【東京建物】ブリリアタワー川崎Ⅱ【JR東日本】
522:
匿名さん
[2006-10-19 07:08:00]
|
523:
匿名さん
[2006-10-19 19:40:00]
|
524:
匿名さん
[2006-10-19 20:22:00]
天井に余裕が無いんでしょうかね?
|
525:
匿名さん
[2006-10-20 11:04:00]
ダウンライトもないなんて確かにショボイ!
けど人気物件であることに変わらないんだろね、ここは。 |
526:
匿名さん
[2006-10-20 13:23:00]
オプション表は明日からでないの?
|
527:
匿名さん
[2006-10-20 15:53:00]
人気物件なの?
ラゾーナはすぐに完売だったけど、ここもそうなるかな。 結果が楽しみ。 |
528:
匿名さん
[2006-10-20 17:18:00]
ラゾーナよりもかなり値上がってしまいましたのでどうでしょ。
|
529:
匿名さん
[2006-10-21 10:40:00]
一般的に川崎=工場・競馬・風俗街のイメージしか無いだろ。
商業施設が出来たってイメージは払拭できんよ。俺の友達も川崎に引っ越したって言ったら 皆からソープ行きまくってるんだろってからかわれてた。 一度染付いたイメージを払拭するには数十年はかかるだろう。 |
530:
匿名さん
[2006-10-21 10:53:00]
10年経ったら素敵な街になりました。
でいいんだよ、それで。 |
531:
匿名さん
[2006-10-21 11:02:00]
>529
それは、からかっている人の方が、感覚が古いし恥ずかしいよ。 |
|
532:
匿名さん
[2006-10-21 18:55:00]
いつ申し込み、抽選の予定ですか〜
|
533:
匿名さん
[2006-10-21 20:50:00]
>529様
いまだに風俗のネタを書く人いるのね。 以前に書いたのと同じ人? そういう店があるというのは既出ですけど。 情報として提供している様には思えません。どうなの? 予想される生活圏内にないから、問題ないよ。 ほんとクダラナイ。 |
534:
匿名さん
[2006-10-22 00:03:00]
>529
いい加減そのネタはもういいよ。 世の中そんなイメージ持ってる人のほうが少ないよ。 風俗のこと知ってるのって、風俗行く人だけで世間一般の 普通の人は全然知らないよ。 ちなみに私は川崎の風俗はほぼ全て経験済みですが、 私の周りの普通の社会人は川崎の風俗なんて知らないよ。 堀之内が川崎駅そばにあること自体知らないってのが、 一般的です。地方出身者じゃないよ。生まれも育ちも 東京都23区内の人たちです。 |
535:
匿名さん
[2006-10-22 00:23:00]
私も知らなかった。堀の内て聞いた事あるけど、京急の駅の堀の内の
近所に有るものだと思ってた。ちなみに、私もその23区です。 |
536:
匿名さん
[2006-10-22 01:09:00]
私も、港区出身者ですが、堀の内という場所がある事すら、知りませんでした。一般人です。
きっと、そういう所が好きな人しか堀の内、知らないんじゃあないですか? |
537:
匿名さん
[2006-10-22 11:07:00]
小杉タワーとパークシティ(小杉)には住宅ローンの金利1%引きの優遇がありましたが、川崎のブリリアにはこのような優遇はありますか?お分かりになる方がいらっしゃれば教えて下さい。
|
538:
匿名さん
[2006-10-22 12:55:00]
以前モデルルームで話をきいたとき、どこかの銀行(三井住友信託銀行だった気がしますが違うかも)が1.2%か1.3%引いた金利になりそうで、交渉してますと担当の人が言っていた記憶があります
聞いたのは8月の終わりくらいでしたが、正式に決まったんでしょうかね |
539:
匿名さん
[2006-10-22 14:06:00]
三井住友信託なんてあったっけ?中央三井信託?
|
540:
匿名さん
[2006-10-22 18:11:00]
自分の世間知らずを堂々とカミングアウトしてるな。
|
541:
匿名さん
[2006-10-22 20:14:00]
>>540
負けおしみの捨て台詞はみっともないよ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
もう出てるが、かなりショボイ。
ダウンライトがオプションでも無いなんて・・・