住宅設備・建材・工法掲示板「太陽光発電について【Part2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 太陽光発電について【Part2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-07-11 19:57:48
 削除依頼 投稿する

1000を超えましたので次スレを立てました。
引き続きよろしくお願い致します。

前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/29549/

[スレ作成日時]2010-09-03 20:32:45

 
注文住宅のオンライン相談

太陽光発電について【Part2】

21: 匿名さん 
[2010-09-14 23:27:03]
>>18さん

なるほどです。

もう少し粘ってみます。
22: 匿名 
[2010-09-15 20:50:29]
本体でエコポイント貰って、さらに追加の太陽光でエコポイントっていけるのでしょうか?
23: 匿名さん 
[2010-09-15 23:05:35]
>>17
3kWで115万って、国からの補助金がなくなってしばらくした頃に
うちの新築の家に付けたときと同じ値段だよ。
業者は補助金分丸儲けだということか。税金の無駄遣いだよなあ。
24: 匿名 
[2010-09-16 07:36:36]
無線が可能なら宇宙に大発電所造るわな…
地上には多量のマイクロ波が降り注ぐが…

むしろ宇宙エレベーターみたいに送電線を宇宙まで伸ばすほうが安全か?
25: 匿名さん 
[2010-09-16 08:48:41]
まぁ19は何時もの僻んでる人なんでしょぅ。
26: 匿名さん 
[2010-09-16 08:51:19]
>>23
だからな、アンタみたいな勘違いを標準にするなって・・・
27: 匿名さん 
[2010-09-16 08:53:22]
また昔は安く買えたんだって言う人か。
28: 匿名 
[2010-09-16 20:52:36]
19だけど何時もの人じゃあないよ!
2日位前の新聞にコンセントに数メートル近づけるだけで充電出来る装置を開発したらしいよ。
太陽光に応用したら壁に穴あけないで線無しで…
29: 匿名 
[2010-09-17 11:09:30]
実用化は問題山積みだし…
太陽光ではまず無理だし
30: 匿名さん 
[2010-09-17 12:58:56]
これだから学のねぇトーシロは・・・プ
31: 匿名さん 
[2010-09-18 23:39:29]
>>28

マウスなんかで無線給電とかは実用化されてるし、EVで電源を接続しないで駐車場に止めて置くだけで充電させる技術も確かに研究中ではある。
しかし0.1%という単位で効率を競っている世界で、何で数10%はロスをするような技術を採用しなければいけないの?
電話や電気、ガスやエアコンだって壁に穴を開けてるのに・・・
32: 匿名さん 
[2010-09-19 20:53:00]
>マウスなんかで無線給電とかは実用化されてるし、EVで電源を接続しないで駐車場に止めて置くだけで充電させる技術も確かに研究中ではある

電磁誘導によるものですね。
効率は80%~ではないでしょうか?
基本的に電力-電力変換ですから、
太陽光発電の光ー電力変換とは異なりますね。

宇宙からのやつはμ波を利用するもので、電磁誘導とは基本的に原理がまったく違いますね。
送電線と比較して、効率は低いのは当たり前でしょうが、
宇宙からのという点が、無尽蔵なエネルギーを昼夜問わず得られるというのが、
もしできれば夢のような話で、私も期待を寄せてます(50年先かも)。

33: サラリーマンさん 
[2010-10-01 14:15:21]
太陽光発電は、2kW程度なら、のせないほうが良いでしょうか?
屋根の形状により、1.5kW~2.5kWの間になりそうです。
34: 匿名 
[2010-10-01 20:07:40]
5kw285万(シャープトヨタ仕様)高いよね
35: e戸建依存症 
[2010-10-02 19:49:56]
》34
それは高い…
その額ならサンヨー5kwはいける…
36: 匿名 
[2010-10-02 19:53:50]
カネカはどうよ?
37: 購入検討中さん 
[2010-10-03 20:40:49]
来年新築予定で、太陽光発電を付ける予定ですが、太陽光発電は建築中と建築後に付けるのは、どちらが得でしょうか?
また、お互いの利点欠点等を教えてもらえると助かります
38: 匿名 
[2010-10-04 16:33:56]
先付利点=家が傷まない、見た目が良い、大手HMならかなり安く付けられる、家の一部として保険適用される
先付欠点=固定資産税が少し高くなる、施工費用が家と合算されるので割高になる可能性がある
後付利点=固定資産税が太陽光パネル葺き分加算されない、安い業者数社で相見積が取れる
後付欠点=家が傷む、見た目が悪い、屋根に後から穴の開けるので雨漏りの危険が高まる、保険適用外

こんなところか
39: e戸建依存症 
[2010-10-04 22:23:38]
個人的には新築時にやった方がいいなぁ…

後でやると、また足場を組んだりして費用がかさむ…それと配線工事も新築時の方が遥かに楽ですっかりしてる…
パワコンや接続箱の位置も新築時に決めておけば後々何の問題も無い…
40: 匿名 
[2010-10-05 00:01:20]
>>37
>>38がキレイにまとめてるけど、後付けのデメリットをもう一つ。
容量にもよるが、屋根に重量物を載せることによる耐震性能の低下もあるよ。
デメリットじゃなくリスクだな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる