【東京建物】ブリリアタワー川崎Ⅱ【JR東日本】
662:
匿名さん
[2006-11-05 07:19:00]
とにもかくにも三流デベとここじゃ比較にならんと思うが…
|
||
663:
匿名さん
[2006-11-05 07:41:00]
|
||
664:
匿名さん
[2006-11-05 15:51:00]
モリモトのP100%というのもはなはだ疑問です。
駅近物件の場合、車の所有率はせいぜい60%くらい。 空いた残りを不特定多数の外部在住者に貸すのも手間のかかることだし、 何よりそんな方たちに共用部をウロウロされるなんてちょっとねといった感じです。 |
||
665:
匿名さん
[2006-11-05 17:07:00]
モリモトのことはモリモトのスレでやってくれ。
|
||
666:
匿名さん
[2006-11-05 18:21:00]
19時からいよいよ抽選会だ!
|
||
667:
匿名さん
[2006-11-05 18:23:00]
いずれにせよモリモトはブリリアの敵ではない。
ゆえに書き込みは遠慮してくれ! |
||
668:
匿名さん
[2006-11-05 19:55:00]
会員期の抽選の結果はどうなったんだろう
|
||
669:
匿名さん
[2006-11-05 20:20:00]
|
||
670:
匿名さん
[2006-11-05 21:21:00]
↑
だからモリモトのスレでやれって。 |
||
671:
匿名さん
[2006-11-05 21:39:00]
ウチは抽選外れました。。。
登録したときはあまり倍率高くなかったのですが、フタを開けてみると 意外と倍率高くてびっくり! 完売するか心配してたくらいですが、 この調子だと楽勝かもしれませんね。 |
||
|
||
672:
匿名さん
[2006-11-05 22:07:00]
何戸、抽選だったんですか?最高倍率は?
|
||
673:
匿名さん
[2006-11-05 22:12:00]
671ですが、私は抽選に行ってないので分かりません。
どなたか抽選に行かれた方、状況教えてもらえませんか? ちなみに私の申し込んだ部屋は6倍だったそうです。 |
||
674:
匿名さん
[2006-11-05 23:03:00]
669
釣られ承知で書き込みますが、 モリモトなんて所詮そんなデベという話の象徴的な話ですね。 いざ何かトラブったとしてもどんな対応してくれるか分かったもんじゃないですよ。 |
||
675:
匿名さん
[2006-11-06 00:51:00]
モリモトのことはもう十分わかりましたので、
どなたか抽選の状況教えて頂けませんか? |
||
676:
あーあ
[2006-11-06 01:09:00]
私も落ちました。まさかの敗北です。
担当の営業さんがすごく真剣に応じでくれて 他の部屋でリベンジします。 絶対に今度こそ! |
||
677:
匿名さん
[2006-11-06 15:01:00]
抽選はつみたてくんのところで21倍、それ以外で9倍が最高だったそうです。
|
||
678:
匿名さん
[2006-11-06 21:22:00]
>>677さん
へー!すごかったんですね。ちなみにどこの部屋ですか? |
||
679:
匿名さん
[2006-11-07 00:28:00]
>>678さん
677です。すみません、電話でちらっと聞いただけなので部屋まではわかりません。でも会員期完売だそうで、結構人気あるみたいですね。まあ購入意志の強い方は要望書出されてるでしょうから当たり前かもしれませんが。 当たった方がうらやましい…。 |
||
680:
匿名さん
[2006-11-08 00:40:00]
会員期のキャンセル住戸とかって出てるんですかねえ?
|
||
681:
匿名さん
[2006-11-08 01:58:00]
う。実はわけあってキャンセルしました。>680
|
||
682:
匿名さん
[2006-11-08 01:59:00]
|
||
685:
匿名さん
[2006-11-08 15:47:00]
ラゾーナは耐震だから安かった。。ブリリアとは比較にならん。
|
||
687:
匿名さん
[2006-11-08 16:16:00]
もう売れてしまったラゾーナと比較してもしょうがないです。
引き合いに出すと、かえってラゾーナを意識しているようで悲しいです。 |
||
688:
匿名さん
[2006-11-08 20:30:00]
2年後の資産価値を考えると……むむむ。
|
||
689:
匿名さん
[2006-11-08 22:42:00]
川崎の別マンション購入者ですが、
こういう高級感がある建物が建つと、街の雰囲気が良くなるので歓迎です。 川崎のイメージを変えていきましょう♪ |
||
690:
匿名さん
[2006-11-08 23:48:00]
>689さん
高級感あるかぁ? MRを見た限り、そこらのマンションと変わらない気がしたけど。 特にリビング外側の壁なんか、クリーム色でプレハブ小屋並の質感だったし。 Brilliaってだけでイメージがいいのであれば、東京建物の戦略は見事。 |
||
691:
匿名さん
[2006-11-09 00:51:00]
買うつもりはないモデルルーム前の公団に住んでいるものですが
南武線 京浜急行 東海道とひっきりなしに来てかなりうるさいです。 駅直前なので 減速されていいのですが、東海道の通過電車は かなり響きます。 まあ午前1時を超えたら静かになりますねえ。わたしゃ寝るのがその時間あたりだから 気になりませんが 土日など窓は開けれないです。 場所的に便利なのと 慣れると気にならなくなるのでうちは満足ですが人によっては 厳しい人もおられるかと思います。 公団は 防音性能がよくないのか窓を閉めてもはっきり音が聞こえますよ。 |
||
692:
匿名さん
[2006-11-09 12:41:00]
↑さん
ラゾーナ購入者ですが、ラゾーナもうるさいですかね? |
||
693:
匿名さん
[2006-11-09 18:29:00]
>690さん
689です。 購入予定ないので、ぶっちゃけ内装には興味ありません。 あくまで外観イメージです。(LAZONAより外観は良さそうですけど?) そうは言うても億ションですからね。上層階仕様はスゴイんじゃないですか? |
||
694:
匿名さん
[2006-11-10 03:15:00]
ラゾーナ側は南武線がないので 少しは静かかも。
逆に京急の音が入るかはわからないですが距離が少しあるので 大丈夫かと思います。 先に建ってるミューザの横にあるイクス川崎の場所がいいですねえ。 駅からも近いですし まわりに建つビルでだんたん音の壁ができていって静かになりそう。 景観は 悪くなりますがブリリアタワーができて モデルルームの ある広い場所にビルが建てば奥は静かになるかと期待。 建物の外観は周りのなかではブリリアが 一番かっこいいと思います。 あと公団からだと家のドアから実際に電車に乗るまで8分程度なんで ブリリアさんだと 11-12分くらいでしょうかねえ。 |
||
695:
匿名さん
[2006-11-10 03:35:00]
ベデストリアンデッキでの通勤楽なんですが、ミューザのところが
喫煙所になっていて オフィスに喫煙場がないサラリーマンが 大量にでてきて 煙を充満させています。 購入者さんと東京建物さん経由で改善要求とか出せないもんでしょうかねえ。 駅前の禁煙が施行されているけど あれはひどすぎるです。 なんて 近くに住んでいるものの愚痴でした。賃貸はコミュニティがなくさびしいので 出てきましたが もう引っ込みます。なんとなくですが期待してますです。 |
||
696:
匿名さん
[2006-11-10 07:30:00]
アーベインビオ(UR賃貸)から、ここへの引越しは多いのでしょうか?
線路からの距離だと、イクス川崎やヴィルクレール川崎はいい感じですね。 |
||
697:
匿名さん
[2006-11-10 08:26:00]
アーベインビオの住民です。
真剣に購入を考えましたが結局やめました。 場所が3棟と逆だったら良かったのですが。 |
||
698:
匿名さん
[2006-11-10 12:04:00]
モリモトの新聞折込が入っていた。デベロッパーに不安は若干ありますが、なんかいいかんじです。
場所もブリリアより駅に近いし、電車もうるさくないし、モリモトを待とうかなあ。 |
||
699:
匿名さん
[2006-11-10 13:21:00]
確かにモリモトの新聞チラシ、良く見えましたよね。うーん。。。
|
||
700:
匿名さん
[2006-11-10 23:37:00]
ベランダの茶色いガラスは、家の中ではどんな感じに見えるのでしょう?
気にならないですかねぇ |
||
701:
匿名さん
[2006-11-11 00:32:00]
ベランダのガラスの色は,白より茶色の方がいいな。
それも薄すぎない方。なんとなくだけど。 まあ,どっちでもいいや。。。といいつつ,希望の部屋のガラスの 色が何色なのか,模型で回数を数えて確認してしまいました。。。 ちゃんと希望の茶色でした。 |
||
702:
匿名さん
[2006-11-11 01:01:00]
モリモトに関心ある方へ。
ピアースコード等々力反対 で検索してみてください。会社の実態がよく分かります。 |
||
703:
匿名さん
[2006-11-11 01:02:00]
ベランダのガラスって、どれくらい強いのでしょう?
おっとっと、ってぶつかった時、まさか割れないよね? 体ごと転落なんてことも。想像するとゾッとします。 どなたか知っていたら教えてください。 というか、購入希望なので、自分で確認します。 |
||
704:
匿名さん
[2006-11-11 01:20:00]
色つきだなんておしゃれでいいですよね!
|
||
705:
匿名さん
[2006-11-11 01:26:00]
>>703
PLANBOOKを読むと、合わせガラスと書いているので、ハンマーで割っても大丈夫なのでは |
||
706:
匿名さん
[2006-11-11 01:29:00]
このマンションの購入検討者です。ただ購入の決断には至っていません。
考え始めると、大なり小なり色々と悩むところがあって。 ベランダのガラスの話もなるほどと思うところです。 ところで、このマンションの正式名称は決まっているのでしょうか? 住んだ後の名称です。 ・Brillia Tower KAWASAKi? ・ブリリアタワー川崎? ・それ以外? Brilliaないしブリリアって当然名前に入りますよね? ブランド名に良い印象があるので。 |
||
707:
匿名さん
[2006-11-11 04:42:00]
あのマンションの外見が良いと思う意見が多くて驚きました。
私は、かなりあの外見に引いてしまっているのですが。。。 702さんは反モリモトの人ですね。 |
||
708:
匿名さん
[2006-11-11 08:02:00]
先日の抽選で何戸終了したのでしょうか
|
||
709:
匿名さん
[2006-11-11 11:51:00]
事前売出し96戸すべてが完売終了したそうですよ!
|
||
710:
匿名さん
[2006-11-11 17:39:00]
>>709さん
えっ!すごいんですね。その上、今週末が次の申し込み〆切なんですか?それは何戸出てるんでしょうか。」 |
||
711:
匿名さん
[2006-11-11 21:24:00]
興味があるならMR行ってみたら
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報