東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その53)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その53)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-09-15 21:43:11
 
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 関連スレ RSS

23区の新築マンション価格がいつ下げ止まるかについてのスレです。
他のエリアは対象外です。
国内景気・世界経済についても悪材料が多く出てきており、
今後の景気動向、マンション価格への影響を注目していきたいところです。
よろしくお願いいたします~

前スレ:その52
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/88500/

[スレ作成日時]2010-09-02 22:34:57

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その53)

102: 匿名さん 
[2010-09-03 23:10:37]
>>99
確かに。
そしてそれは住宅ローン減税についてもいえる。
今は向こう数年の需要を先食いしている。
2011年以降はマンション需給バランスは急速に悪化するだろう。
103: 匿名さん 
[2010-09-03 23:10:41]
3年ごとに景気不景気は繰り返しているよ。
20年ってなんだ?
104: 匿名さん 
[2010-09-03 23:12:24]
郊外のマンションは安い戸建てとの競争になるからますます厳しくなるでしょうね。
105: 匿名さん 
[2010-09-03 23:14:54]
30才~40才の不動産一次取得年令の
人口が多い時に、不動産の需要が一時的に盛り上がります。
団塊、団塊Jr、団塊JrJrがその年齢の頃、不動産の需要が高まり
不動産価格に一時的に上昇圧力がかかります

次は2030年かもうちょい後でしょう。
106: 匿名さん 
[2010-09-03 23:15:22]
郊外では、公団とか土地公社の土地がこれからわんさか出てきて安い戸建てがいっぱい供給されるようになるw
107: 匿名さん 
[2010-09-03 23:17:40]
>>105
次に大きな需要がでてくるのは、今子供が増えている地域になります。
20から30年先。
108: 匿名さん 
[2010-09-03 23:17:54]
それでも値上がりしてますけどね。。。。。
109: 匿名さん 
[2010-09-03 23:19:58]
>>108
確かに、都心部湾岸は値上がりして下がる気配が無いけど、
その他は値下がり中ですよ。
110: 匿名さん 
[2010-09-03 23:22:40]
湾岸といっても豊洲だけでしょ。値上がりしてるの。
他の湾岸は値下がりしてない?
111: 匿名さん 
[2010-09-03 23:25:31]
江東区と中央区は区全体として値上がりして、その後に下がった形跡はないね。
112: 匿名さん 
[2010-09-03 23:26:15]
値上がりしたのって激安だった数年前の物件までで、
それだってピークのころからはだいぶ下がってきた。
113: 匿名さん 
[2010-09-03 23:26:35]
墨田区も上がりっぱなしじゃない?
114: 匿名さん 
[2010-09-03 23:27:56]
>>112
ピークの物件は何ですか?
115: 匿名さん 
[2010-09-03 23:30:42]
港区、品川区は下がったところがありそうだな。
港南なんか実勢価格はどうなんだろ。
116: 匿名さん 
[2010-09-03 23:30:58]
はいはい、豊洲ほか湾岸エリアはバラ色だね、よかったね

でも検討中の人は現実と将来の価格下落リスクを冷静に考えましょうね。
117: 匿名さん 
[2010-09-03 23:33:58]
湾岸部はスカイツリーとかいろいろあって将来的にも良くなって行くんでしょ?
羽田の拡張、国際化もありますよね。
118: 匿名さん 
[2010-09-03 23:41:43]
スカイツリーは押上。
湾岸ではないし、駅前タワーだから繁盛するのは駅前の店だけでしょ。
押上駅前と浅草が良くなるのみ。
119: 匿名さん 
[2010-09-03 23:50:43]
そもそもスカイツリー効果があるのかどうかも疑問だが
120: 匿名さん 
[2010-09-04 00:04:53]
少しはあるんじゃない?
121: 匿名さん 
[2010-09-04 04:29:13]
虚しい叫び
122: 匿名さん 
[2010-09-04 05:59:07]
割高外周区は上がる要因が無いね。

下がる要因はいっぱいあるけど。
123: 匿名さん 
[2010-09-04 06:00:30]
持ち家で、65歳以上高齢者が一人住まい、二人住まいの数
2005年国勢調査より

        一人住まい   二人住まい   合計
1位 世田谷区 22488戸 31832戸 54320戸 
2位 練馬区  17021戸 27816戸 44837戸
3位 杉並区  15699戸 22122戸 37821戸
4位 大田区  15310戸 25729戸 41039戸
5位 板橋区  11535戸 18394戸 29929戸
124: 匿名さん 
[2010-09-04 07:46:54]
団塊jr世代はまだまだ需要ある。団塊世代も戸建売って、都心マンションに住み替えるなど需要ある。

都心は潜在需要が高い。
125: 匿名さん 
[2010-09-04 07:48:51]
人気地域を買うしかない。
126: 匿名さん 
[2010-09-04 07:58:40]
>>125
今人口が増えているところですね。
127: 匿名さん 
[2010-09-04 08:06:46]
世界中で人事交流が活発になると、どのようなマンションが好まれるようになるでしょうか?

パナソニックが世界の地域ごとに定めていた社員の採用基準を2011年度に全世界で統一することが3日、分かった。海外での採用拡大を打ち出すなか、各国の社員の能力、適性を一定レベル以上に保つのが狙い。今年度中に世界共通の採用ガイドラインを策定し、11年度の採用から導入していく。採用基準を全世界で統一するのは、電機業界では異例の試み。
128: 匿名さん 
[2010-09-04 09:18:04]
>>124
団塊世代って、住まいを買う適齢期の30歳台にバブル時代だった世代だよ。
戸建てなんか自力で買おうとしたら遥か郊外しか買えなかった世代。
都心マンションへの買い替えなど夢のまた夢。
129: 匿名さん 
[2010-09-04 09:30:17]
団塊の世代はバブル前だったので外周区および市部、神奈川県が多い。
その子供が団塊Jr。

その後の世代はバブル時代で、埼玉県、千葉県が多い。
その子供が団塊Jrネクスト。
130: 匿名さん 
[2010-09-04 09:32:23]
1980年代前半は、世界同時不況と言われて、不動産も安かったです。
131: 匿名 
[2010-09-04 09:43:34]
1980年代半ばにバブル突入だよ。
1949年以前に生まれたのが団塊世代。
132: 匿名さん 
[2010-09-04 09:49:34]
まぁ、同時期に大量供給された埋立地のようなところは、どうにもならないだろうね。
133: 匿名さん 
[2010-09-04 09:49:47]
団塊の世代は1978年頃から持家の購入を開始し、1984年頃には購入し終えた人が多かった。
それを過ぎると不動産が値上がりし始めて、柏などの購入が出てきて、あっと言う間にバブル突入。
田園都市線年表
1977年(昭和52年)
4月7日 渋谷 - 二子玉川園間が新玉川線として開業(渋谷駅は営団地下鉄が建設)。特定都市鉄道整備積立金制度により加算運賃区間となる。
5月25日 あざみ野駅開業。
11月16日 田園都市線と新玉川線を直通する快速列車を運転開始。
12月16日 二子新地前駅を二子新地駅に改称。
1978年(昭和53年)8月1日 新玉川線が営団地下鉄(現・東京地下鉄)半蔵門線と直通運転開始。渋谷駅の業務を東急電鉄から営団地下鉄に移管。
1979年(昭和54年)8月12日 田園都市線から新玉川線を経由して半蔵門線方面へ全列車が直通運転を開始。
134: 匿名さん 
[2010-09-04 10:01:20]
「バブル景気」概ね、1986年12月から1991年2月までの4年3か月(51ヶ月)間を指すのが通説である。
素地として以下の要因があるとされている。
1.1970年代後半から優良製造業向けの融資案件が伸び悩み、銀行が不動産業や小売業、住宅への融資へ傾斜していた。
2.金利低下により利鞘が縮小し、銀行は融資の量的拡大で収益を確保する必要性に迫られた。
3.企業の資金調達手法が多様化し、間接金融から直接金融へ向かった。
135: 匿名さん 
[2010-09-04 10:04:46]
金曜日の妻たちへ(きんようびのつまたちへ)は、1983年にTBSと木下プロダクション(現・ドリマックス・テレビジョン)が製作し、TBS系列で金曜22時から1時間枠(金曜ドラマ枠)で放送された、核家族間の交流とそこに起きる不倫を題材にした連続テレビドラマである。
ドラマの舞台となった、東京都の多摩地区や、神奈川県の東急田園都市線沿線の新興住宅地が話題となった。
136: 匿名 
[2010-09-04 10:09:32]
東京、大阪の大都市圏地価は
1990年秋頃から下落していった。
137: 匿名さん 
[2010-09-04 10:13:26]
1970年代後半から優良製造業向けの融資案件が伸び悩み、銀行が不動産業や小売業、住宅への融資へ傾斜していた。>
団塊の世代の持家取得がバブルの素地を作って行ったわけだ。
138: 匿名さん 
[2010-09-04 10:14:38]
金妻ドラマは、住宅地の戸建てでの話であり、
ドラマと同じ思いをしたいなら田都沿線のマンションではなく一戸建てを買わなきゃね。
139: 匿名さん 
[2010-09-04 10:17:22]
>>138
郊外が華やかだった時代のドラマだから、今時あこがれている人はいないよ。
略30年前w
140: 匿名さん 
[2010-09-04 10:18:06]
>>138

あの頃、1~3億円で売り出されていた戸建は今・・・

現在の価値は?
141: 匿名さん 
[2010-09-04 10:25:31]
>>137
そうだね。団塊の不動産需要がバブルの素地。

で、実需に基づかない相場上昇=バブルへと向かい、

実需に基づかないがゆえ比較的短期で、はじけた
142: 匿名さん 
[2010-09-04 10:26:02]
143: 匿名さん 
[2010-09-04 10:26:26]
>>140
1983年ではバブル前。
1987年辺りなら、あの場所は5億円でも売れたでしょう。売物が無かったから。
144: 匿名さん 
[2010-09-04 10:29:03]
不動産価格が上がるか下がるかは、
銀行が不動産融資に積極的か消極的かで
決まっちゃうようなところがあるけどね
145: 匿名さん 
[2010-09-04 10:30:01]
中古は強気の値段表示ですが、売れないでしょうね。
http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/csearch?rps=5&lc=03&pf=...
146: 匿名さん 
[2010-09-04 10:32:50]
景気不景気の繰り返しは三年毎は本当?

人気地域=人口増加地域、でも高い資産性はイコール?

そういえば杉並区でも高い人気エリアがあると話していたけれど、
値下がりリスクの低い都心5区でなくても、すごい人口増加でなくても杉並人気エリアのような場所であれば
都心5区外でもOKかな。
147: 匿名さん 
[2010-09-04 10:35:52]
現在住んでいる場所の中古10年位の物件でもかなり強気で出されています。
駅徒歩12~15分くらいですが。

友人が買った中古は、分譲時1億はしたそうですが、2千万代で購入したようです。
駅からはバス利用。
ただとても広いお宅でした。
148: 匿名さん 
[2010-09-04 10:36:01]
>>146
郊外は止めといたほうが良いと思うよ。
人気地域とか無理やり理由を付けてまで買う必要は無いよ。
149: 匿名さん 
[2010-09-04 10:38:54]
>>147
買った時の値段が高いと残債も多い、強気の値段を表示せざるを得ない。
まかり間違って売れればもうけもの。
売れなければそのまま住んでいれば良い。
150: 匿名さん 
[2010-09-04 10:39:48]
そうなんだ…。
世田谷杉並でなら人気地域を購入すればまだましかと思っていたけどな。
個人的に都心より、少し静かな所がいいと思っていて、世田谷で比較的リスクの低い場所はないかと考えていたんだけど、今後の人口的な部分など不動産価格の下落の可能性を考えるとそんなの無謀というレベルかな?
151: 匿名さん 
[2010-09-04 10:44:27]
>>世田谷で比較的リスクの低い場所はないかと考えていたんだけど

三軒茶屋わ?
人気エリアで賃貸需要が強いところは下がりにくいかなと。
ま、不動産価格全体が下落しちゃったら、やっぱり下がると思うけど
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる