プラウド横浜鶴見市場のマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て下さい!
プラウド横浜鶴見市場でのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。
なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。
所在地:神奈川県横浜市 鶴見区平安町1丁目29-1他(地番)
交通:京急本線「鶴見市場」駅から徒歩4分
[スレ作成日時]2006-03-01 13:26:00
プラウド横浜鶴見市場
482:
匿名さん
[2006-10-22 23:31:00]
|
||
483:
匿名さん
[2006-10-22 23:40:00]
いよいよ残り35棟ですね。。営業さんによれば、
どうやら2期で倍率が高く抽選もれした方が結構いらっしゃったようで、 3期はかなり急ピッチで案内をし、申込みは早めに終了することになったらしいです。 (モデルルームの花も既に半分以上ついていたようです。) ただ、4期はほんの若干だけ募集あるようですよ。 |
||
484:
匿名さん
[2006-10-23 19:10:00]
どなたか教えてください。
北西の自転車出入り口と、東側の自転車などの通用口のセキュリティはどのようなシステムなのでしょうか? エントランスと同じようにタッチレスのメインキーが使えるのでしょうか? |
||
485:
匿名さん
[2006-10-23 19:54:00]
>484
イーストゲート、自転車置場の出入口2ヶ所ともタッチレスキー利用OKです。 |
||
486:
484
[2006-10-24 18:47:00]
|
||
487:
匿名さん
[2006-10-25 01:37:00]
>474様
>夜中ものすごい暴走してる車があるので >気をつけてくださいね。 ご近所の方とのことで、貴重な情報ありがとうございます。 現在、購入を希望していますが、上記の書き込みが気になりました。 可能であれば、詳細を教えて頂けないでしょうか? |
||
488:
匿名さん
[2006-10-25 10:13:00]
487様
474で書き込みした者です。 暴走してる車ですが、終電もとっくにおわっている夜中1時過ぎごろなどに 2台ほどいるくらいです。変な誤解させてしまい、すみません。 あまり人の歩いてる時間ではないですね。 土日の朝(7時ごろでしょうか。)もたまにですが、すごい暴走音で走ってる車がいます。 近所の猫が引かれて亡りました。 話は変わりますが、南側の方の植栽が数本植わってましたよ。 朝、南側の道路を通って、駅に向かってますので、ちらちらみながら歩いてます。 |
||
489:
匿名さん
[2006-10-25 18:06:00]
|
||
490:
匿名さん
[2006-10-25 18:45:00]
通りがかりの者です。
近くに住んでいますが、 いいところですよ〜、京町の商店街も近いし。 交通が便利(電車も道路も)な割にはのんびりした雰囲気です。 |
||
491:
匿名さん
[2006-10-26 10:04:00]
>474(488)様
ご回答、ありがとうございます。 ご近所の方の情報は、本当に貴重ですし、参考になります。m(__)m 暴走車がいるのですね・・・深夜や休日の朝に暴走されるのは困りものですね。 でも、そういう車はどこにでもいるでしょうから仕方ないですね。頻度にもよりますけど。。。 書き込みからは、それほど多くなさそうな印象を受けましたので、ちょっと安心しました。 >489様,490様 こちらも貴重な情報、ありがとうございます。 昨日、実際に現地付近に行ってみました。 474(488)様の書き込み通り、道幅が広く、開放的なイメージを受けました。 大きな道路の近くなのに、皆さん仰られる通り、結構静かなんですね。 (むしろ、マンションの工事の音がうるさかったです・・・w) 価格が高めだし、教育環境の件もあるようですが、前向きに検討してみようと思います。 皆様、貴重な情報、本当にありがとうございました!m(__)m #女神様、予想以上に立派でした。(^-^; |
||
|
||
492:
匿名さん
[2006-10-26 10:19:00]
川崎駅西口にも女神のようなものがあり、
某マンションのベランダ目の前です。 部屋によっては真正面。 真正面ってのはちょっと・・・ですが、 ここはそういうわけでもないんでしょ? |
||
493:
匿名さん
[2006-10-26 11:32:00]
|
||
494:
匿名さん
[2006-10-26 13:20:00]
人の感覚によると思いますが、あんまり土派手な建物ではないし、
女神はそんなに気になりませんよ。 ほんの一部の部屋をのぞいては、間取り的に部屋から視界には 入りませんよ。川崎のものとは、全然違うかと… |
||
495:
匿名さん
[2006-10-26 13:54:00]
いずれにしても、3期の販売申込み〆切は今週末なので、
購入検討する人は、急いだ方がよいですよ。。 4期はあるそうですが、ほんの若干の募集のみだそうなので… |
||
496:
匿名さん
[2006-10-29 14:41:00]
今日、3期申込み〆切ですね。。。どんな感じなんでしょう。
倍率とか結構あるのかな。。 |
||
497:
匿名さん
[2006-10-29 18:29:00]
3期〆切だったんですね。
今日も現地に見学者の方が結構来ていました。 あそこまで建物が出来てると実際に現地見に行った方が早いですもんね。 |
||
498:
匿名さん
[2006-10-29 21:49:00]
やっぱり人気ありますね。
|
||
499:
487(491)
[2006-10-29 21:53:00]
以前、書き込みをさせて頂いた者です。
皆様からの情報も参考にさせて頂き、色々と検討した結果、申込みすることにし、 3期〆切の今日、登録に行って来ました。結果は、無抽選で無事通過できました。 絶対に抽選になると思っていたので、当選できて良かったのですが・・・ 午後2時の時点で重複申込み無し。空きも結構ある状態でした。 抽選になった部屋があったのか不明ですが、かなり人気薄の様子でした。 こうなると、心理的には不安になってしまうものですね。。。 契約まで日にちが無いですが、明日・明後日の重要事項説明会での内容踏まえて、 本当に自分たちの要望に見合った物件か、慎重に考えてみようと思います。 色々と情報提供頂きました皆様、ありがとうございました。m(__)m |
||
500:
匿名さん
[2006-10-30 12:39:00]
最終的に3期はどうだったのでしょうかね?
499さんの情報によれば最終日午後でも空きが結構あったとのこと ですので相当数が売れなかったのでしょうか?? 野村は販売見込みもついてないまま3期販売したということですかね。 |
||
501:
匿名さん
[2006-10-31 23:25:00]
そんなことはないはずだけどな。。。
一週間前の時点で、半数以上、花ついてたと思うんですけど。 |
||
502:
匿名さん
[2006-10-31 23:35:00]
まぁそれは、それとして、この辺りの住民の方の買い物って、
どの辺にみんな良くいかれるのかな? やっぱイトウヨーカドーですか?結構川崎辺りまで足伸ばされる 方も多いのですかね? そんな便利情報をもっと交換したいなー。 |
||
503:
匿名さん
[2006-11-01 00:06:00]
近隣住民&購入者です。
うちはヨーカドーかさいか屋(川崎)ですねー。 いまより京町商店街がぐっと近くなるから利用するかも。 |
||
504:
匿名さん
[2006-11-01 08:13:00]
ここは小田のエスパと鶴見のヨーカドーのちょうど中間くらいですね。
両方とも同じ系列なので売っている商品も同じようなものですが、我が家は エスパのほうをよく利用しています。それと意外にライフも野菜など安いです。 川崎方面ですが、ラゾーナが開業するまでは東口しか買い物する場所がなく、 無風状態であまりお安いとは言えませんでしたが、ラゾーナ開業で状況が一変しました。 ラゾーナの三和は激安!と評判で、本当に安いです。事実、野菜などはあまりの安さに 途中下車して買い物していく人もかなり多いです。 でも、刺身など魚関係だと、さいか屋の地下は捨て難いですね。 余談で赤ちゃん用品ですが...西松屋が近いのは助かりますが、衣料品などは安い ものの、紙オムツなどは普通の値段です。ラゾーナの赤本は凄い混み方ですが、芝生 広場もあるし、授乳施設も充実しているのでお散歩がてら行く人が多いです。 |
||
505:
匿名さん
[2006-11-01 20:09:00]
遠方住民&購入者です。
すみませんが、近場に住んでいないので、ラゾーナの三和?赤本?って、どんなお店なのでしょうか? |
||
506:
匿名さん
[2006-11-01 20:19:00]
|
||
507:
匿名さん
[2006-11-02 15:54:00]
ラゾーナからは、自転車とかだと程よい距離ですよね!
川崎駅周辺の発展は、直ぐ近くのこの場所にとっては大歓迎ですね。 今後に期待ですかね。 |
||
508:
匿名さん
[2006-11-04 00:23:00]
川崎は変わるよ!
|
||
509:
匿名さん
[2006-11-04 10:06:00]
どなたかガスコンロの型番を知っている方いらっしゃいますか?
|
||
510:
匿名さん
[2006-11-04 21:12:00]
>>508
ついでに川崎駅〜多摩川河畔エリアのルンペンのおじさんたちも何とかして欲しい。 |
||
511:
匿名さん
[2006-11-04 21:36:00]
その辺りの対策は、川崎市は、本腰いれてくるようですよ!
現に昔から比べると少しずつ川崎駅周辺は変わってきてますね。 |
||
512:
匿名さん
[2006-11-05 02:32:00]
悪い方にだけど。
|
||
513:
匿名さん
[2006-11-05 12:31:00]
>512
??? |
||
514:
匿名さん
[2006-11-05 23:02:00]
今日、現地のモデルルームに行ってきました。
私の住む部屋の間取りとは違いましたが、実際の部屋を見て 家具の配置などのイメージが湧きやすかったです。 外のシートも全部外れ、中庭の木も植えてあるのが見えました! 完成も間近で、早く住むのが楽しみですね。 |
||
515:
匿名さん
[2006-11-06 20:47:00]
ほんとそうですね。ローンの方もそろそろ本申込みだし、、
だんだんリアルに実感湧いてきますね! |
||
517:
匿名さん
[2006-11-08 20:03:00]
あの〜、外から見ただけなんだけど、
ある部屋のベランダと別の部屋の窓が近距離で向かい合わせになっていて、 あれでは片方が開かずの窓になりますよね。 |
||
518:
匿名さん
[2006-11-09 13:10:00]
12月のオプション会は日程決まったんですかね?
|
||
519:
匿名さん
[2006-11-10 21:57:00]
今日、現地見てきましたけど、工事の車両や人の数もかなり多くて、
ほんと急ピッチで工事進んでる感じでした。 >514さんの言うとおり、植栽もかなり植えてあったり、建物の外側もほとんど 幕がはずれてました。ほんと実感湧いてくるな〜。あと一息で完成なんですね。。 |
||
520:
匿名さん
[2006-11-13 02:22:00]
もう一息
|
||
521:
匿名さん
[2006-11-18 13:29:00]
|
||
522:
匿名さん
[2006-11-21 01:16:00]
第4期が最後だと思うのですが、残り戸数をご存知の方いらっしゃいますか?
売れ行きが気になります。 |
||
523:
匿名さん
[2006-11-21 20:36:00]
この間営業の方に聞いたら20棟位で、4期で終わりって言ってましたよ。
もうほんと最後の追い込みらしいです。 建物をほんと最後の追い込みって感じですよね。 植栽も急ピッチで出来てきてますね♪ |
||
524:
匿名さん
[2006-11-21 21:06:00]
そうですね!!
建物は来年の1月完成予定だから、あと2ヶ月ですもんね。 入居予定は3月2日からと聞いてますが、変更とかないですよね?? 皆さんは既にどの程度か引越等の準備されていますか? |
||
525:
匿名さん
[2006-11-22 00:22:00]
さすがに引越しはまだですねー。
することがないので、うちは家具店めぐりしてます。 工事が順調なのはほっとしますね。遅れると仕上げが雑になりがちらしいので。 内覧会がほんとに楽しみです。 |
||
526:
匿名さん
[2006-11-22 14:50:00]
うちも家具選びをボチボチ始めていますが、部屋の中の
実寸法がわからないとなかなか選ぶのが難しいですね。 実際に家具を注文するのは、内覧会が終わってからにしよう かと思っています。 ところで最近の川崎駅周辺の物価情報を・・ ラゾーナの盛況で東口方面(アゼリア含)は閑古鳥。 このためスーパーや生鮮品などの値下げ競争も激しく、 最近では東口地下方面(さいか屋など)では 「ほうれん草」が60円まで下がるなど、今までの 川崎駅前では考えられない激安ぶりです。 |
||
527:
匿名さん
[2006-11-22 19:40:00]
こちらのマンション関係者ではないのですが、ラゾーナの生鮮品の安さはすごいですよね!
最近では食料品の購入は、専らラゾーナのスーパー三和でとなりました。 |
||
528:
匿名さん
[2006-11-27 18:07:00]
ほんとラゾーナの生鮮って安いんだ。。相乗効果が周辺にでていいですね。
なんとか頑張れば自転車でいけるし。楽しみです。 それは、そうとローンもいよいよ本組みしなくちゃですね。入居予定のみなさん! 最終検討は進んでいますか?ほんとこれは悩ましい。。。 |
||
529:
匿名さん
[2006-11-29 20:25:00]
そうこうしているうちに、いよいよ最終4期が12/9から申込み
始まりますね! |
||
530:
匿名さん
[2006-12-01 12:27:00]
駐車場の抽選申込み用紙が届きました。
希望の所が、細かく記入できないのは残念です。 うちは、車種のせいでほぼ限られてしまうので。。。 まあ、希望のところが当たるのを祈ってます。。。 |
||
531:
匿名さん
[2006-12-01 15:38:00]
駐車場そうですよね。。もう少し細かく希望出したいですよね。
真ん中の区画と壁側の区画が混在のエリアで希望ださなけきゃいけないのは、 ちょっと不満ですよね。。それともう少し料金安ければな。。。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
変わってしまいましたね。いよいよ建物は完成に向けて最後の追い込みですね。
12月中には、竣工するらしいです。それからの検査が長いらしいですが、、、
現地もお部屋も気軽に拝見させて頂きましたよ。