東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その53)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その53)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-09-15 21:43:11
 
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 関連スレ RSS

23区の新築マンション価格がいつ下げ止まるかについてのスレです。
他のエリアは対象外です。
国内景気・世界経済についても悪材料が多く出てきており、
今後の景気動向、マンション価格への影響を注目していきたいところです。
よろしくお願いいたします~

前スレ:その52
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/88500/

[スレ作成日時]2010-09-02 22:34:57

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その53)

701: 匿名さん 
[2010-09-08 21:48:11]
同居せずに、親の体が大変になったら介護付きマンションに入れて、
相続は兄弟で均等ってのが今の時流じゃない?
その場合は、家を売ることになるよな。
702: 匿名さん 
[2010-09-08 22:04:59]
空屋になった戸建てはどうなるの?
703: 匿名さん 
[2010-09-08 22:16:27]
また地域の貶し合い

**粘着が一人いるだけで
スレも無限ループ

朝から夜まで粘着出来るところ見ると業者間違いなしだな
704: 住まいに詳しい人 
[2010-09-08 22:21:56]
>>697
「ここ10年」なら
港南の方が売れてますけど
705: 匿名さん 
[2010-09-08 22:29:02]
地価が下がるとマンションが安くなってうれしいな。
706: 匿名さん 
[2010-09-08 22:35:04]
割高外周区は無限に下がり続ける?
707: 匿名さん 
[2010-09-08 23:01:19]
業者じゃなくて埋立地の異常者ですよ。
708: 匿名さん 
[2010-09-08 23:25:00]
>>695

>> >>人気あるんだよ。
>>
>> 住人の脳内ではということですね。
>>
>> http://suumo.jp/edit/sumi_machi/kanto/dinks.html

湾岸エリアかすりもしていない、これが提灯記事ではない
普通のランキングなんだろうな
709: 匿名さん 
[2010-09-09 00:06:44]
もうプチバブルみたいに不動産価格が上昇する時期は
こないんだろうね
710: 匿名さん 
[2010-09-09 01:09:46]
プチバブルで騰がった分が下げたら、
都心かその近接地域(23区西部、武蔵野、三鷹、
横浜)は、
経済成長に合わせて地価が推移する。
つまり、経済成長がマイナスになれば下がるし、
経済成長がプラスになれば上がる。
郊外(23区東部、千葉、埼玉)は人口減少に合わせて、
永遠に下がり続ける。
711: 匿名さん 
[2010-09-09 03:34:19]
8月の景気ウォッチャー調査 2カ月ぶりに悪化
産経新聞 9月8日(水)14時47分配信

 内閣府が8日発表した8月の景気ウォッチャー調査によると、街角の景気実感を3カ月前と比べた現状判断指数は、前月比4・7ポイント低下の45・1と2カ月ぶりに悪化した。

 記録的な猛暑の影響で飲料やエアコンなど夏物商品の販売が好調だったものの、商店街を中心に客足の減少や秋物衣料の不振がみられた。

 この調査は、タクシー運転手やスーパーの店長、自動車ディーラー、派遣社員など景気に敏感な職業の人たちがウォッチャーに選ばれ、現在や将来の景気について5段階評価で回答。「50」が指数の善しあしの判断目安となっている。
712: 匿名さん 
[2010-09-09 07:36:34]
>>709
郊外で高齢化が進んで家が余り始めますからね。
世田谷区、杉並区あたりでは戸建ての賃貸物件が増え続けているよ。
http://yachin.homes.co.jp/city/ad11=13/tk=3/bg=3/sort=5d/
713: 匿名さん 
[2010-09-09 07:46:11]
独居老人の場合、戸建てを貸して高齢者用マンションに移ることを期待している人が多いけど、
戸建ては貸し難い。こうなると、貸しやすいマンションのほうが良いって方向になりそうです。
できれば都心に近いマンションですね。
714: 匿名さん 
[2010-09-09 09:57:51]
戸建てが貸し難いまでは分かるが、
高齢者マンションに移るために住んでたマンションを賃貸にする、
ってのは無意味。
住んでた方は売るでしょう、普通。
715: 匿名さん 
[2010-09-09 10:11:22]
>>712

どこをみると「増え続けている」のがわかるの?
過去データと比べてってことですか?
716: 匿名さん 
[2010-09-09 12:55:48]
戸建てを貸そうとしている人達はどんな事情なのでしょうか?
717: 匿名さん 
[2010-09-09 14:35:10]
売れない事情があるからじゃない?
718: 匿名さん 
[2010-09-09 14:39:40]
>>716

分譲マンション貸す人と事情は同じです。
転勤とか
719: 匿名さん 
[2010-09-09 15:45:57]
>>712

同じ物件が異常にたくさん登録されてるんだが(笑
築古の木造戸建の賃貸って、、、大丈夫?
ちゃんとメンテナンスしてくれんのかな。
ちょっと躊躇するよね。
720: 匿名さん 
[2010-09-09 18:46:12]
東急不動産は9月17日、東京・成城でシニアレジデンス79戸とケアレジデンス33戸が一体となったシニア向け住宅「グランクレール成城」を開業する。
シニアレジデンスとは、通常形態の住宅(マンション)でありながら食事サービスやスタッフによる各種見守りサービスなどが付加されたもので、健常者が対象。ケアレジデンスは、いわゆる介護付き有料老人ホームだ。今回の物件では、シニアレジデンス居住者に対し、いつでもケアレジデンスに移り住める保証を付けた。文字通り「終の棲家」としての提案だ。
シニアレジデンスの広さは41~87平方メートル。入居費用は、一括払い方式と月払い方式の2種類。一括払い方式(75歳入居の場合)は、入居一時金6810万円・月額利用料(管理費・サービス費)14万円強。食費は実費精算で、1カ月・毎日3食注文の場合に5万円強となる。月払い方式は、入居一時金1355万円・月額利用料(管理費・サービス費・月額賃料)46万円強。どちらの場合も、入居一時金の中にケアレジデンスへの移行費用が含まれている。
物件の所在地は、東京都世田谷区成城8丁目、小田急小田原線成城学園前駅徒歩13分。地下1階地上5階建て。
なお、同社ではこれまでに、シニアレジデンス7棟、ケアレジデンス3棟(そのうち2棟は一体型)を供給している。
721: 匿名さん 
[2010-09-09 18:54:22]
「高齢者の居住安定確保プラン-基本的方針と実現のための施策-」の公表について
平成22年9月9日都市整備局福祉保健局
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2010/09/20k99100.htm
722: 匿名さん 
[2010-09-09 19:07:06]
高齢者世帯及び子育て世帯がそれぞれの生活に適した居住環境を確保できるよう、高齢者の所有する戸建住宅を、広い住宅を必要とする子育て世帯等へ賃貸し、高齢者はバリアフリー化された住宅に入居するような住替えも有有効な方策の一つです。そのため、移住・住みかえ支援機構によるマイホーム借上げ制度など各種制度の情報提供を行っていきます。
723: 匿名 
[2010-09-09 20:10:37]
720さんの例の場合、
入居者がみんな歳を取っていき
ケアレジデンスが33戸では足りなくなったらどうするのでしょう?
相部屋?
724: 匿名さん 
[2010-09-09 20:22:11]
ケアレジデンスはみんな次々「卒業」していくから大丈夫
725: 匿名さん 
[2010-09-09 20:53:58]
>>724
そして戸建て=土地が余り始める。
726: 匿名たり 
[2010-09-09 20:59:04]
寝たきりになったからって、
簡単に「卒業」するわけじゃありませんよ。介護ケアは。
727: 匿名さん 
[2010-09-09 20:59:53]
東急は最後の最後まで郊外ネタで稼ぎまくって、大した会社だと思いますよ。
728: 匿名さん 
[2010-09-09 21:03:06]
ニコタマでは勝ち逃げして、マーケットを壊しちゃいましたね。
729: 匿名さん 
[2010-09-09 21:17:20]
>郊外ネタで稼ぎまくって

株下がりっぱなしジャン(笑
稼げてないでしょ。
730: 匿名さん 
[2010-09-09 21:22:59]
半端じゃない数の戸建てが余り始めるから、今の割高価格じゃ消化しきれなくなるのは確実でしょう。
731: 匿名さん 
[2010-09-09 21:37:00]
少しでも下がると、周囲から人が流入。
で、この何年かの不況期も、東急らしいいい地域は実際はあまり下がらなかったよね。
あまり実の伴ってない地域や物件は、結構値崩れしてるみただけど。
東急沿線でも選別が厳しくなるだけのことで、いいところは相変わらず高いままだろうね。
732: 匿名さん 
[2010-09-09 22:20:27]
今朝の日経にマンション建て替え促進策についての記事があったね

容積率UP等で建て替え促進、50平米未満のマンションにも適用って感じだったかな

都心のマンションの供給が今後は容易になるのかな

「このマンションは希少性があります」というセールスの決まり文句も

実質的に意味を失うなぁ

都心のマンション供給が増え、都心が値下がり、郊外は廃墟化、
こんな絵も描けるね
733: 匿名さん 
[2010-09-09 22:32:13]
>>731
そうなれば良いですね。
734: 匿名さん 
[2010-09-09 22:35:16]
世田谷区で仲介土地の物件数が増えていますね。
売れているのでしょうか?
735: 匿名さん 
[2010-09-09 22:40:52]
>>732

視野が狭いのが多いね、このスレ(笑
郊外の半分以上の労働者人口は、都心勤務ではないんだがね。
しかも、仮に都心勤務が多いとしても、3~4千万人いる東京圏の人口が、縦横わずか20キロもない地域に収まると思う?
容積率緩和しても、大部分の人口は入りません(笑
736: 匿名さん 
[2010-09-09 22:43:35]
>>732
シングル・DINKS向けのコンパクトマンションを販売しているシティインデックス(本社・東京都港区、三浦恵美社長)の業績が順調だ。前期は年間402戸のマンションを引き渡し、119億2500万円の取扱高を計上した。橋本尚也副社長は、「商品企画力と共に、力強い営業力が当社の強み。今期は25人の営業マンで1人当たり20戸、合計500戸が目標」と話す。
秋口には、西五反田、武蔵小山、木場、王子などで新規分譲が始まる。「今期は更に仕入れを積極化し、次への弾みにつなげたい」(橋本氏)としている。
737: 匿名さん 
[2010-09-09 22:46:17]

都心でシングル&DINKS向けというのは理解できる。
郊外はシングル&DINKSよりファミリー主体。
都心と郊外とでライフステージで棲み分けが進むだけの話になるだけでしょ。
738: 匿名さん 
[2010-09-09 22:49:02]
>>737
2000年から2005年の変化、国勢調査より
世帯人員3人以上の世帯数増減=ファミリー層の人気度
ベスト5
1位 中央区 12.27%増、2位 江東区  5.69%増、3位 千代田区 4.79%増、
4位 江戸川区 1.88%増、5位 港区   1.55%増、
ワースト5
23位 豊島区 7.47%減、22位 渋谷区 5.84%減、21位 中野区 5.15%減、
20位 北区 4.87%減、19位 新宿区 4.11%減、 
739: 匿名さん 
[2010-09-09 23:03:05]
都心の賃貸マンションに今住んでいるだけど、
最近かなり引っ越しが多い

住宅ローン組める人は、住宅ローン減税でお得にマンションを買って
賃貸から出て行ってしまう

賃料水準、今後かなり下がりそう
740: 匿名さん 
[2010-09-09 23:05:47]
晴海(中央区)でこれから分譲マンションの大量供給が始まります。
741: 匿名さん 
[2010-09-09 23:07:04]
>>739
世田谷区から引っ越す人も多いですよ。
742: 匿名さん 
[2010-09-09 23:07:32]
PLAが気候弾でも雲にぶちこんだのかな?

この豪雨は効くねぇ~。円高並みに。

さぁ、内水氾濫のハザードマップもそろそろ作らないといけないな。
743: 匿名さん 
[2010-09-09 23:11:00]
港区と世田谷区が双璧。2LDKタイプの賃貸がかなり余剰になっているみたいだ。
http://yachin.homes.co.jp/city/ad11=13/tk=3/sort=4d/
744: 匿名さん 
[2010-09-09 23:12:48]
天皇と民主党の次期代表が、中国共産党政治局常務委員全員に表敬訪問に行けば、中国資本家のお情けで日本経済もよくなり、不動産業界にも光が差し込んでくると考えられる。

745: 匿名さん 
[2010-09-09 23:26:05]
>>739
世帯年収1千万円以上の賃貸世帯は、23区で10万世帯
746: 匿名 
[2010-09-09 23:39:07]
都心賃貸から引越が多い→分譲を買ってる
って、
引っ越す人相手に「分譲買ったのですか?」と聞いて回っているのだろうか?
747: 匿名さん 
[2010-09-09 23:55:00]
>>746
2LDK賃貸の余剰が多い区からの引っ越しが多いと考えるしかないでしょう。
また、そのまま他区の賃貸に入ったと考えるより、同区内または他区の分譲を買ったと考える方が自然でしょ。
748: 匿名さん 
[2010-09-09 23:58:48]
世帯年収が1千万が10万世帯?

中国では、100万世帯だ。

5年後には、1000万世帯だ。

格の違いを思い知るがいい。小日本。

749: 匿名さん 
[2010-09-10 00:02:59]
5~7千万円分譲マンションの23区年間需要量は約5千戸。
内都心部湾岸が3千戸。
750: 匿名さん 
[2010-09-10 00:17:08]
>中国では、100万世帯だ。

十万は東京23区の「賃貸」だけの話だ(笑
日本語読めるか?
百万世帯?
疑わしいね、、、沿岸部大都市でさえ月収数万円が圧倒的多数なのに、何を言ってんだか。


751: 匿名さん 
[2010-09-10 00:55:47]
日本語が読めるかどうか、そうれは正直なところ良く分からない。
しかし、日本語が読めなくてもこれまで問題はなかった。

中国語はどうだろう?話し手が日本語よりも少々多いので、読めるにこしたことはない。
まぁ、日本で中国語が読めなくても困ることはないだろう。

さて100万世帯であるが、これも正直よくわからない。
だが、世界第2位の経済大国は中国になるのは2010年度でほぼ決まりそうだ。

中南海の指導部では反中思想を持つ日本人(特に政治家)については、完璧なほどにMarkしているから発言には気をつけた方がいい。

近い将来、中国は東アジアの覇権を、政治か経済か軍事か・・・どのような方法で狙ってくるかわからないが、今の日本政府ではなす術はないことを国民は知っておいたほうがいい。

752: 匿名さん 
[2010-09-10 01:11:32]
沖縄・尖閣諸島(中国名・釣魚島)付近の日本領海で、中国トロール船が海上保安庁の巡視船に接触し逃走した事件で、中国外務省の姜瑜報道官は9日の定例記者会見で、中国側がすでに同諸島海域に向けて「漁業監視船」を派遣したことを明らかにした。

漁業監視船は中国農業省が管理している。姜報道官は派遣した目的について「関係海域の漁業生産秩序を維持し、中国の漁民の生命、財産の安全を保護すること」と説明した。ただ、監視船が同海域に向けていつ出港したかについては明言を避けた。

姜報道官はまた、尖閣諸島は中国の領土であると改めて強調。そのうえで「その海域で操業していた中国の漁船に日本の国内法が適用されるのは荒唐無稽(こうとうむけい)だ。非合法であり効力はない」と日本側の対応を批判し、公務執行妨害で逮捕された船長と漁船を、無条件で早期に解放するよう重ねて要求した。

今回の事件に絡み、反日民間団体は、10月1~7日の国慶節の休暇中に尖閣諸島へ上陸することを検討。尖閣諸島の領有権を主張する香港や台湾の団体も、船舶を同海域に派遣するとの情報もある。

-------------------------------------
だとさ。
日本はさっさと手を引いた方がいいよ。
男同士の意地の張り合いはいいけど、行くとこまで行ったらあとには引けないよ。

東京が、放射能汚染で100年以上住めなくなる前に。
753: 匿名さん 
[2010-09-10 01:34:39]
釣魚島でまじめに漁業に励んでいた人民を日本軍部の艦船が衝突してきた。
十分、戦争を始める根拠となる。日本政府からの宣戦布告とみなして良いと思う。
中国政府は何故あんなに弱腰なんだ???
754: 匿名さん 
[2010-09-10 01:41:32]
答え

インドと日本が手を組んだから

インドは、中国の敵。
インドは、日本の味方。

第三次世界大戦は

アメリカvs中国

極東の日本は、南のインドと挟み撃ち
アメリカは戦争だけは、めちゃくちゃ強い!!
755: 匿名さん 
[2010-09-10 01:43:30]
日本中は、沸き立つべき!!インドは親日だから!!

外貨もインドにバンバン輸出すれば大丈夫(笑)
756: 匿名さん 
[2010-09-10 01:48:49]
インドには、スズキやホンダも入っている。今後中国とは、適当に付き合ったら良いんだ〜気楽に行こう!
新幹線、原爆、インフラ、全て日本に発注依頼が来るだろう!

日本は地理的に有利!
若者諸君、22世紀目指して、更にモノ造りに徹してぐぁんばれや

757: 匿名さん 
[2010-09-10 02:04:37]
これで良いんだ〜
中国には強気で挑める、インドは核保有国です。

天皇も自衛隊も、米国海兵隊も強気に圧せる。

慌て、空母を作っているが、台湾に米軍基地を作るのも時間の問題ではなかろうか(笑)まあグアムで良いか!
いずれにせよ、東アジアでは、中国を囲むラインが出来上がる、時間の問題だろうがタイも加わるだろうか?

758: 匿名さん 
[2010-09-10 02:35:30]
>世界第2位の経済大国

圧倒的多数は貧民の、世界第2位の経済大国なw
貧民輸出国としては、すでにナンバーワンだし。
そんだけの経済大国なら、国民くらい食えるようにしてやんな。
かつての清国は、GDPという指標があれば、世界第1位か第2位だったと思うがね。
その後はね・・・

中南海?
いまだに毛の肖像なんて掲げてるような政府の意向に従えとでも?

アメリカと日本の利害は一致してます。
インドも韓国もベトナムもチベットもです。
中国の拡張を抑え込むという点でね。
759: 匿名さん 
[2010-09-10 02:49:37]
≫752

またまた独裁国家のご都合主義の発表かw
北朝鮮そっくりだな。
ほんとうなら撃沈しても良かったものを、日本人は事を荒立てるのは避けるからな~

なにが反日だよw
今の共産党政権は、日本となんかろくに戦闘してないじゃないか。
国民党と日本が争って国民党が弱るのを待ってただけで、日本のおかげで政権をとれたんだろ。
そうでなければ、共匪と言われてたような連中が政権なんてとれるもんか。
しょせんは匪賊の政権、北朝鮮と同じようなもんだ。

日本を攻撃したらどうなるか?
中国全土は制覇できなくても、共産党政権は壊滅させられるだろうな。
幹部はサダムと同じ運命、国民は戦火に踏みにじられる。
敵国の国民は海の向こうで、ほぼ無傷。
海の向こうからやってきて、中国本土は戦場。
中国人民は、またそんな風になることを望んでるのかね?
760: 匿名さん 
[2010-09-10 03:09:43]
空母もないのに…攻めらんないでしょ!

超古いメルボルンと旧ソ連の空母じゃ…

鴨だよ鴨だよ

日本帝国海軍のイージス艦(射程距離30キロ)で一撃だろ〜!

またまた、ヤられるよ!
中国に日本は一度もまけたこたない…

やれやれ!
こないだタモリ倶楽部で横須賀イージス艦特集やってたよ!

今週もあるから観るように!!

761: 匿名さん 
[2010-09-10 03:35:11]
いや、やるとしたらアメリカでしょう、やはり。

核を撃てば、北京・上海・天津当たりの大都市も自動的に報復されて原子の火に焼かれる。
お互いそんなのは嫌なので、結局は核兵器不使用の通常兵器での勝負になる。
かといって、中国はまともな空母もろくにないから、敵国を直接攻めることもできない。
ただ、人の命の安い国だから、人海戦術にだけは気をつけんとね。

包囲網作って、中国全土を兵糧攻めにするのがいいかも。
国民を満足に食わせるだけの自給能力はないし、武器などの工業生産もストップ。
そしたら互いに争って、また自滅してくれんでしょ。
762: 匿名さん 
[2010-09-10 04:03:10]
米中戦争より君らのヒマさ具合が心配だよ。

無職はのん気でいいね。
763: 匿名さん 
[2010-09-10 04:07:38]
もちろん、通常兵器だよ!
アメリカはオバマ民主党政権では、景気回復できないから、戦争特需にわく必要がある(=国債棒引きプラン)。

しかし歴史的に見ても代理戦争を仕掛けるだろ〜先制攻撃は大戦では不利だから、

北朝鮮から中国中心に展開するってのが第三次世界大戦の入り口になるだろう

時に中国は狡猾だから、日本国債を買い、アメリカは気に入らない!!

米国国債買わなくなってきて中国に腹を立てている、これ以上に買わなくなったり、国債売る姿勢見せたら、アフガニスタン中東とは、一時的に停戦を選ぶ。

孫の金政権下不安定な北朝鮮に難題突き付けるか何かしらイチャモンを付け韓国軍と衝突させる、米軍vs中国の戦争になる可能性大…
中国が北朝鮮を擁したことを理由に、中国を叩く!

つまり、それを理由に借金をチャラにしかねない!

そもそも、元だって自由化しないんだから、アメリカ政府のお偉方の怒りが沸点に達するのは時間の問題ではなかろうか(笑)

ヤるよ〜アメリカは!

764: 匿名さん 
[2010-09-10 05:14:12]
USA!!USA!!USA!!...
(愛国化したアメリカ人の調子で)
765: 匿名さん 
[2010-09-10 06:10:07]
初のペイオフ発動へ=振興銀が経営破綻
時事通信 9月10日(金)5時44分配信

 中小企業向け融資などを手掛ける日本振興銀行(東京)が債務超過に陥り、経営破綻(はたん)する見通しとなったことが10日、分かった。これを受け、政府は預金保険法に基づき、預金の払い戻し保証額を元本1000万円とその利子までとする「ペイオフ」を発動する方針を固めた。発動は1971年の制度創設後初めて。  .最終更新:9月10日(金)5時45分
766: 匿名 
[2010-09-10 07:37:38]
賃貸が気楽でええな
767: 匿名さん 
[2010-09-10 07:44:20]
23区の賃貸世帯は200万世帯
世帯年収1千万円以上の賃貸世帯は、23区で10万世帯、5%
世帯年収8百万円以上の賃貸世帯は、23区で20万世帯、10%
768: 匿名さん 
[2010-09-10 07:47:23]
年収800万以上の世帯は全体のどれくらいを占めるのかね?


769: 匿名さん 
[2010-09-10 07:50:23]
略20万世帯があれこれ考えながらマンションを買っている。

23区に地方から上京する人は年間約5万人。
マンションを買って減った賃貸人口を毎年補って、
世帯年収800万円以上を目指してがんばる。
770: 匿名さん 
[2010-09-10 07:53:19]
>>768
持家の人を加えると全体で約18%

内訳は
持家の人30%
賃貸の人10%
771: 匿名さん 
[2010-09-10 07:59:34]
国土交通月例経済(平成22年8月)
http://www.mlit.go.jp/toukeijouhou/getsurei/h22/getsurei2208.html

ここのマンション買え買えさんの発表とは裏腹に、現実はお寒いですね。
772: 匿名さん 
[2010-09-10 07:59:37]
あこがれの
東京駅から半径5km圏内分譲マンションw
773: 匿名さん 
[2010-09-10 08:00:59]
持家って土地所有の戸建のことですよね?
774: 匿名さん 
[2010-09-10 08:03:54]
>>771
郊外のマンションは資産価値が維持ができないから敬遠されているからな。
お高い都心部マンションが中心になると量が少なくなって、建設業界もいまいち盛り上がらないよね。
775: 匿名さん 
[2010-09-10 08:10:50]
しかも都心不人気でいっそう冷却効果が増してますね。
776: 匿名さん 
[2010-09-10 08:11:00]
上京者は資産価値維持が第一(笑)
777: 匿名さん 
[2010-09-10 08:14:08]
都心部も大規模がほとんどで、棟数が少ないから潤う建設業者の数も少なくなる?
これから晴海の大開発だね。
778: 匿名さん 
[2010-09-10 08:16:11]
デベの自慰行為で都内はますます空洞化しそうだな

臭くて住めねー
779: 匿名さん 
[2010-09-10 08:21:48]
いつから分譲住宅が持家区分に該当するようになったのか?
780: 匿名さん 
[2010-09-10 08:23:54]
結構前からじゃないですかね。本当に知らなかったの?
781: 匿名 
[2010-09-10 08:43:51]
デタラメやめなよ恥ずかしい
782: 匿名さん 
[2010-09-10 09:01:12]
ローン抱えた日本人 VS 中国人中間層
日本人貧困層 VS 中国人出稼ぎ

ケンカは下っ端ボンビーちゃん同士にやらせておけばいい。そこしか抜けないからねぇ。

アメリカ人でも中国人でも美人・金持ちは歓迎!
783: 匿名さん 
[2010-09-10 12:20:31]
本来あるべき姿に戻っただけ。

今後はちゃんと減価償却されていくと認識していればよい。

784: 匿名さん 
[2010-09-10 12:23:53]
マンション担保にできる金融は皆無だよな
785: 匿名さん 
[2010-09-10 12:59:26]
尖閣諸島に超高層マンションを建てるというのはどうだろうか?
もちろん日本政府から特別待遇・生涯保証の特典付きで。命の保証はないけど・・・。
786: 匿名さん 
[2010-09-10 15:29:08]
およそ半分の持ち家が相続時に手放されるわけだが
787: 匿名さん 
[2010-09-10 15:32:42]
でミニ戸に分割されてしまうのもあれば
数軒まとめてマンションやアパートに変わる場合もある。
788: 匿名さん 
[2010-09-10 16:44:50]
ミニ戸ブームがまた来ると良いですね。
789: 匿名さん 
[2010-09-10 17:09:05]
ミニ戸はもう要らない。町景観とか悪くするし…
790: 匿名さん 
[2010-09-10 18:06:57]
ミニ戸買っているのは転勤が無い自営の人だと思いますよ。
791: 匿名さん 
[2010-09-10 18:13:15]
新「銀座三越」の食品売り場に「フレッシュマルシェ」-「作る楽しみ」提案 /東京
銀座地区最大規模の百貨店に生まれ変わる新「銀座三越」地下3階に、デーリー需要も視野に入れ、生鮮食品やグロッサリーを取り扱う売り場が新設され、周辺の中央区・江東区・港区の人口増加に伴い多様化する食のニーズに対応する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100910-00000026-minkei-l13
792: 匿名さん 
[2010-09-10 18:26:53]
マンション脳って戸建はミニ戸しか知らんのだな。(笑)
ちょっと郊外にいけば都心の安っぽいタワマン買う予算で注文が建つのだよ、土地付きでな。
793: 匿名さん 
[2010-09-10 18:28:17]
その「ちょっと郊外」が対問題外なのですよ。
794: 匿名さん 
[2010-09-10 18:33:36]
戸建ては貸し難いから、いったん買うと身動きが取れなくなる。
795: 匿名さん 
[2010-09-10 18:38:56]
>>792
埼玉県北部の羽生市への移住を呼びかける「第2回毎日新聞 田園移住セミナー」が9日、千代田区の毎日ホールで開かれ、約100人の都民らが参加した。羽生市は都心から約60キロで通勤圏にあるが、利根川が流れ、田園風景が広がる。人口は約5万7000人。
796: 匿名はん 
[2010-09-10 18:43:22]
>ローン抱えた日本人 VS 中国人中間層

あほ。
中国人中間層の経済レベルは、月収数万程度、日本の最貧高層以下だw
中国のリッチでようやく、日本人の中間層に手が届くかどうか。
何を中国に夢見てんだ、しょーもない。
797: 匿名さん 
[2010-09-10 18:50:22]
実需じゃない外国人は
儲けになるから買うんであって、
儲けにならないと思われたら見向きもされない。
798: 匿名さん 
[2010-09-10 19:00:32]
日本に来る中国人はが中流以下なのであって、おいしいクラスはドバイやブラジルで豪邸買いまくってるよ。
日本になんか全く興味無し。
埋立地の中の蛙が知らないだけ。
799: 匿名さん 
[2010-09-10 19:53:41]
都心部マンションVS近郊ミニ戸VS郊外戸建て
800: 匿名さん 
[2010-09-10 20:15:02]
外国人留学生を採用する企業、前年度比2倍に
就職情報・人材サービスのディスコは9月9日、外国人留学生採用に関する調査結果を発表した。2010年度の採用実績と2011年度の採用見込みを聞いたところ、2011年度に外国人留学生を採用する企業は21.7%で、2010年度の実績(11.7%)のほぼ2倍であることが分かった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100910-00000072-zdn_mkt-soci
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる