クレストフォルム横浜根岸
328:
入居済み住民さん
[2007-05-25 07:23:00]
|
329:
匿名さん
[2007-05-25 08:54:00]
ピアノの音が元で殺人事件に発展したことありましたよね
集合住宅で有る程度の生活音はお互い様ですし、ピアノやドラムなど音が床を伝って響く物は 少し配慮が必要でしょうね。住み良いマンションにしていきましょう。 |
330:
匿名はん
[2007-05-25 10:37:00]
321さんへ
インターネットの件ですが、私が貰った資料ですと (当社ネットワークから既にご加入のプロバイダメールサーバーへアクセス可能。 ダイアルアップ接続も不要です。)と書いてあります。 OCNさんですと、『コミ・デ・400』(私はOCNではないので、プランは調べて見て下さいね〜) というプラン等に変更という形にすれば(料金税込み420円の様です)今使っているメアド をそのまま使えるみたいです^^ |
331:
きよつよ
[2007-05-25 14:32:00]
こんにちは〜きよつよと申します(^^;)
契約&内覧が終わり、次は住宅ローン契約です。 みなさまどうぞよろしくお願いいたします。 入居されて入る方にご質問があります。 内覧の際、洗濯機置場のサイズを図ったのですが・・・メモには「縦・横57cm」 このサイズだと、ドラム式の洗濯機は「無理です」って言われてしまいました(>_<) 実際、いかがですか?教えてください。 |
332:
入居者
[2007-05-25 20:43:00]
インターネットはe-mantionでしたっけ?つづりが間違っていたらすみません
「イーマンション」です。 |
333:
購入検討中さん
[2007-05-25 23:10:00]
先日、主人とモデルルームを見に行きました。値段がとても良かったので、申し込みましたが、やはり、電車、国道からの騒音や空気の汚れが気になり、いま検討中です。南向きのA/B辺りで考えているのですが、入居中の方、環境面ではどうでしょうか?
|
334:
入居者
[2007-05-26 07:49:00]
A.Bあたりを検討中でしたら、国道を懸念するよりも、電車の騒音の方が、
気になりませんか?上階に行けば行くほど、騒音や空気はいいのかもしれませんが、 また値段もあがりますし、、、同じ間取りでこんなに値段が違うの??って 思うかもしれません。 |
335:
入居済み住民さん
[2007-05-26 21:04:00]
私は線路寄りのお部屋に住んでいますが、道路の騒音や空気の汚れは影響ありませんよ。
窓を開けると、電車が通ったときに音がします。 でも、住んでから一ヶ月以上経ちますが、電車の音も今では全然気になりません。 窓も開けて生活していますし・・・。 ほんと住めば都はるみですよ。 目の前を電車が通るわけではないし。 いろいろご不安はあるかと思いますが、このマンションに住んで、 本当によかったと思います。 だって、他にもマンションはたくさんありますが、買っていたら 支払いが大変で、快適な生活はムリですもの。 333さんも住めば、快適性が良く分かりますよ。 ぜひ検討してくださいね。 |
336:
入居済み住民さん
[2007-05-27 00:18:00]
水道局側真ん中らへんに住んでます。
電車の音は全く気にならなくなりました。 空気の汚れも気になったことはありません。 窓もいつも開けてます。海の近くのせいなのか風通しがよくて、いいと思います。 本当はいけないんでしょうが。。 来客のときには横の市道に車を置いておけるし。 住めば都はるみ的感覚、かなりあります。 331さん、ドラム式洗濯機でないので。。 |
337:
申込予定さん
[2007-05-27 09:05:00]
住めば竹内都子なんですね。
宮史郎? マーケットに行った事はないのですが、今はどうなったんですか? 最近話題になってないようなので気になります。 |
|
338:
入居済み住民さん
[2007-05-27 09:07:00]
電車の音は最初だけですよ、気になるのは。
生活していると、テレビをつけたり、会話をしたり しますから、ホント気になりません。 私も窓をいつも開けて生活しています。 今日もこれから洗濯物を干すところです。 |
339:
購入検討中さんNO333
[2007-05-27 15:50:00]
心強いアドバイスありがとうございます。ちょっとすっきりしました。今日もう一度みて検討してみたいと思います。ありがとうございました。
|
340:
匿名さん
[2007-05-27 17:10:00]
気にしないように心がけとかないと、この環境はキビシイ
ですよ。 少しでも気になる人や、神経質な人には向かない物件です。 |
341:
きよつよ
[2007-05-27 17:42:00]
>336さん
ありがとうございます。 いろいろ考えるとドラム式は難しいかなと思います。 住宅ローンの契約が進み、いよいよ入居予定日が決定しました。 めっちゃ楽しみです(^^;;) 入居者のみなさん仲良くしてくださいm(__)m |
342:
入居者
[2007-05-27 18:31:00]
340さんの言うように、よっぽどの神経質な人は向かないかもしれません。
気にしないように、心がける必要がない人ばかりが集まってるのかも しれませんね。というか、慣れてしまいますよ、ホントに。 |
343:
入居済み
[2007-05-28 18:17:00]
きよつよさん、ご入居お待ちしています。
|
344:
入居済み住民さん
[2007-05-29 07:14:00]
343同様、きよつよさんご入居おまちしております♪(^▽^)
|
345:
きよつよ
[2007-05-29 19:18:00]
|
346:
入居予定者
[2007-05-30 08:40:00]
こんにちわ。
現在入居されている方に質問があります。 朝の通勤についてなのですが。 朝7時〜7時半くらいの根岸線の混雑状況とかもしわかれば教えてください。 ワタシは現在東横線に住んでいて朝のラッシュが大変です。 根岸線はどんな感じなのでしょうか? よろしくお願いします。 |
347:
入居済み住民さん
[2007-05-30 17:45:00]
主人は以前はその時間帯に磯子始発の電車で通勤していました。始発10分前くらいに行って並べば座れるそうですよ。でも根岸線てよく止まったり遅れたりしますよね。だから今はバス通勤です。桜木町まで30分かからないそうです。浜だったらまだ空いていて座れるし、眠れるし、快適だと言っています。
|
348:
入居済み
[2007-05-30 18:09:00]
根岸から東神奈川まで毎日7:20〜30分の間で電車に乗っています。
朝は3分間隔で電車があるので、逃してもすぐ来るのでいいです。 混雑状況は普通に立っていられます。 普通に立っていられるっていのは、携帯をいじったり、景色を見れたり マンガを読んでる人もいるくらいです。 山手でも、石川町でも、関内でも、パラパラと乗り降りするくらいで 混んでるなーーとストレスを感じたことはありません。 東横に比べるとかなり快適です。ドアにへばりついてる人はいないし、 乗るのに、押し込まれることもないです。 横浜で降りる人が結構いるので、つり革は確実に使えると思います。 桜木町で向かいのホームの始発を待ちをすれば、座れるみたいです。 でも、私は東神奈川で降りてしまうので、そこから先はわかりませんが すみません。 |
349:
住人
[2007-05-30 22:00:00]
今日、Aタイプの1階の部屋が引越しされてるのを見ました。
徐々にですが、確実に売れていますね☆残り6戸とホームページに ありました。 |
350:
入居予定者
[2007-05-31 08:28:00]
|
351:
入居済み
[2007-05-31 22:34:00]
348です。
ちなみに、駅の駐輪所ですが、第一の方は月極めが8ヶ月待ちだそうです。 第二の方は、すぐに借りれます。 ですが、第一の一時預かり(1日100円を払う)は、台数が決まっていて 満車になると無理ですが、7時30分頃なら、確実に止められます。 大体8時30には満車になるそうです。 |
352:
ご近所さん
[2007-06-06 00:20:00]
皆さん、その後のマンションライフはいかがですか??
楽しい掲示板でいつも楽しみにしています。 |
353:
入居済み住民さん
[2007-06-06 22:03:00]
344です♪私もみなさんの書き込みをいつも楽しく拝見させて頂いている一人です(^▽^)b=☆
このマンションに住んでもうすぐ3ヶ月がすぎようとしています!あっという間のじかんでした♪ ここのマンションの住民の方が本当に気持ちのよい方達ばかりなので毎日が楽しいです♪ 352さん、そしてマンションの皆さんこれからも宜しくお願い致しますm(_)m 早速ですが本題に... 我が家のブームですが”マリコム磯子内のお花屋さん”が大ブームで沢山の観葉植物を買い込んでしまってます(汗 値段もリーズナブルだしセンスが最高にいいものばかり置いてるしもうハマりにハマってます(^^; 最近ではココナッツの木がうっていたので速攻購入しましたが最高にかっこいいです(^^)V そのココナッツの木は今現在玄関に置いていますが、何でも風水では玄関に緑のものを置くと良縁が来るんだそうですよ〜〜 うちはバンブーにハイビスカスにサボテンにと自宅がジャングル化しつつあります(汗 マイナスイオンがんがん癒し系満載のの我が家でした! |
354:
入居予定者
[2007-06-07 16:13:00]
既に出ていた質問でしたらスミマセン。
当マンションにお住まいのみなさまで、 ソフトバンクの携帯電話を使用されている方はおりますでしょうか? ソフトバンクの携帯は電波があまり良くないと聞きますので、 当マンションの電波状況はどうかのかなと思い質問しました。 回答の方よろしくお願いしますm(__)m |
355:
入居済み住民さん
[2007-06-08 21:02:00]
ソフトバンクを使っていますが、電波は調子いいですよ。
|
356:
入居予定者
[2007-06-09 00:50:00]
|
357:
入居済み
[2007-06-10 07:32:00]
ドコモを使っていますが、1部屋だけ場所によって圏外です。
|
358:
入居済み住民さん
[2007-06-12 22:56:00]
不動産取得税って、うちのマンションの場合
どれくらいがくるのでしょうか?調べた方いますか? ○十万の世界ですよね、多分。貯金が・・・・。 なんかドキドキしてきました。 |
359:
都はるみ
[2007-06-13 01:09:00]
固定資産税では??
|
360:
入居済み住民さん
[2007-06-13 06:27:00]
不動産取得税です。買った年だけにくる税金です。
固定資産税は、毎年くるものですよね、それは知っています。 |
361:
入居済み住民さん
[2007-06-13 14:43:00]
初めまして!最近引っ越してきたものです!
入居済みの皆さん、宜しくお願いします! 不動産取得税はかかりませんよ。 私もくると思っていたのですが、部屋の広さが50㎡以上あるとかからないみたいです。 353さん、私もマリコム磯子にはまっております。 すぐ近くに大きい買い物できる施設があると本当に便利ですね! よい情報があったらぜひ教えてくださいね! |
362:
申込予定さん
[2007-06-13 16:30:00]
もう住んでいる皆さん、ここの住み心地はどうでしょうか?私は土曜日にもう一度話を聞いて部屋があればここにしようかと思っています。他の物件とも迷ったんですが、やっぱり子供もいるし、治安の良い横浜市にしようと思います。川崎も最近発展していて良かったんですが、治安の評判があまり・・・。事件も多いし。あとニオイはちょっと。まあ私は良いですが子供が学校でニオイのことでいじめられたら嫌だし。皆さんのなかであのマンションと比較していた方いないですかね?こっちの物件の方が良いですよね?
|
363:
入居済み住民さん
[2007-06-13 17:19:00]
358です。
361さん、ホントにかからないのですか? 調べたところ、50m2以上240m2以下は1200万の控除が あるってだけで、税金がかからないとは書いてありません でした。かからないならかからないで、嬉しいのですが、 どうなんでしょう。 |
364:
入居予定さん
[2007-06-14 00:50:00]
私今週で引越しが全て終わりそうです。362さん。私もあの物件と迷いましたよ。ただ結局こっちに決めた理由は「家族」「子供」です。私は臭いは気にならなかったんですが、夫が駄目でして。こればっかりは個人的な問題ではなくて、友達、子供が臭い、というのは厳しいです。
|
365:
入居済み住民さん
[2007-06-14 14:56:00]
僕も比較してました。そこまでニオイが気になった訳でもないですが、こっちにしました。ニオイについては人によって価値観も違うのであんまり駄目というのはやめましょうよ。ただ確かに今思うと向こうのマンションも良かったけど将来的に子供のこと考えると厳しいマンションなのかなぁ。
今思うとこっち選んで良かったです。音とかも買う前はどうかと思ったけど部屋の中は静かです。子供と近くの公園の芝が成長するのが楽しみです。 |
366:
購入検討中さん
[2007-06-14 15:13:00]
検討してるのですが残り少なくなっているみたいで早く決めないとマズイみたいです!入居している人に色々聞きたいです!ここは住み心地どうでしょう???
|
367:
入居済み住民さん
[2007-06-14 17:26:00]
ニオイの物件ってどこのでしょうか??
同じゴールドクレストの物件ですか??川崎の? タワーのやつですか? |
368:
入居済み住民さん
[2007-06-14 17:40:00]
今日、引越ししてる人がいましたね。
7階の入居だそうです。引越しやさんと 同じエレベーターになり、7を押していました。 どんどん、売れて欲しいものです。 |
369:
入居済み住民さん
[2007-06-14 20:09:00]
366さんこんばんは♪ここのマンションは最高ですよ(^▽^)/
3月15日から入居してますが、全てにおいて環境は最高です! どこ出るのにも便利だし♪ぜひともおまちしてます(^^) |
370:
入居済み住民さん
[2007-06-15 09:32:00]
3ヶ月点検ってそろそろでしょうか?そもそも3ヶ月点検ってあるんでしたっけ?6ヶ月でしたっけ?フローリングの浮きが目立ってきたので、申告したいんですけど、点検ってどーやって行われるんでしょう?ご存知の方、いらっしゃいますか?
|
371:
申込予定さん
[2007-06-15 13:29:00]
皆さん色々とありがとうございます!ニオイぐきついのは川崎の多摩川沿いのマンションです。安いけど臭うのがひっかかります。子供のことを考えてやめます。そしてこっちにしようと思います!週末お部屋決めにいきます!
|
372:
入居済み住民さん
[2007-06-15 23:43:00]
371さん。入居お待ちしています。
昨日も引越ししてきてる人がいましたよ。 早く、お仲間になりたいです☆ |
373:
入居済み住民さん
[2007-06-16 08:39:00]
371さん私も迷いましたがここに決めてよかったです。ここの住環境は最高ですよ!実際これだけ良いマンションでお値段もはっきり言って安いと思いますし、買って後悔しないものだと思いますよ。
|
374:
入居済み住民さん
[2007-06-17 10:18:00]
引っ越してきました!皆さん宜しくお願いします!ここで新たな生活がスタートすると思うとワクワクしてきました!今日はまだ片付けに追われそうですがまずはインターネット使ってみました。ホントにつなぐだけなんですね笑。来週はこの辺りを色々探索してみようと思います。皆さんオススメスポットあれば教えてください!
|
375:
入居済み住民さん
[2007-06-17 21:56:00]
374さんご入居おめでとうございます(^▽^)/末永くお願いします♪
おすすめですがベタだと”海の公園”マンションから徒歩で1分程度とマリコム磯子 (ローゼンヤマダ電機ニトリがはいってます)その中でも花やさんが観葉植物が特に センスが良いので価格もチープでおすすめです! ああとは洗濯船(浜マーケット手前にある2Fの洋食屋さん)湘南信用金庫の角曲がった 中華屋(名前は宝○桜真ん中のマルの漢字は忘れました>< 岡磯子区岡村にあるとんかつさくらい(チェーン店ですが)葉最高に美味しいです! ほかにも色々ありますがまた思い出したら書き込みます(^▽^) とにかく磯子根岸は物価が安く主婦の味方ですよ |
376:
きよつよ
[2007-06-19 00:08:00]
こんにちは〜お久しぶりです。
ついに、374さんに続きうちも23日に引越が決定しました。 この掲示板を通じて皆さん優しい方ばかりだなぁ〜と感じました。 夫婦共々知らない土地での生活となりますが、 どうぞよろしくお願いします。 |
377:
はるみ
[2007-06-20 00:26:00]
素敵です。このマンション。
|
378:
地元不動産業者さん
[2007-06-20 01:54:00]
突然すいません。中古の販売している者です。ここの物件はとにかく安いです!ここが早く売れてくれないと中古が売れません。早く皆さん買って下さい。はっきり言ってここ買って3年後に売るだけでも儲かりますよ。物件の条件も周辺物件の中では良いです!特に収納重視の方にはかなりお勧め。早く完売してほしいものです・・・・
|
379:
入居済み住民さん
[2007-06-20 20:24:00]
370さん、
フローリングの浮きってなんですか? 点検については知りませんが、床の汚れが気にならないこともなくて。。それはどこかに言えることなんでしょうか? |
380:
入居済み住民さん
[2007-06-21 00:37:00]
会社に電話してみると良いと思いますよ。点検を定期的にやるみたいでそのときに言えば良いみたい。保証サービスランキングが高い不動産会社みたいなのでその辺は安心なのでは?
|
381:
入居済み住民さん
[2007-06-21 11:41:00]
370です。
379さんへ お返事が遅れました。 和室と居間の境目辺りが人がつまずくかもしれないくらい浮いてまして...。直せるのかどうかもわからないのですが。 380さんへ お返事有難うございました。 あまりにひどくなるようなら、売主に連絡してみますね。 |
382:
入居予定さん
[2007-06-22 10:25:00]
はじめまして。宜しくお願いします。今日初めて掲示板にきました。なんかここの住民の方々は良い人ばかりいそうで良かったです。他の掲示板も見てたらなかにはヒドイマンションもあるようで・・・・。住んでいる人の生の声が聞けるこの掲示板はすごく参考になりますね。
|
383:
入居済み住民さん
[2007-06-23 10:10:00]
おはようございます(^^)
382さんこちらこそ宜しくお願い致します♪ こちらのスレの方達は皆さん暖かく庶民的な方達ばかりなのでお気軽に 足跡を残していって下さいね(^▽^)/ 私もこちらに入居して早いもので3ヶ月以上が経過しました! 皆さんの暖かい人柄でここまで無事に気持ちよく住居させて頂ております♪ 是非ともご検討下さいね♪ きよつよさん、こちらこそ末永く宜しくおねがいします!! |
384:
入居済み住民さん
[2007-06-24 08:52:00]
ここはほんとに住みやすい場所ですよ。周りには色々な施設があるので便利だし、慣れたら駅までも段々近くに感じてきたし(気のせい笑?)バスのかなり本数があって便利ですよ。近くの公園も最近オープンしたし言うことなしって感じです。住み心地は良いですよね?
|
385:
きよつよ
[2007-06-24 21:44:00]
こんばんは〜
書き込みが遅くなりましたが・・23日無事に入居いたしました(^^;) まだまだわからないことばかりですが、末永くよろしくお願いいたします! |
386:
物件比較中さん
[2007-06-25 00:37:00]
私はこのマンションが安かったので見に行きましたが、周辺環境の悪さと駅距離でこのマンションはやめました。
|
387:
入居済み住民さん
[2007-06-25 14:18:00]
386さんこんにちは(^^)皆それぞれの価値観があるのでお気に召さなかったのは
仕方のない事だと思います! ほかの物件でよい場所が見つかる事を願ってます! |
388:
匿名さん
[2007-06-25 15:03:00]
公園は・・・ちょっと期待ハズレではなかったですか?
まだすべてが使えるようになってはないのですが・・・ それでも買い物は予想以上に便利だし 悪くはないですよね。 |
389:
入居済み住民さん
[2007-06-25 16:56:00]
公園はかなり期待はずれでした。。。。『せまっ』というのが
感想ですね。遊具も少なく、砂場も小さくて、何をしに 行けばいい公園なのでしょうか?? |
390:
入居済み住民さん
[2007-06-25 17:40:00]
今日、近畿設備をみました。週末に引っ越してきた人が
ターゲットなのでしょうか?? 気をつけてください。なんか勝手にマンション内に入ってる ような気がしました。 ゴミ捨て場の車道側から出てきましたよ。 怪しいなぁ。エントランスの中にも隙を見て、入ってきそうで 怖いです。 |
391:
入居済み
[2007-06-25 19:00:00]
マリコムの相鉄ローゼンはホントにすぐなので、
買い物に便利です。ちょっと足りないものなどは 子供を残しても10分で帰ってこれますよ。 99ショップもかかせませんけど。 あと、磯子のヨークマートなんかも冷凍食品が半額とか 週1くらいでやってますよね。子供のお弁当に助かります。 |
392:
きよつよ
[2007-06-25 23:35:00]
こんばんは。
今日は磯子区役所にいろいろな手続きに行って来ました。 あまり天気が良くなかったのですが〜自転車に乗って「あっと いう間」に到着。磯子駅以外と近いですね。 最寄りの駅は・・・やはり「根岸駅」ですかね? 国道357号線をまっすぐ向かえば磯子駅の方が近いってことは ありませんか?どちらの駅を利用しようか悩んでます。 >390さん 近畿設備って会社来ました(><;) 『24時間換気の説明〜』と言ってましたが、この掲示版を参考に していたので助かりました。 チャイムをならされても出ません。 |
393:
入居済み住民さん
[2007-06-27 14:22:00]
近畿設備も来ましたけど……、入居2ヶ月目くらいに、湊設備(だったかな?)って会社も来ました。給湯器の点検だとか何とか言ってた様な気がします。いつも管理人さんがいない時間に来るので、あやしいと思い入れませんでしたけど、皆さんのところにも来ませんでしたか?
|
394:
入居済み住民さん
[2007-06-27 16:54:00]
平置き駐車場、黒い車2台未契約で勝手に使ってるんですよね。しかも、言われても使ってるんですよね。みなさん、どぅ思いますか?
