レスが1000を超えましたのでパート2を作りました。
i-cubeに住まれている方、契約を進められている方等、把握している情報を提供して頂けたら幸いです。
メリット・デメリット判ると助かります。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9773
[スレ作成日時]2010-08-31 16:04:40
一条工務店 i-cube情報 パート2
1364:
匿名さん
[2011-01-01 10:58:43]
|
1365:
匿名さん
[2011-01-01 11:10:16]
そのド素人の人達の意見が一番参考になると思いますよ。うんちくと批判ばかりの方々より実際に住んでいる素人さんの意見の方が役立ちます。
|
1366:
匿名
[2011-01-01 11:11:54]
正月に展示場に行くと毎年色々と貰えるけど、今年も福袋を配るのかな?
|
1367:
匿名
[2011-01-01 11:27:13]
1359ヨォ オレは一条で建てたけど学会員じゃねーよ! オメェなめんなよ! 一条で建てたいけど建てられない貧乏人がよ!創価学会なんてクソくらえだよ!
|
1368:
匿名
[2011-01-01 11:27:26]
ど素人の意見?不愉快極まりないよ
あのブログみて一条施主は住友林業を敵視してるんだなってはじめて分かったよ あのブログ見てから一条に嫌なイメージしかない |
1369:
匿名さん
[2011-01-01 11:39:34]
|
1372:
匿名さん
[2011-01-01 13:13:45]
新年早々、皆さん仲良く意味のある意見を交換していただきたいです! |
1373:
匿名さん
[2011-01-01 16:49:43]
カリモクショールームで家具を揃えようと思うのですがバスツアーは月1位あるのでしょうか?
|
1374:
匿名
[2011-01-01 16:53:30]
|
1375:
匿名さん
[2011-01-01 17:00:45]
少なくともこの掲示板よりは役立つ情報が載ってる件
|
|
1376:
購入検討中
[2011-01-01 17:02:30]
>>1367の書き込みを見て住友林業のイメージが悪くりました
|
1377:
匿名
[2011-01-01 17:12:33]
いやいや そのブログは
こだちが発表された頃に 住友林業のこだちをボロクソ書いてたからな こだちの仕様で家建ててる人も大勢いるという事が分からんかったのかな?? 長い間、こだち検索するとそのブログのそのコメントがトップに来てたのは笑ってしまったが 会社や施主にケンカ売っては駄目だよ |
1378:
匿名
[2011-01-01 17:54:34]
すきずきのある部分の批判はやめましょう!
あのデザインだって、あの内装だって好きな人はいるかも。 教えて欲しいんですがパネルとパネルの繋ぎ部分の雨仕舞いはどうなってるの? 紙貼れるのかな? |
1379:
匿名さん
[2011-01-01 20:54:40]
i-cube・・・ハイムとカブル・・・
|
1380:
匿名
[2011-01-01 20:59:01]
一条ダサい。
外観が… あっ それとサッシもっ |
1381:
新築検討中
[2011-01-01 21:03:01]
一条さんで建てた方に聞きたいのですが…
なぜ一条で建てようと考えてしまったのですか? やっぱり安いからですか? |
1382:
入居済み
[2011-01-01 22:14:50]
安さと上からの圧力です
実際性能は並ですね メリットあればデメリットあります 正直性能は外からは見えません 満足したいのなら性能よりデザイン優先したほうがいいと思いますよ |
1383:
匿名
[2011-01-01 22:22:44]
よくわからんがどこが安いのか? 安いとは思わんが
|
1384:
匿名
[2011-01-01 22:24:04]
一条悪い家ではないと思うよ
性能もローコストでは真似出来ない事も多いし ただブログのコメントが気に入らなかっただけ |
1385:
匿名
[2011-01-01 22:29:17]
メジャーHMと比べれば安いかと
|
ただ、個人のブログはあくまでも個人のブログかと思います。
特にど素人が書いているブログですから。