横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クレストフォルム横浜根岸」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 磯子区
  6. 磯子
  7. クレストフォルム横浜根岸
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-02-16 21:29:00
 削除依頼 投稿する


総戸数131戸
67㎡ 2200万円台より

所在地:神奈川県横浜市 磯子区磯子2丁目1699番1(地番)
交通:根岸線「根岸」駅から徒歩17分

[スレ作成日時]2006-11-07 19:19:00

現在の物件
クレストフォルム横浜根岸
クレストフォルム横浜根岸
 
所在地:神奈川県横浜市 磯子区磯子2丁目1699番1(地番)
交通:根岸線根岸駅から徒歩17分
総戸数: 131戸

クレストフォルム横浜根岸

121: 匿名さん 
[2007-02-14 23:53:00]
干せば分かると思いますがススのようなので黒くなります。
通気口も半月程度で真っ黒になります。(フィルターが)
空気清浄機は必需品かと思いますよ。
122: 匿名さん 
[2007-02-15 15:50:00]
いまどきベランダで干さないでしょ。
123: 匿名さん 
[2007-02-15 18:27:00]
布団干し放題のマンションになると思いますが・・
124: 匿名さん 
[2007-02-15 19:29:00]
もちろん干しますよ。
125: 匿名さん 
[2007-02-15 20:53:00]
洗濯物は干します。布団は確か干してはいけないんですね。
規約に書いてあったと思います。
126: 匿名さん 
[2007-02-15 21:59:00]
規約に書いてあっても無視する輩は必ずいます。
127: 匿名さん 
[2007-02-15 22:55:00]
布団干しですが景観上・・というのはこのマンションに限っては通用しなそう。
すでに周囲に景観がアレですし。
南向き住戸は高層(といっても七階)から布団が落下したとこでポンプ場ですからね。
エントランスやガーデン向きの高層の方は、
干すのだったらしっかり固定されたほうが。。
128: 匿名さん 
[2007-02-16 14:16:00]
確かに、布団を干さないでと言われても、実際は干すに決まってますよね。
日当たりもいいわけですし。
でもポンプ場に布団が落下するより、エントランス側の中庭に落ちたほうが
いいと思いますが、、、
129: 匿名さん 
[2007-02-16 20:32:00]
落下時の危険性についてでしょ???
こんなレベルの購入者が多いのでしょうか???
130: 匿名さん 
[2007-02-16 20:38:00]
布団は気を付けないとホントに落下する。
布団ばさみをしてても落ちたと同僚がビックリしていた。

空き地だったのが幸いしたそうな。
132: 匿名さん 
[2007-02-16 20:50:00]
引越し日は決まりましたか?
133: 匿名さん 
[2007-02-17 13:20:00]
今日、駐車場の決定が届きました。うちは平置駐車場とバイク置き場を希望してましたが両方とも希望通りになりませんでした。内覧会のときに駐車場を見まして、平置の場合、いたずらされそうな気がしたので機械式の方がいいかなと思ったので気にはなりませんでした。でもバイク置き場が外れたのがショックでしたね。
134: 匿名さん 
[2007-02-17 16:56:00]
先週、内覧にいってきました。
傷や汚れを指摘しましたが、
いろいろと気になる点もありました。
まず、電車の騒音。これは建物全体に反響して以前よりかなり大きくなっているように思います。
それと部屋の印象が狭い。天井も低いのでは?想像よりかなり狭かったです。
洗濯機置き場も狭くて、乾燥機が置けそうもない。。
135: 匿名さん 
[2007-02-17 19:58:00]
電車の音は、確かに建物に反響してうるさかったです。ここまでうるさいのかと思いました。
部屋が狭いのはうちも感じました。やっぱり狭いとみんな感じるのですね。
136: 匿名さん 
[2007-02-17 20:08:00]
モデルルームにいってきたけど二重窓のせいか全然聞こえなかったけどなぁ
137: 匿名さん 
[2007-02-17 20:52:00]
室内にいると、全然聞こえませんよ。駐車場や廊下に出ると、すごいです。
駐車場にいた方が衝撃かもしれません。会話は全くできません。。。。
138: 匿名さん 
[2007-02-17 21:43:00]
線路際だけじゃなく速度も出てるところだからね。
まぁ馴れると思いますがね。
しかしこのデベは罪作りですね。
モデルルームと言ってもバルコニーも廊下も密閉されてますからね。
お分かりのとおり、
産業道路沿いで高速高架の下。
ダンプカーの排気ガスと線路の騒音、振動につき合っていくことになります。
デベは売っちゃえば終わり。
139: 匿名さん 
[2007-02-17 21:45:00]
一見安そうで、実はババ引き物件・・
ゴクレならではですな。
140: 匿名さん 
[2007-02-17 23:02:00]
確かにモデルルームは密閉されていましたね。でも実際の部屋も室内に入れば
2重サッシで音も振動もしませんでした。なので生活する上でそんなに苦痛になるとは
思いません。それより今のこの賃貸の状態から抜けれるなら、何かしらを我慢して
マイホームを持ちたい人が多いんではないでしょうか?
三角地帯で立地は悪いけど、この値段では横浜市内でどこへ行っても新築は買えません。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる