横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「横浜・神奈川の新築マンション価格動向」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 横浜・神奈川の新築マンション価格動向
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-03-05 05:17:00
 
【地域スレ】横浜・神奈川の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ RSS

e-mansionの名物スレッド「23区内の新築マンション価格動向」に倣って、横浜・神奈川版のスレッドを立ち上げてみました。

「23区内の新築マンション価格動向」を見ていると、23区とその郊外では価格動向が異なると言われているのですが、実際はどうなのでしょうか。

[スレ作成日時]2007-10-03 18:17:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

横浜・神奈川の新築マンション価格動向

801: 匿名さん 
[2008-01-07 00:18:00]
京急大師線は地下化工事中で新駅(宮前駅)ができるなど経路も若干変わるから今よりは多少イメージ
良くなるんじゃない。
ますは港町川沿いの100mトリプルタワーが今年4月から着工だから、それが売れるかどうか見ものだね。
1500戸規模の開発なんて、これからそんなに出るもんじゃないでしょ。

神奈川県知事が羽田近くにカジノ建設とか言ってるし、殿町のいすず工場跡地辺りに出来たら面白いかも
もともと競輪、競馬はあるし、周辺からの抵抗もそんなになく作れそう。
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiidec0712407
802: 近所をよく知る人 
[2008-01-07 06:35:00]
カジノの近くには住みたくないですね。
殿町辺りはインターもできて便利になりますが、観光地(カジノ)の周辺にすむことできません。
803: 匿名さん 
[2008-01-07 08:52:00]
カジノより先に
パチンコとサラ金を駅前から追い出せよ

センスの醜悪さに吐き気がする
804: 匿名さん 
[2008-01-07 09:04:00]
海を生かした、モナコみたいなカジノを目指すんじゃないの?
805: 匿名さん 
[2008-01-07 11:33:00]
新春の大間のマグロを高値(600万?)でセリ落とした人物は香港人だとか。
最近、日本のAVギャルを買い漁っているのは中国人だとか。
都心の一等地も神奈川の一等地も買う(買える)のは日本人ではなく
こういう使い方ができる、あぶく銭もった外国人ということか。
うらやましい限りですがな。
806: 匿名さん 
[2008-01-07 13:26:00]
完全にスタグフレーションに陥ったな!
807: 631 
[2008-01-07 20:27:00]
浮島も扇島も海に臨めればおおばけするかもしれない。でもその先は・・・ゴジラが火を吐いて
上陸してきそうな光景(石油化学コンビナートの林立)だよ。少しよくなるというのは
わかるがなんか大化けといったら、横浜のようになるようなイメージだが。
808: サラリーマンさん 
[2008-01-07 22:42:00]
まあ みなとみらい程おおばけすることは無いと思うが
都心からの近さ、空港への近さ 交通インフラの条件は良い

昔から、川崎の臨海部のように不人気な場所ほど化けるのを見てきました
ちなみにみなとみらいは こんなでした
http://www.city.yokohama.jp/me/toshi/dcond/toshin/mm21/kids/kids03.htm...

当時を知るものとしたら信じられない今の光景です
ほかには、浦安もそうです ただの工業団地と倉庫街にディズニーランドが出来
隣接する今の新浦安となりました

豊洲も凄いですね、10年前には造船所と倉庫だけでした 
お台場にいたってゴミの島でしたね
八景島近辺も工業地帯でとても人がすめるような景色ではなかったですね

そいう意味でいうと臨海部と言うのは広大な土地があり、不人気さが手伝って
時に国と自治体が大規模な再開発するにはうってつけの場所なんです
今の東京近辺の臨海部はほぼ開発が終わってきました 
更地にインフラと主要施設わ作ればあとは民間が進出する図式です。

残された川崎臨海部は公共投資の資金投下にはうってつけの場所なのでしょうね きっと
実際この5年で、多摩川沿いの地区は国の緊急整備地区にしていされ 
コマツも撤退 スズキも撤退し 大師河原については全く面影がありません
神奈川口もですが一足先に大田区が動き出しましたね
天空橋周辺の羽田跡地わ買収しだしました 再開発は時間の問題です
当然対岸の神奈川口も追随するでしょう
809: 匿名さん 
[2008-01-07 23:23:00]
マンション分譲「グレイス」が事業停止、負債総額60億か
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080107i315.htm?from=main3
810: 匿名さん 
[2008-01-07 23:43:00]
いやー本当にはじまりましたね。
最近分譲マンションの販売先送りが顕著だったからね。
モリモトとか大丈夫なんでしょうか?
811: 匿名さん 
[2008-01-08 00:26:00]
マンション分譲会社「グレイス」(横浜市)マンション購入者の
その後、を知りたいな

維持、管理はどうなってます?
中古物件の下落推移も知りたい
813: ビギナーさん 
[2008-01-08 10:37:00]
モリモトってどう評判悪いのですか?
814: 物件比較中さん 
[2008-01-08 12:43:00]
>>810さん

モリモトは総資産約2,000億円かつ会社上の大会社で売上も約1,000億円あり、全国7,000社以上ある同業社の中で上位20位以内ですよね。経常利益率も10%以上で財務内容的には非常に優良な企業だと思います。それをそんな会社と一緒にすること自体ナンセンスでは?

>>813さん

私もモリモト物件を検討するにあたりネットで色々な悪評を読み心配になり様々な角度からモリモトについて調べてみました。結果、最近は悪い評判聞きません。対応してくれている担当の方も普通ですよ。一部の人が猛烈に嫌っているだけの気がします。

まぁ最後は自分の目を信じるしかないですけどね。
815: 物件比較中さん 
[2008-01-08 12:45:00]
上の書き込みで訂正

誤)会社上
正)会社法上
816: マンコミュファンさん 
[2008-01-08 13:30:00]
ここは横浜・神奈川の新築マンション価格動向のスレですよ。
個別デベのお話はデベロッパー評判のスレでどうぞ。

それから「・・・みたい」な情報で「社会の敵」とか「淘汰されるべき」といった様な断定的な書き込みはしない方が良いと思いますよ。
817: 匿名さん 
[2008-01-09 09:16:00]
07年の倒産総額が倍増/神奈川県
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiiijan080196/

同社では今後について「改正建築基準法施行による影響で建設業や不動産業の倒産が多発されることが懸念される」と話している。
818: 匿名さん 
[2008-01-11 00:02:00]
いよいよデベ不況がはじまったね。

http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/home/oracle/50/2008/310a0a9/31...
819: 匿名さん 
[2008-01-11 00:14:00]
株価が下がれば、不動産価値も下がる。
株価は10,000円を切る勢いで下がるだろう!?

今回は物価が上昇しながら、株価や経済が下がっているから厄介だな!
今までにない大不況になる可能性があるかも!?
820: 匿名さん 
[2008-01-11 00:41:00]
>株価は10,000円を切る勢いで下がるだろう

ありえねー、笑える。
やはり下がると主張している人ってこの程度の認識しかないんだ!
821: 匿名さん 
[2008-01-11 00:42:00]
>>819
今年は 景気減速下の中での一次産業品のインフレと
日本が今だかつて経験してないフェーズ。
いまは高値掴みだね。
822: 匿名さん 
[2008-01-11 09:32:00]
杉田の日赤跡地の大規模物件(300戸超)かなり
強気の値段できましたね〜〜
杉田徒歩10分で70平米が4000万。
売れるか見ものですね。

この後の磯子プリンス跡地にも影響あるかな?
823: 匿名さん 
[2008-01-11 14:22:00]
話題に上りませんけど急行停車駅で2路線使える相模大野は
検討価値あるでしょうか。
横浜、川崎方面以外は論外なのかな…
824: 匿名さん 
[2008-01-11 14:37:00]
勤め先がどこか?駅に近いのかで決まるのでは?いくら2路線使えても、駅から遠かったり、大手町方面の勤め先では遠いし・・・
825: 契約済みさん 
[2008-01-11 15:20:00]
>824さん

検討物件は駅近、勤務先は東京です。

いずれ売却or賃貸に出す可能性大ありなのでこのエリアでの物件の
将来性が気になります。

確かに都心から遠いですが、始発から座って行きたいという
通勤者のニーズはあるかなと。
826: 匿名さん 
[2008-01-11 15:43:00]
始発から座って行きたいという通勤者のニーズはあるかなと。

そんなニーズがない。しかも絶対座れるとは限らない。もし座れなったらつらいぞ。
827: 匿名さん 
[2008-01-11 18:12:00]
確かに絶対に座れるとは限りませんね。
ただ立ちでもいいポジションは取れるかと・・・
再開発も控えているし、悪くない街だと思いますよ。
828: 物件比較中さん 
[2008-01-12 16:27:00]
まだまだ強気だな。いつまで続くか
829: 匿名さん 
[2008-01-12 22:10:00]
もう既に東京23区内の地価は下がり始めてますよ。
都心から暴沸した地価は都心から下げ始める。
今年は郊外の地価が下落する年です。

東京23の価格動向のスレをご覧下さい。
830: 824 
[2008-01-13 00:19:00]
東京駅ですか?ではもう少し都心よりを考えてはいかがですかね。恐らく都心に出るのであれば、
小田急線のほうが早くなりますが、相模大野発すくないですよね。町並みはいいと思うし、せめて
新宿、渋谷勤務であれば・・・
将来性としては駅から近ければそれなりに、バス便や駅から歩いて10分以上では落ち込みも激しくなるのではないかと、予算がわからないのでなんとも分からないですが、新百合は高いですしね。まあ小田急線沿線は悪くはないと思いますよ。
831: by825 
[2008-01-13 00:49:00]
まさに東京駅です。

新百合も検討しましたが
「新百合から立ちより、数本待ってでも座って通勤」
という主人(通勤者本人)の意見を尊重し、相模大野検討となりました。

ただ、いずれ来る売却時にはそんな個人的意見よりは
一般的に見たエリアの人気、将来性がものをいうわけで、
話題に上らない=眼中にない=不人気エリア
かと不安に思っていた次第です。

ご意見いただけてありがたいです。
832: 匿名さん 
[2008-01-14 22:38:00]
ここに書く内容ではないかも知れませんので
もし不適切な内容でしたら削除してください。

少し前に中国人が神奈川の不動産に興味があると言う書き込みがあったのですが、
個人的には彼らにかなり不信感があります。

下記の記事中に
『ガス田協議をめぐっては、日本側が協議の停滞を理由にガス田試掘開始を示唆した際に、
中国側が「そうなったら戦争だ。軍艦を出す」と複数回にわたり発言するなど、
一方的な主張を繰り返していた』
とあります。とても彼らを信用する気になれません。
著しくスレ違いの内容で失礼いたしました。

http://news.goo.ne.jp/article/sankei/world/m20080114006.html
833: 物件比較中さん 
[2008-01-14 23:36:00]
中古はだいぶ価格調整にはいってきたな
834: 匿名さん 
[2008-01-15 21:07:00]
3月に向けた決算対策値引きがたのしみになってきた。
特に田園都市沿線の売れ残りをどうさばくか見ものだな
835: 匿名さん 
[2008-01-17 21:53:00]
>>832
まあ中国人というのは独特の文化を持つ人種だからね。中華思想は自分たちが正義、中心だと思っている。列はならばない、街角につばははくし、まるで道徳心という概念がない。
隣国としてうまくやらないとというのはあるけど、やっかいな国であることは間違いない。
836: 匿名はん 
[2008-01-17 23:16:00]
>>834

楽しみにするのはいいけどどこか買えるの?

それとも買える人を羨ましがってるだけの賃貸住まいとか。
837: 匿名さん 
[2008-01-17 23:30:00]
>>836
単純に買えない人でしょう。
バカの一つ覚えのように値引き値引き言われてもねえ…
実はただのパラサイトかもしれませんね。
838: 匿名さん 
[2008-01-18 00:31:00]
もちろん決算値引きはあるでしょう。3月期決算の会社で不良資産を残すわけにはいきませんからね。但し、全く売れていない物件はともかく、普通の物件であれば景観が悪いところやそれなりの物件を売りさばく、オプションも何もなしといったところでしょう。
楽しみの方が単なる野次馬か?買う気があるのかはわかりませんが(笑)
839: 物件比較中さん 
[2008-01-18 00:34:00]
最近のトレンドとして、南向き・上層階・角部屋など条件のいい物件(価格が高い)ほど
売れ残って値引き販売するものですよ。その結果上層階の物件が同じ間取りの下の階より
数百万円安く購入できるという例がザラです。
オプションなんぞ値引きの数百万円で好きなだけ後付けすればいいこと。
840: 匿名さん 
[2008-01-18 06:24:00]
昨年の夏ごろから、不動産市況の風向きが明らかに変わっていて、
足元ではグレイスの倒産、不動産関連ファンドのダウントレンドと上場中止や廃止、
高値で掴んだ割には更地のまま売却される土地などで表面化する倒産件数1万件突破と枚挙に暇がない
マンション販売MRに参加し営業トークを聞いた後、不動産会社経営者と酒でも飲みに行くといい。
841: 匿名さん 
[2008-01-18 21:11:00]
>>834
そういう事例が「ザラ」にあるのですか?それでは下の階の方はうかばれませんね。通常そういうことがあれば、入居後トラブルの元になるので、ネタとしては少ないはずですが・・・あなたは業界の方?そうでなければそれこそその情報自体に?マークですね(笑)
>>835
不動産経営者とのみに行くといい?ここは一般の購入者を対象としたスレでしょ?
どこの誰とそしてどこで飲みに行くの?ちょっと世間ずれした意見ですね。
842: 物件比較中さん 
[2008-01-18 21:23:00]
841さん
相場とはそういうもの。下の階の人が購入した価格もその時点では妥当だったのでしょうが、
相場が下落したため、上の階の人が購入した価格もその時点では妥当なのです。
モノの値段は刻一刻と変化します。ほぼ同じ物件でも「この値段では来年はもう買えません。
来年は消費税率がアップします。もうすぐに住宅ローン金利が上昇します。」のセールス
トークが有効だった6ヶ月前と、「来年はもっと安くなります。消費税率なんて当分上がりっこ
ありません。住宅ローン金利は下落の方向です。」と皆が心の中で思っている現在とでは
状況が全く異なっています。
私が先日MRに行った、たまプラの物件など、角部屋南向き上層階の部屋が6000万円のところ
が「5000万円でどおですか?」と言われました。そのすぐ下の部屋は5850万円で入居済みの
部屋でした。
843: 購入検討中さん 
[2008-01-18 21:32:00]
それはもはや新築物件ではないので当然値引きするでしょうね。
新古車みたいなもの。
844: 物件比較中さん 
[2008-01-18 21:38:00]
>>842
もしかして竣工後1年くらいたった物件
845: 物件比較中さん 
[2008-01-18 21:43:00]
842です。
竣工後3ヶ月です。
あと、京急各駅停車徒歩5分の大京物件ですが、竣工6ヶ月前ですが1割引きを提示され
ました。
846: 匿名さん 
[2008-01-18 21:47:00]
>>842さん
なかにはそういうこともあるでしょう。それはわかります。でもそういう事例がザラにあるというところが引っかかりますね・・・ザラっていったら、本当にどんだけあるんだよ。それはどこの物件?とつっこみたくなりますね?
では>「5000万円でどおですか?」といわれた下の階の方は実勢いくらで買ったかご存知なのですか?そういう比較を持ち出さないで、現象だけで捉えるのはどうかと・・・
それに>「来年はもっと安くなります。消費税率なんて当分上がりっこ
 ありません。住宅ローン金利は下落の方向です。」と皆が心の中で思っている現在とでは
 状況が全く異なっています。

消費税って当分上がらないのですか?解散総選挙があったとしたら、その後当然消費税アップの論議はでてくるでしょう。まあ衆愚政治を繰り返すのであればありませんが・・・住宅金利は下落してほしいと購入者は思っているでしょうが、現在の金利の維持がいいところでは?下落の要因はどのような要因ですか?いまだってほぼゼロ金利ベースで成り立っている金利ですからね。
来年は安くなる?どのような根拠で?どのくらい安くなるのですか?
847: 匿名さん 
[2008-01-18 22:18:00]
たまプラで竣工後3ヶ月をYahoo不動産で探したけどみつかりませんでした。

竣工後5ヶ月なら「パークハウス美しの森」ですが・・・
「D’レスティアたまプラーザ」かと思ったら3,170万円〜5,510万円で、6,000万円の物件無いし・・・

どの物件のことでしょう?とても気になります。
848: 物件比較中さん 
[2008-01-18 22:22:00]
846さん
金利:
金利はすでに利下げを織り込んでいるよ。今日の日経新聞読んでごらんよ。OIS(オーバーナイト・インデックス・スワップ)の水準を見れば、市場が今年の利下げ確率が高いと判断しているのが
わかる。米国もドンドン利下げする(次は0.75%下げが市場のコンセンサス)し、他の海外主要国
も不動産バブル弾けて利下げの方向。
地価:
東証REIT指数を見てみなよ。2003年3月末の1000からスタートしたこの指数は2007年5月に2600をつけた。その後下落に転じ、今週は1500の水準。ここ5年の上昇の7割は吹き飛んだ計算。実際の地価は
東証REIT指数より半年くらい遅れるといわれているから、すでにかなり地価は下がっている。
消費税:
いま解散しても自民公明は衆議院の2/3以上の議席獲得は不可能。そんなことをやる???
のらりくらり来年の任期切れまで引き延ばすのでは。またこのスタグフレーションのタイミング
で消費税率を上げたら、景気がますます悪化し、法人税・所得税などの税収が落ち込むことが
明白なので、やりにくい。
値引き:
そもそも半年〜2年も先の引渡しのマンションの正式価格をある一定時点で決めることにムリが
あるのです。契約自由の原則から価格は売主と買主が自由に交渉して決めるのが自然。
849: 物件比較中さん 
[2008-01-18 23:18:00]
中古が売れなくてどんどん値段さげているね。
不動産会社をこまねにまわっていると売主がここ1か月で弱気になったことが
よくわかるよ
850: 匿名さん 
[2008-01-18 23:30:00]
このスレでは値引きの話が盛んだけど、横浜中心部の新築物件はそんなのどこ吹く風
といった感じでまだまだ強気ですよ。
価格もまだ値上がりしているのでは?
みなさん一体どこの地域の話をしているのでしょうか?
よっぽど不人気物件の話なのだろうか。
851: 周辺住民さん 
[2008-01-18 23:32:00]
たまプラなら半年ほど前に竣工5ヶ月の○和のグラ○ノ○で5500→4500の提示を受けたよ。
852: 匿名さん 
[2008-01-18 23:32:00]
経済的要因だけでなく、大地震を恐れて買い控え、
賃貸で済ます人も増えそうな気がするんだが。
考えすぎかな?
853: 物件比較中さん 
[2008-01-18 23:37:00]
850さん
横浜中心部でも値崩れは進行しています。
横浜駅徒歩15分の3月竣工の某物件も1割引きです。
今度ドンドン値崩れが進行しそうだから、購入検討者の皆さん、静観のスタンスで我慢
しましょう。デベが結局損切り価格で大量に在庫投売りに出ますから。1割程度の値引き
で満足せず、頑張りましょう。
861: 購入検討中さん 
[2008-01-19 00:42:00]
>>857
ほんとうですよ。
ヒントは長津田から南町田の竣工済み物件 *大規模ではない
862: 匿名さん 
[2008-01-19 00:44:00]
いまの在庫処分が終わったら、今後は仕様の低下&平米数縮小で価格を抑えてくる気がしている。
買うなら、春までがBestか?
みなさんどう思われます?
863: 通りすがり 
[2008-01-19 01:02:00]
値引きがどうとかみなさん細かいんですね〜
いいと思った物件(場所・値段)のものを素直に買うのが
一番じゃないですか?ま、せこいとは言わないですけど。

株も値惚れして買うと大抵やられますよね。
ま、株は関係ないですけどね。
よく株と不動産は連動している的なスレを見かけますが
平成バブル・ITバブルのときは連動してると言えますかと問いかけたいのですが・・
864: 匿名さん 
[2008-01-19 02:13:00]
値引きされて安いと思ったら買えば良いだけじゃん。
けど毎年買えるわけじゃないので、後悔はしないように。

私はそんな物件には住みたくないから、最初から興味ないけど。
高いと思われても住みたいところ、後悔しないところに住みたいだけ。

値引きうんぬん言っている人と、チョイスしている物件が違うので、価値観が違いすぎるね。
神奈川って言っても、貧富の差が激しいので仕方ないが。
このスレでは同じ価値観で会話が出来ない。
都内版のほうが、話が合う。
865: 842 
[2008-01-19 08:54:00]
>>848さん
日経は毎日読んでますよ。金利については既に書きましたがゼロ金利から若干上がった程度です。利下げの可能性ではなく日銀が視野に入れている利上げの可能性がなくなったとみるのがてきとうでは?
リートの指数は誰でも知ってるでしょう。ではどの土地がどのくらい下がったの?神奈川県はどうなの?ここは銀座の土地を論じるスレではないですよ。
消費税について
やるかやらないかはいままさに議論の最中でしょ。利害関係で言えば、3分の2を確保している段階で解散はない。だけども参院の敗因はどこにあったのか?それを分析すれば、民意を問いその上で、負ければ下野、勝てば(過半数)政界再編というストーリーが絵が描かれているかもしれない。だからやらないとはいえないでしょ。スタグフレーション?インフレは食品関係の一部だけではないの?他の製品で目だってインフレになっている製品ありますか?
消費税を上げたら、法人税、所得税が落ち込むって・・・やらないと立ち行かなくなるからやるんでしょ。第一法人税にたよる税制自体がおかしいのであってそれを声高にさけぶのはどうかと。
866: 匿名さん 
[2008-01-19 09:14:00]
>>865
インフレ(?)が食品の一部というのは間違った認識だと思います。
生活に必要なものの価格上昇と、生活にさほど必要でないモノの価格上昇を分けて考えないと大局を見誤ると思います。
消費者が感じている値上げと、製造業などが感じている原材料の値上げはかなりずれがあります。
本当に日経を毎日読んでいたらとても書ける内容ではないと思います。
読んでいるのは株価と金利だけ?
868: 匿名さん 
[2008-01-19 09:28:00]
話に割って入るようだが
866はインフレを知らないようだ
価格に転嫁できるかは、需給と市場シェアで
食品はそれが可能が、不動産には当てはまらないでしょ
866は、たぶん資材高騰をいいたいのだろうが
建築基準法の改正により、サブプラで打撃を受けているアメリカより
日本のほうが着工件数が激減している状況では需給は弱い
そしてアメリカの不動産価格は下落しているという事実

くだらないバズトークはいらないから
ポイントを話せよ
869: 匿名さん 
[2008-01-19 09:30:00]
>>867さん
痛いところを突かれましたね。
864さんの言うとおりだと思いますよ。
870: 物件比較中さん 
[2008-01-19 10:06:00]
864さん
このスレ読んでいる人はほとんど「1円でも安く、良い物件を買いたい」賢明な消費者人だろうから、あなたみたいに価格は二の次三の次という人には馴染まないのでしょう。
871: 住まいに詳しい人 
[2008-01-19 10:25:00]
グローバル経済が米国主導の時代はすでに過去のもの
EU中東中国インドと数多勃興でリスクマネーは又動く
原油・金が今が盛り商品市場が萎み投資に戻る歴史の繰り返し
日本企業の突破力 日本文化の希少価値
過小評価が**を見る
リスクマネーの食指は既にこちらに向いている
872: 購入検討中さん 
[2008-01-19 10:29:00]
中古マンションの下落がすごいね。売り出し価格とせいやくかかくに差がありすぎ
873: 865 
[2008-01-19 10:51:00]
>>866さん
ご意見ありがとう。但し、私も食品メーカーではないが、それに供給する中間材メーカーに勤務
してますので、あなたのいいたいことは恐らくあなた以上にわかります。
但し、>>868さんも言っている通り、企業間の諸資材高騰をここで論議するのはどうですかね。
既に不動産価格は踊り場にさしかかり、自動車、電器、衣類その他のものにインフレ傾向が
ありますか?
>本当に日経を毎日読んでいたらとても書ける内容ではないと思います。
 読んでいるのは株価と金利だけ?
思わず笑ってしまいますが、あたなはどこを読んでるの?そしてあなたのおっしゃる大局を
ここで披露していただきたいのですが・・・
874: 匿名さん 
[2008-01-19 19:01:00]
>>868
インフレという言葉は使わないように書き込んだのに、インフレにこだわるのはなぜですか?
食料品に限らず色々な分野の価格の上下があると思いますし、ここでの議論となっているマンションの価格もひとつの分野だと思います。

>>873
大局は私には関係ありません。
もう当分不動産を買い増すこともないし、リスクの高い各種行為をおこなう必要もありません。
平穏無事に健康であれば十分です。

でもここは面白い掲示板ですね。
876: いつか買いたいさん 
[2008-01-20 01:48:00]
最近の新築物件、高い安いとかよりなんか1〜2年前の物件よりも安っぽく感じるのは気のせい?内装や外観もそうだし、なんか一戸一戸が狭っくるしい気がする。
今後物件価格が下がってくれるのは嬉しいけど、なんか質まで下がりそうな気がして怖いんですけど。
877: 匿名さん 
[2008-01-20 01:59:00]
直近&これから出て来る物件は土地を高値で仕入れている一方、買い手側がついてこなくなったので、面積縮小と設備の簡素化でコストを抑えようとしているんですよ(面積縮小のデータは国交省の建築着工統計か東京カンテイ辺りのデータを調べれば出てきたと思います)。

876さんがご覧になった物件はまさにデベの意図を反映した物件なのかもしれません。
878: 匿名さん 
[2008-01-20 02:08:00]
確かに値段を下げないと売れないから安くするだろうけど,
そのためには狭くして,質を下げるのが最初に考えられる方法だろうな。
高い値段で購入したものを,簡単に値下げして売るなんてことをして
損失を多くしてしまうなんて**なことは,よっぽどのことがない限りしないだろうからね。
879: 匿名さん 
[2008-01-20 05:11:00]
中古物件の場合は、単純に価格を下げるしかないね。
新築と違って質を下げられないから。

その新築物件も、完成した途端に中古になるわけだが。
880: 匿名さん 
[2008-01-20 08:07:00]
ふむふむ、中古 → 価格が下がる、新築 → 完成した途端に中古、ゆえに新築 → 安くなる。
・・・・ムッ、そんなわけねえだろ!
881: 匿名さん 
[2008-01-20 08:27:00]
近所の5千万で売られていたマンションが
一年後4千万とネットに出てた

物凄いマイナス利回りだが、所詮はモンキービジネスってことか?
882: 匿名さん 
[2008-01-20 09:00:00]
>>875
インフレという現象がすべてのものに当てはまるものであればその言葉も使うけど、これからの不動産にに当てはまるかどうか微妙だからインフレという言葉を使いたくなかったから価格上昇と表記したのに、わざわざインフレだ〜と書き込んでくれてありがとうございます。
認識の違いですからそれはそれでしかたありません。

私には関係ないけどこの掲示板は面白いからとちゃんと書いてあるでしょう。
この掲示板は色々な考えが書き込んであるので面白いです。
私の求めるものは平穏無事に健康に暮らせることと書きました。
人それぞれ求めるものが違うことすら認識できないようでは意見交換なんて出来ませんよ。

大局、これから景気が悪くなるでいいんじゃないですか。
細かいところはそれに付随して現れるものですから必要なものだけアンテナを張っていればいい。
庶民向け不動産に関しては価格を落とすために品質も落とす。それだけで十分でしょ。
884: 匿名さん 
[2008-01-20 11:55:00]
マンション価格高騰により需要が減少した結果、現在のように一部で在庫調整が
行われるようになった訳だが、建築基準法の改正の影響、原価高騰、土地取得価格の高騰で
デベもマンション価格を下げることが出来ない。
当然、デベとしては価格を下げるために品質を落として面積を少なくし価格を下げて
買いやすくする。
ただし坪単価は以前のままという状況になるのは当然の帰結だよね。
885: 匿名さん 
[2008-01-20 12:08:00]
確かに当然の帰結だね。

問題はそれで売れるかどうかだ。
安かろう悪かろうでは売れないと思うけどね。

今後、景気の悪化はほぼ間違いなく主要ターゲットである中間リーマン層の財布の紐は固くなる。
生活防衛の為にまずは大きな買い物(不動産なんて最たるもの)は先送りにする可能性大。

ますます契約率が下がり、中小のデベは資金繰りが厳しくなる事が予想される。
886: 876 
[2008-01-20 13:12:00]
皆様私の不安に色々とお答えいただきありがとうございます!そっか〜そういうことだったんですね、納得です。
一昨年あたりから冷やかしでモデルルーム見ちゃってたものだから、最近の質の悪さがイヤでも目に付いてしまって、なんか損した気分でいます。
こうなったら、ちょっと高値でも質の良い物件に出会いたいのですが、横浜北部地区でそういう物件ってもう無いのでしょうか?できれば新築がいいのですが、もう無理なのかな?
889: 匿名さん 
[2008-01-22 10:23:00]
>883
882では無いですが、インフレと価格上昇は
まったく違うものですよ。

通常、価格上昇と言うと成長率や所得上昇と連動し
健常な経済成長を指します。

一方、インフレは成長率などを無視し価格や金利のみが
急上昇する不健全な経済状況を指します。

分かりやすく言えば経済成長率が3%の時に3%の価格上昇ならば
適正な範囲で普通の価格上昇。

経済成長率が1%なのに5%以上価格上昇が起こっている状態が
インフレ。

(数字はあくまで目安で、他のGDPだとか色々な指標組み合わせて
 結果分かるものですけれど。)
890: サラリーマンさん 
[2008-01-22 11:27:00]
どうなんでしょう?
今まさにマンション購入を検討しているものです。

川崎エリアで、免震構造、4LDK73㎡で4,000万円内の大型物件。
この内容でピンとくる方もいるかと思いますが・・
自分がいくつか物件を見てきた(新築・中古)中では、ようやく“有り”と思える物件なんですが。
>>876さんの言うように、他は確かに見せかけだけのチープな物件が多かったです。

心配なのは、現在の市況において

 ・住宅ローン金利の先高観が薄れた
 ・消費税引き上げの可能性が遠のいた
 ・商品企画自体が落ちている物件が氾濫している

上記のような要因から、需要が極端に減ってきてますよね。
そのため、自分の中では悪くないと思える物件でも、消費者全体的に敬遠傾向となっている中では、当マンションも『売れ残り続出!』なんてことになったらと・・・
実際、検討マンションも現段階では今ひとつ契約数の伸びに勢いがないような・・

もともと、近年中に購入の可能性があるのであれば、ローン控除が有効な今年中にという基で検討してきていたんですが。

経済動向と照らし合わせた中で、今がぎりぎり買いのチャンスなのか?
ある意味、今が最も冷静に様子を見るべきなのか?
判断つきかねます(-_-;)
891: 匿名さん 
[2008-01-22 11:38:00]
>890
買い時かどうかは、結局は購入者の
環境によって変わるので10年前後比較して
多少の高値掴みをしたとしても
30年近く住む事を考えれば
買い時でなかったとは言え無いですよね。

今を考えるとマンション価格下落傾向とはいて
低金利にローン控除があるので、買い時と言っても良いと思いますよ。

ただ、心配なされてるように、仕様がチープ過ぎないか。
最低でも完成時に9割は売れているかはチェックした方が良いと思います。

売れ残りは値引き販売だけでなく、最終的に賃貸に回る可能性があり
住環境に直接影響するので大きな問題です。

中々、購入者に販売状況は分からないですが
販売担当者にストレートに聞いてもある程度は答えてくれます。
1次販売の売れ行きを見てからの購入と言う手もあります。

とにかく売れ残らないマンションを選ぶのが1番だと思いますよ。
892: 匿名さん 
[2008-01-22 11:50:00]
そういう物件を探すのも大変よね〜。
894: 890です 
[2008-01-23 21:08:00]
>>891さん

ご丁寧にありがとうございます。

投資家など(資産性重視の見解)から市況をみると、今は静観というところなんでしょうが・・
自分は、基本的には居住目的での購入検討でありますが、転勤の可能性もそこそこありますので、
居住性70%、資産性30%くらいのウエイトで考えています。

過去と比較してもどうにもならない
未来のことは誰もわからない
⇒必要とする今の時点で、周辺との比較のうえで“良”と思える物件であれば良いのかな
といった感じです。(安易かな・・(^^;))


>最低でも完成時に9割は売れているかはチェックした方が良いと思います。
>中々、購入者に販売状況は分からないですが

確かにチェックしたいところですが、難しいですね。
これは予測把握できるまでは、契約を先延ばしにするということでしょうか?
完成時(契約済として)、契約金を捨ててでも再検討ということでしょうか?

まぁバランスと、結局は個人の判断というとこですかね。。
まだまだ悩みつづきそぅです(^_^;)
895: 匿名さん 
[2008-01-25 18:13:00]
やっぱり週末のお客さんの入り具合をちゃんと見てから買った方が
いいですよ。
営業がどんなに売れてるって口では言ってても、実際お客さんが
見に来てない物件は売れてる訳がないですよ。
896: 住まいに詳しい人 
[2008-01-25 20:04:00]
今はみんな様子見でマンションがまったく売れていません。
某ヨーロピアンマンションの会社は12月に大量の発売をしましたが
売れているのはごくわずか。ここはとりあえず2007年の発売数上位に
いきたいからとのことですが、どうだが。

新日鉄都市開発のマンションなんかは、20%値下げしたり、
新価格は完全に崩壊しました。

一方3月決算に向けて、値引きが大量に発生するのではないでしょうか。
今年の予算を達成できない会社が、一部既発売物件を投げそうです。
まだ市況のよかった今年前半の利益があるので、今年度中なら利益ゼロでも
売る余力があるし、それを使って売上げをつくるかもしれません。

一方来年になると、売れる価格と仕入れの差がなく値引き原資が減るでしょう。
仕入れ値が高い中赤字で売るわけにはいかず、マンデベには非常に苦しい
展開が予想されます。
897: 匿名さん 
[2008-01-30 19:00:00]
建設用鋼材の値上がりが続いているようです。
1980年以来の水準だそうです。
販売価格に影響があるかどうか分かりませんが、マンション建築費は確実に高くなるでしょうね。

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080130AT1D2903M29012008.html
898: 匿名さん 
[2008-01-30 19:29:00]
全体を狭くし、全体のクオリティーを落とす傾向になるでしょう。
それで建設費を圧縮する方向になるのでは?
899: 物件比較中さん 
[2008-01-30 21:59:00]
しかし売れ残りがすごい積みあがっているね・・・
どうするんだろう??
900: 通りすがり 
[2008-01-30 22:26:00]
叩き売るしかないだろう・・・
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる