな混んではいないですよ。
小田急経由のときはいつも1台見送ってでも後ろまでいきますね。
一時、悪評高い常磐中電(取手以北で水戸・福島県内からくる奴)沿線にいたことがあります。
今の田都より激しいものがありました。しかも向こうはボックスシート車が当たり前。
車両にはトイレまで鎮座している・・・。今はTXが出来て混雑も改善されたようですが。
やはり、何かそういう外部要因(例・常磐線⇒TX)が無いと混雑緩和は厳しいのか・・・。
小田急の梅ヶ丘〜上原間の複々線完成を、我々も首を長くして待つしかないのでしょうか。