|
395:
匿名さん
[2007-06-27 17:04:00]
警察に通報しちゃえば
|
396:
ご近所さん
[2007-06-27 18:50:00]
395さんへ
今、私が住んでいるマンションの駐車場に、極まれに知らない車が止まっていることがあり、警察に通報しても車の持ち主に連絡してどかす事までしかしてくれません。警察に聞いたら、マンションの敷地内だといくら通報しても、罰金や違反切符(路駐扱いなど)にはしてくれないそうです。 394さんへ その車の持ち主に管理人等を通じて、どうにかしてもらうしかなさそうですね。マンション側で、どうにか対策を立てた方が良いと思います。 長々とすみません。 失礼します。 |
397:
住まいに詳しい人
[2007-06-27 20:26:00]
湊設備はスレも立ってないし近畿とは違うと思いますよ
悪評は聞かないので問題なさそうですがどうでしょう? |
398:
入居済み住民さん
[2007-06-27 20:40:00]
管理会社も脅されてるみたいですよ。戸建てと違ってマンションですから・・・ショボいですね。環境を乱すのは許せませんよね。
|
399:
入居済み住民さん
[2007-06-27 21:12:00]
394です。
管理会社とゴールドクレストに再三、相談しましたが、 一向に変化ありません。 一応、ご本人にお話はしているようですが、聞き入れて もらえないそうです。 1家で2台も、、、自分の駐車場はちゃんとあるのに。 空きの所に勝手に止めている・・とてもあり得ない勝手な住人です。 組合の総会の方でも対策をお願いしたいです。 平置きを希望していて、外れた私としては、勝手なことが とても許しがたいです。 |
400:
契約済みさん
[2007-06-27 21:49:00]
もしかして車って例のあの車ですか?MR見学のときにチラッと見ましたが。
もしそんな身勝手な車があるのなら、皆さんの一番近くにいるゴールドクレストのMRの人に言えばいいんじゃないですか? |
401:
購入検討中さん
[2007-06-27 23:11:00]
そういう常識の無い人がいると悲しいですね
管理組合に相談がベストでしょうね 組合はそのためにいるのですからきちんと仕事しないのであれば 訴えることも可能ですしね |
402:
はるみ
[2007-06-27 23:59:00]
共同生活を乱すのであれば即刻裁判所に訴えるべきです。
ルール、契約を守れないのであれば退去していくしかありません。 |
403:
入居済み住民さん
[2007-06-28 06:24:00]
394です。
一応、今空いてる平置きの場所はMRに来た人用に取ってあると いう言い方をされました。 実際に、MRに来た人に止めてもらってるようですが。 なので、空きの場所の管理は管理会社ではなく、まだゴールドクレストの 持ち物らしいです。なのでどっちに相談しても、 「ご本人には話しているけど、どかしてもらえない」の一点張りで だったら、そのほかの手立ては??と聞き返すと、 「止めてもらわないように言うしかない」と言われました。 住人としては、毎日みる違反駐車車両を早くなくならないかな? と思ってるとこです。ホントに管理費を払っているのだから、 しっかり管理会社には働いてもらいたいです。 |
404:
入居済み住民さん
[2007-06-28 10:30:00]
394さんは、平置きを希望したのに、抽選で外れちゃったんですよね?それって、ゴールドクレストがMRに来る人用に平置きを確保したかったからなのでしょうか?だとしたら、それがそもそも問題じゃないですか?確かに、立駐にMR見に来たお客さんの車を置かせる事が出来ないのはわかりますが、先に購入した人をどかせてまで、ゴールドクレストが平置き確保してるなんて変ですよ。無断で止めている人も、このマンションの人が全ての平置きを正当に利用する日が来れば、
置かなくなるんじゃないかな?今現在、394さんみたいな人って何人い居るんでしょうかね。2台目を置きたい人じゃなくて、1台目を平置きに置きたい人。その人の人数とでMR用のスペース調整すればいいのでは?それか、とりあえず、平置きの権利者を決めておいて、MRが終わるまでは、立駐使うようにしておくとか。ゴールドクレストは、8000円XMR用駐車代金=?/月をちゃんとゴールドクレストコミュニティに払ってるのかな? |
405:
入居済み住民さん
[2007-06-28 17:43:00]
あれ? 駐車場料金は平置きだから8000円ではないですよね。
車の大きさで決まると聞きましたが。 |
406:
入居済み住民さん
[2007-06-28 17:49:00]
平置きは一律8000円ですよ。
|
407:
入居済み住民さん
[2007-06-28 21:56:00]
久々の書き込みになります。
うちは二台所有で、駐車場も二台希望で出しました。 三ヶ月後くらいに、あまりがあれば抽選するとのことでしたんで、取り合えず、マリコムの近くに駐車場を借りました。(毎朝自転車で、駐車場まで通ってます。雨の日や帰りが遅いとき、朝早いときは川沿いに止めてしまいます。皆さんすいません・・・) ここら辺は15000〜25000円くらいが相場らしいです。(うちの駐車場は入れつらいんで10000円ですが・・) 正直、勝手に止めてるのは納得できません。 それなら、早く抽選をし、場所を決めてしまえば、止める場所が無くなって、無断駐車がなくなるんではないでしょうか? モデルルームを見に来たお客さんは、駐車許可の紙をフロントガラスに置いてもらって、川沿いのマンション側(ごみ捨て場の前辺り)に止めてもらったらどうでしょうか?(見学の方は一日中止めている訳ではないんで・・・) たぶん、二台希望の方もいると思うし、無断駐車されるなら、場所を決めたら、料金も請求できますし・・・ どうでしょうか? |
408:
入居済み住民さん
[2007-06-28 22:26:00]
今ゴールドクレストが所有している平置き駐車場ですが、MR見学者用の駐車場というよりも、これからこのマンションの部屋を買う人の為に確保してあるのではないでしょうか。
物件検討中のお客様に、平置きも立体も選べるようにして売る方が商品も魅力的になりますから。だとしたら、今の段階で抽選は難しいと思います。 とりあえず誰にでも出来ることといったら、ゴールドクレスト又は管理会社に電話することではないでしょうか。皆で苦情件数を増やすのです。 1〜2件の苦情では流されてしまうかもしれませんが、多くの苦情が寄せられれば目立ちます。住民皆で頑張って管理会社の目を引きましょう! |
409:
入居済み住民さん
[2007-06-29 01:59:00]
408さんの言う通りです。私は気が付いた点はすぐに管理会社に電話しています。常にマンションの状況がわからないからです。管理費だって払ってますし、直にクレ−ムは言えませんからね。
もし、このまま黒い車2台が使っている事だけは認めませんよ。絶対に・・・・・。ゴ−ルドクレストの営業のMは腹黒いですよ!! |
410:
入居済み住民さん
[2007-06-29 06:24:00]
394です。
うちも賛成です。みんなで苦情件数を増やしましょう。 実際に、そんな勝手な住人がみなさんもゆるせないでしょう。 ちなみに、コーンが置いてある駐車場は空きのとこですが、 その2台の車は、ご丁寧に毎回どかしてとめています。 たまたま、車をとめるとこに遭遇したことがありますが、 1台はママと赤ちゃん、1台はパパの車です。出来ればママだけは 常識のある人でいて欲しかったです。 でももう、そんなことは言ってても変わらない状況と何回も言われてる はずなのに聞き入れてくれない人たちだと分かったので、 みんなでがんばるしかありません。ホントに許せません。 |
411:
購入検討中さん
[2007-06-29 07:48:00]
今、購入を検討中です。
入居する部屋にもし汚れや、壁紙のはがれがあったら直してもらえるのでしょうか? この物件に入居して、こういった経験された方はいらっしゃいますか? |
412:
入居済み住民さん
[2007-06-29 15:38:00]
411さんへ
引越し前にお部屋を見せてもらえるので、そのときに指摘すれば良いみたいですよ。どうでも良い傷は良いですが壁紙とかはがれていたら嫌ですしね。でもしっかり対応してくれましたよ。 汚れは最後にハウスクリーニングが入るみたいなので大丈夫ですよ。 まだこれから契約する予定なんですか?とても良い物件ですよ。住み心地はとても良いですし、とにかく生活に不便な点がないんですよ。 入居済の皆さんへ 私も駐車場の無断使用は良くないと思います。誰が悪いって無断使用している方がやめてくれれば済む話ですよね。管理会社とかでも対応しきれないなら管理組合でルール作りましょうよ。無断使用には罰金とか・・・・ |
413:
申込予定さん
[2007-06-30 12:34:00]
今検討している者です。
南東向きを考えているのですが、 日当りはいかがですか? 車の音はそれほどきにしていないのですが・・・ 南東向きに入居している方から 教えていただけたら幸いです。 宜しくお願いします。 |
414:
入居済み住民さん
[2007-06-30 16:17:00]
413さんへ
日当りは良いですよ。 今日も午前中に洗濯物を干していましたよ。 風もあるし、公園も見えるし、開放感があって 気持ちいいです。 音はするけど、慣れるとまったく気になりませんし。 住み心地もよいですし、おすすめです。 |
416:
入居済み住民さん
[2007-06-30 21:22:00]
南東に住んでいます。
日当たりは普通にいいですよ。 曇ってるときは、さすがに暗いですが、晴れてる日は お昼くらいまではすごい明るいです。 それ以降も暗いという感じはなくて、電気も普通に 夕方までつけないでOKです。 |
417:
入居予定さん
[2007-07-01 09:52:00]
来週引越しをする予定です。
書き込みを見ていると、皆様いい方ばかりなので、 同じマンションに住めることが楽しみです。 どうぞ宜しくお願いします。 引っ越したら、自転車でいろんなところに いきたいと思っていますが、自転車で行くと みなとみらいや中華街まで、どのくらいかかりますか? もし、知っている方がいたら教えてください。 今はいらないものを捨てて、引越し準備中です。 今日も荷物をまとめないと・・・ |
418:
入居済み住民さん
[2007-07-01 12:10:00]
417さん、こんにちわ。
うちは自転車でいろいろ行っていますよ。中華街までは30分位で行けると思います。みなとみらいまでは+10分位で行けると思います。途中に本牧や本牧通りの商店街なんかで寄り道も出来て、いい運動になるし楽しいィですよ!休みの日は自転車やバイクで出掛ける事がほとんどです。ちなみにベイサイドマリ−ナは20分位で行けます。 |
419:
入居済み住民さん
[2007-07-01 17:03:00]
417さんへ!
引越しまであと少しですね!引越し前ってわくわくして眠れなかったりしません?私もここに引越す前は自転車で中華街に行きたいなって思ってました☆ 中華街まで道がたいらなので楽に行けちゃいました!中華を満喫して、帰りも自転車だったのでいい運動になりましたよ!! 入居済の方へ! このあたりでお勧めのスポットはありますか?私は磯子駅前にある、すずきや(?)というスーパーのお惣菜がお勧めです☆お弁当も値段の割りにおいしいですよ。何かお勧めがあったら教えてくださいね! |
420:
匿名さん
[2007-07-01 20:44:00]
今度巨大なショッピングモールが本牧に出来るらしいので
それが一番の楽しみですかね。 |
421:
入居済み住民さん
[2007-07-01 20:55:00]
ショッピングモールていうか、ヨーカ堂ではないですか?
あの空き地のとこですよね。建設案内の看板をみたんですが、 ヨーカ堂の名前がありました☆ |
422:
入居済み住民さん
[2007-07-02 23:44:00]
ここの管理人さんって仕事してるんですか?
しょっちゅういらっしゃらないですよね? 業者にも態度悪いし。 |
423:
入居済み住民さん
[2007-07-03 06:26:00]
いつもフラフラ歩いているカンジですけど、
何をしてるでしょうかね? 4時にはいなくなるそうですが、ちょっと管理業務が 短すぎないですか?いつもいない印象があります。 |
424:
入居済み住民さん
[2007-07-03 20:09:00]
すずきやのお惣菜いいですよね〜☆
|
425:
きよつよ
[2007-07-04 00:10:00]
こんばんは〜(^^;;)
引っ越してきて気が付いたのですが・・・ 近隣に薬局っていいますか、クリエイトやハックドラッグなどのドラッグストア ってないですよね(涙) 近いところは根岸駅のHACですか? もっと近くにはありませんか?教えてください。 |
426:
入居済み住民さん
[2007-07-04 17:41:00]
ハックが根岸にあって、磯子にカツマタがありますね。
もっと近くで薬局ってないかもしれません。 ローゼンにも薬局コーナーありますけど、安いって わけではないですね。 |
427:
入居済み住民さん
[2007-07-09 15:33:00]
浜マーケットの火事になってしまった、入り口近くに
あったお肉屋さんが復活したみたいですね。 まだ、行ってませんが、楽しみです☆この数ヶ月、途方に くれていたとこです。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
必ずといってよいほど浮上するものと見受けられます
(ここ近年騒音おばさんが逮捕され話題になった記事もありますし)
私は30数年住んでいた実家がこちらのマンションと同様共同マンションでしたが、やはり近隣住民同士の音に関する問題は組合会議等で相当の議論となった様ですが未だ解決の糸口は見えないとの事です(母からききました)
この問題に関する件は答えは出てこない気が致します。
(その後、個人同士でトラブルになったという話もききました)
またご自分も気づかぬうちに知らぬ間に迷惑をかけていることだって十分見受けられるとおもいます
なのでご自分で自己対策を試みるほか解決の道はないのでしょうか?
最初はほんの些細なトラブルだと感じていても今後必ずと言っていいほど大きなトラブルに発展する要素がもの問題は非常に多いからです。。。