GMTスレPart.3スタート!
荒らしやネガは、ちょっとだけよw
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26825/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74684/
契約者用 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/84329/
所在地:埼玉県さいたま市大宮区下町3丁目7番1・他1筆(地番)
交通: 大宮駅 徒歩7分
間取:1LDK~4LDK
面積:39.01平米~174.10平米
売主:近鉄不動産、鹿島建設、小田急不動産
施工会社:鹿島建設
管理会社:近鉄住宅管理
[スレ作成日時]2010-09-05 11:57:29
グランドミッドタワーズ大宮ってどうですか?Part3
901:
購入検討中さん
[2010-12-01 20:12:58]
|
||
902:
匿名さん
[2010-12-01 22:12:08]
コンビニはスカイとフォレストの入居者が合わせて2000人を超えたらオープンするようです。スカイだけの戸数では2000人を超えるのは難しいので、早くてもフォレスト入居後になると聞きました。
|
||
903:
匿名さん
[2010-12-01 22:30:18]
フォレスト側にある共用施設は、
フォレスト入居後から使用可能になると聞きましたよ。 半年待ちですね。 |
||
904:
購入検討中さん
[2010-12-01 22:57:07]
回答くださった方々、ありがとうございます。
フォレストの方々が入居するまでの半年間、スカイ入居者のみで利用できるのでは?!なんて淡い期待しちゃってました。工事も終わってないのに。。。 コンビニにしても一定の客数見込めなければ開店するはずないですよね。なんともお恥ずかしい質問をしてしまいました。 こんな数時間で回答がいただけて、疑問点がひとつ消えたので助かりました。ありがとうございます! |
||
905:
匿名
[2010-12-02 08:25:17]
先日内覧に行ってきたのですが、ショックなことが1点。北西角住戸なのですがバルコニーに排水溝のドレン(竪樋)が無いんです。なのでバルコニーの掃除をすると両隣の住戸のバルコニーに流さないと排水されない計画になっていました。これってどうなんでしょう?鹿島の人からは、雨が溜まるようなことはほぼ無いし、排水溝の掃除は拭き掃除で行って貰えれば問題ないと言われたのですが、イマイチ納得出来ません。一般的にそういう物なんでしょうか?重要事項説明も受けていないように思うのですが・・・念のためもう一度読み返してみたいと思います。
|
||
906:
匿名さん
[2010-12-02 09:05:24]
逆にいえば、隣の住戸に住むと他のお宅のベランダからの排水が溝を伝ってくるかもしれないということ???
それは無いんじゃないかなぁー。 |
||
907:
匿名さん
[2010-12-02 14:31:40]
902さん
コンビニのオープンは時期ではなく住人の数で決められているんですね。 今HPを確認したら、平成24年3月オープン予定と書いてあったので、 フオレスト住人の入居(3月中旬)後の、下旬となりそう。 |
||
908:
匿名
[2010-12-02 19:00:05]
>他のお宅のベランダからの排水が溝を伝ってくるかもしれないということ
よくあるんじゃないの? 他のマンションの掲示板で、掃除する時の相談としてよく上がってる事例だよ。 |
||
909:
匿名さん
[2010-12-02 20:26:42]
そんなマンションあるんだね。
他人の家のベランダ排水が自分のところに流れてくるなんて嫌だけどね。 |
||
910:
匿名
[2010-12-02 21:40:23]
905です。やっぱりおかしいですよね?そんなのって。片側にしかなくて無い方から流れてしまうのもいやなのに、一つも無いっていうのはやっぱりショックです。なんとかならないかとは思うのですが、もう出来てしまってるだけに仕方なさそう・・・残念です
|
||
|
||
911:
匿名さん
[2010-12-02 22:03:42]
けっこうここはいい場所だと思うけどなー。
まあ、いろいろな意見がありますからね。 |
||
912:
契約済みさん
[2010-12-02 23:37:08]
内覧会で撮った写真です。
グランドゲートからスカイタワー入り口までの回廊です。 |
||
913:
匿名さん
[2010-12-02 23:40:18]
なんか・・・・・
中野のツインタワーの方がいい・・・・。 向こうの方がランクは上にはなるけど、駅2分だし、間取りなどの仕様までオーダーできるし・・・。 ここもいいけど、普通のマンションがタワーになっただけって感じがしちゃう。 |
||
914:
契約済みさん
[2010-12-02 23:40:18]
スカイタワー前の庭園への入り口です。
|
||
915:
契約済みさん
[2010-12-02 23:47:26]
庭園前のラウンジです。
庭園内は見学できませんでしたが、ラウンジからの眺めはよかったです。 |
||
916:
匿名さん
[2010-12-03 00:59:46]
>913
さすがに坪単価が軽く100万以上高い物件と比較するのはどうかと・・・ |
||
917:
匿名さん
[2010-12-03 07:13:09]
意外ときれいですね。
印象は悪くないと思いますよ。 |
||
918:
契約済み
[2010-12-03 12:19:35]
ベランダ排水溝は部屋の図面を見ると
確かにない部屋もありますね。 角部屋にないのはびっくりですね。 私も内覧してきましたがラウンジは開放感があり、 雰囲気もホテルみたいに高級感がありよかったです。 スカイタワーのエントランス等は内覧会の打合せスペースになっていて まだ家具等何も置いてなかったので 雰囲気はあまりつかめませんでしたが。 入居後のお楽しみですね。 |
||
919:
匿名さん
[2010-12-03 19:44:53]
晴天なのに、あまり陽が入っていないですね。
|
||
920:
匿名さん
[2010-12-03 19:56:38]
グランドラウンジは西向きなんですよね。
写真は午前中なんでしょうか。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
情報ありがとうございます。
道路拡張を機にどちらも売られて、一気に統合なんて事が無いといいのですが、こればかりはやはり祈るしか無いですかね。
ちなみに、営業さんに確認し忘れてしまったのですが、フォレスト側にあるコンビニやフィットネス等の施設は3月入居後すぐに使用できるのでしょうか?