横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・ハシモト・タワーはどうですか??」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 相模原市
  5. 橋本
  6. ザ・ハシモト・タワーはどうですか??
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-09-17 12:21:18
 

JR橋本駅の近くに建設中のザ・ハシモト・タワー(THE HASHIMOTO TOWER)を検討しておりますが、いかがでしょうか?今のところ会員にならないとモデルルームを見学できないみたいです。価格対も不明ですし・・・どなたか情報を知っていたら教えて下さい。

所在地:神奈川県相模原市橋本6-232-1他(地番)
交通:JR横浜線・相模線・京王相模原線「橋本」駅 徒歩2分

[スレ作成日時]2006-07-18 23:00:00

現在の物件
THE HASHIMOTO TOWER
THE HASHIMOTO TOWER
 
所在地:神奈川県相模原市橋本6-232-1他(地番)
交通:JR横浜線・相模線・京王相模原線「橋本」駅 徒歩2分
間取:1LDK-4LDK
専有面積:47.12m2-111.72m2

ザ・ハシモト・タワーはどうですか??

574: 匿名さん 
[2007-11-10 21:31:00]
私の場合は和菓子(500円程度)を両隣と上下階の計4軒に
もっていきました。迷惑かける可能性のあるとこだけでいいか
と思います。
575: 入居予定さん 
[2007-11-10 21:37:00]
そうは言っても、もう私の中では30階の人=いやーな感じの人
このイメージは頭から離れません。
576: 契約済みさん 
[2007-11-10 22:44:00]
確か、30階以上はプレミア住戸ですよね。
29階との金額の差がかなりありましたね。
私のような庶民とは、収入も違うのでしょうね。
使われている床の材質から色まで全てプレミア使用ですからね。

うちは、隣の方だけ挨拶するつもりです。
577: 入居予定さん 
[2007-11-12 00:37:00]
>570さん、30階は6件だけですよ。30階に住むあの人は(口は災いの元の方です)私たち庶民とは違うっていいたかったんですよ。なにしろ、プレミアですからね。
金額がものをいいますからね。
えらいんですよ。
578: 買いたいけど買えない人 
[2007-11-12 11:22:00]
577さんの文字の色はなぜ違う色になっているんですか?
579: 匿名はん 
[2007-11-12 13:56:00]
全角で「>」をつけると、色が変わるようです。(引用文とみなされる!?)
ちなみに、「>>」はリンク付きの引用。
580: 匿名はん 
[2007-11-12 14:01:00]
訂正です。
全角でなくとも、「>」を付けるとその後の文章の色が変わります。
581: 契約済みさん 
[2007-11-13 00:05:00]
582: 契約済みさん 
[2007-11-13 19:23:00]
↑ひょえー!
橋本なのにこの家賃!
どのような方が借りられるのでしょうね。。。
583: 契約済みさん 
[2007-11-13 22:53:00]
賃貸ってことは、売れなかったと言う事ですか?
高いですね。
584: 入居予定さん 
[2007-11-13 23:01:00]
いや。貸す目的で不動産やに託すって感じだと思います。
そして、気に入ってもらって売買するって感じですよ。
585: 匿名さん 
[2007-11-13 23:02:00]
地権者がもらった賃貸物件だろ。
586: 入居予定さん 
[2007-11-13 23:12:00]
橋本の相場をきちんと把握していませんが、結構強気の価格設定?!けど、THTの資産価値を考えれば、安く設定されるより、高く設定して頂いた方が嬉しいですね。
売れ残っている部屋も、価格を下げないで欲しいと思っています!
ちなみに、再開発指定の「橋本」の地価は今後どうなっていくのでしょうかね。相模原市が政令指令都市になったら、少なからず上がるのでしょうか。行く行くは、「相模原市橋本区」?!
587: 契約済みさん 
[2007-11-13 23:40:00]
>賃貸ってことは、売れなかったと言う事ですか?

投資目的で購入を検討している人が多いって言うイニシアさんの話もやっぱり本当という事ですね〜。
588: 契約済みさん 
[2007-11-14 00:33:00]
ぞくに言う、分譲賃貸というヤツですね。
589: 入居予定さん 
[2007-11-15 00:27:00]
THTって書くとかっこいいですね。
私は「ザ・」が付くのがイヤなんですが…
590: 匿名さん 
[2007-11-15 09:15:00]
来週は、いよいよ引渡しですね。
ところで、ワックスなどをモアに頼んだ場合、鍵を1本預かる(モアが)そうですが
返却されるのが随分と先。
なんでそんなに長い間鍵を預かっているのか、管理は大丈夫なのか、とても心配です。
作業が終わったら、すぐに返して欲しいです。
591: 周辺住民さん 
[2007-11-25 14:00:00]
http://caramel.【2ちゃんねるのURLです:不適切な内容である可能性が高いので直接リンクしないようにしております。管理人】/estate/kako/981/981860033.html
592: 購入検討中さん 
[2007-11-28 19:33:00]
593: 購入検討中さん 
[2007-11-28 19:55:00]

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる