【東京建物】ブリリアタワー川崎Ⅱ【JR東日本】
301:
匿名さん
[2006-10-02 12:06:00]
|
||
302:
若葉マーク
[2006-10-02 15:55:00]
モデルルーム見に行きました。思ったより込んではいませんでした。
営業の方に希望されている方には「若い方が多いです」と聞き、「この価格で皆さん良く払えるな」と思いました。 高所得な方が多いのでしょうか?羨ましいです。 その後、隣町の他物件を見に行ったのですが営業マンの対応の悪さを感じ、やはり大手で買うことを決心しました。しかしこの価格では・・・ なかなかうまくはいかないですね。 |
||
303:
匿名さん
[2006-10-02 20:52:00]
|
||
304:
匿名さん
[2006-10-02 20:56:00]
川崎なんて、なんで住みたいのかわからんのぉ。
|
||
305:
匿名さん
[2006-10-02 21:17:00]
営業なんてどうでもいいじゃん。
要は物件を気に入るか。本当に気に入れば営業の態度なんてどうでも いいです。(うそとかは困りますけどね) 逆にこの営業でも欲しいんだって確信がわきます。(笑) いまいちの物件が営業マンが良くしてくれるからとか、 あの営業がいいって買うのは危険すぎません。 もちろん気に入った物件で、好感の持てる営業がつくのに こしたことはありませんが。 |
||
306:
匿名さん
[2006-10-02 21:44:00]
>304
だって「住みたい街第4位」だなんてニュースでやってたんですもの。気になっちゃう。 |
||
307:
匿名さん
[2006-10-02 22:39:00]
|
||
308:
匿名
[2006-10-02 22:49:00]
ラゾーナ王国ですから、見てみた方はおわかりになると思いますが、東口とは別物です。
これから人気急上昇間違いなし! 今のうちに買っといた方が良いかもしれないですね。今後更にマンションの値段が上がったら大変ですもんね。 |
||
309:
匿名さん
[2006-10-02 23:07:00]
>>292さん、
290です。うちの場合は、電話会社+ITです。 商社も金融でもありませんよ。(^−^)にっこり 確かに同期や周りよりも生活が地味かもです。車も持っていません。 (バイクはあります) しかし、収入は親しい同級生らに比べたら少し低い方ですよ。 二人とも高校は公立、大学は地方の国立です。 聞かれてませんが念のため。 |
||
310:
匿名さん
[2006-10-02 23:29:00]
|
||
|
||
311:
匿名さん
[2006-10-02 23:33:00]
ラゾーナ王国、確かになんでも揃っているけど、ここにしかないものは特にない。
それに広すぎ、混みすぎでイライラする。疲れる。 却下。 ここのマンションも却下。 |
||
312:
匿名さん
[2006-10-02 23:38:00]
|
||
313:
匿名さん
[2006-10-03 00:10:00]
まあちょっと高いようにも感じるがラゾーナ込みの価格と考えれば
妥当な線かな・・・。 ぜひ川崎西口に住みたいと思う金持ちとか結構これから出てきそうだしね。 彼らにとっちゃ2,3千万の違いなんて違いのうちに入らないでしょ。 |
||
314:
匿名さん
[2006-10-03 00:30:00]
価格帯は妥当だと思うが仕様がね。
よくよく聞くとモデルルームでは見えない部分が削られている。 |
||
315:
匿名さん
[2006-10-03 00:55:00]
他人の貯金額なんてどうでもよいではないか・・
2500くらい頭金あるのはこのクラスのマンションなら珍しくないでしょう。 |
||
316:
匿名さん
[2006-10-03 07:15:00]
モデルルーム行ってきました。高層マンション初めて見に行ったんですが、
上層階の窓には網戸が付けられないと言うのは常識なのですか? |
||
317:
匿名
[2006-10-03 07:28:00]
ラゾーナも混んでいたけど、モデルルームもとても混んでいました。
川崎は大人気ですね!人気急上昇!資産価値急上昇! 管理人さんも宣伝・応援してくれているし、ここはすごい倍率になるでしょうね。 >>Brillia Tower KAWASAKI(ブリリアタワー川崎)まずは資料を・・・ |
||
318:
匿名
[2006-10-03 08:07:00]
ラゾーナの出現で川崎の人気度アップは確実なものとなりましたね。
場所的な価値は今よりももっと上がると思います。 今後、川崎の土地の値段は凄く上がるでしょうね。 |
||
319:
匿名
[2006-10-03 08:43:00]
ラゾーナ見てきましたけどすごいですね。
あの近くに住めるのは魅力ですね。 |
||
320:
匿名
[2006-10-03 08:52:00]
管理人さんが宣伝しているマンションだから間違いは無いかな。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
昨日、モデルルームに行ってきました。
ここに書かれていたように、梁や段差が気になるかも。
タワーで吹き抜けのマンションに行ったことがないのですが
音などは響かないか少し心配です。あと雨ですぐに汚れそう…。
ちなみに、廊下側の部屋に空調を設置した場合は
やっぱり廊下に室外機を設置するんですかね?
歩く時に邪魔にならないように(排水のパイプとか)してくれるか心配だな。