パート6です。仲良く楽しく情報交換しましょう。
前スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
「小杉駅周辺特定地区」について
http://www.city.kawasaki.jp/50/50sigai/home/kosugitosisaisei/kosugi-to...
武蔵小杉ライフ
http://www.musashikosugilife.com/index.html
武蔵小杉ブログ
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
[スレ作成日時]2007-10-28 11:39:00
武蔵小杉地区の今後について・・・【6】
989:
匿名さん
[2008-05-23 02:04:00]
|
||
993:
匿名さん
[2008-05-23 11:56:00]
高層難民?私は決してそうは思いません。結局、買えない人たちが羨んでるだけですよね。だいたい地震で高層が被害を受けたら、一般住宅の方々もそこには住んでられないのですから。
|
||
994:
私もそう思う
[2008-05-23 12:49:00]
993さんに一票。
地震を想定し、計算して造られた建物の方が安心な気がします。 難民って…余震が怖くて屋外で生活せざるを得なくなったら、全員難民でしょうに…。 |
||
995:
匿名さん
[2008-05-23 13:05:00]
建物が安全ならいいってわけじゃないでしょう。
電気、ガス、水道が止まった時に、高層に住んでいると 大変だよって意味で高層難民なんでしょ。 それとも電気、ガス、水道が止まっても一般住宅と変わらないと? |
||
996:
契約済みさん
[2008-05-23 13:35:00]
高層難民と言う言葉には色んな事が含まれていると思うのです。
私の勝手な解釈ですが被害を受けるとかじゃなく不便さを言ってる様に取れましたが。 地震で被害を受けなくても各階に水や食料が貯蔵してあればエレベーターが 復活しなくても生活にそれ程支障はありません。 4〜50階以上の人は往復を考えたら低層階の人のように物を持って上がるのは 大変ですから日頃から災害に備えろという意味に受け取れました。 |
||
997:
匿名さん
[2008-05-23 13:47:00]
そうそう。備えておかないと高層難民になるって話。
決して買えない人たちが羨んでるんじゃない。 |
||
998:
匿名さん
[2008-05-23 13:56:00]
災害時は皆難民ですよね。高層で屋上にヘリポートがある建物は、救援物資がそこへ降ろされると聞いたんですが本当?
|
||
999:
契約済みさん
[2008-05-23 14:53:00]
よっぽど孤立している場所にある高層ならそれもあるでしょうが
基本的には地域で指定された避難場所に、水や食料、その他が支給される事になります。 この地域だとリッチモンドホテルに入っている消防署が拠点になるそうです。 そこに物資が運ばれますので、各自そこまで取りに行くというという事になります。 ちなみにリッチモンドホテルは災害時の避難宿泊場所としても使われます。 なので、高層難民という言葉は本当に使われているのですが、あくまでも 電気が止まったと想定した場合、エレベーターが使えず物資を運べない事による 生活困難という意味ですよ。 |
||
1000:
匿名さん
[2008-05-23 15:08:00]
足腰、今から鍛えまーす。
|
||
1001:
入居予定さん
[2008-05-23 17:38:00]
地震は今年年内もしくは来年まじでくるっぽいね
|
||
|
||
1002:
匿名さん
[2008-05-23 20:17:00]
フーディアムって明日、オープン?
|
||
1003:
匿名さん
[2008-05-23 22:21:00]
地震って…
来る来るって、全然来ない。自然は予測できないって事ですよ。 |
||
1004:
購入経験者さん
[2008-05-23 22:39:00]
981です。
小杉のとあるマンションの13階に住んでいるので、981で挙げた本を読んでみました。 私は本を読むのが遅いので1時間以上かかりましたが、速読が得意な方は立読みで短時間で読めると思います。 この本で著者がメインで主張しているのは、生きていく為に絶対必要な水と食料の備え、そして少しでも不便さを軽減するにはどうしたら良いかという事です。 例えば、下記の事が書いてあります。 ・水については、万一エレベーターが長期に渡って復旧の見通しが立たなくなった場合、トイレのタンクの水を、本来の使用目的に使わずに有効活用するとか、ミネラルウォーターを買い置きしておく。等々 ・食料であれば、冷蔵庫は普段からある程度は満杯にしておく。電気が止まった場合に食料を腐らせない為に、普段から氷は沢山作っておき、それを冷蔵庫の上の方に置いて、冷蔵庫にガムテープをして密閉する。一日一食にする。カロリーメイトを買置きしておく。等々 最近のタワマンによっては有事に備えて、数階毎に水と食料を備蓄している所もあるそうです。 読んでみればなあんだという様な事なのですが、実行していない事も多々あるので、ある程度、参考にしました。 但し、建物についてはあくまでも計算に基づいて設計されているので、実際に大震災が起こってみないと分からないそうです。阪神大震災と首都圏の直下型地震は性質が異なるそうで、超高層建築で大震災を受けた事例が無いので分からないとの事です。建物自体の被害は大きくなくても、共振現象により揺れは大きくなる可能性があるそうです。 |
||
1005:
入居前さん
[2008-05-23 23:22:00]
フーディアム、先着プレゼントがあるみたいですね。
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/Date/20080523/1/ お店は思ったより広くて落ち着いた雰囲気ですね。 |
||
1006:
匿名さん
[2008-05-23 23:23:00]
口から入ってくる水や食料は何とかなるとして、出る方のトイレはどうするんでしょうね。
|
||
1007:
入居予定さん
[2008-05-23 23:43:00]
>>出る方のトイレ
大は下に降りて仮設トイレでしょう。 新しくできる東横線武蔵小杉駅南口のロータリーにあって、行列だろうから早めに降りよう! 地震当日フーディアムとか大変な事になりそ〜。 以上、全て妄想です。 |
||
1008:
匿名さん
[2008-05-24 00:09:00]
>>1005
入口入ってすぐに陳列じゃなくて、結構余裕のあるスペースがありますね。 お買い物バッグ、どんな感じでしょうかね。エコのためにはお買い物バッグ持参が いいですけど、かっこ悪いと持ち歩きたくなくなるので(笑)。 |
||
1009:
入居予定さん
[2008-05-24 00:17:00]
ああそうか!トイレは仮設でするのか…本当に大変になりそうですね…
建物倒壊とかしなきゃいいけど…。 用意はしておいた方がいいですよ。新潟地震、中国地震と 前回の関東大震災が来た時の周期と期間が同じなんです。 (当時も関東大震災の前に同じ2カ所で地震がおこってる。すべて1年以内に。) その確率でいくと次は関東。 |
||
1010:
入居予定さん
[2008-05-24 02:03:00]
フーディアム本日オープンですね。
昨日OMCカードを作りました。新規入会キャンペーンをやっていて 5/21〜5/23(終了) 2000円優待券 ハートポイント400 ウォーターボトル4L(空ボトル) 5/24〜6/8(オープン後) 1000円優待券 ハートポイント400 粗品 との事でした。 しかし優待券2000円といっても、200円券10枚で 買物2000円につき、200円分の券1枚しか使えない。 しかも有効期限が7月31日まででちと不便。 毎月第2、第4の日曜日には5%オフになるそうです。年会費は1050円でした。 |
||
1011:
匿名さん
[2008-05-24 10:55:00]
スレが1000を超えましたので、新スレが立ちました。
武蔵小杉地区の今後について・・・【7】 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/ 以後の書き込みは新スレに移行ですね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
2009年4月は、JRの保育園をはじめいくつか認可保育園が開設されます。
当然0歳〜6歳まで各年齢ごとに新規募集が掛かりますので、だいぶチャンスに・・・・
なればいいのですが、いかんせん希望者自体が非常に多く、多数の方が選考にもれて認定・地域保育やおなかま保育室に入っている現状では、望み薄と思われます。
これらの新しい保育園が、現在人気のすみれ・新日本・中原あたりと比較してどの程度なのかは個人的にも興味ありますが。
ちなみに、幼稚園とは違いポイント制で上位から希望園に入りますので、上位ランクの方はどうということはないですし、下位ランク(求職中とか)の場合はどのみち入れなさそうです。
まあ小杉というか川崎に限らず他地域も結構大変なのですが・・・