パークシティ国分寺
945:
匿名
[2011-02-07 07:42:36]
武蔵国分寺公園に惹かれて見に行きましたが、あまりにも日常生活が不便だと感じました。最寄の西国分寺駅はホント何も無いんですね。
|
946:
匿名
[2011-02-07 08:16:51]
西国分寺駅は何もない?
そうかなぁ。マインにそこそこお店は入っていて、 それなりに使えそうだと感じたけどな。 |
947:
匿名さん
[2011-02-07 08:16:57]
西国分寺駅は何もない?
そうかなぁ。マインにそこそこお店は入っていて、 それなりに使えそうだと感じたけどな。 |
948:
匿名さん
[2011-02-07 08:32:53]
飛び込みで行っても大丈夫なんですね。
買えないかもしれませんが、 1度見に行こうと思います。 |
949:
購入検討中さん
[2011-02-07 10:16:58]
以前からこの近所にはよく訪れていて、公園や史跡などの周辺環境が大変気に入っています。
日常の買い物はマインがあるからとりあえずOKかな。 本格的にショッピングがしたければ電車で国分寺や立川にすぐいけるし。 武蔵野線、中央線の両方にアクセスしているのも魅力だと思ってます。 (武蔵野線は上手に利用すれば乗り換えなどが結構便利です。) ウチはとりあえず北棟(ガーデンビュー)を狙ってます。 公園が見える南棟は確かに魅力ですが、すぐに飽きて見なくなりそうだし 公園には散歩で行けばいいと思ってるので。 モデルルームも見ました。(2回行きました) 特別に豪華ではないですが、まあ悪くないかと思います。 (それぞれ好みがあるので、色々ご意見がある方はいらっしゃると思いますが) |
950:
匿名さん
[2011-02-07 10:25:41]
たしかにリセールを考えると難しいでしょうね。
マンションを初めて買う人は、「一生住むからリセールなんて関係ない」と考えがちだが、 未来のことは誰にも分からない。 たとえば7000万円で90平米の部屋を買っても、 3LDKとかだと、もっと安いマンションが新築で今後数年で出てきますから、 中古相場としては、かなり難しいでしょうね。 4LDKだと、マンションの間取りとしては、なかなかないので、 ある程度高値維持はできるかも。 三井・大規模・公園前ということに、それだけの価値を見出せるかということを、 個人的な思い入れではなく、客観的に判断するなら、 ちょっと手は出さないほうがいいだろうという結論になりそうだ。 |
951:
匿名さん
[2011-02-07 11:16:52]
>950さん
「3LDKとかだと、もっと安いマンションが新築で今後数年で出てきますから」 とありましたが、この近辺で数年後に出てくる予定をご存知ですか? この近辺でずっと探してますが、中古物件でもそれ程値下がりしてないし、 ライオンズも縁がなかった為、もうここを逃したら今後しばらくこの近辺では出てきそうにないし、 最後のチャンスかなと少々高くてもかなり前向きに考えているのですが。 もし、数年後に西国分寺近辺で3LDKのファミリータイプの新築マンション建設予定計画があるなら、 待つのもありなのかもしれませんね。 |
952:
匿名
[2011-02-07 13:06:38]
951さん、待つのは勝手ですが、950さんのコメントは抽象的で、
特定の土地を指しているわけではないので、 真に受けるとよくないですよ。 |
953:
匿名さん
[2011-02-07 14:12:26]
リセールとか考えなくて自分的に気に入って永住も視野に入っているのなら別にいいんじゃないの?
購入しても。 他人があれこれいうべきことかな? ただ自分的には田の字が多い間取りは?だね。 国分寺でJRが2駅使えて武蔵国分寺公園が近いのは○だが。 |
954:
匿名さん
[2011-02-07 16:34:47]
>949
私は買い物の利便性の面をとても気にしていましたが。考えてみれば両隣といって良い距離に立川と吉祥寺があるんですよね。何でもマンションの最寄り駅の周辺で手に入ればそれは万々歳なことですが、それだけの条件にこだわり過ぎると検討できるマンションが一気に減っていしまうと思いました。物理的に少し広い視点を持つとこのマンションは利便性に優れた物件なのではないかと気付きました。 |
|
955:
匿名
[2011-02-07 18:47:30]
活発な意見交換ですね 私も見学に行きました。 (記念すべき10物件目です。)
個人の感想としては、部屋の仕様はプラウドシリーズやライオンズシリーズに劣る感じがありました。 しかし立地たるや素晴らしいものがありました。 部屋の仕様に重きをおくか、立地に重きをおくかの、判断基準次第ですね。 部屋の仕様に重きをおいたら、それこそ今販売中の梅島のライオンズオーチャードガーデンにかなわないと思います。 ただ立地は今まで見た中のベスト3に入ります。(といっても10件中ですが) |
956:
匿名
[2011-02-07 21:11:53]
>>955さん 足立区の物件までご覧になってるんですね。西国分寺駅はマインがありますので日常の買い物には不便は感じませんよ。大きな買い物したければ吉祥寺国分寺立川にいけば問題なし。それより国分寺公園や史跡、そして平成28年にできる多摩図書館等文化的に穏やかに暮したい方々には得がたい場所ですよ、西国分寺は。
|
957:
匿名
[2011-02-07 21:22:56]
西国分寺駅は今駅改良工事がはじまってます。駅のホームにある店舗まで改良工事のため休業しています。かなり大規模なものなので東口ができたらいいなと思います。
|
958:
匿名さん
[2011-02-07 21:23:15]
|
959:
匿名さん
[2011-02-07 21:52:36]
東口できるんですか!?営業の方には昔計画されたけどその計画は白紙になったと聞きましたが・・・。東口できればマンションから改札まですぐですね。
|
960:
匿名
[2011-02-07 21:58:42]
西国分寺の駅はエレベーター設置かと思われますよ
|
961:
匿名
[2011-02-07 22:57:24]
東口改札は現在計画ないとのことでした。残念
|
962:
匿名
[2011-02-07 23:13:38]
956さん
メッセージありがとうございます。 私は大の歴史好きで、以前も賃貸マンションを選ぶさいにで鬼平犯科帳の主人公長谷川平蔵の菩提寺横の物件か服部半蔵のお墓の前かで相当悩みました。 そんな私には悠久の歴史ある国分寺の土地柄はピッタリで、結構気になっているところです。 |
963:
匿名
[2011-02-07 23:30:36]
そうですね、今回の物件は何よりも街の景観や雰囲気を重視するかた向きですね
もし街の景観と日常生活の便利さを両立したい方には国分寺よりも、たまプラーザや新百合ヶ丘の方をオススメしますよ |
964:
匿名さん
[2011-02-08 00:55:35]
958さん
950さんではないですが、知ったかぶりではなく事実だと思います。自分は買い替えを検討中ですが。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報