東レ建設株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「フォレシアム  川崎グリーンメガ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 中瀬
  7. 3丁目
  8. フォレシアム  川崎グリーンメガ
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2008-05-31 21:33:00
 



所在地:神奈川県川崎市川崎区中瀬3丁目20-37(地番)
交通:京急大師線 「東門前」駅 徒歩3分

[スレ作成日時]2007-12-18 00:00:00

現在の物件
フォレシアム
フォレシアム  [【先着順】]
フォレシアム
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区中瀬3丁目20-37(地番)
交通:京急大師線 「東門前」駅 徒歩3分
総戸数: 777戸

フォレシアム  川崎グリーンメガ

841: 契約済みさん 
[2008-05-25 02:31:00]
私も儲かる物件は参考までに聞いておきたいですね。
具体的な物件名をお願いします。
842: 契約済みさん 
[2008-05-25 02:43:00]
828さん
そのバランスシートセンスで考慮した物件に投資したいので、私にもどの物件が教えて下さい。
フォレシアムに住みながら、その物件に投資しますので!
そこまで言うのですから是非ともお願いします。
843: 物件比較中さん 
[2008-05-25 02:49:00]
再開発で魅力を提示できると街の価値が上がる、
川崎駅の西口はその典型です。
ラゾーナを買った方々は、
マンションのみならず街についても青田買いしている訳で、
だからこそあの価格で買えた訳です。
川崎以外でも近い所では武蔵小杉、横浜ポートサイドも、
東京でも六本木、品川、大崎・五反田、湾岸地域もしかりです。

とはいえ、川崎駅であれば、西口再開発地域以外や駅から離れていたり、
地元の微妙なデベ等のネガ条件が揃った安い物件が出てくる可能性はあるでしょう。
そんな物件こそお買い得と判断される方は、じっくり待てばよろしいのでは?
844: サラリーマンさん 
[2008-05-25 02:54:00]
ファミリーマンションで投資を持ち出すのはどうかと思うけど、
地域の相場ってそうそう変るもんじゃないからね。
川崎駅西口の例えが出てたけど、
ポテンシャルが違いすぎて話にならないよ?
西口はJRのターミナル駅、こっちは私鉄のさらに支線。
西口は三井が一帯開発、こっちはどうなの?

今は高値掴みだと言うのも間違いない。
鉄腕アトムのマンションと価格較べれば明らか。
なぜ数年でこうも値段が違うのか?
都心部の不動産投資につられてマンション用地がつり上がった。
鉄鋼材もここ最近、急激に上がってる。
だけどここは?
用地の仕入れ時期とか含めるて考えると、デべが価格を吊り上げた便乗物件でしょ?
そもそもマンションの建築コストって坪60万とか。

貨物線の旅客化なんて50年ないと思って正解だよ?
川崎市の地下鉄計画とかどうなってる?
これから人口減少期に入る日本だよ?
新たな投資は高度経済成長期に作られて老朽化が激しい既存の線路、駅舎、道路の修復に流れていきます。
845: 匿名さん 
[2008-05-25 03:11:00]
買っちゃった人は高値掴みだと思わない。
西口の再開発事例、貨物船旅客化等でこの地域が大化けすると信じる。
中古価格の下落が激しい地域だが、このマンションは別と思っている。
外野はちょっと違うんじゃない?と言う。

よって結論は出ませんね。

投資するつもりなら今はマンション買いませんよ?
お勧めの物件などありません。
846: 匿名さん 
[2008-05-25 03:28:00]
>>833さん
>2年前のラゾーナが180万円/坪だったということは、今から2年後に180万円/坪で
川崎駅徒歩3分の物件が出てきてもおかしくないということ。

本当にこう思っていらっしゃるんでしょうか?
西口の再開発前ならいざ知らず、今の状況で2年後に坪単価180万なんて
それこそありえないと思いますけど・・・。
もしそんなことがありえるのなら、みんな今の価格で売れるうちに今のマンション売り払って、
2年間賃貸してでも川崎駅徒歩3分・坪単価180万に飛びつくと思いますけど。
(私もそうします)
847: サラリーマンさん 
[2008-05-25 03:35:00]
再開発で値段がつり上がった豊洲のバブルがはじけましたよ。
高値で野村と共に相場を引き上げていた住友が、
坪300万以上と噂されたツインタワーの予定価格を280万で出してきました。
さらに驚くことに一期の正式価格をさらに下げてきました。
「豊洲ショック」と呼ばれていますが。
豊洲なんて関係ないとお思いでしょうが、
マンション価格の潮目が大きく変わっていますよ。
848: 匿名さん 
[2008-05-25 07:29:00]
>>847
すごい。
ここはついに湾岸物件の仲間に入った。
湾岸スレの営業さん同士の大戦争が多摩川を越えて飛び火した?
849: AAA 
[2008-05-25 10:07:00]
おはようございます。
なんだかちょっとの間にすごい内容になっていてびっくりです。

まだまだ先のお引越しについての質問が前レスにありましたが
確かにこれだけの大規模ですと幹事引越会社がある場合は他社引越業者はマレに
嫌がる場合もあるそうです。
それと同時に家具、家電等新しく購入して搬入も難しいこともあると伺いました。
一番高いシーズンになりそうなので節約したいですよね。

話は変わって先日オフィス移転のため(雑居ビルに入っているとても小さい会社ですが)、
3社に見積もりをとりました。
なんと下は25万・上は40万と差がありびっくりしました。(同じ条件です)
荷物にすると4LDKの家族くらいではないでしょうか。
自分たちが引越することも想定してとても勉強になったと実感いたしました。
10万もういたらそれこそ家具・家電にまわせますから
見積もりは面倒ですが重要ですね。

話がそれてスミマセン。
850: 匿名さん 
[2008-05-25 11:10:00]
847さん
豊洲の物件の値段が下がっていっても280万円でしょ?ただ単に坪300万円が高くなりすぎただけでしょ?坪280万円で5年前の豊洲が買えますか?少し下がったらマスコミが下がった下がった書くから、それに翻弄されすぎですよ。大規模再開発エリアの始めに買った方は得をして、再開発の形が見えた頃には高くなっている。再開発の最後に買う方は損をする。そでは当たり前。川崎、豊洲ともにそうです。再開発が終わったら、価格は落ち着く。でも、再開発前の価格にはならない。そんなこともわからないの??
851: 匿名さん 
[2008-05-25 11:13:00]
現時点で、ここの売れ行きがいい、これが答えじゃ。
852: 匿名さん 
[2008-05-25 12:40:00]
投資するなら自分の好きな物件買いなよ。
ここで必死になる必要あるの?
競合物件の営業さんも単純ですね〜
853: 物件比較中さん 
[2008-05-25 12:45:00]
駅まで3分が、川崎なのと東門前では違うなんていう話でてましたけど、JR川崎のがターミナル駅だとしても川崎駅近在住で東海道に京浜東北に南武線を全部毎日使うって事もないですよね。
通勤通学でも乗り込むのは一本。東海道と京浜東北なんか並行しているようなものだし。
支線は必ず乗り換えが発生するので乗り換え回数を気にするかたはあるでしょうね。
ここは総じて浅草線沿線、品川、大森、横浜あたりにお勤めの方には人気なんじゃないでしょうか。
854: サラリーマンさん 
[2008-05-25 12:52:00]
豊洲は240万〜ですよ。
坪300だの400だのと事前に言われてた物件がこれです。
しかも住友ですよ?
これがどんな意味があるのか、分かる人には分かります。
855: 匿名さん 
[2008-05-25 12:59:00]
>豊洲の物件の値段が下がっていっても280万円でしょ

>豊洲は240万〜ですよ

あんまり違わないじゃないの?
856: 匿名さん 
[2008-05-25 13:00:00]
現時点で、ここの売れ行きがいい、これがすべての答えじゃ。
857: 購入検討中さん 
[2008-05-25 13:02:00]
好調に売れている物件。
納得している購入者。
http://www.dai3.co.jp/rbayakyu/20th/times/news134.htm
必死になるのは競合物件の関係者。

ぴったりこの流れ。
858: 匿名さん 
[2008-05-25 14:03:00]
例えば築1年2ヶ月、3階で良ければ、下記一覧表69番のアップルタワー東京キャナルコートは、東京駅から5キロ以内、東京メトロ辰巳駅7分、りんかい線東雲駅9分、近くにイオンのショッピングセンターが有りながら坪188万円(180万円を一寸オーバー)です。
但し、デベはアパグループですが。
http://towerlife.jp/bld03/bld03.php
859: 契約済みさん 
[2008-05-25 14:08:00]
もしもし?
ここってフォレシアムのスレですよね。
860: 契約済みさん 
[2008-05-25 14:40:00]
購入を検討したけどあきらめた人が未練たらしくこの掲示板を覗いている。
それで批判を一生懸命書いて自分自身を納得させようとしているだけでしょ。
むなしいですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる