新川崎駅前再開発プロジェクト
地上18階建て 総戸数281戸
SHINKAに続け!
所在地:
神奈川県川崎市 幸区鹿島田字宮城野610番4他2筆(地番)
交通:
横須賀線「新川崎」駅から徒歩6分 ※平成21年度には徒歩3分(新川崎地区地区計画(平成21年度完了予定)に基づく歩行者専用通路及び駅前広場等の整備後には徒歩3分になる予定です。専用通路から駅前広場に降りる時間は含まれません。)
【正式名称がイニシア新川崎と決定したようですのでタイトルを変更致しました。管理人】
[スレ作成日時]2007-02-04 15:20:00
イニシア新川崎 美・Revo
768:
匿名さん
[2007-09-06 06:13:00]
|
769:
購入検討中さん
[2007-09-06 11:33:00]
住まいサーフィンの評価が出たけど、あんまり高くないですね・・・。
昔線路の前に住んでたけど、意外と電車の音って慣れるものでした。 恐らく音の大きさ等がいつも同じだからだと思います。 個人的には車の音の方が辛かったです。 |
770:
匿名さん
[2007-09-06 15:18:00]
>んじゃあ気になるところを書けよ。
【良い点】 ①駅徒歩5分 ②オール電化(IHクッキングヒーター) ③ 【悪い点】 ①新川崎駅のショボさ。ボロさ。電車の少なさ。 ②巨大なトラック工場のための交通量。騒音。 ③周辺にたくさんいるヤンキー・**軍団 ④東向き・西向きばかりで日照不足。 しかも、サンドイッチ配棟のため、廊下側が暗い。 ⑤貨物ターミナル駅であるための各種騒音。 ⑥モデルルームを見て気付いた、とんでもなく低い構造梁。 ⑦吹付けタイル多用の低コスト仕様(でも、黒い分シンカよりマシ) ぱっと、思いつくだけでこれぐらいかな。ちなみに764ではない。 あ、あと思い出した。 ⑧モノの割りに金額が高すぎる。 |
771:
匿名さん
[2007-09-06 21:22:00]
掲示板上位100位からスレ落ちした途端に復活したな。
759、760=デベ?あげ乙。 マンション掲示板の上位にあるようなところに行ってみな。 それなりに収穫はあると思うぞ。 値段が高くたっていいじゃないか。見るだけタダ。 (物件によっては意外にそうでもないので、思いこみ禁物) |
772:
匿名さん
[2007-09-08 15:31:00]
新しい価格表が届いていました。
下がっている部屋は300万くらい下がっていましたが、下がっていない部屋は下がっていないです。 この新しい価格表で一気に売れてしまうか? |
773:
周辺住民さん
[2007-09-08 15:39:00]
772さん
どの部屋が下がっていましたか。 具体的に教えてください。 |
774:
申込予定さん
[2007-09-08 16:39:00]
772ではないけど、西側の部屋はほぼ100%値下げしていました。
東側は売れ行きがよいので、予定価格マイナス10万円くらいが ほとんどでした。 個人的に西側はあと100万円値下げたらかなり売れると思う。 |
775:
物件比較中さん
[2007-09-08 17:14:00]
良い点は、都心(新橋、東京方面)へのアクセスの良さもあるのではないですか?
私が新橋に勤めているもので・・・ |
776:
匿名さん
[2007-09-08 21:06:00]
でも、、、
東側の優先予約者から、東側も同じ位下げれるはずだ! 西側の優先予約者から、この値段ならもっと上の階が狙えた! と怒りを買いそう。抽選と契約は荒れそうね。 騒ぎが収まるまで、しばらく見送りかしら。 |
777:
匿名さん
[2007-09-08 22:03:00]
ここの物件をもし買うとしたら、
完成後に値引き500万、リフォーム費用 とオプションもサービスでつけてもらって、 引越し費用負担してもらうのが吉。 今の売れ行き状況では、手出し無用。 |
|
778:
ビギナーさん
[2007-09-08 22:14:00]
ここって、そんなに販売不振なの???
|
779:
物件比較中さん
[2007-09-08 23:20:00]
>>777
そんな物件最下層の貨物列車に悩まされるものしか残らない可能性も高いでしょう。住みたいと思うならやはり現在進行形での値引き交渉をするべきと思いますが・・・ |
780:
申込予定さん
[2007-09-09 22:59:00]
今月申込会と契約会かぁ・・・
それよりも管理費と修繕積立金の高さはなんとかならないものか? 他物件と比較してもかなり高いような。。。 |
781:
匿名さん
[2007-09-11 22:06:00]
新川崎の駅は数年後には変わります、ヤンキーの件はそんなにいないのになぜ毎回沢山いるように言われるのか疑問です。地元民とかけ離れている気がします。他の悪い点はその通りなので否定しません。
|
782:
匿名さん
[2007-09-11 22:12:00]
新川崎近辺で、
ヤンキーって殆ど見ないけどな。 でも、元ヤンぽい雰囲気の家族は時々見かけるな。 どこにでもいるんじゃないのかな。 このマンションはともかくとして、 地域は悪くないと思いますよ。 今はイマイチだけど、将来性はあると思う。 10年前なら買わなかったと思うけど。 |
783:
匿名さん
[2007-09-11 23:25:00]
>>781
ちょっと足をのばして南加瀬のサミットに行ってみることをお勧めします。 |
784:
匿名さん
[2007-09-12 18:20:00]
>781さん
“悪い点”って、既レスのこれのことを仰ってますか? 【悪い点】 ①新川崎駅のショボさ。ボロさ。電車の少なさ。 ②巨大なトラック工場のための交通量。騒音。 ③周辺にたくさんいるヤンキー・**軍団 ④東向き・西向きばかりで日照不足。 しかも、サンドイッチ配棟のため、廊下側が暗い。 ⑤貨物ターミナル駅であるための各種騒音。 ⑥モデルルームを見て気付いた、とんでもなく低い構造梁。 ⑦吹付けタイル多用の低コスト仕様(でも、黒い分シンカよりマシ) ぱっと、思いつくだけでこれぐらいかな。ちなみに764ではない。 あ、あと思い出した。 ⑧モノの割りに金額が高すぎる。 |
785:
匿名はん
[2007-09-14 18:12:00]
新しい価格表が送って来たのですが
販売済みが、2ヶ月前と全然変わってない 売れてないみたい |
786:
匿名さん
[2007-09-14 20:31:00]
売れないよお、ここは。
|
787:
匿名さん
[2007-09-14 21:21:00]
少なくとも東側はそんなこと無いと思うよ。
週末は登録会+契約だからMRにいってみたら? 楽しい3連休の予定をつぶして。。。 |
貨物は夜間がヤバイ。