プラウド横浜鶴見市場のマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て下さい!
プラウド横浜鶴見市場でのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。
なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。
所在地:神奈川県横浜市 鶴見区平安町1丁目29-1他(地番)
交通:京急本線「鶴見市場」駅から徒歩4分
[スレ作成日時]2006-03-01 13:26:00
プラウド横浜鶴見市場
683:
匿名さん
[2007-01-31 21:22:00]
|
684:
匿名さん
[2007-01-31 21:34:00]
>682さん
我が家もベランダの塗装ムラが気になって指摘しました。 ちゃんと修正して頂けるとのことでしたよ。どの程度まで綺麗になるのか... もし再内覧の予定があるなら、その時に指摘しても間に合うはずです。 しっかり修正してもらって、気持ち良く入居したいですね!! |
685:
匿名さん
[2007-01-31 22:03:00]
>684さん
ご意見有難うございました。 塗装ムラは仕方ないのかと思って妥協してましたが、ちゃんと修正 していただけるんですね!! 本当に気持ちよく入居するには完璧に仕上げてもらいたいですよね!! 引渡し会まであと1ヶ月☆ 内覧会で実感でてきました!楽しみですね!! |
686:
匿名さん
[2007-01-31 22:50:00]
結構きれいに仕上がっているなって思っていたんですが、
皆様のコメントを読んで、自分が見落としていただけなのかと、あせってます。。。 再内覧できるかと、明日問い合わせてみます。。 |
687:
匿名さん
[2007-02-01 07:57:00]
傷や破損が多く、非常に残念でした。
今後の対応によっては、残代金を払わない予定です。 こちらの納得するまで補修してもらいます。 |
688:
匿名さん
[2007-02-01 10:12:00]
実際に施工担当した職人などの技量によって部屋の完成度に
大きな差があるようですね。 予想以上に良かったという人もいれば、内覧後半は687さんの 部屋のように完成度が低いところもかなりあったようで・・・ いずれにしてもクロスやフローリングの傷、塗装の不具合などは 基本的に「引渡しまで」しか指摘できませんので、常識の範囲内の 不具合は必ず全て直していただき、気持ち良く引渡しを受けたいものです。 デベは完全な物件(些細なレベルの傷などはともかく)を引き渡す義務が あるわけですから。多くの人が一生に一度の高額な買い物になるわけで、 納得された形で入居できるようといいですね! それと共用部分についても、気がついた部分を指摘しておけば、入居者全員がチェック することになり、結果としてマンション全体の完成度が高まると何かの本に書いて ありました。 |
689:
匿名さん
[2007-02-01 10:34:00]
内覧前半は、大半がガーデンコート。
後半は、サンライトコート。だったはず。 ほぼ、同じ時期に同じ業者が、左官・内装業を請け負って居るはずですが それぞれ班毎に分かれて仕事するので、同じ業者でも 職人によってだいぶ差が出ると思います。 あとは、どの辺まで不具合とか気にしないとかは個人差が有ると思うので 専有部分については、各個人が納得出来れば(納得するまで)OKではないかと・・・思います。 共用部分は、左官業がちょっと雑ですが、経年劣化で汚れ等はいずれつくから 多少はやむ得ないかと思います。 |
690:
匿名さん
[2007-02-01 10:54:00]
>689さん
なかなかお詳しいようにお見受けしました。 これから再内覧の方も多いと思いますので何かアドヴァイスありますか? 自分はサンライトコートの方ですが、クロスの浮きや傷は仕方ない(指摘して 修正はしてもらいますが)にしても、バルコニーやポーチ周辺部の塗装・壁の 仕上げが非常に雑だと感じました。 |
691:
C34
[2007-02-01 12:37:00]
689ことC34です。
我が家は、ガーデンです。。。 サンライトも、見せて貰いましたが、 左官・塗装吹きつけは同等レベルだったような 気が致します。(両方ともちょっと雑でした) 私は、長谷工さんと同業に勤めていますが、 世間で騒がれるほど、長谷工の会社自体はそんなに今は悪くありません。 但し、不良債権抱えたとき有能な技術者は結構、流出しましたが・・・ (今年は、スーパーゼネコンよりも利益は抜きんでています。 但し、マンションに特化している故、 この状況がいつまで続くかは分かりませんが あとは、経営者がどう道を進めるかですね) でも、ココの物件の担当者や現場代理人は、お話しした限りまずまずだと思います。 施工の善し悪しは、現場所長と下請職人の腕に係っていると、良く言われます。 なので、内装が雑な部屋も、当然出てくるわけです。 皆さんが、納得するまで、直して貰うことは、一向に構わないと思います。 但し、家具等が搬入された後は、 逆に家具や他の場所にキズ付けられる可能性が多々ありますので 注意が必要かと思います。 今の内に補修完了する必要ありです。 手直しもする事で、他と色が合わなくなったり、新たにキズが着く等、 逆におかしくなることもあるので、 あまり気にならないような小さなキズは、指摘しないと言う方法も有ります。 その際、一言『これは見逃すから、こちらの大きいキズは宜しくね!』 とでも長谷工さんに言えば、多少向こうも気が楽になるというものでしょう・・・ あくまでも作業するのは、長谷工社員ではなく、下請職人さんなので 雑な人が、補修去ればまた更に雑になる可能性はありますね。。。 この辺は、結構判断が難しい所だと思います。 皆さん、長く住まわれるところですから、一生後悔しないよう ご自身が納得いくやり方でやるのが一番ですね。 ※あくまで私見ですので、必ずしも私と同意見では無い方も 居るでしょうがその際は、ご勘弁を・・・ |
692:
匿名さん
[2007-02-01 13:07:00]
>689(C34)さん
690でございます。非常に分かり易い解説でした。それに今後の管理修繕などを 考えた時、689さんのようなお仕事の方がいらっしゃると心強いです。 そうですか。左官・吹付けなどの作業レヴェルはガーデンもサンライトも同等程度 のようですね。再内覧の時は参考にさせていただきます。指摘項目がしっかり修正 されているとよいのですが…。 |
|
693:
匿名さん
[2007-02-01 14:05:00]
部屋の中は、家具を置いたり、日々使っていけばそれなりに傷みも出てきますが、玄関は、毎日我が家に帰ってくると一番先に目に入るところでもあり、その家の顔でもあります。また、ベランダもそう。朝など、1日の始まりはカーテンを開けて、ベランダに出たりするでしょ。そういうところがきれいでないと、目に付きますし、見るたびに“きちんと直しておいてもらえば良かったな〜”って後悔しますよ、きっと。なので、長谷工さんにきちんと伝えて直してもらいましょう。
蛇足ですが、内覧会もそうでしたがどなたが担当に付いてくれるかで当り外れがありますね。まぁどこの業界、何の仕事でもそうなんでしょうけどね。野村も長谷工もアネシスも、若い担当者の方がいつもきちんと話を聞いてくれました。年配の担当者は、いつも言い訳や自分たちの言いたいことばかりで、こちらの話を受け止める能力がないので、そちらに当たると疲れます。(溜息) |
694:
匿名さん
[2007-02-01 14:35:00]
>691さん
>あくまでも作業するのは、長谷工社員ではなく、下請職人さんなので >雑な人が、補修去ればまた更に雑になる可能性はありますね。。。 そういう不器用な職人(なんているのかい?)に、補修などさせてはいけませんよね。 他人が住む家だから気にならないのか、元々いい加減な性格なのか だから、あんな仕上げで何とも思わない職人なんだろうと思いますよ。 長谷工だって、現場にいれば「こいつ下手だな」って判るでしょう。 そういう職人に補修などさせては、いつまでたっても最内覧会ですよ。 職人も練習して上手になっていくのは分りますが、練習は内覧会まで。 補修は、きちんと仕事のできるホントの職人さんに頼んでくださいね、長谷工さん! |
695:
匿名さん
[2007-02-01 23:28:00]
内覧会も終え、一息ついてるガーデンコートの人です。
久しぶりに物件ホームページを覗いてみたら、フォトギャラリーに「出前ボックス」なるものがあります。こりゃなんでしょう?出前の食器を戻しておく専用の場所でしょうか。場所はエントランスではないですよね? なぜにフォトギャラリーにこの写真を選ぶ!(笑) |
696:
匿名さん
[2007-02-02 09:32:00]
本当ですね...フォトギャラリーに出前ボックスの写真をチョイスした人は
誰なんでしょうね。 出前ボックスの説明は無かったですねえ。どこにあるんだろ? 皆さんの内覧の話を聞いて次回の内覧会ではちゃんとポート周りや バルコニーの塗装なども直してもらおうと思いました! ペンキの塗り方が雑だなあ、自分でやってももう少し綺麗にできる のに!なんて思ったほど汚かったのです。新築のはずなのに、20年後 の修繕で塗り直した感じでした(涙) |
697:
匿名さん
[2007-02-03 14:21:00]
出前ボックス見ましたよ。
おもしろいね。 こんなんあるんですね。 でも、どのへんでしょうか? 宅配ボックスの周辺なんでしょうか。 内覧会も終了し、今頃は指摘事項の修正中なのでしょうか。 指摘されないから手直ししないではなく、気が付いたところは率先して直しておいてくださいね。 引渡してから直せばいいや、なんて考えで作業しないでね。 そして、確認の際に、新たな指摘をしなくていいように、丁寧な作業による品質の創り込みを期待したい。 売り主、施工主の方々、作業をされている職人さんの方々、追い込みですがしっかりお願いしますよ! この物件で安全に安心して暮らせるよう、新しい生活を愉しみにしている方々がたくさんいるはずですから! |
698:
匿名さん
[2007-02-03 17:08:00]
出前ボックス、ホコリだらけの気がw
|
699:
匿名さん
[2007-02-03 17:45:00]
はじめまして
たった今駐車場についての書類が届きました。 私は大型のオートバイに乗り通勤を考えていたのですが、抽選に外れましたなんと駐車台数は50台まで応募台数100台以上、、、、 事前の調査が杜撰だとは思いませんか?オートバイが嫌いな方もいると思いますが長谷工の杜撰な調査に頭にきています。 |
700:
匿名さん
[2007-02-03 18:09:00]
他物件入居者です。
以前ここを検討していたので、たま〜に見てます。 案外オートバイ多いんですよね、 駐車場がオーバーかと思ったら、駐車場は空きが多くて。 入居数ヶ月前アンケートをとり オートバイ置き場を増設して事なきをえたようです。 |
701:
匿名さん
[2007-02-04 00:39:00]
699さん>
バイクは嫌いですが(笑 ずさんというか、いい加減すぎますよね。駐車場の価格設定もそうですが、 車には空きが多く、バイクは止められないなんて・・・ それによる収入不足は最終的に住人に降ってくる訳ですよね。 最近はライバル業者ではなく、購入者によるサゲ発言が多いですよね。。 ノムラ〜がんばれ〜 いいマンションにしてね〜〜 |
702:
匿名さん
[2007-02-04 07:43:00]
バイク置き場、、、いま確認したら全部で31台ですよね?
50台まで駐車可能というのは、新たに増設されたのでしょうか? バイクの申し込みが100台以上とは驚きました。 半数近くの世帯がバイク保有ということになりますので、そんなに多い とは思いませんでした。 駐車場の価格設定は、稼働率80%で計算されており、管理・修繕の年間予算のうち 駐車場収入が約4割を当て込まれている予算になっているために自走式にもかかわらず 高い価格設定になっているのでしょうかね。かといって、安く設定すれば後から 一時金徴収は避けられないでしょうから、どっちもどっちでしょうが。 |
>はっきり言って、玄関ポーチやベランダの仕上げは雑。
↑
まったく同感ですね。
当方の部屋もドア枠を含めた玄関周り、ポーチやバルコニーの
塗装などが非常に雑でビックリしました。
いま住んでいる賃貸のほうが全然綺麗です。
こんなに雑だと思っていなかったので正直ビックリしました。
野村といえど所詮はこんなものなんですかね・・・。