横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「イニシア新川崎 美・Revo」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 鹿島田
  7. イニシア新川崎 美・Revo
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-02-22 15:58:00
 

新川崎駅前再開発プロジェクト
地上18階建て 総戸数281戸
SHINKAに続け!



所在地:
神奈川県川崎市 幸区鹿島田字宮城野610番4他2筆(地番)
交通:
横須賀線「新川崎」駅から徒歩6分 ※平成21年度には徒歩3分(新川崎地区地区計画(平成21年度完了予定)に基づく歩行者専用通路及び駅前広場等の整備後には徒歩3分になる予定です。専用通路から駅前広場に降りる時間は含まれません。)

【正式名称がイニシア新川崎と決定したようですのでタイトルを変更致しました。管理人】

[スレ作成日時]2007-02-04 15:20:00

現在の物件
イニシア新川崎
イニシア新川崎
 
所在地:神奈川県川崎市 幸区鹿島田字宮城野610番4他2筆(地番)
交通:横須賀線新川崎駅から徒歩6分 ※平成21年度には徒歩3分(新川崎地区地区計画(平成21年度完了予定)に基づく歩行者専用通路及び駅前広場等の整備後には徒歩3分になる予定です。専用通路から駅前広場に降りる時間は含まれません。)
総戸数: 284戸

イニシア新川崎 美・Revo

283: 匿名さん 
[2007-06-03 20:29:00]
>282
エステ?
284: マンコミュファンさん 
[2007-06-03 21:35:00]
>283
それを言うなら美容整形外科!!

まあもともとおぶすな立地に、メスを入れてきれいにしましょうよっ!
ってのが趣旨なんです。
事業主も良く考えてますよね。
285: 購入検討中さん 
[2007-06-05 13:05:00]
先日近くに行ったとき、鉄道マニアの方にディーゼル車が通っているかどうかきいてみたところ
実際に走っているとのことでした。
ちょうどそのときもディーゼル車が近くにとまっていて、指をさして
教えてくれました。
詳しくはきいていませんが本数は少ないみたいです。

ここは当初管理費がとても高いと思っていましたが、値下げしましたね。なんでも、警備の人員を
一人減らして、通常マンションと同じ管理体制にするらしいです。
それから、ウォークインクローゼットの形が歪だったのでそこを指摘していたら、普通の長方形に変更することになったようです。
いずれにしても、購入を考えている私にとってはありがたいお話で、いろいろ要望も取り入れてくれる会社なんだと思いました。この際、もっといろいろ要望いった方がいいのかなと思っています。

ついでに近くの動物公園にも行こうと思ったのですが、近くまでいってあきらめました。とても急な階段で子供と一緒には上がれなかったからです。それにしても近くは酷い動物臭でした。ここの公園でお弁当は食べたくないなと・・・。風向きもあったのかもしれませんが。
286: 周辺住民さん 
[2007-06-05 22:03:00]
動物公園ですがよく行ってます。。
ここは、4月になると花見シーズンで大変にぎわいます。

また、臭いの件ですが確かにオリの前にいけば動物臭もありますが,
公園・広場は臭いはありません。気にならないですよ。参考までに・・・
287: 匿名さん 
[2007-06-06 02:58:00]
>285さん
動物園はよいですよ。
私はいつもしまうまを長いこと見ています。
心が和みます。
ぜひ、行ってみて下さい。
288: 匿名さん 
[2007-06-06 15:05:00]
子供はこの動物公園に幼稚園で遠足に出かけ、
お弁当も食べてきますよ
289: 申込予定さん 
[2007-06-10 12:11:00]
掲示板にあまり動きがないですねー
人気ないのかな?
290: 匿名さん 
[2007-06-10 19:50:00]
モデルルームもかなり人気ないですよ。
291: 匿名さん 
[2007-06-10 20:16:00]
あの立地にしては、高杉ですよね〜。あと、600万ぐらい下がったら検討の対象に入るかも。
292: 物件比較中さん 
[2007-06-10 21:49:00]
>291
いくらから600万円下がれば対象に入るんですか。
この立地では、少なくともシ○カと同水準まで下げないと人気出ないのでは。
293: 匿名さん 
[2007-06-10 22:19:00]
↑ 70㎡ 3700万円ぐらいでしょうか。
  個人的には立地が立地なので、シンカと同水準だとまだまだキツイ気がします。
294: 物件比較中さん 
[2007-06-10 22:32:00]
>293
シ○カもここも東側が貨物なのは共通。
シ○カ=鉄塔、ここ=西側工場でシ○カより駅近、という条件を考えると同水準ならいいような気がしたのですが、やはりキツイですかね?シ○カの鉄塔を囲むように棟が配置されているのもかなりのインパクトだったので。
295: 周辺住民さん 
[2007-06-10 22:47:00]
鉄塔といえば、鹿島田側に出来る予定の三井物件も鉄塔がすぐ近くにありますよね。でも、こっちは今あるツインビルのおかげで存在感薄い感じ。この三井物件もタワーだから鉄塔の存在はあまり気にされることもないのかもしれません。同じ鉄塔なんだけどと思いながら、シンカの鉄塔とこの鉄塔を見比べていました。どう話題になるのかはわかりませんが。
296: 匿名さん 
[2007-06-10 22:59:00]
>294
同水準ではないですよ。
同じ西側の75㎡の物件で、
シンカが4500万円台に対してイニシアが4900万円台。
坪単価にして15万円は違います。
同程度ならまだ理解できるのですが。
297: 購入検討中さん 
[2007-06-10 23:32:00]
我が家にとっては、新川崎駅に徒歩3分という立地が一番の魅力です。武蔵小杉に徒歩3分でも良いですが、もう手が届きません。
他の駅ではだめなのです。なので、貨物駅と工場に挟まれていようともとても魅力的です。もちろん、貨物も工場も無いに超したことはないけれど、新川崎駅に近いとなればイヤでもついてきます。
シンカ北と三井タワー物件も候補にはいってきますが、シンカ北の価格もそんなに安くなるとも思えず、三井のまで待ってもいられず、でここを購入予定にしています。
このまま人気がなく価格が安くなってくれればとってもありがたいのですが、手が届く価格であってくれる限り魅力的です。

こんな客ばかりだと値段も下がらないので皆さんがんばってください。
298: 住まいに詳しい人 
[2007-06-11 22:32:00]
3店舗が入るようです。
食堂系やコンビニだとするとゴキブリとネズミの出現は避けられませんね。当然上層にもはい上がってきます。
通常、それらの店舗が入居する物件は安く評価されます。
おまけに1ルームもあるようですね。
住民全体のマナーの劣化もまたまた避けられません。
「自分だけよけりゃいい」という者達の棲む物件ということです。
投資の対象にもならないでしょう。
チャンチャン。
299: 契約予定者 
[2007-06-11 23:49:00]
298は無視するとして、
担当の営業は「正式価格はほとんど予定価格と同じ」
って言ってたのですが、実際どうなるんでしょうね。
今のところ人気なさそうだから価格は下がると期待して
いますが、コスモスに詳しい人教えて下さい。
300: 匿名さん 
[2007-06-11 23:59:00]
この物件の北側は「ものづくりエリア」のようですが、何ができるのでしょうか。
西側が工場で東側も貨物駅なだけに気になります。
301: 匿名さん 
[2007-06-12 00:07:00]
>299さん
もし、ここを検討しているんなら、もうちょっと待った方が良いかもしれませんよ。コスモスは営業力ゼロ(オバちゃん)なので、売れ行きが良くないとどんどん下がるらしいです。まだ手出しは無用と考えています。

298はこの辺りの掲示板を荒らしているモリモトタワーの販売員さんと思われます。スルースルーで参りましょう。多分川崎駅近と新川崎駅近で意識しているのではないかと思われます。そういえば、以前も全く同じ内容の投稿があったと記憶していますが、“ゴキブリ・ネズミ”とかもうちょっとマシなこと考えられないのですかね?これでは、わざわざ他社の販売員であることを表現しているようなものです。
302: 購入検討中さん 
[2007-06-12 00:59:00]
新川崎再開発事務所というところに先日行ってきたところ、ものづくりエリアの計画はまったく未定とのことです。ものづくりエリアとしていろいろ構想中のような書き方をしていますが、どういう計画になっても当てはまるような表現になっているとのことです。

ところで、もうしばらくすれば優先販売の契約になりますが、担当のおばちゃんに、もしも契約後に価格が下がるようなことになったらどうなるのかきいたところ、(そんなことはあり得ないが)そうなったらすべて契約し直ししますと言っていました。実際価格が下がった場合、先に契約をしたところはどうなるのでしょうか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる