住宅設備・建材・工法掲示板「太陽光発電について【Part2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 太陽光発電について【Part2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-07-11 19:57:48
 削除依頼 投稿する

1000を超えましたので次スレを立てました。
引き続きよろしくお願い致します。

前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/29549/

[スレ作成日時]2010-09-03 20:32:45

 
注文住宅のオンライン相談

太陽光発電について【Part2】

251: 匿名 
[2011-04-03 21:50:42]
そういうものがあるのですね。

陸屋根ですが、着けていないので解りません。
すみません。
252: 匿名さん 
[2011-04-03 22:17:20]
陸屋根なら、太陽光発電を載せない方がいいよ。
架台が高価だし、架台を作るエネルギーのEPTも考えると、
載せない方が経済的で環境にもいい。
253: 匿名 
[2011-04-03 22:40:04]
費用はともかくその他は
太陽光発電を載せるための陸屋根を採用してる
大手ハウスメーカーなので大丈夫です。

254: 匿名 
[2011-04-03 22:40:20]
パネルか…
255: 匿名さん 
[2011-04-04 11:20:42]
今日はとてもいい天気で

6時代から発電が始まり
9時代で4kw、10時代で4.8kw 発電しています。

瞬間最高は5.5kw。

いい感じです。これからの季節はモニター見るのが楽しくなりますね。
256: 匿名 
[2011-04-04 13:29:03]
暇でいいですね
257: 匿名さん 
[2011-04-04 17:24:59]
>暇でいいですね

暇だろうと忙しかろうと小市民が太陽光乗せると皆そーなるんだよ。
255じゃないが俺も家に帰ればチェックしてる、こんな些細な事でも生活にメリハリが出るんだから
ある意味嫌になっちゃうよなー。
258: 匿名 
[2011-04-04 17:40:35]
只今太陽光の事で疑問に思った事がありまして
この度SHARPの太陽光を設置するのですが
モジュール6.6kwに対して
パワコンが5.5kwのものに
なるらしいのですが
これは例え6kw発電できても
5.5kwまでしか変換できないという事でしょうか?
またこれは適正でしょうか?
詳しい方おりましたら
アドレスいただきたいです…
259: 匿名さん 
[2011-04-04 18:00:32]
適正だよ。色々調べろ。
イヤならパワコン増やせ。
260: 入居済み住民さん 
[2011-04-04 22:00:41]
>モジュール6.6kwに対して
>パワコンが5.5kwのものになるらしいのですが

パネルの損失が結構でかいのね。
261: 匿名さん 
[2011-04-05 03:18:36]
メーカーによってはパワコンのピークは定格より大きいらしい。サンヨーはオーバーはまったくだめだが、シャープは1、2割オーバーまで大丈夫とからしいので、それでいいんじゃないの? そういうことは販売店に聞くとか、ブログとかで同じ型番の人を探してみるのがよいのでは?
262: 匿名さん 
[2011-04-05 09:55:21]
>257
なんで嫌になるの?
せっかくつけたのに、楽しまなくてどうする。
263: 匿名さん 
[2011-04-05 11:59:58]
>なんで嫌になるの?
そんな事でウキウキ出来る自分の小市民っぷりに嫌気がさすってな話です。
そんなに深刻な話でもないのでそこは聞き流しておいて
264: 匿名さん 
[2011-04-05 14:32:49]
日本はこれを機に住宅用の太陽光「蓄電」の開発・進歩を進めなければならない。
265: 匿名さん 
[2011-04-05 14:35:05]
>>モジュール6.6kwに対して
>>パワコンが5.5kwのものになるらしいのですが

>パネルの損失が結構でかいのね。
パネルの損失ではなく、パワコンに余力があるのか。
そういえは、ウチのSHARPも3.5Kwにパワコン3Kwだわ。

納得納得。
266: 匿名さん 
[2011-04-05 15:38:14]
> 日本はこれを機に住宅用の太陽光「蓄電」の開発・進歩を進めなければならない。

まったくそのとおりなんですが、消費者にはコスト的メリットがあまりないのが問題です。政府が緊急課題として取り組んでくれるといいんですけど。
蓄電池があれば、太陽電池からだけでなく、夜間に電力会社からの蓄電もできます。災害時のUPSにもなり、消費電力の平坦化にもなります。
267: 匿名さん 
[2011-04-05 23:54:41]
やはり、蓄電池を普及させるには、夜間電力を蓄電して昼間使い、
できるだけ太陽光発電の売る量を増やすようにしないとダメでしょうね。
停電時も安心ですし、停電時に発電した電力を無駄にせず貯めておける。
夜間電力の蓄電を認めないなら、一般家庭に売れるわけがない。
268: 匿名さん 
[2011-04-06 00:12:43]
屋根に穴を開けない「キャッチ工法」
http://www.sekino-reform.jp/solar/know/flash_movie_02.html
269: 匿名 
[2011-04-06 00:17:46]
>>267
そんなんありえへん
全部の電力会社は民間やで。ボランティアやない

そんなアホな事考えるだけ無駄や

消費側の都合でいくかいな。極論に近づくだけや

電気代タダ。買い取り有料なら万々歳やでワラ

子供以下の発想すんなや
270: 匿名さん 
[2011-04-06 02:46:08]
蓄電してくれれば、昼間のピークを下げられる可能性があるので、東電は金払ってでも普及させたほうがいい。
271: 匿名さん 
[2011-04-06 02:56:52]
家庭用ってもう出てるんじゃなかったっけ??
まだだった?
272: 匿名さん 
[2011-04-06 09:41:42]
エネパックってのがあるけど、売電は(太陽光組み合わせを別として)出来ないんだよね。
273: 物件比較中さん 
[2011-04-06 11:29:16]
深夜電力の割引をなくして、昼間発電した分を蓄電して夜間に使う。
これだけでいいんじゃないの??
274: 匿名さん 
[2011-04-06 11:35:21]
>273
全企業、全世帯に普及出来たら、それがいいね。
275: 匿名さん 
[2011-04-06 15:36:32]
エネパックって150万ぐらいするがな

その分パネル載せた方が絶対に得w
276: 匿名さん 
[2011-04-06 15:53:21]
>>275
エネ・パックミニもあるよ
277: 匿名さん 
[2011-04-06 19:04:40]
エネパックミニって90万前後か、安売り見付けても80万ぐらいかな?
278: 入居済み住民さん 
[2011-04-06 21:57:28]
世間ではは、停電でも太陽光発電で
家中の電気が賄えると思っている人が
大半と思うが、実際1.5KWでせいぜい
冷蔵庫くらいの電気しか使えない
それも専用のコンセントでのみ
この辺りをHMは、説明をせず
売電のみ強調しているよね。
279: 匿名さん 
[2011-04-06 22:06:04]
1KWも食うような、電気バカ食いの冷蔵庫は捨てて買い換えたほうがいいと思う。現在の家庭用冷蔵庫は、ピークでもせいぜい150W。ちなみに、計画停電で3時間止まるくらいでは、ちょっとあけるのを控えるようにすれば温度はほとんど下がらず、中のものもなんともない。
280: 匿名さん 
[2011-04-07 04:03:39]
サニックスの価格が安いけど、屋根に穴開けて雨漏りしたらやだなぁ…

雨漏りって意外に多いらしいね。
いい加減な業者の施工不良もそうだけど、
正しく取り付けしても台風で支持金具が動いて曲がったりとか、
瓦はデリケートだから後からの瓦割れとかあるみたい。
新築で付けても瓦方式の屋根の人は要注意
281: ビギナーさん 
[2011-04-07 20:05:08]
日中発電している時に停電した場合、発電量内ならば電気は使えるのですか?
専用のコンセントだけの利用で照明は使えないんでしょうか?
282: 匿名さん 
[2011-04-07 20:43:30]
> 日中発電している時に停電した場合、発電量内ならば電気は使えるのですか?

使えません。

> 専用のコンセントだけの利用で照明は使えないんでしょうか?

そのとおりです。

近いうちに、停電に対応できるパワコンも発売されるとは思いますが、現行はこのとおりです。
283: 匿名さん 
[2011-04-07 21:21:17]
切り替えすれば日中の発電中なら使えます。
284: 匿名さん 
[2011-04-07 21:39:00]
切り替え?
285: 入居済み住民さん 
[2011-04-08 09:08:50]
ウチのは3年以上前のSHARPだけど、操作パネルに自立/連係ってのがあって
停電時は自立にする事で、昼間発電中、専用コンセント1個だけ使えるんだけどメーカー
が違ったりSHARPでも最新のモデルは違うのかな?

ま、大体。自立で使ったことないから知らないで勘違いしている人も多いんだけどね
自分もかつてはそうだった。
286: 匿名 
[2011-04-08 09:35:40]
へー昔はコンセント1個だけだったんだ
2月引き渡しのシャープには2個あるよ
287: 匿名 
[2011-04-08 11:58:33]
みんな、どこに太陽光つけてもらったの?
友達の話聞いてたら、大手はやめたほうがいいのがわかったけど
288: 匿名さん 
[2011-04-08 12:31:00]
> 停電時は自立にする事で、昼間発電中、専用コンセント1個だけ使えるんだけどメーカー
> が違ったりSHARPでも最新のモデルは違うのかな?

つまり、専用コンセントしか使えないってことでしょう。
専用コンセントの容量は、最大発電力よりずっと少ないものです。
>>281はそういうことを聞いているんですよ。
289: 匿名 
[2011-04-08 12:40:05]
〉286さん うちもSHARPで2年前引渡しでコンセント2個。
自立に切り替えでその赤いコンセントのみ使用可能。との事。
最新のはそのコンセント以外も使えるとか誰かが言ってたけど ホント?
290: 匿名 
[2011-04-08 13:26:43]
286です
自立運転コンセント
2口コンセントが1箇所あってソコしか使えない
そこだけプレートの色がシルバー
291: 匿名さん 
[2011-04-08 13:53:50]
>290
うちの、専用コンセントはブラウン。
292: 匿名さん 
[2011-04-08 13:55:59]
コンセント2個の人って、2口コンセントが2個って事ですか?
293: 匿名 
[2011-04-08 14:26:22]
2個=2口コンセントが1箇所
294: 289 
[2011-04-08 19:07:02]
すいませんそうですコンセント1ヵ所に2口です。HMによって色違ったりするんですね、
現場監督さんも言ってましたが、携帯や乾電池の充電程度であんまり期待しない方がよいと、
夏場だったら冷蔵庫くらい繋いどきたいですね・
295: 匿名 
[2011-04-09 00:29:29]
停電中、エアコンは使えますか?
296: 匿名さん 
[2011-04-09 02:45:10]
>295
さぁ・・・。電気にはトンチンカンなド素人考えだけど
延長コードか何かで専用コンセントに届いたとしても
エアコンは電力くいそうだし無理なのでは。
曇りになって度々電力がきれたら、壊れそう。
297: 匿名さん 
[2011-04-09 06:35:11]
>>295
停電したら、たった1か所の専用コンセント以外全部切れるって書いてるじゃん。
298: 匿名 
[2011-04-14 22:26:14]
今年つけたばかりで(新築)
ここ3日ほど、とてもいいお天気なのに
やたら「電圧」が表示されて、発電量がいつもより少なめなんですが
皆さんそうですか?

普段なら4.5kwは軽く越す発電量でもおかしくない天気でも
電圧が表示されたら、3kwくらいしか発電しません。
カスタマー?か何かに電話した方がいいのかな。
そんなもんなのかな。
299: 匿名さん 
[2011-04-15 00:15:02]
電圧抑制かな?
300: 匿名さん 
[2011-04-15 01:07:34]
>>298

電力会社とメーカーの両方に電話して電圧抑制が発生するから対処してください、とお願いしてください。
根本的な対応は電力会社になります。
301: 匿名 
[2011-04-15 14:52:02]
最近は何kwくらいから元が取れるって言われてるの?

初めて来たんで、素人丸出しの質問してごめん。
302: 匿名 
[2011-04-15 15:11:18]
家族構成(人数、デイタイム在宅者)による
303: ド素人 
[2011-04-15 18:56:53]
元は何キロワットでも取れるのではないかな?
304: 匿名 
[2011-04-15 19:37:33]
売電−買電=+だったら早く元取れるんですよね?
305: 匿名 
[2011-04-15 20:14:51]
>早く元取れるんですよね
狙いはエコロジーですから、元取るなんてあまり真剣に考えない方がいいです。
うちも新築時に付けましたが、ローン金利とか、パワコンのメンテ想定したら
得した気分はなく、ただひたすらエコな感覚に酔いしれるだけの代物かな、、
でも子供達が売電買電をチェックして、節電を気にかけるようになったぐらいが
我が家のメリットかな〜 って感じ、、 そのくらいだよ。
306: 入居済み住民さん 
[2011-04-15 20:38:58]
今年の3月新築でつけました。
シャープ製で4.17kw、全部南向き設置。最高で3.6kw発電してました。

オール電化ですが、今回初めて1ヶ月分の請求がきて入金が5,000円超
プラスです。\(^o^)/
買取がkw48円だったこともありますが、48円買取は3月で終了したので、
これからつける人には参考にならないかな。
307: 匿名さん 
[2011-04-16 00:43:34]
>300
今日はほとんど曇りで、晴れた時のみ発電してましたが「電圧」にはなりませんでした。
また、よく「電圧」が表示されるようなら、そうしてみます。ありがとう。
308: 匿名さん 
[2011-04-16 01:05:11]
>306
うちも今年2月新築で、48円契約でいけました。
シャープ製5.7kwです。
これからの季節、楽しみですね。


>301
買電次第です。昼、いかに電力を使わないかにかかっています(笑)
オール電化なら、深夜電力が激安のプランにして、食洗機や洗濯機など
出来るだけ深夜に電力を使いましょう。
今は売電は42円だったかな。

4kw以上乗せれば、結構プラスになると聞きますよ。
3kw後半でも、頑張ればプラスになるようです。

元を取るには、年間でプラスにさえなれば、後は年数なので
速く元を取るには、多く乗せるほどいいですね。

>304
そうです。
309: 匿名さん 
[2011-04-16 01:22:07]
>>301
まぁ安心しろ。
普通の屋根に普通に付ければ現時点ならほとんど問題ない。
大容量で昼間留守なら間違いなく10年は切る。
大事に30年程度使えれば修理代を考えても相当な利益は得られるよ。
それと購入金額は出来るだけ抑えるように。

問題はこの震災と原発事故をどう読むかです。
太陽光が今のままの政策か?それとも大きく自然エネルギー利用に舵を切るか?
少なくとも太陽光縮小のシナリオは無いと思うけどね。

因みに拙宅には補助金なしの時に取り付けた太陽光パネルがあるが、予想外の48円で10年切るくらいに縮んだ。
元々将来は電気代が上がると予想したから付けたのだが、買取48円は予想外だった。(笑
電気代は事故で予想通りに上がりそうだねぇ。
310: 匿名さん 
[2011-04-16 01:29:16]
>309

>因みに拙宅には補助金なしの時に取り付けた太陽光パネルがあるが、予想外の48円で10年切るくらいに縮んだ。

無知でごめん。補助金なしの時って48円じゃなかったけど、48円になったって事?
「申し込み時点の売電価格が10年間適用される。」と聞いてたんだけど
そうではないの?
311: 匿名さん 
[2011-04-16 01:30:10]
>>305
一条スレにいた人でしょ?
よっぽどの小容量か発電悪条件なんですねぇ・・・
312: 309 
[2011-04-16 01:37:22]
>>310
>無知でごめん。補助金なしの時って48円じゃなかったけど、48円になったって事?

そうですよ。48円スタート時は既設のユーザーもすべて10年、48円になりました。
なので私の場合、設置2年半後に48円になったので設置後12.5年のところまで2倍で買い取ってくれます。

313: 匿名 
[2011-04-16 13:57:04]
>312
それはいい予想外でしたね!
314: 匿名 
[2011-04-16 14:40:13]
だからかな
今後下がることはあっても上がることないと言われてるよね
315: 309 
[2011-04-16 15:24:00]
>>314
震災前まではそう言われてましたね。
ただ情勢が変化しそうです。
原発はもう作れない、再稼動も年レベルで時間が掛かる。
石油系発電に頼らざるを得ないですが、co2削減は世界的な義務。
もっとも簡単でco2削減に即効性があるのが補助金や売電優遇などで民間に設置してもらうことです。
ですから、さらなる優遇措置が実施される可能性も。
その場合いま太陽光を乗せるのが得策かどうかは分からないですね。
その優遇措置に既設が含まれるかどうか神のみぞ知る、ですわ。
316: 匿名さん 
[2011-04-17 03:34:23]
すでに太陽光発電を載せている人に、今まで以上の節電を期待したいのなら、
当然、今まで以上に余剰電力の買取価格を上げるしかない。

設置時の補助金を増やすのは、震災前から財政難の政府にとって
増税の大義名分になってよいかもしれないが、
それをやると、高くても買ってしまうから、
価格が下がらなくなってしまう。

結局、消費者の負担分は安くならず、
補助金が増えた分だけ業者のみが利益を増やす格好になる。

そもそも、揚水発電にかかるコストよりも太陽光発電の余剰電力の
買い取り価格が安いのは、納得できない人が多いのではないの?
317: 購入検討中さん 
[2011-04-17 14:50:00]
【素人が覗いてすいません】
色々マニアックな内容が飛び交っていますが新築の場合ローンの金額が上がってまで
太陽光を設置するメリットってあるのでしょうか?
ランニングコストは下がってもその分ローン金利に加算されていますので
そのあたりは皆さんどうお考えなのですか?
皆さん現金で設置されてるのですか?
何kwくらいが妥当なラインなのでしょうか?(ちなみに3kwでは足りない?)
詳しい方、色々教えて下さい。
318: 匿名さん 
[2011-04-17 15:16:50]
行政や電力会社が、一般住宅の屋根を借りて、月3000円払って太陽光発電のパネルを設置すれば良い。
発電量を販売して半分分けでも良い。
よくわからないけど、原発1基100万キロワットらしいから、4キロワットとして、25万件設置すれば、原発1基が必要なくなる?
319: ビギナーさん 
[2011-04-17 17:35:53]
>>304
プラスになれば元が早く取れそうですが、その分初期費用がかかるので
何キロワット載せようが結局同じだと思いますよ

元を取った後、何十年も持つのならたくさん載せた方が良いとは思いますが?
320: 匿名さん 
[2011-04-17 17:42:45]
まだ太陽光はつけるべきではない。
321: 匿名さん 
[2011-04-17 19:02:57]
>>317
>色々マニアックな内容が飛び交っていますが新築の場合ローンの金額が上がってまで
>太陽光を設置するメリットってあるのでしょうか?

まぁいろんな考え方、買い方があるから一概には言えないねぇ。
因みに私も新築で付けてるがローン金額が上がったとは考えてない。
家買う時って普通まず予算がありますよね。
例えば3000万円としましょう。
太陽光300万円として太陽光省いたら2700万円で済ませるか?
大抵そうはならないでしょ。
オプション付けたり材質変えたりして結局3000万円のローンを組む。
逆に将来儲かるの確実だから3300万円で組もうって人いるかなぁ?
予算3000万円で考えてるからこういう人はまずいないでしょ。
なので私の場合ローン金額が上がったとは思ってないのです。

但し、損益計算は一応両方してるよ。ローン金利入れても10年ちょっとだねぇ。

>何kwくらいが妥当なラインなのでしょうか?(ちなみに3kwでは足りない?)

可能な限り大きく、だね。
但し前に書いたように予算とのトレードオフ。
322: 匿名 
[2011-04-17 21:45:37]
付けきゃ良かったと後悔してるコメント見たことない
自分も全く後悔していない
323: 309 
[2011-04-17 23:44:38]
そうだねぇ。
こういう掲示板以外のちゃんとブログとか書いてる人で付けて後悔したって言うのは見たことないね。

324: 匿名さん 
[2011-04-17 23:51:58]
付けた人はほぼ満足してるのに外野はやたら五月蠅い・・・
どうしても妬んでるようにしか見えない。
325: サラリーマンさん 
[2011-04-18 01:53:20]
電気料金が上がるのは確実
太陽光発電が良いか悪いかはわからんが(売電価格によって
オール電化は避けた方が良い
326: 匿名さん 
[2011-04-18 02:54:21]
オール電化で太陽光発電にしないと
深夜電力が割安にならないから、売電高くてももったいないよ。
オール電化以外の人で、太陽光つけてる人は、まず見ないし。

>電気料金が上がるのは確実

深夜料金が上がるって発表でもあった?
327: 匿名 
[2011-04-18 17:55:18]
深夜契約は太陽光必須?
328: 匿名 
[2011-04-18 21:52:22]
>327
いや
オール電化にすれば、深夜料金が激安な電気料金プランにできる。

その料金プランに太陽光は関係ない。

太陽光つける場合、そのオール電化の料金プランにすると、利益を出しやすい。
329: 匿名 
[2011-04-19 10:42:07]
他の電力会社はわからないですが関西電力はオール電化じゃなくても太陽光のせてなくても深夜の電気代が安いプランを契約できますよ。
ただ、昼間の電気代は高くなってしまうので一般家庭ではメリットないです。
一人暮らしとかで深夜の電気使用が多い人はオール電化じゃなくても太陽光のせてなくても深夜安いプランに変更したらいいと思います。
330: 匿名さん 
[2011-04-19 10:45:09]
本当ですね。さすが関西。
331: 匿名さん 
[2011-04-19 10:59:48]
これからは太陽光「蓄電」だって。エネ・パックね。
332: 匿名 
[2011-04-19 13:53:08]
共働き家庭は深夜料金プラン+太陽光だな
電気は安いし昼間の電気売り捲れる
333: 匿名さん 
[2011-04-19 14:23:45]
すみません、テスト
334: 購入経験者さん 
[2011-04-19 16:26:14]
太陽光発電をつけています。
お昼は48円/kWで売っています。
太陽光を付けたと同時によかナイト10という九州電力の夜間料金が安いプランに替えました。
共働き、給湯・厨房ガスです。

IHにすると「買う価格の倍以上で売れる」48円の電気を自分で消費してしまいます(発電中は)。
ガスだとそのまま売電量が多くなります。
うちは共働きですから休日だけの心配と思いきや、今日も朝6時過ぎには発電が始まっていましたので朝の電力消費ももったいないと思い始めました。

自分で使うより売った方が賢いと思います。

太陽光発電=オール電化という観念は電力会社の情報操作によってつくられたものですから。
原子力=安全と一緒ですよ。
335: 匿名さん 
[2011-04-19 17:34:17]
>334
お昼に、IHをフルパワーで1時間使いっ放しの料理をする人って
なかなかいないと思いますよ。
ガス代がかからない事を思うと、IHをターゲットに光熱費が上がると言うのは違います。
(そういう意味ではないかもしれませんが)

>太陽光発電=オール電化という観念は電力会社の情報操作

操作も何も、現実に
非オール電化住宅で、太陽光発電を取り入れてる人が非常に少ないだけです。
オール電化住宅に比べてね。
新築物件にオール電化が多いと言うのもあるでしょうが。

非オール電化住宅も、太陽光をどんどん取り入れればいいと思いますよ。
336: 匿名 
[2011-04-20 03:36:22]
つガス基本料
つ10年後
337: 匿名さん 
[2011-04-20 14:07:42]
>>334
ガスを使うことによって、できるだけ自家消費分を抑えようというのはわかるが、
オール電化だと「全電化・機器割引」が適用されるし、ガスの基本料金も要らない。

太陽光を載せていようが、共働きだろうが、給湯をガスにしている時点で、
深夜に電気が安いプランを選択している意味がわからない。

夜間の料金が安いプランは太陽光発電にしないと契約できないわけではないし、
夜間に電気を多く使うエコキュートや電気温水器などを使わなければ、
昼や朝夕の電気料金が上がるだけで、メリットがない。

太陽光発電は天候に左右される。3kWのパネルなら1日平均10kWh程しか発電しない。
オール電化(=昼の電気代が高いプランしか実質的に選べない)なら、
天候の悪い日は高い電気料金でも我慢して使うしかないが、
非オール電化なら、気にする必要はなかったはず。

IHだとエネルギーを調理用の熱に変える効率がいいので、IH以外の加熱方式に
比べれば電気の節約になるし、夏はキッチンの温度上昇を抑えることにも貢献する。

ガスコンロ使用時に換気扇を回さないのは自殺行為だが、IHコンロでは
お湯を沸かす程度なら換気扇を回す必要がないので、電気の節約になる上に
冬は暖房や加湿を兼ねることもできる。
338: 匿名 
[2011-04-21 07:59:41]
電気代あがるねーそれも東京電力以外でも上がるって…結局消費者に丸投げ
339: 匿名 
[2011-04-21 08:35:41]
ほかの電力会社も原発の増設が難しくなっちゃったからねー
発電のコスト増加は免れない
太陽光の売電負担も増えるだろうねー
340: カナリヤ軍団 
[2011-04-21 22:16:52]
うちは、太陽光二kwと少ないのですか、毎月9千円ほど売電収入があり、驚いてます。五kwくらいになると、もっとすごいんでしょうか?もちろん、各家庭生活サイクルや家族人数が違うので、単純比較できませんが。。
341: 匿名さん 
[2011-04-22 12:05:02]
>340
2kwで、1日10kw以上発電するのかな?
1日10kw発電したとして、月に20日晴天が続いたらその金額あたりになるね。
昼に家の電力を全く使わなかったとしてね。

一般家庭には、無理な数字だと思うよ。
342: 匿名 
[2011-04-22 12:14:31]
おれんち5.1kwのシステムだけど、今まで1日の発電量最高が34kwhだったよ
343: 匿名さん 
[2011-04-22 13:08:40]
地域差が非常に大きいのも太陽光の特徴だな
内陸の田舎なおれんちは3.4kwで一日最高23kw
この時期だと売電が2万円近くいく

雨雪曇り、気温の高い地域、影のできやすい都市部などなど
投資に見合った発電にならないかもね
344: 匿名 
[2011-04-22 14:12:20]
>>340
すごいね

4.2kw
2月売電(2/14〜3/9)
約12000円
九州北部
4人家族(子1人)
345: 匿名 
[2011-04-22 19:43:28]
>>340さん、どこの太陽光ですか?
うちもご免なさい程度の2kWですが、この時期頑張って6000円強くらいだよ…。
うちはオール電化だけど、ガス併用なのかな、、
346: 購入検討中さん 
[2011-04-22 22:06:22]
カナリア軍団さんは、2kwで売電が9000円と言うこで一般常識的には考えにくいので、毎日の消費電力が節電で少ないのではないでしょうか?

どういう節電をしているのか聞きたいですね?
347: 匿名さん 
[2011-04-22 23:59:02]
共働きで昼間家にいないのでは?
うちはそう ほとんど全部売電
348: 匿名さん 
[2011-04-23 02:28:35]
うちは今回の売電額25000円超えてた
4.2kw サンヨーで

別に2kw9千って珍しくはないと思う
349: 匿名さん 
[2011-04-23 02:54:08]
>348
女性でしょ
350: カナリヤ軍団 
[2011-04-23 09:18:34]
うちは、ガス併用です。だからちょっとだけ、いいんですかね。
昼間はほとんど電気は使ってないからですかね。三人家族です。Panasonicの太陽光です。もちろん月によっては、六千円代もあったかと思います。でも楽しいですね。設置代を回収するというわけにはいかないでしょうが、なんか小遣いを貰ってる感じですね~。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる