近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部の埼玉の新築分譲マンション掲示板「グランドミッドタワーズ大宮ってどうですか?Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 大宮区
  6. グランドミッドタワーズ大宮ってどうですか?Part3
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2010-12-10 12:57:54
 

GMTスレPart.3スタート!
荒らしやネガは、ちょっとだけよw

Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26825/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74684/
契約者用 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/84329/

所在地:埼玉県さいたま市大宮区下町3丁目7番1・他1筆(地番)
交通: 大宮駅 徒歩7分
間取:1LDK~4LDK
面積:39.01平米~174.10平米
売主:近鉄不動産、鹿島建設、小田急不動産
施工会社:鹿島建設
管理会社:近鉄住宅管理

[スレ作成日時]2010-09-05 11:57:29

現在の物件
グランドミッドタワーズ大宮
グランドミッドタワーズ大宮
 
所在地:埼玉県さいたま市大宮区下町3丁目7番1(地番)
交通:京浜東北線 大宮駅 徒歩7分
総戸数: 941戸

グランドミッドタワーズ大宮ってどうですか?Part3

221: 匿名さん 
[2010-09-27 16:53:15]
通勤時間帯の大宮始発は、各停か快速ですよね。
通勤快速は始発がないので、あまり意味がないと思っちゃう
222: 匿名 
[2010-09-27 19:30:35]
通勤は慣れもあるし、個人差が大きいですね。家で夕飯が出来ているサラリーマンとかなら、苦にならない距離でしょうが…。転職するにしろ、都内の方が仕事はあるでしょうから、都内に近いにこしたことはないでしょうね。
東口の再開発は遅すぎたかも…。さいたま市も財政厳しそう…。
223: 匿名さん 
[2010-09-27 21:26:15]
財政が厳しいのはどこも同じだろうけど、
遺産?という点では大宮は開発されてある程度整ってる分いいのでは。
新都心なんかとってつけたような開発で今後は停滞気味という印象なので。
ただ、新しく出来た分清潔感のある街にはなってますけどね。
224: 購入検討中さん 
[2010-09-27 21:50:07]
GMTのロケーションは大宮と新都心の中間である意味いいとこどりだと思う。新都心方面はさすがに歩くのが面倒なので自転車が必要だけど。223さんみたいに大宮の評価が高いんだったらありじゃないだろーか。

自分は、大宮は「街」としての評価はあまり高くない(やっぱ汚くて古い)けど、交通のハブとして見たら新都心より断然いいし、買い物とか食事するのに新都心も遠くないロケーションとなればここの物件は全然ありだろーなと。願わくばもっと安くなって欲しい。
225: 匿名 
[2010-09-28 02:45:28]
>223
さいたま市になって10年目ってとこに、財政面の厳しさのヒントがあるのよ。

水道代も一気にUPだね
川口→さいたま市と転居してきた時も「さいたま市って高いなぁ」と驚いたのに、今回の値上げの通知を見て、あまりの値上げ率に再度驚いた。
226: 匿名さん 
[2010-09-28 08:30:07]
さいたま市の水道代が高いのは
あちこちで聞いていますが・・さらに上がるんですか。

市民じゃないので、通知がこないから
知りませんでした。

227: 匿名さん 
[2010-09-28 11:05:39]
さいたま市は水道料金が高いんだ!
全国の水道料金ランキングを閲覧したら、夕張市がダントツ1位だったけど、
水道料金には市の財政難が直接跳ね返るんですね。
それにしても人が生活する上で最も重要なライフラインとなる
「水」が高いなんて、ちょっと問題ありなんじゃ・・・?
228: 匿名 
[2010-09-28 12:58:59]
大宮と新都心の間って、両方使える、というより、両方に遠くて使い勝手悪いのでは?
ここはまだ大宮駅に近いから良いけど、吉敷町の交差点まで行くと、ヨーカドーまで何にもないですね。
新都心は開発頓挫した残念な街ですね。この景気では現状維持が精一杯では?

水道代、高いですね。
229: 匿名 
[2010-09-28 16:12:03]
ホントに水道代は高いと思います。

細かいことを言っていたらキリが無いですが、粗大ゴミ1つ取っても、川口300円、戸田200円、さいたま市500円。

粗大ゴミなんてしょっちゅう出すものじゃないからいいですけど、他市から引っ越されてくる方、不要になりそうなものは引っ越し前に捨ててしまった方がいいと思いますよ。
230: 匿名さん 
[2010-09-28 17:54:49]
行政サービスが高いってのは致命的だなぁ。
財政難とか聞くとだんだん引っ越す気が失せてくる…。
231: 周辺住民さん 
[2010-09-28 18:40:37]
>229さん
粗大ごみは90cm以上なので、それ未満に分解または切ってしまえば可燃ごみ等になりますよ。
私はパイプベットを鉄鋸で90cm未満になるように切断して出しましたよ。

ステレオも90cm未満なら不燃ごみですよ。
(ちなみに昔住んでいた川崎市は30cm以上は粗大ごみだったはずです。)
232: 匿名さん 
[2010-09-28 18:44:36]
水道代やら、ごみの回収料やら、そんなこと気にする人はタワマンなんて買うなよ!
見栄張らないで安いマンションにした方が、入居後の住民間(所得)格差にビビらないですむそ。
233: 匿名 
[2010-09-28 19:05:09]
今回も売り出す住戸の価格がすべてアップされてますね!
235: 購入検討中さん 
[2010-09-28 19:54:27]
↑ホームページの下の方のことをおっしゃっていますか?

あとフォレストタワーっていつ頃から販売予定か分かる方いらっしゃいますか?
236: 匿名さん 
[2010-09-28 20:14:36]
>216さん
>何十年も前に出た再開発の話はとん挫しましたね。

今までは、肝心の当事者である地権者が皆、ずっと再開発に反対していましたからね。
当然といえば当然です。
その点が今回とは全く違うところです。

最開発に前向きな人が増え、各種委員会にも出席し自ら街作りのビジョンを出しています。
区画にしても、今まで何もかもが全く動かずしていた訳でもありません。
例えば、例の中央デパートの街区の様に十年以上も前から再開発に備えて
部分的に土地を確保してある場合もありますからね。

仰るように全てが綺麗に整備されるには時間がかかるでしょうが、そもそも東口の場合は
全てを整備する様な大々的な再開発は必要無いと思います。
駅前の道路に面した建物を建直すだけでも随分見栄えは変わります。
あまり、裏のゴチャゴチャ感まで整備してしまうと、かえって人通りが無くなる事もありますからね。
まあ焦らず、優先順位の高いものから一つ一つ変わっていけばよいのではないでしょうか。
237: 匿名さん 
[2010-09-28 21:20:12]
>232
>水道代やら、ごみの回収料やら、そんなこと気にする人はタワマンなんて買うなよ!

タワマンがステイタスだと思っている時代錯誤の方でしょうか?
本当にステイタスのあるマンションを知らないようですね。

【一部テキストを削除しました。管理人】
238: 匿名はん 
[2010-09-28 21:53:29]
とりあえず、揚げ足取る人は何にだって噛み付くから。
お安いのがお好きな方は、どうぞ物価の安い自然豊かな所をお選びなさいって事です。
タワーマンションをステータスの枕詞と早合点する慌てんぼさん♪( ´▽`)
239: 匿名 
[2010-09-28 23:58:06]
この物件の大宮に関わらず浦和、新都心でもさいたま市であれば
水道代やゴミ回収費用は一緒なんですよね?

これが高いと感じるなら元々高い物件が多いし
ムリしてさいたま市に住まない方がいいですよ…

その分さいたま市は子供の医療費や様々な補助が
他の市町村より手厚くて良いので
上手く使っていけばよいのでは?
240: 匿名 
[2010-09-29 00:02:38]
駅前にTSUTAYAができただけで大ニュースですよ。よく駅前で中央デパートが見つからずに探してる人がいます。デパートと名が付くなら、高島屋みたいのを想像するんでしょうね。せめて駅前にドトールやファミレスみたいにお茶ぐらいできる場所が欲しかった。
浦和なら大戸屋まであるのにね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる