【新川崎】SHINKA CITY南街区(シンカシティ)レジデンシャルスクエア【2】
633:
匿名さん
[2007-04-23 23:19:00]
|
||
634:
匿名さん
[2007-04-23 23:45:00]
>>633
部屋の壁どのような構造になっているかわかりませんが通常エアコンや手すりなどをつけるところには合板を入れます。それ以外はプラスターボードが一般的です。合板が入っていれば取り付けの自由度が高いです。また素人さんでも取り付けが比較的簡単です。プラスターボードにも一手間かければねじは効きますが合板と比べるとそれはそれは頼りないものです。特にトイレの手すりは住む人によって(体の障害の状況によって)取り付け位置がそれぞれ異なるものです。右につけるのか、左につけるのか、両方に必要なのか、高さはどの程度なのかなど千差万別です。 |
||
635:
匿名さん
[2007-04-23 23:53:00]
石膏ボードにねじくぎを直接打つと落ちちゃった経験てありませんか?
|
||
636:
契約済みさん
[2007-04-24 00:14:00]
買う買わないは別にしてオプション会、楽しみです! とりあえずの値段を把握しておけば、よそで買うときも検討がつくし。玄関の表札は頼もうかな。自分で寸法測って取り付けて「ちょっとはみ出してる?」とか「右に傾いてる?」なんてなるよりは、ピッタリのサイズのものを業者さんに取り付けてもらえるほうが楽でよい気が。表札は家の顔だし早々変えるものでもないから、あんまりみっともないことになるのも恥ずかしいし。よその掲示板でよく見かけるフローリングのコーティング。管理規約を見たら、シンカはフローリングの劣化を招く可能性があるから不可なんですね。カーテンも防炎指定だし、いろいろ規制があるんだなあ。
|
||
637:
契約済みさん
[2007-04-24 01:16:00]
玄関表札、島忠ホームセンターのカタログと見比べてます。
オプションは多分申し込まないけど、オプション会は参考のため参加します。 双日のオプションは最初から期待してなかったので、特に腹も立ってません。 |
||
638:
契約済みさん
[2007-04-24 08:22:00]
633さん
壁は コンクリート壁 空間 石膏ボード 壁紙 の順番で構成されてます。 問題は石膏ボードなんです。 石膏ボードは、ピンで軽いものを留めるなら十分なんですが、太い釘やネジ釘を打つと、ボロボロとくずれてしまうんですよ。 なので、裏に補強の板を入れたり、専用のアンカーを打ったりしないと重いものは取り付けられないんです。 石膏ボードを取り扱った事がないと実感がわかないかもしれませんね。 私は、自分でピクチャーレールを取り付けようとして失敗して学習しました。 ボロボロとくずれてポッカリあいた穴をふさぐのは素人には結構難しかったです。 |
||
639:
契約済みさん
[2007-04-24 21:02:00]
部屋の壁の下地のことが話題になってますが、これは設計段階の話なので、オプション販売の双日への批判でなく、売主へ文句を言うべきことでないかと思います。
|
||
640:
低層階入居予定
[2007-04-24 21:13:00]
オプションは、みなさんのレスのように値段の高さにがっかりです。
もともと造作家具は購入予定がないのですが、電化製品の値段にはびっくりです。 家電量販店とかで、SHINKA CITY入居者との特別割引とかやってくれないですかね? 大規模マンションで411世帯もあれば、家電の購入費用だけで一億ぐらいいくのではないのでしょうか?その購買力を持って、共同購入・大量購入のメリットを享受したいと。。 (特にエアコンと薄型テレビの購入者は相当いると思います。) 例えば、ヤマダ電機さんとかコジマデンキさんが、双日から発送する書類に、独占的にチラシやSHINAK特別価格案内を入れさせてあげるという条件で、SHINKAの入居者には特別割引を与えるとか。 個人情報の保護の観点からは、売主から入居者の情報は提供できないと思いますので、家電量販店の方、見てたら検討よろしくお願いします。 |
||
641:
匿名さん
[2007-04-24 22:34:00]
633です、638さん、ありがとうございます。
確かに石膏ボードは弱いですね、私もカレンダーをピンで吊り下げてて、それも大体同じような場所にとめるものですから、そこだけボロボロになってきた覚えがあります。 ましてや木ネジや釘などはおっしゃるとおりでしょうね。 ですから出来るだけピンやネジなどの刺しモノは避けるようにしてるのですが。でもそれで空間の自由度が制限されると少々興ざめの感もぬぐいきれません。 下地の入ってる部分って、図面等で教えてもらえるのでしょうかね?たとえばお風呂やトイレに手すりを設置したいときなどですが。 モデルルームでは壁をコンコン叩いてもあまりわかりませんでしたが。 |
||
642:
契約済みさん
[2007-04-24 22:57:00]
表札って標準装備でついてないのでしょうか?
てっきり私は標準のものからデザインを変える場合はオプションだと思っていたのですが・・・。 |
||
|
||
643:
契約済みさん
[2007-04-24 23:19:00]
>「ちょっとはみ出してる?」とか「右に傾いてる?」
モデルルームの表札が標準ならば磁石で貼り付けるタイプなのでサイズさえ規定の物であれば自分でどうにでもなると思います。 |
||
644:
匿名さん
[2007-04-24 23:24:00]
あ、揚げ足君だ〜、こんなとこで見っけ♪
|
||
645:
契約済みさん
[2007-04-24 23:51:00]
モデルルームの表札は磁石式だったんですか?
面白いですね。 モデルルーム専用かな? 表札の貼り付けも、強力両面テープで張ることもできるし 気になるなら何回でもやり直しできますね。 |
||
646:
契約済みさん
[2007-04-25 08:46:00]
633さんへ
下地は廊下のみ標準じゃないでしょうか? 最初のオプション説明で、お風呂の手すりを聞かれたとき、 「オプションを申し込まないと、下地がつかないから後から手すりを付けるのは大変ですよ」 と言うようなことを言われました。 トイレも同様ではないでしょうか? 室内干しをすすめられたときも同じようなことを言われました。 下地があると後で、入居者が簡単に安くできちゃうから、そうさせないために下地をいれないように感じます。 |
||
647:
契約済みさん
[2007-04-25 13:15:00]
後付で付けていいものなのかわからないですが
廊下側のルーバ面格子って欲しくないですか? 1階だけは付いているみたいですが、どうして一階だけなんでしょうかね? 共用部分だから、付けるのは管理組合の承認がいると思いますが もし付けたい人が大勢いたら対応してもらえないですかねえ? 付けて欲しいという同じ意見を持つ方!いらっしゃいましたら是非この場で 訴えてみましょう! 反響が大きければ、双日も対応してくれるかも! |
||
648:
匿名さん
[2007-04-25 18:40:00]
>>647
大賛成 |
||
649:
物件比較中さん
[2007-04-25 22:20:00]
がんばってください
釣った魚に餌をやる奇特な会社であることを祈ります |
||
650:
匿名さん
[2007-04-26 00:18:00]
633です
646さんのおっしゃるとおりだとすると、廊下やトイレ・お風呂、場所によって下地のあるところとないところがマチマチでオプションにも影響される、と受け止めてよさそうですね。 ここは長谷工か双日に確認するようにします。 それと647さんのルーバ面格子って1Fだけ標準なんですね。 私は1Fじゃないので付かないってことですよね。でも付けて欲しいです。ぜひ欲しいです。 1Fの廊下側だから付けるというのは説明が付かないと思います。じゃあ最上階は必要ないの?という考え方です。 |
||
651:
契約済みさん
[2007-04-26 11:34:00]
面格子、購入時に確認しましたが、1階は人通りが多いから付けるけれど、その他の階は1階ほどの通行量がないので付けないということでした。でも、その他の階でも付けたい方がいるなら、オプションで付けられるようになるといいですね。うちは部屋の前を通るのが隣の方くらいで、必要性を感じないのでいりません。なんでも標準装備で値段が高くなるよりは、初期投資は最低限に抑えて欲しい人だけオプションでどうぞって方が公平だと思います。
|
||
652:
契約済みさん
[2007-04-26 18:44:00]
私は、ルーバ面格子はいらないです。
外からの光がその分少なくなるし、掃除も面倒です。 でも、私も651さんと同じく隣に用のある人しか前を通らないので、防犯面よりも採光をとっているのだと思います。 駐車場の出入り口付近の人は付いていてもいいような気がしますね。 |
||
653:
契約済みさん
[2007-04-26 20:56:00]
トイレの便器やタンクの色が何色か覚えている人いますか?
白だとなんだか安っぽいので、色が選べればよかったのに。 |
||
654:
契約済みさん
[2007-04-26 22:13:00]
ウォシュレットの型番が白系だから便器も白じゃないでしょうか。
モデルルームの色は覚えていませんけど… |
||
655:
契約済みさん
[2007-04-26 22:57:00]
塗ったらどうでしょうか?
|
||
656:
匿名さん
[2007-04-26 23:09:00]
白、アイボリー、そんな感じだったような気が・・・。
色は自信ないですが、でも大きいほうの部屋には新製品のウォシュレットが設置してありましたよ、照明付きのが。 |
||
657:
匿名さん
[2007-04-27 06:19:00]
>>561
1階は人通りが多いって説明になっていないと思います。 エントランスからEVまでは住人の通行があるだろうけど、それ以外はどの階も変わらないですよね。特にレジデンス2と3はエントランスも、駐車場の入り口ないしも、EVもないに等しいから、1階を売りやすくするためだけにつけているんじゃないでしょうか。 隣の人が用事があるときしかしか通らないみたいな発言がありますが、角部屋もしくは角部屋からひとつ内側の人でしょうか?開閉可能な面格子は便利ですよ。採光ははっきり言って変わらないし、それより人の目を気にすることなく換気がしやすいし防犯の面でもいいと思います。販売価格がコンマ数パーセント変わるくらいのものをケチらないで欲しいと思います。特に外部に面しているものは規約で勝手な交換が禁止されていますから特に最初からしっかりしたものをつけて欲しいと思います。 |
||
658:
契約済みさん
[2007-04-27 08:27:00]
657さん
開閉可能な面格子なんですか? どこかのメーカのサイトに参考になるものとかありますか? モデルルームについていたのは、斜めの格子でした。 壁面に固定するやつだと思っていたのですが、あれって開閉するんでしょうか? それとも、開閉式だったらいいなという657さんの希望の話ですか? |
||
659:
匿名さん
[2007-04-27 09:25:00]
送電線の磁界、規制強化へ 経産省、国際基準作りと連動
2007年04月26日09時55分 送電線など電力設備の周りに生じる磁界について、経済産業省は規制を新設する方針を固めた。電力設備の電磁界について、同省は「健康との因果関係は明確になっていない」との立場を変えていない。だが、近く電磁界の環境保健基準をまとめる世界保健機関(WHO)などの動きにあわせ、規制を強化する。 6月から、総合資源エネルギー調査会(経産相の諮問機関)の電力安全小委員会に有識者、電力会社、消費者団体などが加わる作業部会を設け、具体的な規制対象や磁界の測定方法などを詰める。今秋までに報告書をまとめ、一般からも意見を募り、電気事業法の技術基準を改正する。 海外では、送電線の近くの住民の健康について「電磁界の強さと小児白血病に関連性がある」との報告もある。各国の専門家で作る「国際非電離放射線防護委員会」は98年、健康への影響を防ぐため、居住環境での電磁界について国際的な基準を作成。WHOの下部組織「国際がん研究機関」は01年、電力設備や家電製品の周りの超低周波の磁界については「人間にとって発がん性があるかもしれない」としている。 同省は76年から送電線の電界を規制。簡単に立ち入れる場所では、送電線下の電界の強さが一定以下になるよう義務づけている。だが、磁界の規制はない。海外ではドイツ、イタリアなどが電界、磁界とも規制している。日本で同様の規制をしても「既存の設備を大幅に改修する必要はないだろう」(同省)という。 電磁界をめぐっては、中国電力が鳥取市の自社ビル跡地で進めている変電所建設計画に対し、隣接する小学校の児童、保護者らが先月、中止を求める仮処分を鳥取地裁に申し立てるなど関心が高まっている。 |
||
660:
契約済みさん
[2007-04-27 09:59:00]
658です
657さん 一階はルーバーなんですね。 よく見ていませんでした、すみません。 |
||
661:
匿名さん
[2007-04-27 10:01:00]
私は652さんの意見に賛成です。
面格子はいりません。付いていなくとも防犯上心配とまで思いませんし、 それで販売価格がコンマ数パーセントでも変わるのは嫌ですね。 |
||
662:
匿名さん
[2007-04-27 10:56:00]
どのデベッロッパーのマンションも普通は1階以外、面格子になっていませんよ。
多分、どれだけ大騒ぎしても契約後の今、どうにもならないと思います。 それに、もし提言するなら契約前にするべきでしょう。 まぁ仮に提言しても、まず全住戸につく事は、業界の常識から言ってありえない でしょうけど。 |
||
663:
契約済みさん
[2007-04-27 12:15:00]
662さん
1階以外に面格子をつけないのが普通だとは思えません。 少なくとも、現在住んでいるマンションには廊下側の窓には全部ついています。 特別高級なマンションじゃありませんよ。 でも、ものすごく街中ですけどね。 駅前の商業地です。 同じく、友人の住むマンションも全戸ついていました。 でも、そこも駅前の商業地でした。 商業地区だと、付くのが標準なんでしょうかね? まあ、私も面格子は特に必要性を感じていませんけどね。 |
||
664:
匿名さん
[2007-04-27 12:19:00]
面格子の問題で盛り上がってるようですが、何千万の買い物をするのに、仕様について
何も確認してないんでしょうか? 大抵の人は最低限、目に見える物の仕様は確認のうえ、納得して契約してると思いますが。 中にはつけたくない人もいる訳で、今更どうこう言う問題ではないかと。 今となっては、管理組合結成後に、共用部の工事申請をして許可がでれば可能っていう 手順でやるしかないんじゃないんでしょうか。 |
||
665:
匿名さん
[2007-04-27 12:21:00]
面格子がついていないのがそんなに嫌なら契約しなければいいのに。
ただそれだけの事でしょ。 |
||
666:
契約済みさん
[2007-04-27 13:05:00]
南側の眺望ですが、創造の森の奥はパイオニアが出来てしまった。
その奥の土地はマンション会社が買い占めています。 タワーが建ちませんように。 夢見ヶ崎の方角が南だったらこの物件サイコーなのに・・・。 西向きは恐ろしいくて買えなかったし。 バルコニー側が西で後悔してる人を沢山知っています。 |
||
667:
匿名さん
[2007-04-27 13:10:00]
一年中午前中は日陰になって暗いし、夏は遮光カーテンをするので日中もリビング真っ暗です。
駅近って言ってもね・・・。 せめて新川崎と鹿島田の間にあればとっても便利なのに。 |
||
668:
匿名さん
[2007-04-27 15:23:00]
>666
日本語が良くわかりませんねえ。 バルコニー側が西で後悔している人がいたとして何なのでしょう? 現在近所の同じ向きに住んでますが、真っ暗なんていうことはありませんので 契約者の方ご安心あれ!夢見ヶ崎の桜もきれいに見えますしね。 |
||
669:
匿名さん
[2007-04-27 16:23:00]
真っ暗とまではいきませんが
天気の良い日に薄暗いのは確かです。 夏なんて明るいよりも暗がりの方が涼しく感じますけどね。 668さんは西向きを購入した方ですね。 青田買いって恐ろしいものですよ。 西向きがなぜ南や東よりも安いのか 意味があるんですよ。ちゃんと。 南向きは朝から夕方までとても明るく これから子育てをする方々には必須条件かと。 眺望だの夜景だのなんてすぐに飽きます。 ちょっとくらいの事は日当たりの良さでカバーできるんです。 駅から多少離れていても日当たり重視。 これが満足いく買い物だと思います。 入居が楽しみですね! |
||
670:
匿名さん
[2007-04-27 16:25:00]
桜って、一年のうちで一週間やそこらですよね。
鉄塔は生涯ずっとです |
||
671:
契約済みさん
[2007-04-27 17:10:00]
西側は冬でも10時過ぎから陽が当たると営業担当者が言っていたのですが・・。
天気の良い日に室内が薄暗かったら悲しいです。 |
||
672:
匿名さん
[2007-04-27 18:25:00]
>>669
あのね〜誰が青田買いしたんでしょうか? 少なくともうちは高い買い物ですから、十分検討し納得した上で契約しましたよ! ましてや現在同じ西向きに住んでおり、気に入っています。 天気の良い日に薄暗いなんていう事はありません。 >西向きが南向きよりも安い 当たり前の話でしょう。不動産を検討している人なら常識ではないでしょうか? 高いものにはそれなりの理由があり、安いものにもそれなりの理由がある。 どの部屋を購入しようがそれぞれが納得して購入しているのであれば問題ないですよね? 眺望や夜景に飽きない人もいます。 南向きが子育てをする人にとっての必須条件なんて始めて聞きました! 669さんが購入者でないことを祈ります… |
||
673:
匿名さん
[2007-04-27 18:35:00]
669 669って南向き駅距離あり物件の営業?
客SHINKAの西向きにとられて恨んでるとか? |
||
674:
契約済みさん
[2007-04-27 21:15:00]
672さんに同感!
669はかなり感じわるい。 南向きは西向きよりえらいという優越感に立って、物を言っているのに非常に腹が立ちます。 「西向きがなぜ南や東よりも安いのか意味があるんですよ。ちゃんと。」 当たり前のことをえらそうに言わないで欲しい。私は西向き購入者ですが、そんなこと、わかって契約してますよ。 予算に上限があれば正直、南向きを買いたいです、それでも、予算の都合や面積をいろいろ検討して 西向きにしたのです。もちろんメリット・デメリットの検討も。 (たぶん、あと500万予算があっても、南向きにしないで、西向きの面積の広い部屋にしたと思います。) 669の考えは確かに正しいかも知れません、でも、その考えを他の人に押し付ける権利や、 他の人を批判する権利はないと思います。人それぞれ、優先順位をつける項目は違ってもいいんです。 同じ面積で南向きが5千万、西向きが3千万なら、669は、南向きを買うのでしょうね。 だって、子育てをする人には必須条件ですから。。。。 入居が楽しみだそうですが、私は、あなたのような人の入居が楽しみではありません。 |
||
675:
匿名さん
[2007-04-27 21:24:00]
検討対象の物件で、南向きのよさ・西向きのデメリットを議論するのは、結構ですが、
SHINKAは完売物件なのに、いまさら西向きのことを悪くいうので669は批判されるのです。 購入者は、西向きも鉄塔も、検討して織り込み済みです。 いまさら、670のようにいまさら鉄塔のことを蒸し返されるのも嫌ですね。 |
||
676:
匿名さん
[2007-04-27 21:31:00]
完売したのに荒れてるの変なの〜
|
||
677:
匿名さん
[2007-04-27 22:27:00]
>>662
開閉可能な面格子が全戸標準でついているマンションは結構ありますよ。 ここに割りと近い物件でもありましたから。1階でも最上階でも開閉可能なルーバー面格子はついていれば便利。 使ってみないとそのよさは理解できないかもしれませんね。 |
||
678:
契約済みさん
[2007-04-27 23:16:00]
なんでしょうねえ。シンカの南街区は完売したのに近隣物件は売れないんでしょうか。今さら鉄塔だの西向きだの…。東向きの悪口を言わないところをみると、東向きがたくさんある物件の営業の方なのかしら。
新川崎と鹿島田の中間だって三井がタワーマンションを建てるんだし、お金がある人は今焦って中途半端な場所を高値で買わなくてもいいんだよね。売れないのは価格が物件の魅力に見合ってないんじゃない? 全戸にルーバー面格子なんて付けてないでシンカ並みの価格にしておけば良かったのにねえ。 |
||
679:
匿名さん
[2007-04-27 23:23:00]
面格子はあればいいけど、ないならないで、それが本当に欲しい・必要なものなら工夫しませんか?
なんだか面格子が悪者になってかわいそうです。 たかが、されど、ですがね。 いい大人が・・・・・・、私も購入者ですが見てられないです。 |
||
680:
匿名さん
[2007-04-27 23:33:00]
このマンションで子育てをされる方へ
♪柱のキズはおととしの ♪息子が暴れた時のキズ にならないように、心からお祈り申し上げます |
||
681:
契約済みさん
[2007-04-27 23:48:00]
みんな納得して購入されてるんですから、購入者同士で西がどうとか南がどうとかけなしあわないでもいいのではないでしょうか?
そりゃあ誰だって一般的に南が良いというのは分かっていることです。 南が良くても購入できなかった人、南や西が良かったけど東になってしまった人、それぞれ事情はあるんですから・・・。 せっかくみんな夢をもって購入してるのに、そういう風にいわれてしまうのは残念ですね。来年から同じマンションの住民になるのに・・・。 |
||
682:
入居予定さん
[2007-04-28 00:35:00]
契約者を装った荒しにいちいち腹たてないほうがいいですよ
相手の思うつぼです スルーしましょ 契約した後(完売後)に掲示板でどうこう言ってもしょうがない 方位や共有設備(面格子等)のことではなくて、 オプションやローン等、これから選択すべき話題に戻りませんか。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ベニヤ下地って、それがないと木ネジも通らないってことですか?壁紙の向こうはモデルルームにあったような、いきなりコンクリートっみたいな構造になってるのでしょうか?