住宅設備・建材・工法掲示板「全館空調は無駄にエネルギーを消費しますか? 3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 全館空調は無駄にエネルギーを消費しますか? 3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-07-27 08:48:36
 
【一般スレ】全館空調は無駄にエネルギーを消費しますか| 全画像 関連スレ RSS

全館空調は無駄にエネルギーを消費すると言われていますが、
本当にそうなのでしょうか?
8部屋の家で1部屋しか使ってないのに、
全部の部屋を空調するのはやはり無駄のような気がします。
そこのところ詳しい方教えてください。

前スレ↓
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/83103/

[スレ作成日時]2010-09-04 12:55:46

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

全館空調は無駄にエネルギーを消費しますか? 3

341: 匿名さん 
[2010-12-21 22:21:08]
>>336
>そんなの居住者なら間違えませんよ。

そういうことなら、トイレや浴室のアンダーカットからリターン口に向かって逆流しているのですか?
それとも、トイレや浴室にもリターン口が分岐されて設けられているのですか?
342: 匿名 
[2010-12-21 23:47:21]
トイレと浴室には、換気があるから、室内の空気を吸っています。リターン方向に逆流は無いです。
343: 匿名さん 
[2010-12-22 00:55:42]
>>342
>リターン方向に逆流は無いです。

逆流が無いというのは、常にですか?
全熱交換24時間換気+浴室トイレ個別間欠ではなく、顕熱交換24時間換気ですか?
後者なら排気量は、空調吹出しより小さいのが通常かと思いますし(吹出しをかなり絞れば別ですが)、
浴室トイレ個別間欠の場合なら、回している間以外は、逆流方向になるかと思っていたのですが・・・
344: 匿名 
[2010-12-22 08:49:29]
342です。
我が家は、全熱交換型換気です。これは24時間連続運転になります。
 トイレのは人感センサーつきの換気扇です。常時弱運転形で人の動きを感知し強くなります。
 浴室は、強弱切り替えスイッチがあり、切る事はできません。操作つまみがあり最大2時間まで止める事はできますか、メーカーからは、あまり止める事はさけて下さい、との事でした。トイレも浴室も常時換気をしている。と言う事です。
 説明が下手でその辺はご勘弁下さい。
345: 入居済み住民さん 
[2011-01-11 22:57:48]
>>248です。
11月、低圧10,084円、通常分6,359円。44坪、夫婦共稼ぎ子なし。
12月、低圧15,687円、通常分7,908円。44坪、夫婦共稼ぎ子なし。

通常時23℃、就寝時と外出時21℃セーブ

北陸地方ですが今年はいつもの年より寒いような気がします。
家の外壁(基礎)から15㌢は雪が積もりません。基礎まで暖かいのでしょうか?
346: 匿名さん 
[2011-02-05 09:55:37]
特にこの寒い時期は、
全館空調の無駄さ加減が実感できます。
誰も居ないゲストルームや昼間の風呂場、
昼間の寝室や子供部屋、
誰も居ないのに空調し続けている。
これを無駄と言わず何と言おう。
347: 匿名 
[2011-02-05 10:15:36]
わざわざまたそれを言いに?

もう聞き飽きたよ(笑)
348: 匿名 
[2011-02-05 12:29:38]
確かに誰もいない部屋をいくつも空調なんて無駄。
349: 匿名さん 
[2011-02-05 12:36:53]
別スレでは寒い寒いの大合唱w
350: 匿名さん 
[2011-02-05 12:39:00]
>別スレでは寒い寒いの大合唱

なんだ、全館空調って欠点ばかりだったんだ。
351: 四月着工 
[2011-02-05 22:32:47]
>>350
欠点ばかりだから設置しなくて良かった\(^o^)/

って慰めの言葉にしか聞こえないよ( ´ ▽ ` )ノ

うちは全館空調に何ら不満はないけどねぇ

しいて不満を挙げるとしたら、全館空調を設置出来ない輩に妬まれる事ぐらいかな( T_T)\(^-^ )
352: 匿名さん 
[2011-02-05 23:27:58]
>>350
普通の人は買う前に気付くんだけどね。営業が巧みなんでしょう。
353: 匿名 
[2011-02-06 00:48:13]
エアコン1日中19度で、つけっばなしで外出したら、シクラメンが1日でしおれた。空気悪そう。
354: 匿名さん 
[2011-02-06 10:47:44]
>>353
室温が高すぎたからじゃないの?
355: 匿名さん 
[2011-02-06 11:03:45]
全館空調は寒い部屋を基準に温度設定すると
他の部屋が暑くなるからね。
356: 匿名 
[2011-02-06 12:26:59]
>353
エアコンの話でしょ。見当ちがい。
357: 匿名 
[2011-02-07 08:09:13]
確かにエアコンの話だと思うけど何か問題あるの?
358: 匿名さん 
[2011-02-07 10:10:58]
エアコン≠全館空調
空気が悪いのはお宅の換気に問題があるのでは?
359: 匿名 
[2011-02-07 13:28:14]
>>353がどっちを言ってるか知らないけど全館空調だってエアコンだよ。
勝手に決め付けるな。
360: 匿名さん 
[2011-02-07 13:41:11]
>359
全館空調もエアコンに違いないが、
空気の悪いのはエアコンの問題というより換気の問題でしょ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる