住宅設備・建材・工法掲示板「太陽光発電について【Part2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 太陽光発電について【Part2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-07-11 19:57:48
 削除依頼 投稿する

1000を超えましたので次スレを立てました。
引き続きよろしくお願い致します。

前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/29549/

[スレ作成日時]2010-09-03 20:32:45

 
注文住宅のオンライン相談

太陽光発電について【Part2】

201: 匿名 
[2011-03-22 13:59:01]
大幅に予算上乗せなければ頭割りになるだけ
202: 匿名さん 
[2011-03-22 19:22:31]
>>181>>192です
やっとパソコンの環境が整いました

>>195さん
エコキュート460以外に使ってる電気は
石油ファンヒーター(朝晩4時間16度)
こたつ(90×120、弱24時間)
空気清浄機1台
ドライヤー(1日10分程度)
レンジ(日によって2分程)
照明(風呂30分、自室4時間、ホール数分)
トイレ(便座、温水、2か所分)

こんなもんかな
エコキュートは「深夜のみ控え目」にしてます
45度の浴室43度
180リットルは多めにあげています
実際は150~160くらいかな(風呂が140で他10)

エコキュートに関しては
独りより家族5人になった方が効率よさそうです

ちなみにコロナです




203: 匿名 
[2011-03-26 12:36:04]
もし電気料金が震災の関係で値上がりするようなら、売電価格も上がれば良いなぁ〜(願望)
204: 匿名 
[2011-03-26 12:49:17]
>197>198

昼間発電中は、発電している電気と使っている電気は相殺されますよ。

今発電している電気よりも、今使っている電気が多ければ、多い分を買うんです。
今使っている電気よりも、今発電している電気が多ければ、多い分を売ります。

時間帯により、買い値が違うのと
買い値と売り値が違うので
昼間は節電して買うのは控えて売る方にまわり、深夜電力を使う方が
値段的には特です。
(値段は調べてください)

相殺ってそう言う意味で言ったんじゃないのかな?
205: 匿名 
[2011-03-26 12:57:29]
暗くなれば発電しないので、使う電気は全て買う事になります。
206: 匿名さん 
[2011-03-26 16:02:17]
念のためですが、今は余剰部分の買い取り。発電が消費電力より多い部分だけ。
ただ、今後全量買い取りになる可能性はあります。
来年度から実施の予定でしたが、今はそんな政策を審議している状況ではないので一時ストップです。
207: 匿名さん 
[2011-03-26 22:03:48]
>>203
>もし電気料金が震災の関係で値上がりするようなら、売電価格も上がれば良いなぁ〜(願望)

実際、電気料金を上げるなら、売電価格も上げないと、
相対的に東京電力は儲かってしまい、
震災による「焼け太り」になるので、批判されると思います。
208: 匿名 
[2011-03-26 22:24:56]
批判されても太陽光のせてる家庭は一部なので黙殺されると思います
209: 匿名 
[2011-03-26 22:30:42]
焼け太りなら太陽光のせてるか否かに関わらず批判されると思うんだけどなぁ
だって電気買ってるのはみんな一緒でしょ?
このご時勢に焼け太りとか、さすがにみんな批判するでしょ。
210: 匿名さん 
[2011-03-27 01:33:55]
値上がりっつーか料金新プランみたいだね。
夏季日中午後をさらに高くしてその分夜間を下げるという。
契約も任意らしい。
まぁまだ構想段階で何も決定してないみたい。
211: 匿名 
[2011-03-27 09:57:23]
>210
それって関東圏だけ?
西も?
212: 購入検討中さん 
[2011-03-27 10:00:41]
計画停電中も売電ってできてるのですか?

売った電気は、計画停電中なのでどこにも行けない気がするのですが…
213: 匿名 
[2011-03-27 10:16:03]
自宅が停電中は、自立運転にして、自分が発電した電力を専用のコンセントで自分が使えるだけでしょ?

214: 匿名 
[2011-03-27 11:29:09]
売電まで値上げしたら太陽光未設置世帯から苦情が出ると思うよ
215: 匿名さん 
[2011-03-27 15:59:43]
太陽光をつければいいんだよ。自分の為に家族の為に町の為に国のために。
216: 匿名 
[2011-03-27 17:44:25]
>>212

原因がなんであろうと停電すると売電はできないよ
217: 購入検討中さん 
[2011-03-27 18:46:58]
日中の電力不足なんだから、太陽光をどんどん普及させればいいんだろうけど。
曇りや雨の日もあるからな〜
やっぱり停電は避けられないだろうね。
太陽光の家も自立運転になるから、大した使い道もないかも。
218: 匿名さん 
[2011-03-27 19:54:49]
>曇りや雨の日もあるからな〜

そんな日は冷房電力も少なくてすむだろ。
夏場の重要ピーク緩和には十分役に立つ。
219: 匿名さん 
[2011-03-27 21:54:50]
>>214
>売電まで値上げしたら太陽光未設置世帯から苦情が出ると思うよ

なんで?
もしかして、売電を値上げした分だけ、各世帯が負担する
太陽光促進付加金が上がると思いこんでない?

太陽光発電のおかげで発電設備や火力発電の燃料が節約できた分は
相殺しないといけないから、上がらないはずだよ。

原発が止まって火力発電の比率が上がるわけだから、
相殺しないといけない金額が増える。

さらに、余剰電力を今までと同じ金額で買ってしまうと、
電気料金を上げた分だけ東京電力は差額で儲かってしまうので、
太陽光促進付加金をもっと減らさなければならなくなってしまう。

太陽光促進付加金を減らすか、余剰電力の買取額を増やすかになるけど、
当然、後者の方が太陽光発電を普及させる方向になるし、
太陽光発電を載せていない世帯に利益を還元する必然性もないから、
余剰電力の買取額を増やすのが当然ということだよ。
220: 匿名 
[2011-03-27 21:58:54]
>219
実際今の状況で東電がそれをやってくると思うか?俺は思わんね
221: 匿名さん 
[2011-03-27 21:59:35]
>218
都会の夏は、雨の日の方がジメジメ不快だよ。
222: 匿名さん 
[2011-03-27 22:00:33]
原発反対する人、口ばっかじゃなく太陽光くらいつければいいのに。
223: 匿名さん 
[2011-03-27 23:31:23]
マスコミの扇動にのって、ウサ晴らしのために、東電に文句を言うのは無料だからな。
まあ、太陽光発電を載せるのには金がかかるから、貧乏人には無理だし。
そもそも貧乏人は賃貸だからな。
224: 匿名さん 
[2011-03-28 07:04:19]
> 都会の夏は、雨の日の方がジメジメ不快だよ。

誰もエアコン止めろなんて言ってない。

> そんな日は冷房電力も少なくてすむだろ。

読めない?
225: 匿名 
[2011-03-28 07:53:27]
冷房より除湿のが電気くう事実
226: 物件比較中さん 
[2011-03-28 11:23:43]
ま、関東の人は今年の夏はご愁傷様ってことで。
辛ければ北か西に移住すればいいだけの話。
227: 匿名さん 
[2011-03-28 12:13:51]
> 冷房より除湿のが電気くう事実

冷房の仕組み知らないね?
228: 匿名 
[2011-03-28 22:58:19]
>219
まあ、普及のためにあるとしたら今後導入する人の売電額のアップかな…
既に導入済みの人の売電額を今から上げても普及には結び付かないし
229: 匿名 
[2011-03-29 05:03:59]
関西に住めば、地震や原発の心配無いんですか?
230: 匿名 
[2011-03-29 05:32:13]
>229
未来は誰にもわかりません。
現時点で被害はなく、通常の暮らしが出来ています。
231: 匿名 
[2011-03-29 07:57:19]
補助金の予算増やすんだってさ
232: 匿名 
[2011-03-29 08:15:19]
いい事ですね。
233: 匿名 
[2011-03-29 10:27:55]
>>227
ぐぐれ k s
234: 匿名さん 
[2011-03-29 13:43:22]
>>233
何をこだわってるのか知らないが、
エアコン除湿運転は真夏以外に使うもので、除湿して加温するから効率が悪い。
エアコンで冷房運転すれば、一緒に除湿もされる。だから真夏に、冷房運転から除湿運転に切り替えることはない。常識。
ピーカンの夏日の冷房電力が、曇りや雨の日より少なくてすむはずないじゃない。

太陽光発電は、真夏の電力需要対策にじゅうぶん役に立ちますよ。
235: 匿名さん 
[2011-03-29 14:05:32]
みんな、働いて金貯めて太陽光つければいいのにね。
236: 匿名さん 
[2011-03-30 01:20:00]
>>228
>まあ、普及のためにあるとしたら今後導入する人の売電額のアップかな…
>既に導入済みの人の売電額を今から上げても普及には結び付かないし

売電額アップはいいんだけど、既設世帯もアップしないとダメ。
「今付けると損、後から付けた方が得」と判断した人の買い控えが生じるおそれがあるから。
日本版フィードインタリフが導入されたとき、既設世帯も平等にアップした理由の一つ。
それから、今は余剰電力しか買い取らないので、売電額アップは、補助金よりも節電を促す。
既設世帯も平等にアップすることで、即効性が期待できる。

一方で、補助金は減らしていくと同時に適用する基準を厳しくしていかないと、
価格競争が停滞するおそれがあり、そもそも、財源の問題もある。
電気を使った分に比例して払う太陽光促進付加金の支払いに文句を言う人たちが、
これ以上の補助金(税金)の投入を看過するわけがない。
237: 匿名 
[2011-03-30 07:23:10]
太陽光発電などに税金を投入すべきだと
普通に思います。
238: 匿名 
[2011-03-30 07:51:02]
おまえら自分が損することは必死だな
太陽光増えすぎたら売電もなあだろ
痛み分かち合えよ
239: 匿名さん 
[2011-03-30 08:38:28]
なあって何?
240: 匿名さん 
[2011-03-30 10:25:39]
本命登場

http://roppongi-web.com/business/post_660.html

脱原発 脱電力会社

241: シャープ6kw 
[2011-03-30 17:46:38]
>239
既設世帯までアップする必要ない
補助金の据置、売電増額を23年度設置のみ行えば良い
後から付けた方が得?買い控え?
考えれば最後の好条件とわかるだろ
242: うちもシャープ6kw 
[2011-03-31 01:33:31]
内容じゃなくて
「なあ」の言葉の意味が解らなくて単純に知りたい。
243: 匿名さん 
[2011-03-31 15:53:59]
ここ数日天気が良くよく発電する。
今日も気持ちいいくらい発電していた。
今日も30kwいきそうだ。@関西
244: 匿名はん 
[2011-04-01 04:09:26]
その電気、関東へ売ってくれ
245: シャープ4.2kw 
[2011-04-01 07:47:32]
家族4人
3月97%
中旬天気悪かったしな
今月期待
246: 入居予定さん 
[2011-04-01 16:12:16]
本気で普及させることを考えるのであれば太陽光発電のリースという
選択肢を用意しないと。リース代は3KWで月々4000円(設置費用、メンテ代込み)くらいで
20年位で最新型にお取り換えで。

247: 匿名 
[2011-04-01 17:47:03]
リース料安っw
貧乏人は付けなくていいじゃん
どうせ消エネとか無関心でしょw
248: 入居予定さん 
[2011-04-01 18:07:08]
>246です

確かに格安です。今の相場から行くと倍の8000円くらいになるでしょう。

>貧乏人は付けなくていいじゃん

そんなこと言ってるといつまでも普及しませんよ。
それじゃただのステータスシンボルじゃないですか。

リース料は毎月の収支ベースで太陽光による売電+電気代の節約で赤字にならない範囲まで
落とし込めれば爆発的に普及するんでは?と思っただけです。
249: 匿名 
[2011-04-02 12:45:26]
爆発的に普及しなくて良いんだよ
国もそんなの希望してない
250: 購入検討中さん 
[2011-04-03 19:35:30]
陸屋根の方で太陽光発電を設置する際に、以下の架台を使用した人はいませんでしょうか?
使用感や、通常の施工と比べて工事代金はどうだったか等を教えてください。
ホームページを見ると非常に良さそうなんですが、その他の情報がまったくないため躊躇しています。
よろしくお願いします。

可変式陸屋根架台【エネブリット可変レールシステム】
http://pv-planner.jp/135/
251: 匿名 
[2011-04-03 21:50:42]
そういうものがあるのですね。

陸屋根ですが、着けていないので解りません。
すみません。
252: 匿名さん 
[2011-04-03 22:17:20]
陸屋根なら、太陽光発電を載せない方がいいよ。
架台が高価だし、架台を作るエネルギーのEPTも考えると、
載せない方が経済的で環境にもいい。
253: 匿名 
[2011-04-03 22:40:04]
費用はともかくその他は
太陽光発電を載せるための陸屋根を採用してる
大手ハウスメーカーなので大丈夫です。

254: 匿名 
[2011-04-03 22:40:20]
パネルか…
255: 匿名さん 
[2011-04-04 11:20:42]
今日はとてもいい天気で

6時代から発電が始まり
9時代で4kw、10時代で4.8kw 発電しています。

瞬間最高は5.5kw。

いい感じです。これからの季節はモニター見るのが楽しくなりますね。
256: 匿名 
[2011-04-04 13:29:03]
暇でいいですね
257: 匿名さん 
[2011-04-04 17:24:59]
>暇でいいですね

暇だろうと忙しかろうと小市民が太陽光乗せると皆そーなるんだよ。
255じゃないが俺も家に帰ればチェックしてる、こんな些細な事でも生活にメリハリが出るんだから
ある意味嫌になっちゃうよなー。
258: 匿名 
[2011-04-04 17:40:35]
只今太陽光の事で疑問に思った事がありまして
この度SHARPの太陽光を設置するのですが
モジュール6.6kwに対して
パワコンが5.5kwのものに
なるらしいのですが
これは例え6kw発電できても
5.5kwまでしか変換できないという事でしょうか?
またこれは適正でしょうか?
詳しい方おりましたら
アドレスいただきたいです…
259: 匿名さん 
[2011-04-04 18:00:32]
適正だよ。色々調べろ。
イヤならパワコン増やせ。
260: 入居済み住民さん 
[2011-04-04 22:00:41]
>モジュール6.6kwに対して
>パワコンが5.5kwのものになるらしいのですが

パネルの損失が結構でかいのね。
261: 匿名さん 
[2011-04-05 03:18:36]
メーカーによってはパワコンのピークは定格より大きいらしい。サンヨーはオーバーはまったくだめだが、シャープは1、2割オーバーまで大丈夫とからしいので、それでいいんじゃないの? そういうことは販売店に聞くとか、ブログとかで同じ型番の人を探してみるのがよいのでは?
262: 匿名さん 
[2011-04-05 09:55:21]
>257
なんで嫌になるの?
せっかくつけたのに、楽しまなくてどうする。
263: 匿名さん 
[2011-04-05 11:59:58]
>なんで嫌になるの?
そんな事でウキウキ出来る自分の小市民っぷりに嫌気がさすってな話です。
そんなに深刻な話でもないのでそこは聞き流しておいて
264: 匿名さん 
[2011-04-05 14:32:49]
日本はこれを機に住宅用の太陽光「蓄電」の開発・進歩を進めなければならない。
265: 匿名さん 
[2011-04-05 14:35:05]
>>モジュール6.6kwに対して
>>パワコンが5.5kwのものになるらしいのですが

>パネルの損失が結構でかいのね。
パネルの損失ではなく、パワコンに余力があるのか。
そういえは、ウチのSHARPも3.5Kwにパワコン3Kwだわ。

納得納得。
266: 匿名さん 
[2011-04-05 15:38:14]
> 日本はこれを機に住宅用の太陽光「蓄電」の開発・進歩を進めなければならない。

まったくそのとおりなんですが、消費者にはコスト的メリットがあまりないのが問題です。政府が緊急課題として取り組んでくれるといいんですけど。
蓄電池があれば、太陽電池からだけでなく、夜間に電力会社からの蓄電もできます。災害時のUPSにもなり、消費電力の平坦化にもなります。
267: 匿名さん 
[2011-04-05 23:54:41]
やはり、蓄電池を普及させるには、夜間電力を蓄電して昼間使い、
できるだけ太陽光発電の売る量を増やすようにしないとダメでしょうね。
停電時も安心ですし、停電時に発電した電力を無駄にせず貯めておける。
夜間電力の蓄電を認めないなら、一般家庭に売れるわけがない。
268: 匿名さん 
[2011-04-06 00:12:43]
屋根に穴を開けない「キャッチ工法」
http://www.sekino-reform.jp/solar/know/flash_movie_02.html
269: 匿名 
[2011-04-06 00:17:46]
>>267
そんなんありえへん
全部の電力会社は民間やで。ボランティアやない

そんなアホな事考えるだけ無駄や

消費側の都合でいくかいな。極論に近づくだけや

電気代タダ。買い取り有料なら万々歳やでワラ

子供以下の発想すんなや
270: 匿名さん 
[2011-04-06 02:46:08]
蓄電してくれれば、昼間のピークを下げられる可能性があるので、東電は金払ってでも普及させたほうがいい。
271: 匿名さん 
[2011-04-06 02:56:52]
家庭用ってもう出てるんじゃなかったっけ??
まだだった?
272: 匿名さん 
[2011-04-06 09:41:42]
エネパックってのがあるけど、売電は(太陽光組み合わせを別として)出来ないんだよね。
273: 物件比較中さん 
[2011-04-06 11:29:16]
深夜電力の割引をなくして、昼間発電した分を蓄電して夜間に使う。
これだけでいいんじゃないの??
274: 匿名さん 
[2011-04-06 11:35:21]
>273
全企業、全世帯に普及出来たら、それがいいね。
275: 匿名さん 
[2011-04-06 15:36:32]
エネパックって150万ぐらいするがな

その分パネル載せた方が絶対に得w
276: 匿名さん 
[2011-04-06 15:53:21]
>>275
エネ・パックミニもあるよ
277: 匿名さん 
[2011-04-06 19:04:40]
エネパックミニって90万前後か、安売り見付けても80万ぐらいかな?
278: 入居済み住民さん 
[2011-04-06 21:57:28]
世間ではは、停電でも太陽光発電で
家中の電気が賄えると思っている人が
大半と思うが、実際1.5KWでせいぜい
冷蔵庫くらいの電気しか使えない
それも専用のコンセントでのみ
この辺りをHMは、説明をせず
売電のみ強調しているよね。
279: 匿名さん 
[2011-04-06 22:06:04]
1KWも食うような、電気バカ食いの冷蔵庫は捨てて買い換えたほうがいいと思う。現在の家庭用冷蔵庫は、ピークでもせいぜい150W。ちなみに、計画停電で3時間止まるくらいでは、ちょっとあけるのを控えるようにすれば温度はほとんど下がらず、中のものもなんともない。
280: 匿名さん 
[2011-04-07 04:03:39]
サニックスの価格が安いけど、屋根に穴開けて雨漏りしたらやだなぁ…

雨漏りって意外に多いらしいね。
いい加減な業者の施工不良もそうだけど、
正しく取り付けしても台風で支持金具が動いて曲がったりとか、
瓦はデリケートだから後からの瓦割れとかあるみたい。
新築で付けても瓦方式の屋根の人は要注意
281: ビギナーさん 
[2011-04-07 20:05:08]
日中発電している時に停電した場合、発電量内ならば電気は使えるのですか?
専用のコンセントだけの利用で照明は使えないんでしょうか?
282: 匿名さん 
[2011-04-07 20:43:30]
> 日中発電している時に停電した場合、発電量内ならば電気は使えるのですか?

使えません。

> 専用のコンセントだけの利用で照明は使えないんでしょうか?

そのとおりです。

近いうちに、停電に対応できるパワコンも発売されるとは思いますが、現行はこのとおりです。
283: 匿名さん 
[2011-04-07 21:21:17]
切り替えすれば日中の発電中なら使えます。
284: 匿名さん 
[2011-04-07 21:39:00]
切り替え?
285: 入居済み住民さん 
[2011-04-08 09:08:50]
ウチのは3年以上前のSHARPだけど、操作パネルに自立/連係ってのがあって
停電時は自立にする事で、昼間発電中、専用コンセント1個だけ使えるんだけどメーカー
が違ったりSHARPでも最新のモデルは違うのかな?

ま、大体。自立で使ったことないから知らないで勘違いしている人も多いんだけどね
自分もかつてはそうだった。
286: 匿名 
[2011-04-08 09:35:40]
へー昔はコンセント1個だけだったんだ
2月引き渡しのシャープには2個あるよ
287: 匿名 
[2011-04-08 11:58:33]
みんな、どこに太陽光つけてもらったの?
友達の話聞いてたら、大手はやめたほうがいいのがわかったけど
288: 匿名さん 
[2011-04-08 12:31:00]
> 停電時は自立にする事で、昼間発電中、専用コンセント1個だけ使えるんだけどメーカー
> が違ったりSHARPでも最新のモデルは違うのかな?

つまり、専用コンセントしか使えないってことでしょう。
専用コンセントの容量は、最大発電力よりずっと少ないものです。
>>281はそういうことを聞いているんですよ。
289: 匿名 
[2011-04-08 12:40:05]
〉286さん うちもSHARPで2年前引渡しでコンセント2個。
自立に切り替えでその赤いコンセントのみ使用可能。との事。
最新のはそのコンセント以外も使えるとか誰かが言ってたけど ホント?
290: 匿名 
[2011-04-08 13:26:43]
286です
自立運転コンセント
2口コンセントが1箇所あってソコしか使えない
そこだけプレートの色がシルバー
291: 匿名さん 
[2011-04-08 13:53:50]
>290
うちの、専用コンセントはブラウン。
292: 匿名さん 
[2011-04-08 13:55:59]
コンセント2個の人って、2口コンセントが2個って事ですか?
293: 匿名 
[2011-04-08 14:26:22]
2個=2口コンセントが1箇所
294: 289 
[2011-04-08 19:07:02]
すいませんそうですコンセント1ヵ所に2口です。HMによって色違ったりするんですね、
現場監督さんも言ってましたが、携帯や乾電池の充電程度であんまり期待しない方がよいと、
夏場だったら冷蔵庫くらい繋いどきたいですね・
295: 匿名 
[2011-04-09 00:29:29]
停電中、エアコンは使えますか?
296: 匿名さん 
[2011-04-09 02:45:10]
>295
さぁ・・・。電気にはトンチンカンなド素人考えだけど
延長コードか何かで専用コンセントに届いたとしても
エアコンは電力くいそうだし無理なのでは。
曇りになって度々電力がきれたら、壊れそう。
297: 匿名さん 
[2011-04-09 06:35:11]
>>295
停電したら、たった1か所の専用コンセント以外全部切れるって書いてるじゃん。
298: 匿名 
[2011-04-14 22:26:14]
今年つけたばかりで(新築)
ここ3日ほど、とてもいいお天気なのに
やたら「電圧」が表示されて、発電量がいつもより少なめなんですが
皆さんそうですか?

普段なら4.5kwは軽く越す発電量でもおかしくない天気でも
電圧が表示されたら、3kwくらいしか発電しません。
カスタマー?か何かに電話した方がいいのかな。
そんなもんなのかな。
299: 匿名さん 
[2011-04-15 00:15:02]
電圧抑制かな?
300: 匿名さん 
[2011-04-15 01:07:34]
>>298

電力会社とメーカーの両方に電話して電圧抑制が発生するから対処してください、とお願いしてください。
根本的な対応は電力会社になります。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる