【東京建物】ブリリアタワー川崎Ⅱ【JR東日本】
51:
匿名さん
[2006-09-08 15:25:00]
|
||
52:
匿名さん
[2006-09-08 20:50:00]
>50
お前さん、釣られてるよ。 |
||
53:
匿名さん
[2006-09-08 22:18:00]
|
||
54:
匿名さん
[2006-09-08 23:05:00]
|
||
55:
匿名さん
[2006-09-09 02:02:00]
|
||
56:
匿名さん
[2006-09-09 08:48:00]
|
||
57:
匿名さん
[2006-09-09 11:39:00]
|
||
58:
匿名さん
[2006-09-09 12:24:00]
|
||
59:
匿名さん
[2006-09-10 03:27:00]
ここを買うのと、武蔵小杉の売れ残りを買うのと、みなとみらいの新中古を狙うのと
何が一番賢いでしょうか。真剣です。 |
||
60:
匿名さん
[2006-09-10 04:05:00]
削除されまくりで流れが全然みえない
|
||
|
||
61:
匿名さん
[2006-09-10 10:29:00]
|
||
62:
匿名さん
[2006-09-10 11:40:00]
>60
51は、ブリリア川崎とは無関係の、今、巷で話題になっている横浜湾岸の汚濁問題のことを書いていたが、削除された模様。 |
||
63:
匿名さん
[2006-09-10 12:04:00]
|
||
64:
匿名さん
[2006-09-10 16:02:00]
価格教えてください
大きく下がりましたか? |
||
65:
匿名さん
[2006-09-10 20:18:00]
>>64
ほとんど変わってないよ。 会員に何戸か先行優先販売するようだよ。 要望書出している人結構いるようだね。 しかし相変わらず、時間10分前に来てくれと言っておきながら時間通りに説明会始まらないな。 遅れてくる奴が悪いのだから、さっさと始めりゃいいのに。 |
||
66:
匿名さん
[2006-09-10 20:20:00]
ここの東側の部屋だと、午後もドコモタワーの反射で一日中明るいのかな。
|
||
67:
匿名さん
[2006-09-10 20:20:00]
要望書出してみた。
|
||
68:
匿名さん
[2006-09-10 20:36:00]
うちも要望書出しました。
みんなどのあたりの住戸に要望を出しているのかな・・・。 倍率がつきませんように。 |
||
69:
匿名さん
[2006-09-11 06:26:00]
110Bぞよ
|
||
70:
匿名さん
[2006-09-11 09:15:00]
うちは中層階の70Bです。
リビング広げて2LDKにするのは確定なんだけど ベッドルームまでつなげて1LDKにするかは悩みどころ。 |
||
71:
匿名さん
[2006-09-12 23:14:00]
富士山が見えるビューバスで要望出します。
今週末PTPも行って見て最終判断します。 |
||
72:
匿名さん
[2006-09-12 23:17:00]
|
||
73:
匿名さん
[2006-09-12 23:20:00]
まーどんなにネギャキャンがあろうとこの物件は売れる。
高層駅近は第一期が好きな間取りを買うチャンス。 二期以降は抜け殻。再開発は湾岸、コスギ、川崎も 販売終盤戦にきてるから欲しい人は第一期からせめるべし。 |
||
74:
匿名さん
[2006-09-12 23:59:00]
最初に提示されたのが(前スレ306)
低層〜中層階の平均的な予定価格 60〜61M2 → 4500〜4700 70〜73M2 → 5500〜5700 80〜81M2 → 6400〜6800 でしたが、これとほぼ変わらないってことかな。 結構下がること期待してたけど無理だったかー。残念^−^; |
||
75:
匿名さん
[2006-09-13 00:28:00]
モデルルーム来場者の反応を見て決めた価格ですから、
当然完売する見込みなのでしょう。 駅近のまとまった土地は急激に減ってしまいましたしね。 |
||
76:
匿名さん
[2006-09-13 00:33:00]
引渡しは二年後だから頭金貯まるよ。きっと。>74
|
||
77:
匿名さん
[2006-09-13 07:12:00]
23区のスレですが、東建のタワーマンションの完売物件の数とその早さは、
他社と比べて圧倒的ですね。 ここも直に完売するのでは? |
||
78:
匿名さん
[2006-09-13 12:13:00]
ブリリアブランドさすがといった感じですの
|
||
79:
匿名さん
[2006-09-13 12:19:00]
71さん
ビューバスプランなんて存在するんですか? 勉強不足ですいません。 |
||
80:
匿名さん
[2006-09-13 12:28:00]
事前者だけの優先販売楽しみです♪
|
||
81:
匿名さん
[2006-09-13 12:36:00]
川崎西口開発では最後の高級マンションですよね
|
||
82:
匿名さん
[2006-09-13 20:12:00]
今の時代、コスト的にも安全面でも制震がベストといったところでしょうか。
モリモトの免震はコスト悪。 ラゾーナの耐震は安全面が… |
||
83:
匿名さん
[2006-09-13 20:20:00]
しかし60〜70平方メートル程度の土地なしに
よく5千万も出すな。 |
||
84:
匿名さん
[2006-09-13 21:51:00]
感覚麻痺
|
||
85:
匿名さん
[2006-09-13 22:12:00]
それでも買わないと後悔するよ、きっと
|
||
86:
匿名さん
[2006-09-13 22:23:00]
早く売り出し住戸が発表されんことには本格検討できんわな
|
||
87:
匿名さん
[2006-09-13 22:59:00]
要望書を出した所が売り出し住戸になると思うのだけど。
頭金が多いと結構調整してくれるよ。 |
||
88:
匿名さん
[2006-09-14 00:21:00]
|
||
89:
匿名さん
[2006-09-14 00:52:00]
早く売り出し住戸が決まるといいですね。
|
||
90:
匿名さん
[2006-09-14 01:36:00]
やっと今週末モデルルームオープンだ!
http://sumai.tatemono.com/htmlmail/060913wb/ |
||
91:
匿名さん
[2006-09-14 02:48:00]
90さん
一般にオープンが今週末ということですね! |
||
92:
匿名さん
[2006-09-14 02:53:00]
完売間違いなしですね
|
||
93:
匿名さん
[2006-09-14 02:59:00]
こらから建設予定のモリモトとオリックスの情報があれば
お願いします! |
||
94:
匿名さん
[2006-09-14 03:00:00]
抽選日が楽しみですね。
|
||
95:
匿名さん
[2006-09-14 03:50:00]
モリモトとオリックスの情報ならば”川崎駅西口マンション生活情報交換スレ”とスレがあるましたが。
|
||
96:
匿名さん
[2006-09-14 11:25:00]
|
||
97:
匿名さん
[2006-09-15 20:40:00]
9/16モデルルーム プレ・オープン
「プレ」って何だろう? 一般へのMR開放のグランドオープンと何か異なるのでしょうか。 |
||
98:
匿名さん
[2006-09-15 22:38:00]
ついに今日新聞折込みが入ってましたね。
|
||
99:
匿名さん
[2006-09-16 17:58:00]
プレオープン行ってきましたよ。
専用設備結構良くて、動線が良いので面積の割りに広く感じ、収納も結構ある。 でも、高いですね・・・ |
||
100:
匿名さん
[2006-09-16 18:16:00]
ラゾーナより高い??
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報