戸建てのBrillia Terrace元住吉の隣にできるみたいです。
http://b-motosumi.jp/
所在地:神奈川県川崎市中原区井田杉山町450-1(グリーンサイド(G棟))、450-2(ブライトサイド(B棟))(地番)
交通:東急東横線「元住吉」駅 徒歩13分(G棟)、徒歩14分(B棟)
[スレ作成日時]2006-10-26 20:33:00

- 所在地:神奈川県川崎市 中原区井田杉山町450-1(グリーンサイド:G棟)、450-2(ブライトサイド:B棟)(地番)
- 交通:東急東横線「元住吉」駅から徒歩13分 :G棟、徒歩14分:B棟
- 総戸数: 73戸
Brillia元住吉
185:
匿名さん
[2007-04-07 22:36:00]
|
186:
匿名さん
[2007-04-15 16:44:00]
HPを見てみたら「第1期4戸 先着順受付中!」になってました。
|
187:
匿名さん
[2007-04-15 17:19:00]
いつまで第一期で、4戸ってどの部屋なのか?。
|
188:
匿名さん
[2007-04-24 16:10:00]
4月28日から第二期モデルルームオープンらしい。
先着順の部屋は売れたのか? 第二期で残り全部売れるのか? |
189:
匿名さん
[2007-04-24 20:25:00]
昨日気づいたけど、島外科の隣の明治安田生命の社宅夜10時で電気消えてた。あそこは空き家?
あそこもマンションかな。 |
190:
匿名さん
[2007-04-25 01:14:00]
|
191:
匿名さん
[2007-05-09 18:30:00]
結局のところ不人気ですか?
|
192:
匿名さん
[2007-05-10 22:22:00]
南向きじゃない部屋と、南向きでも日当たりの悪い部屋と、広すぎてお高い部屋以外は結構売り終わっていそう。
残りは何戸? |
193:
周辺住民さん
[2007-05-12 10:41:00]
元住吉は商店街も賑わっているし、夜遅くでも人通りは多いし、
結構気に入っています・・・が。 元住吉駅は各駅停車しか止まらないし、マンション自体は目を引くような 共用施設も無いし。他の地域にお住まいの人が購入するには利点が無いと 感じるかも。 |
194:
匿名さん
[2007-05-12 11:13:00]
豪華な共用施設は高い管理費にもつながるので、敬遠する人もいます。
タワーのような何百世帯も入居するマンションの場合、共用施設の管理費も 頭割りすると微々たるものになるので、大規模マンションには共用施設が ついてくることが多いのです。 駅まで平地というのはいいですよ。 |
|
195:
匿名さん
[2007-05-12 12:05:00]
私も個人的には急行とまる武蔵小杉より
各駅でも元住吉のほうが好きです。住むなら。 |
196:
匿名さん
[2007-05-13 09:47:00]
平地とは言っても元住吉は駐輪場もないし厳しいのでは。
|
197:
194
[2007-05-13 11:58:00]
確かにそうですね。綱島街道を越えると駐輪場(渋川沿い)は若干ありますが、
もういっぱいです。元住吉の駅まで通勤、通学に自転車は止められない 可能性はあります。ブレーメンの買い物に行くのに坂がないのは楽。 ベビーカーで歩くには楽。というくらいの気持ちです。このごろブレーメン、 人が多くなりましたね。マクドナルド側にも違法駐輪が増えてきました。 特に三井住友銀行横の路地、通れないときがあります。 |
198:
入居予定さん
[2007-05-13 15:58:00]
急行が止まる武蔵小杉は確かに便利ですが、混雑具合が各駅停車と
違いますからね。 それより問題なのは武蔵小杉のタワーマンションが完成して 今以上に人が増えることだと思います。 それを考えて、各駅停車派の私は一駅前の元住吉にしました。 |
199:
匿名さん
[2007-05-13 21:14:00]
高架になる前の駅の部分を駐輪場にしては?という案があるとか。
以前、市議が配っていたチラシか何かに載ってました。 実現すると良いんですが。 東横線は東京メトロ13号線との相互乗り入れが始まるころには 10両編成にするって聞いたことあるんですが、本当なのかな。 |
200:
匿名さん
[2007-05-13 22:45:00]
駐輪場是非実現してほしいですね。
おっと、だんだんマンションの話からそれてしまっていますね。 あと残り何戸くらいなんでしょう? |
201:
匿名さん
[2007-05-14 01:50:00]
10両編成は特急だと思いますので、元住吉関係ないかと思います。目黒線も6両でしたっけ?のままだし。
|
202:
匿名さん
[2007-05-15 23:24:00]
この間届いたメールには、抽選なしで申し込める部屋が5戸と記載されていました。
これは1期の残りだと思いますが。 |
203:
契約済みさん
[2007-06-05 11:20:00]
どなたかリビングのサッシの高さをご存知でしたら
教えてください。 |
204:
匿名さん
[2007-06-11 13:10:00]
私も確認したのですがリビング側のサッシの高さは2mみたいですよ。
|
アジア系のエリートサラリーマンも結構居ますよ。
都内も。
都内のホテルの宿泊者も中国や韓国からの旅行者も多いし。
アジア系=低所得ってくくるのは時代遅れかな?