積水ハウス株式会社 東京マンション事業部の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン東戸塚 3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 戸塚区
  6. 前田町
  7. グランドメゾン東戸塚 3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-02-20 20:25:00
 



所在地:神奈川県横浜市戸塚区前田町214-1他(地番)
交通:横須賀線「東戸塚」駅 徒歩10分

前スレッド
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8910/

購入検討を批判するような意見はトラブルの原因となります。ご注意ください。

[スレ作成日時]2007-10-25 13:50:00

現在の物件
グランドメゾン東戸塚
グランドメゾン東戸塚
 
所在地:神奈川県横浜市戸塚区前田町214-1他(地番)
交通:横須賀線 東戸塚駅 徒歩10分
総戸数: 743戸

グランドメゾン東戸塚 3

376: 匿名さん 
[2007-11-28 18:26:00]
>>372
>は KYだね(笑)


確かに。新築に絞るっていってもこんな物件ターゲットにするなんてね。
わかってないなー
377: 匿名さん 
[2007-11-28 20:47:00]
>376 わかってないなー
わかってないから いろいろなところ(スレ)にクビを
突っ込んで情報収集しているんですよ。
わかってないなあー
378: 入居予定さん 
[2007-11-28 21:07:00]
372,377
クビを突っ込んで・・・以降皆さんスル−しましょうね。でも検討版故
こういう方多いのでしょうが・・・・ある意味で面倒です。
379: 購入検討中さん 
[2007-11-28 23:35:00]
アルコープは共有部ですから私物置くのはNGです。
ベビーカーや三輪車も同様。
花は花台に置くこと。
エアコン室外機も指定された場所以外には置けません。

こんなルールも守れない人はこのマンションを契約しないでください。
迷惑です。
380: 匿名さん 
[2007-11-29 00:39:00]
厳しいですね。
三輪車、ベビーカーどこにおきますか。玄関っすか。
381: 契約済みさん 
[2007-11-29 01:55:00]
ここから自転車で行ける高校なんてありましたっけ?
光陵?でも、自転車はダメだったはず。うろ覚えだけど。

とりあえず、駅まで自転車っていう高校生がいたらおめでたすぎる。
普通の感覚ならば、この距離は歩きでしょう。
いきなり上り坂だし、自転車なんて逆にめんどくさい。

どうでもいいけど、この掲示板IDでないから自演しほうだいですね。
批判系に同調するのはもっと時間おいたほうがいいですよ。
382: 匿名さん 
[2007-11-29 02:06:00]
岡津高、永谷高、南高、上矢部高、六ツ川高、
いっぱいあるな。
383: 匿名さん 
[2007-11-29 09:34:00]
実際は15分はあるからね、住んだらやっぱり自転車や原付が増えると思うよ。
交通量が増えると困るのはオリンピック前の10秒信号だな。
絶対山から飛ばしてくる原付とか車が増えて事故が多発しそうだ。
384: 匿名さん 
[2007-11-29 10:13:00]
>>379
アルコーブですが、何も置いてはいけないのでしょうか?
バルコニーも専有部分ではないですが洗濯物を干しても良いですよね?
簡単に動かせるものはOKだったような気がしますが・・。

>>375
横浜市内の小中学校はおそらくほとんどが歩きで登校ですが、ほとんどの子が自転車は持ってますよ。私もそうでしたが友達、近所の子で自転車を持っていない子は一人もいませんでした。
385: 匿名さん 
[2007-11-29 12:29:00]
>379さん あなたは・・
アルコーブに自転車はともかくとして、植木(観葉植物)すらも
ダメだしされるんですか? ビックリしました。
植物など置くことで
何も置かない無機質な玄関口より、植物の持つ温かみがあるほうが
いいと思いますけどね。(私はそう感じるということで・・)
感性の違いなんですかね?
379さんだっておそらく観葉植物を見て嫌悪感は感じないとは
思うのですが・・。
386: 匿名さん 
[2007-11-29 12:30:00]
防災の日だったか忘れたが、前にNHKで放送されていた防災番組で廊下に付近に物を置くのは危険とかやってた。
大きな地震が発生すると軽い鉢植えから、重い自転車までなんでも散乱して歩行が困難になるんだって。
健常者はまたぐなりどかすなり出来るので問題ないけど、高齢者や障害者(車椅子の人とか)などの弱者はそういう事ができないんだって。
海外の例でもヨーロッパなどでは廊下付近に物を置かないとかやっていたけど、ヨーロッパに大地震なんてないだろうから、これはNHKお得意のこじつけかな。
でもまぁ、言っていることは正しいと思います。

三輪車や自転車を置きたい人はアルコープの何か固定するなり、購入希望の部屋数より一部屋多い部屋を購入して、そういう物を置く部屋を確保すればいいと思うよ。
ここの掲示板を見ていると、この物件は***お断りみたいだから、アルコープに物を置かないと物が入りきらない部屋しか買えない人は、購入を諦めた方がいいと思うよ。
388: 匿名さん 
[2007-11-29 16:06:00]
アルコーブだけでなくバルコニーもルーフバルコニーもトランクルームも専用使用部分ですが、ルーフバルコニー付の部屋を購入して何も置かない人なんていないと思います。アルコーブについては知りませんが、バルコニーでガーデニングをすることを禁止されてはいないはずです。専用使用部分とは、通常の使用を個人がする権利があるところですが、通常の使用の範囲が曖昧ですよね。ベビーカーや三輪車は赤ちゃんやお子さんがいらっしゃる家庭なら普通にあり、毎日のように使用し、一般的には外に置くものです。そうなるとアルコーブに置いても問題は無さそうな気もします。しかし趣味のもの(ゴルフバッグやスキーの板など)はちょっと違う気もします。
389: 匿名さん 
[2007-11-29 17:30:00]
靴の泥を落とすマットや、共働きの家庭の宅配サービス(生協など)の箱など、置かないと不便なものも多くあると思う。一時的に置くとか、目立たないものや見た目の悪くないものであれば良いと思う。
390: 入居予定さん 
[2007-11-29 20:26:00]
>12月09日(日曜)
>グランドメゾン 施工状況確認会 完全予約制 

>12月16日(日曜)
>グランドメゾン 住宅性能説明会 完全予約制
391: 匿名さん 
[2007-11-29 20:57:00]
見るだけで丸勝のランチ券をくれるというので見に行ってみた。
適当にナマ返事に徹する。そこを辛抱して、
1000円の丸勝ランチ券4枚、パンのおみやげをゲット。
ごちそうさまでした。
392: 匿名さん 
[2007-11-29 21:27:00]
391
君は何を言いたいのかな?
393: 匿名さん 
[2007-11-30 00:34:00]
「見るだけキャンペーン」を近隣に配りまくるというのは如何な戦略かな?
結局のところ、そのコストを払っているのは購入者なんだよね。
394: 匿名さん 
[2007-11-30 01:05:00]
でも、オリンピックで福引きとかして1、2千円のもの配ってたし、結構前から宣伝に力入れてたよ。何パーセント位上乗せされてるのだろうか?
395: 匿名さん 
[2007-11-30 12:04:00]
宣伝しないでなかなか売れない場合の人件費コストの方が高いと思う。
396: 匿名さん 
[2007-11-30 12:46:00]
戸塚区の場合、
 「戸塚駅」周辺と「東戸塚駅」周辺とに大別されるのでしょうけど、
 現在のところ、人気はどちらにあるんでしょうか。
 物件価格を比較すれば およそのことは分かるのでしょうけど
 横浜駅に近いそのぶんだけ、東戸塚に軍配があがるのでしょうか。
 戸塚駅前も新しい街づくりに取り組んでいますよね。
 それが完成しても変わりはないですかね。
 このあたりの歴史背景や風評などは無知なものですから 情報提供
 願えたらと思っての投稿です。

 それと地盤のことなんですが、、
 戸塚区はどちらかといえば山側=固いという感じがするのですが、
 みなとみらいなど埋め立て地区の地盤はどうなんでしょうか。
 あれだけタワーが建設されれば地盤沈下は生じるような気がして、
 まったくのずぶの素人の話(近々神奈川県に転勤異動予定者)で
 申し訳ないのですが、無知な私にアドバイスください 
 よろしくお願いします。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる