e-mansionの名物スレッド「23区内の新築マンション価格動向」に倣って、横浜・神奈川版のスレッドを立ち上げてみました。
「23区内の新築マンション価格動向」を見ていると、23区とその郊外では価格動向が異なると言われているのですが、実際はどうなのでしょうか。
[スレ作成日時]2007-10-03 18:17:00
横浜・神奈川の新築マンション価格動向
714:
匿名さん
[2007-12-24 02:18:00]
|
715:
匿名さん
[2007-12-24 08:57:00]
>>712
>認めるも何も事実として下がり基調 何をもって「事実」と言っているのでしょうか? いろいろマンション見ているが、下がった実感はゼロですよ。 横浜中心部は更に値上がりしている実感すらあるのですが、、、 不人気物件は1年前も「家具付きサービス」をやっていましたよ。 その程度で値下がりが始まっているとは到底思えません。 |
716:
匿名さん
[2007-12-24 09:00:00]
こんな記事がありました。
「マンション保育所」急増中 http://www.asahi.com/life/update/1222/TKY200712220183.html マンションの価格や人気に影響ありそうですね。 三井の神奈川物件がどの物件なのか興味あります。 |
717:
匿名さん
[2007-12-24 10:22:00]
>>715
そりゃ見てるとこが悪いんだよ。 不動産屋にまともに聞いても「下がりますよ」なんて言うはず無いしね。 知人にメガバンクの本社の融資審査部門に勤務する人でもいれば、ある程度の情報というか大きな流れというかは解るよ。 もちろん個別企業の情報は守秘義務があるから教えてくれないけど、大まかに業界がどういう方向にいきそうなのかくらいはね。 |
718:
匿名さん
[2007-12-24 11:18:00]
中小企業の業況見通し、3年ぶり悪化
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20071224AT2C1901X23122007.html 08年マンション供給、93年以来の低水準 首都圏予想 http://www.asahi.com/housing/news/TKY200712200337.html |
719:
購入検討中さん
[2007-12-24 18:13:00]
確かに飲み屋さん、タクシーの運転手さんの話を聞いても
不景気みたいですね。 月例経済報告、景気動向指数などは遅行指数なので 街角景気の方がその時の状況を正しく、伝えてることが多いです。 |
720:
物件比較中さん
[2007-12-24 18:52:00]
田園都市線中堅デベ物件相当苦戦しているね。竣工済み売れ残り物件多すぎ。決算前にいい条件がでそうだな。今日も15%値引きしますって連絡きた。
|
721:
匿名さん
[2007-12-25 15:09:00]
WBS:規制で忍び寄る官製不況[07/12/25 放送予定]
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/ 改正建築基準法のように、”規制”が景気の足を引っ張る「官製不況」。意外な業界に忍び寄る現状を取材する。特集は、中国市場で”日本の音楽”をどう売るか、模索する企業の姿を追う。アジアでのヒットは生まれるか。 |
722:
購入検討中さん
[2007-12-25 20:55:00]
>>720 さん
たまプラの犬蔵あたりのマンションですか? |
723:
物件比較中さん
[2007-12-25 22:12:00]
>>722
まめにMR通ってアンテナ高くしていればいい情報はおのずと入手できる |
|
724:
匿名さん
[2007-12-26 01:59:00]
>720
そんな残念仕様なマンションが値下げされても影響ないでしょう。 そもそも年10%・20%の上げ相場であっても、売れ残り、値引、家具付サービスはありました。 来年、再来年、その先と毎年2割・3割上がる基調が続くとは思わないけど、売出価格が下がっている傾向なんてあるんですか? 契約率や販売戸数・景気が下がってるって話はあるけど。それ坪単価と関係あるようでいて関係ないでしょ。 |
725:
匿名さん
[2007-12-26 08:56:00]
疑問なのですが、マンションはいつまで増え続けるのでしょうか。
日本は住宅供給過多となり、空き部屋も空き家もたくさん存在しているのに、 さらにマンションを供給しつづけなくてはならない理由がわかりません。 この状況は永遠に続いていくのでしょうか。 デベも新築にこだわるのではなく、他に活路を見出したらいいと思うのですが・・・。 |
726:
匿名さん
[2007-12-26 14:32:00]
>724
確かに新築の売り出し価格の坪単価自体は それほど下がってないと思います。 しかし、売れ残りが増えているのは数字で現れていて 売れ残り=値引き販売なので 坪単価も下がってると言えますよ。 横浜市内だと主だった駅そばの新築物件は 極小で駅遠しか無いのも価格が下がったようには 見えてしまうし。 |
727:
匿名さん
[2007-12-26 16:54:00]
2割の在庫だけ10%引いても全体でみれば2%の値引きにすぎない。
それくらいなら今年度中でも気付かないうちに上がってきているんじゃないの? |
728:
匿名さん
[2007-12-26 17:11:00]
>727
成約率は、ここ数年約70%です なので在庫数は3割ですね。 また70%には値引きして売れたマンションも含まれてますよ。 70%のうち値引き販売された割合が表に出る事はないので 実数は分かりませんが。 売れ残りは今後の値下がりに繋がるだけで あなたの論理は的外れです。 |
730:
匿名さん
[2007-12-26 22:10:00]
暴落はないんじゃない!?
供給が激減している今、良くて現状維持でしょ。 |
731:
匿名さん
[2007-12-27 03:13:00]
っそ、問題は法改正の影響が落ち着いた後のグランドデザイン。
価格云々より景観へ力を注いで欲しいね。 都知事じゃないが、景観がゲロなものに金払いたくないし。 |
732:
匿名さん
[2007-12-27 19:20:00]
「タイムリーな利上げ必要」日銀審議委員/横浜で会見
2007/12/27 日本銀行の亀崎英敏審議委員は二十六日、横浜市内のホテルで記者会見し、 今後の金融政策について「実勢よりも低過ぎる金利は将来に危険をはらむ。 タイムリーに上げていかなくてはいけない」との認識を示した。 http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiidec0712451/ |
733:
匿名さん
[2007-12-27 21:55:00]
聞いたことないデベの値引チラシは良く入るようになったが、大手の主力ブランドでは売出し価格も下がってないし値引きもあまり聞かない。
今考えると、ちょっと前のみなとみらいや川崎駅前・武蔵小杉は凄い安かった。あのレベルまで下がるのか?といわれると、とても数年で下がるとは思えません。 下がるって言ってる人は2・3年でそこまで下がるって思ってるのかな?それとも1割程度の値下げを想定してる? |
734:
匿名さん
[2007-12-27 22:28:00]
立地が良い大手デベは強気で値引きしてないですね。
将来値が下がったとしても>732さんの情報のように、金利が上がったら多少の値引き分は利息で持っていかれてしまう。キャッシュで買えれば別ですけど・・・ もう、年末ジャンボに賭けるしかなさそうだ(^^; |
高く仕入れた土地も全く売れないのでは大変!
確認申請も改正により停滞しているし
売上が出ない、金利は出る、仕事が回らない、銀行はお金を貸さない。
ゼネコンも新興デベの仕事は怖くて出来ないとの事。