注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店 i-cube情報 パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店 i-cube情報 パート2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-06-09 00:39:41
 

レスが1000を超えましたのでパート2を作りました。

i-cubeに住まれている方、契約を進められている方等、把握している情報を提供して頂けたら幸いです。

メリット・デメリット判ると助かります。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9773

[スレ作成日時]2010-08-31 16:04:40

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店 i-cube情報 パート2

1426: 匿名 
[2011-01-03 12:40:39]
一条が無借金…

ってかぁ〜

キャーキャッキャッキャッ
1424冗談は顔だけにして下さい。
1427: 匿名 
[2011-01-03 16:25:18]
無借金ですが何か?
1428: 匿名 
[2011-01-03 17:17:43]
一条の建物が信じられないように一条の決算も信じられないのでしょう?
1429: 匿名さん 
[2011-01-03 19:26:32]
一条は営業がダメだよねぇ
1430: 契約済みさん 
[2011-01-03 20:28:57]
現在、i-cube建築中です。

今日、大工さんが休みなので色々外壁を見てみたのですが、
壁が全体的にズレている・・・
特に玄関扉の右上、インターホンの上の外壁が1㎝ぐらいズレている・・・
ということで家を一周見てみると
補修だらけで補修も雑・・・
大きいかけがあるままの板も有りという状態でした。
皆さんどのような状態でしたか?

明日、営業さんに連絡してみますけど・・・ガッカリです。
1431: 匿名 
[2011-01-03 20:43:46]
実は…
うちもそんな感じでしたよ。
この板覗いていましたが、黙っていました…(Тωヽ)
1432: 匿名さん 
[2011-01-03 20:56:42]
補修だらけとは見てすぐわかるようなものだったのですか?
1433: 匿名さん 
[2011-01-03 21:00:14]
たとえばどの辺が補修されてました?
うちは別段見苦しいところは無かったですが一点
樹脂サッシの枠を留めるための釘打で一部にわれがありました
1434: 匿名 
[2011-01-03 21:03:06]
1431です。
うちはそうでした。
1435: 匿名さん 
[2011-01-03 21:06:45]
具体的には?
1436: 契約済みさん 
[2011-01-03 21:59:47]
1430です

伝わるか分からないんですが

ずれているのはシール剤を注入する縦の板と板の隙間が一列で有ったり無かったりです。
一列で隙間無しから15mm程度まで開いてました。

割れは、板の端っこに貫通割れから表面割れまで色々有り、補修は上から塗っているだけなので浮いてきてる感じです。

1437: 匿名 
[2011-01-03 23:54:51]
見た目もダサいが、施工もダサい。

って事?
1438: 匿名 
[2011-01-04 00:03:59]
>>1437
それをいうなら住友林業やタマホームの家のことですよ。
今日、モデルハウスに行ってきましたけど一条工務店の家は素晴らしかったです。
1439: 匿名 
[2011-01-04 00:05:31]
何処が?
1440: 購入検討中さん 
[2011-01-04 00:11:47]
>>1426
一条工務店の無借金経営は業界では有名な話ですが、何か?

所詮、この程度の話題も知らない輩がこの板に来てるって事がよく分かったよ。


>>1424冗談は顔だけにして下さい。

いえいえ、冗談はあなたの存在だけにして、とっととこの板から出て行って下さい。
1441: 匿名さん 
[2011-01-04 00:14:36]
一条の素晴らしいところは、売り方だけ。
1442: 匿名 
[2011-01-04 00:16:51]


あの〜わたくし銀行の支店長をやらせて頂いております。
1443: 匿名 
[2011-01-04 00:18:33]
モデルハウスは社運かけてる
注意点や不具合事例を共有してやっているのが住林
大工の施工図に写真入で
記載してるのには驚く
結果対して対処するのは三流
造り込みの段階で不具合を抑制のが大手
品質管理の基本中の基本
1444: 匿名さん 
[2011-01-04 00:18:57]
一条の営業の話は嘘が多い。
1445: 匿名 
[2011-01-04 00:19:06]
1440立場ねぇ〜
1446: 匿名 
[2011-01-04 00:30:35]
1440 そのとおりかもです 超安い材料と人材を使いながら円高のくせにあのボッタクリな値段ですから借金ないかもですね
1447: 匿名 
[2011-01-04 02:22:31]
1440よ。
君いつも間違ってるが断言していいのか?
ここもアメブロも真剣に検討しているが、情弱が見るとこだ。
良い情報は無いから君は居心地いいだろう。
でも検討中さん達がかわいそうだろ。
間違ってるのは君だけでいいから、誘導しちゃだめだぞ。
アンカー面倒だから名指しね。
1448: 積水ハウス検討中さん 
[2011-01-04 09:03:41]
一条スレの中傷ばっかの書き込みを見て参考にしてる奴なんているわけねーだろw上の書き込みみたいなウジ虫がいっぱいで笑たww
1449: 匿名 
[2011-01-04 22:06:15]
積水中傷ネタもいっぱいあるけど聞きたい?
1450: 購入検討中さん 
[2011-01-04 23:59:51]
>一条の営業の話は嘘が多い。

ヘーベルの営業はヘーベル自慢と他社批判ばかり。そのくせC値、Q値を話題に出すと、とたんに口を塞ぐ。

積水の営業は当たり外れが大きいのと、工場見学で写真すら撮らせてくれない傲慢営業。

ダイワの営業はいきなり年収は?頭金はいくら?とか聞くやつが多い。

まあ、どこも目糞、鼻くそってところか。


>超安い材料と人材を使いながら円高のくせにあのボッタクリな値段

トヨタ車と一緒だね! 無借金経営も一緒(笑) そして世間では評価されている。

そして妬む輩が批判する。



1451: 匿名さん 
[2011-01-05 00:15:36]
一条で家を建てるのは、ユニクロで服を買うのと一緒でしょう。
何がトヨタだ。

ただし、それを良しととるか悪しととるかは人それぞれかもしれませんね。
大量生産・大量在庫、つまり同じ部材をことごとく利用し、
施主が持つべきオリジナリティのある家づくりを目指さない
そんな家づくりが一条の家づくり。家は性能を謳う一条の姿勢です。
その性能がどれくらい飛び抜けて素晴らしいのか・・・
住んでから後悔しても知りませんよ。
1452: 匿名 
[2011-01-05 00:56:06]
i-cubeで平屋って、どうでしょうか?
38~42坪くらいを目安に考えてます。
1453: 匿名 
[2011-01-05 10:44:26]
やめとけ!

ただのガレージになるぞ!
1454: 匿名 
[2011-01-05 12:22:50]
太陽光の性能は?
1455: 匿名 
[2011-01-05 12:47:45]
普通
1456: 匿名さん 
[2011-01-05 13:43:26]
>>1451
あなたは借金が多くて部材は一々個別仕入れで高くて性能は低くオリジナリティだけ
あるHMで建てたんだ。
哀れだねぇ。
1457: 匿名 
[2011-01-05 14:58:26]
確かに!↑
1458: スウェーデンマン 
[2011-01-05 15:20:31]
一条で建てるほうが哀れじゃね?
1459: 匿名 
[2011-01-05 15:37:57]
↑そんな考えのあなたが
哀れでかわいそう
1460: 匿名 
[2011-01-05 15:49:16]
一条=建てる=住む=後悔=哀れ=自己責任=諦める。
1461: 匿名 
[2011-01-05 16:07:03]
cubeで

平屋だぁ〜?

土建屋の物置小屋になるだけだろ
1462: 匿名さん 
[2011-01-05 16:57:20]
>1456
何にキレてるのかさっぱり分かりません。
別に無借金じゃなきゃ倒産するわけじゃないし、
高いといっても一条との差額を考えれば納得ですし、
自分の家が性能が悪い家と思いませんし、
オリジナリティのあることのどこが哀れなんですか?
1464: 匿名 
[2011-01-05 17:24:35]
全面レンガタイル貼りって可能ですか?
1465: 匿名さん 
[2011-01-05 17:34:15]
>>1462
キレてるんじゃなくて哀れんでるだけだけどね。
読めないの?
と言うか文章が理解でないみたいだね。

じゃあ、あなたの文章を借りますか。

無借金経営なら倒産するリスクが限りなく低いし、
安いといっても他社との差額を考えても納得のクオリティですし、
一条は他社より性能が良い家ですし、
オリジナリティは低いけど他社との差別化の意味ではOKですし
何が悪いの?

まぁこんな感じか。

何にしても自分の家、建て終わった後で他社の掲示板に来て他社批判って・・・
僻んでるのか自宅に満足してないんじゃないのかい?
文章から滲み出てるねぇ。だから生暖かい哀れみの目を向けられるんだよ。
1466: 匿名さん 
[2011-01-05 17:38:28]
ユニクロのような家で何が満足なの?
1467: 匿名さん 
[2011-01-05 18:20:21]
>>1466
ファーストリテイリングは借金持ちだよ。
1468: 匿名 
[2011-01-05 18:24:02]
ユニクロ大好きだよ でも一条工務店とユニクロとは違うだろ。
1469: 匿名さん 
[2011-01-05 18:45:56]
家は一生に一度のかけがえのない買い物だからなぁ。
1470: 匿名さん 
[2011-01-05 18:57:16]
で、1462はどこで家建てたの?
1471: 匿名 
[2011-01-05 19:10:29]
見た目が悪い
1472: 匿名さん 
[2011-01-05 19:27:39]
HMじゃないから公表しません。
1473: 匿名 
[2011-01-05 19:45:57]
椎葉工務店
1474: 匿名さん 
[2011-01-05 19:53:42]
椎葉工務店って何。
1475: 匿名さん 
[2011-01-05 20:51:58]
一条の家は素晴らしいね!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる