e-mansionの名物スレッド「23区内の新築マンション価格動向」に倣って、横浜・神奈川版のスレッドを立ち上げてみました。
「23区内の新築マンション価格動向」を見ていると、23区とその郊外では価格動向が異なると言われているのですが、実際はどうなのでしょうか。
[スレ作成日時]2007-10-03 18:17:00
横浜・神奈川の新築マンション価格動向
755:
匿名さん
[2008-01-04 17:45:00]
|
756:
匿名さん
[2008-01-04 17:52:00]
私もそう思います。
だからこそ、危ないデベはどこかを知りたい。 |
757:
物件比較中さん
[2008-01-04 19:00:00]
旧財閥系や大企業の系列
(三菱、三井、住友、東建 東急、野村、積水、有楽) あたりなら間違いないんじゃない? あとは、大手ゼネコンの単独物件(施工も売主も同じとこ) は避けておきたい。(ま、それでも100%安全じゃないけど) というか、ダイナ○ティとかジョ○ントとかゴ○レなどの 専業カタカナデベのマンションを買う人の気が知れない。 しかも別に上段のデベ物件より特に安いわけでもないし。 |
758:
匿名さん
[2008-01-04 23:19:00]
大手が安全で良いのはみんな分かってる。大手しか視野にいれないのなら、選択の余地は
限られるんだから、こんなところで情報集めする必要もないと思う。 欲しい場所に大手の新築がなくて、新興デベを選ぶ場合だってあるでしょうに。 |
759:
匿名さん
[2008-01-04 23:47:00]
何事も自己責任です。
ヒューザーのマンションを購入した人も・・・ 大手の不動産会社でもここ1年で株価は半値近くまで下がってきている。 |
761:
匿名さん
[2008-01-05 01:09:00]
検討を始めたばかりの素人なので基本的な質問で申し訳ありません。
中小デベでも保障期間中さえ持ってくれれば良いのではないか?と単純に考えて いるのですが、他に大手を購入するメリットとは何でしょうか? 賃貸や中古で売却する際は立地が全てだと考えているので、上記以外に何かメリットが 有るのでしょうか? |
762:
匿名さん
[2008-01-05 01:26:00]
|
763:
匿名さん
[2008-01-05 01:29:00]
>>761
ここで玄人気分の書き込みができます。 |
764:
匿名さん
[2008-01-05 09:51:00]
賃貸や中古で売却する際は立地が全てではないの?
|
765:
匿名さん
[2008-01-05 10:21:00]
そうだろう普通
|
|
766:
購入経験者さん
[2008-01-05 10:23:00]
立地8割、管理2割かな。
|
767:
匿名さん
[2008-01-05 11:03:00]
「立地」の定義が書き込む人によって、さまざまに解釈されているのでは?
|
768:
匿名さん
[2008-01-05 11:13:00]
767さん、「立地」の定義って何ですか?
|
769:
匿名さん
[2008-01-05 11:18:00]
これから2、3年はもしかしたら、逆に新築物件は値上がりするかもしれません。
今、新規供給は少ないわけですしね。 今物件の在庫は多いとは思いますが、1年経つと中古にカテゴライスされますし。 注意すべきは、コスト高のためになかなか値下げできないところ。 この点に関しては面積を減らしたり設備のグレードを下げるなどで対応してくるでしょう。 単に高いからとか安いからとかで考えないほうがいいかもしれません。 面積で言えば、坪単価は一つの目安にはなります。 逆に今の売れ残りを狙うのも手です。 今は価格が高すぎると言っている人は多いですが、 どの物件も高かった時代から、 誰もが買える多数のお手ごろ物件と価格を維持する物件、高額な物件 に分かれる時代になっていくのでしょう。 マンションは安心や便利さこそ価値ですし、それを買うものです。 だから特に立地が大事です。(駅、緑、病院、教育 ※人によって便利さは異なる) 立地は人それぞれの解釈があるでしょう。 だから不動産は面白いんじゃないでしょうか? |
770:
匿名さん
[2008-01-05 11:44:00]
>>769
おお、見事な答え! |
771:
匿名さん
[2008-01-05 11:46:00]
なるほどね。
|
772:
買い換え検討中
[2008-01-05 13:55:00]
今以上の値上がりはありえません。
2.3年でがたがたに下がります。 売れ残り在庫がありすぎるから供給できない。 今後、土地の有効活用で企業、国有地が売りに出されるし 良い場所が適正価格で購入できます。あせらないように。 虎ノ門なんかもその一環ですよ。 |
773:
匿名さん
[2008-01-05 14:25:00]
|
774:
匿名さん
[2008-01-05 14:48:00]
>>769さん
いや私もマンションを購入したばかりなので、その意見に賛成といいたいのですが・・・コスト高はマンション業界は既にあてはまらないでしょう。 新規着工の減少からH鋼(建築材用)は既に値下がりしてますよ。薄板鋼板(家電、自動車用)は値上がり中ですが。 人件費も既に天井をついているようですし、同じように新規着工が少なければ人余りになってしまいますよ。 まあおっしゃるようにひとそれぞれの見方ですが、2〜3年後に値上がりするのはちょっときつい見方ですよね。今、インフレ基調にありますが、このインフレは上がった分が日本人の給料に反映されるのではなく、外国の資源大国に流れるわけです。必然と給料は上がらない。 立地といいますが、郊外の駅近はともかく、既に都心は買えない価格まで上昇している。 そうするとせめて下げ止まりが限度といったところでは? |
775:
買い換え検討中
[2008-01-05 17:39:00]
>>773
ずいぶん食ってかかる人ですね。皆給料が同であればそうかもね。 適正価格と記しましたが、買いたいエリアに見合うお給料をもらっている ことが最低条件ですが、みんなが買えるかどうかは別問題だと思いますが。 また、家は買えるかも知れないが大事なのはその後の生活です。 今後実質給料は伸びない方が大半だと思います。 よく考え生活設計してください。 |
万が一、入居前に潰れたら大変な事になりますよ!