首都圏では初となる“ザ・ライオンズ”の名を冠したタワーを含む大規模プロジェクトが、駅徒歩1分の地に誕生します。
<全体物件概要>
所在地:埼玉県三郷市三郷中央一体型特定土地区画整理事業区域内127街区1画地(保留地)
交通:つくばエクスプレス三郷中央駅より徒歩1分
総戸数:Ⅰ街区318戸、Ⅱ街区106戸(他にゲストルーム・キッズルーム各2戸、フィットネスルーム1戸、店舗9戸)
入居:2012年9月28日予定(Ⅰ街区)、2013年2月8日予定(Ⅱ街区)
売主:大京、オリックス不動産
設計:安宅設計
施工会社:佐藤工業東京支店
管理会社:大京アステージ
[スレ作成日時]2010-09-02 19:44:41
ザ・ライオンズ三郷中央
849:
匿名
[2011-02-20 17:52:24]
|
850:
匿名
[2011-02-20 20:33:54]
このくらい=このくらいのインフラ工事でグダグダ言うな。
|
851:
匿名
[2011-02-20 22:06:16]
親切に感想を言ってくれた人を、叩く必要はないと思いますが。
|
852:
匿名
[2011-02-20 23:30:15]
845は844を自信満々に否定したが846で一応筋の通ったレスがあったのだから、(それが一般論的に許容範囲という外野からの叩きはおいといて)それに対して一言くらい詫びでもいれたほうがいいんじゃないの?
筋を通せないやつの集まりになると荒れる一方だ |
853:
匿名
[2011-02-21 00:16:35]
850みたいな輩は、自分が同じ目にあったらグチグチ文句言うんだろうね。卑しく協力金とかせびったりとか…
|
854:
匿名
[2011-02-21 10:07:32]
柏の葉のあたりでは、中層階でも圏外になる部屋があるようですよ。
三郷中央はわかりませんが、中層階以上だと、お部屋によっては 電波が弱いか、圏外になる可能性があるかもしれません。 |
855:
物件比較中さん
[2011-02-21 11:37:38]
つくばエクスプレス沿いは、まだ環境が整っていないのかもしれませんね。
|
856:
匿名
[2011-02-21 15:00:03]
柏の葉と違ってこちらはある程度街ができてた場所だから大丈夫と思うけどねー。
|
857:
匿名
[2011-02-21 15:52:14]
携帯そんなに心配ですかね?
センターマークスの最上階のひとが大丈夫なら大丈夫っぽいけど。 |
858:
匿名
[2011-02-21 18:24:00]
圏外はさすがにつらい。
|
|
859:
匿名
[2011-02-21 19:03:29]
センターマークスの最上階は電波良いのですか?
|
860:
購入検討中さん
[2011-02-21 20:50:32]
ダイヤモンドで埼玉1番になってましたね。
タワーマンション 駅一分が点数稼ぎましたね。 |
861:
匿名さん
[2011-02-21 21:40:06]
高層マンションでの携帯電話については846さんみたいな話があるんですね、初めて聞いたので興味深いです。
うちはS社ですが、メールで近くに中継局が出来ました!みたいなお知らせが前に来ました。 中継局が増えるとこういう事もあるんですね。 でもこの辺りに中継になる程度の建物ってありましたっけ。 |
862:
匿名
[2011-02-21 22:06:39]
埼玉一位になっていましたね。
でも、見学1カ月待ちってほんとなの? |
863:
契約済みさん
[2011-02-21 22:21:18]
つながらないという話は聞かないので、大丈夫なのでしょう。
|
864:
匿名
[2011-02-21 22:36:36]
当日電話して見に行きましたよ。
|
865:
匿名
[2011-02-21 22:50:51]
我が家は東京湾沿いで、海に向かって遮蔽物のない立地です。高層ではないですが、何も遮るものがないため、対岸から来る弱い電波を捕まえちゃうので、携帯がつながり難かったです。理屈はよくわかりませんが、電話会社の説明はこういうものでした。で、つながり難いことを電話会社に言うと、すぐに調査に来てくれます。設備導入で解決する場合、時間がかかるからとホームアンテナのようなものを、無償でおいていきました。暫くしたら、設備工事完了のお知らせがあり、今では全く問題なしです。マンションであれば、建物単位で申請すれば、すぐに動いてくれますよ。その程度のことなので、今から気にするような話ではありません。
|
866:
購入検討中さん
[2011-02-21 23:22:43]
>>847の論理が一番わからん。
高層マンションが建たなきゃ、中層マンションへの工事も必要なかったんでしょ? 高層マンション住人のために多少なりとも負担があるなら、それを迷惑と感じることは当たり前だと思うが。 |
867:
匿名
[2011-02-22 11:21:28]
迷惑と感じる人もいれば、そう感じない人もいる。
ただそれだけの事だと思いますよ。 考え方、感じ方は人それぞれでしょう。 ところで、ダイヤモンド効果で人気出そうですね! |
868:
匿名
[2011-02-22 20:02:27]
櫻井さんのガセ記事?
|
社会生活してないは言い過ぎよ。