住宅設備・建材・工法掲示板「太陽光発電について【Part2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 太陽光発電について【Part2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-07-11 19:57:48
 削除依頼 投稿する

1000を超えましたので次スレを立てました。
引き続きよろしくお願い致します。

前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/29549/

[スレ作成日時]2010-09-03 20:32:45

 
注文住宅のオンライン相談

太陽光発電について【Part2】

523: 匿名 
[2012-09-15 11:37:28]
商談時にありとあらゆることを徹底的に質問攻めすること。

それにすべて誠実に答えるか

仮にその場で答えられない質問だったとしても、持ち帰って調べて回答しますとか真摯で誠実な対応してくるか?

キチンと答えず保障するから大丈夫とか言ってくるところは、いくらたくさん保障をうたっていても実際はまずダメ。

これが一番簡単なダメ会社の見分け方法
あと、一括サイトに加盟してる会社の中には、事前に確認なく勝手に下調べにきて見積もりだしてくる道徳的に論外な会社も混じってる。
そういうところも除外してくといい。
524: 521です 
[2012-09-15 11:56:47]
アドバイスありがとうございました。
参考にさせていただきますm(__)m
525: サラリーマンさん 
[2012-09-16 11:07:28]
それよりも、まずは自分がよく勉強することだ。
今はネットの情報だけでかなり勉強が出来る。
526: 購入経験者さん 
[2012-09-25 15:46:22]
質問するには勉強しないと何が疑問になるかさえわからないからね。
527: 匿名さん 
[2012-09-25 17:19:32]
陶器瓦(洋瓦)に設置する場合のおすすめの工法教えて下さい。
528: 匿名 
[2012-09-26 08:14:19]
ウチは支持瓦だったよ

良いか悪いかは知らないが、設置して半年経つけど問題なしです
529: 匿名さん 
[2012-09-26 11:45:07]
安くはないけどイオンの京セラいいと思う。
軽量で屋根スペース小さくても、アドバンス、サムライと大小、形があって容量多く乗せられる。
530: 匿名さん 
[2012-09-30 08:07:26]
寄棟の住宅に5kw前後で見積もりとっているのですが、
三角のパネル使って台形に設置した方がいいのか、四角のパネルだけでもいいのか…
SHARPだとパネルの種類も違ってくるんですが、効率とかは四角のパネルのみで考える方がいいんです。
ただ、屋根の後々のメンテ考えると台形につけた方がいいのでしょうか…?

皆さんの見解お願いします。。
531: 匿名 
[2012-09-30 10:03:54]
太陽光パネルを設置するメリット

それまでの損傷具合にもよるが、屋根材の葺き替え・再塗装の必要性がかなり低下するってこと。

スレート材屋根でも、早いうちにパネル設置していた場合は、時期がきたらパネルが覆ってない傷んできた場所だけにガルバをキャッチかけて覆う方法でもいけるそうな。
(住宅メーカーの方談)

設置環境や損傷具合など場合によるので一概には言えないがそういうメリットもあるにはあるみたい
ということは、三角パネルとかで覆う面積が増えれば、それすらもしなくて、ほんの少し露出してる面の塗装する程度で済むくらいになる可能性もあるかもね。
532: 匿名 
[2013-02-07 02:12:27]
見積もりは取れば取るほど発電シュミレーションの平均値が見えてくるし、アフターサービスの相場感も養われていくから、見積もりを取ることを業者に遠慮して躊躇するようならやめたほうがいいかもしれない。

今はインターネットでいくらでも気軽に見積もり依頼ができる。ネット大手なら楽天、価格,com。大企業ならイオン、伊藤忠商事。製造メーカーなら京セラ、ソーラーフロンティアなどがネットで直接、見積もり依頼受け付けてる。「太陽光発電」または「ソーラーパネル」「見積もり」などで検索するといろいろでてくるから試した方がいい。
533: 匿名さん 
[2013-02-14 23:49:33]
10kw付けられた方はおられますか!?
534: 匿名さん 
[2013-02-24 07:34:52]
11月下旬にシャープの太陽光5.07kwを取り付けました。
12月、1月は予測を上まってはいるのですが、しょっちゅう抑制がかかっています。
土日はあまりかかりませんが、晴れの平日は必ずです。

現在開発途中の地域で、うちの区画は12件中入居は4件。
道路挟んで向かいはその倍件数建ってますが、1件を除き入居済みです。
太陽光はうちはこの中でも3番目ぐらいにつけました。

未入居がまだあるから抑制がかかるんでしょうか?
取り付け業者へ言ったら、シャープはちょっとでも抑制がかかると履歴に残る。
月の発電量が予測を上回ってるから大丈夫でしょう、と言われましたが、そんなにかかるものなんでしょうか?
お天気が良ければ、一日に3回とかかかります。
抑制のかかったタイミングは時間表示がでるので分かるのですが、何分かかっていたのかは見れません。。。
535: 匿名さん 
[2013-02-24 08:00:23]
うちも同じことで悩みました。
地区年数はどのくらいですか?
一昔前だと15年もすればかなり色あせてきて、塗り替え時期がきますが、
最近はもの自体が良くなってるので、
その倍近く塗り替えしなくても大丈夫な物件が多いです。
これは、建てたメーカーさんの見解を聞くのもいいと思います。

パネルが乗ってる部分は太陽光が当たらないので、仮に周りが塗り替えが必要になったとしても
パネルの下はそのままでもまだ大丈夫、とも言われました。
その場合は、基本的にはパネルは付けたままで周りだけ塗り替えます、と。

うちは築1年で付けたのですが、色んな人の話を聞いてると、パネルはだいたい40年ぐらいはもつのかな、と。。。
結局、屋根の塗り替えと、パネルの寿命が近そうなので、別に効率の悪い台形パネルにしなくてもいいかな、という結論に至りました。
536: 匿名さん 
[2013-02-24 08:02:32]
すみません、↑は、>530さんへのコメントです。
537: 匿名さん 
[2013-02-24 09:48:47]
ただでさえ雨漏りが発生する危険性のある屋根に、穴を空けてまで載せたくないのが建築業界関係者の本音です。
538: 匿名さん 
[2013-02-24 10:01:00]
>>537

それは一般消費者も同じ。
施工10年保証・・・といったうたい文句をみかけますが、逆に10年程度で雨漏りされては困りますし、更にはその先、13年、、15年と経ってから雨漏りとなれば、保証も効かずもっと嫌な気持ちにさせられます。
しかし、最近は屋根に穴を開けずに取り付ける方法もありますよね。
屋根材は限られますが、先々嫌な思いをするくらいなら、そうした方法を選ぶのもアリと思います。
539: 匿名さん 
[2013-02-24 10:35:23]
元の屋根材を張り替えられる高価にならない屋根材一体型のパネルを充実させて欲しいと思う。
そうすれば軽量だし地震の心配も雨漏りの心配もしないで済むのだが。
540: 匿名さん 
[2013-02-24 12:14:50]
太陽光パネルは、パネルメーカー指定の工法で施工しないと、パネルの不具合や屋根に問題が起きた時に保証してくれないはずです。問題が起きた時に、どこが保証してくれるのか大変な目にあいそうな気がします。
541: 匿名さん 
[2013-02-24 13:25:05]
>540
そのパネルメーカー指定の方法とやらが屋根材メーカーや屋根屋にとってはタブーだという現実。
542: 匿名さん 
[2013-02-24 16:30:14]
>539

しかし、その方法だと固定資産税が上がちゃうそうです。。。
屋根一体型の導入については、税金の軽減策もすすめなければ普及が難しいように見えますね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる