23区の新築マンション価格がいつ下げ止まるかについてのスレです。
他のエリアは対象外です。
国内景気・世界経済についても悪材料が多く出てきており、
今後の景気動向、マンション価格への影響を注目していきたいところです。
よろしくお願いいたします~
前スレ:その52
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/88500/
[スレ作成日時]2010-09-02 22:34:57
23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その53)
324:
匿名さん
[2010-09-05 13:52:30]
|
325:
匿名さん
[2010-09-05 13:54:00]
これ見て湾岸に住みたくなる人、挙手願います。
|
326:
匿名さん
[2010-09-05 14:07:41]
|
327:
匿名
[2010-09-05 14:09:22]
|
328:
匿名さん
[2010-09-05 14:27:12]
↑
低リスクか低コストかどうか以前に、普通の稼ぎなら、頭金用意して買ったほうが住居費が楽なの。 とくに家族ができれば、そう。 賃貸はよほど金があるから、逆によほど金がないか、どっちか。 賃貸がいいはずなんて言ってるのは、この極端などっちかで世間知らずなだけ。 マジョリティではない。 |
329:
匿名さん
[2010-09-05 14:28:01]
ブランド立地って?
|
330:
匿名さん
[2010-09-05 14:28:55]
|
331:
匿名
[2010-09-05 14:35:32]
デフレなのに不動産抱えろなんて言ってるのは誰?(笑)
|
332:
匿名さん
[2010-09-05 14:40:20]
>>331
将来性があって値下がりしにくいところなら、 席がうまらない内に欲しい人は買えば良い。 この程度のお話です。無理する必要は無いです。 持ち家で、65歳以上高齢者が一人住まい、二人住まいの数 2005年国勢調査より 一人住まい 二人住まい 合計 1位 世田谷区 22488戸 31832戸 54320戸 2位 練馬区 17021戸 27816戸 44837戸 3位 杉並区 15699戸 22122戸 37821戸 4位 大田区 15310戸 25729戸 41039戸 5位 板橋区 11535戸 18394戸 29929戸 |
333:
匿名さん
[2010-09-05 14:45:39]
資産価値維持云々以前に、月々リーズナブルに快適な生活を送れるほうが重要。
購買行動を左右するのは、デフレ云々なんてマクロな話だけではないw |
|
334:
匿名さん
[2010-09-05 14:45:40]
>将来性があって値下がりしにくいところ
それならぜひと思いますが、買えそうなところかな。 具体的にはどの辺ですか。 |
335:
匿名さん
[2010-09-05 14:46:39]
総務省統計局は8月27日、平成21年度の家計調査年報の貯蓄・負債編を公表した。
給料をもらって仕事をする、いわゆるサラリーマンなどの勤労者世帯でみると、貯蓄現在高は1203万円で、前年に比べ3.8%の減少。年間収入も709万円で前年比で1.1%減少した。 世帯主の職業別で貯蓄現在高を見た場合、勤労者世帯では、世帯主の平均年齢46.8歳の官公職員の世帯が1490万円と最も多い。次いで同46.7歳の民間職員の世帯1340万円、同47.5歳の労務作業者の世帯の899万円となっている。 |
336:
匿名さん
[2010-09-05 14:49:16]
|
337:
匿名さん
[2010-09-05 15:15:45]
かろうじてこのころは、埋立地にも希望がかすかに残っていましたね。
|
338:
匿名さん
[2010-09-05 15:31:05]
|
339:
匿名
[2010-09-05 15:33:13]
埋め立て地でも豊洲なら値下がりしないと思うよ
|
340:
匿名さん
[2010-09-05 15:39:58]
|
341:
匿名さん
[2010-09-05 16:07:22]
大量の規格品が供給されたら、値崩れリスクあるでしょう。
コモディティ化しかかってんだもの。 |
342:
匿名さん
[2010-09-05 16:10:51]
|
343:
匿名
[2010-09-05 16:17:21]
それが豊洲はリーマンショック後も値上がりしてるのよ
|
>>けっこう高額なマンションは売れ残っている印象ありますけど(特に港区)、
景気も悪くなって、
「都心のいい感じのお店で遊ぶ、そのために3Aなどのいいエリアに住む」
みたいなのが流行らなくなってきているんですかね。
特に今の若い人たちって、そんな感じですよね。
そうだとすると高額分譲マンションはなかなか厳しいですね。